9:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:41:30.09 ID:kwIi6yCG0.net
アラスカって、毎年凍ってるやん
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:43:37.81 ID:4CSPbnIk0.net
大雨の後寒波が来ただけのこと
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:48:39.48 ID:m+wVVBrC0.net
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:59:36.21 ID:s7zskqQy0.net
>>31
たぶん
異常気象なんだけど
温度が上がると空気中に含まれる水分量がすごく増える
これが冷されると雨になる
日本でも最近は近場の海の表面の温度が上昇して大雨や大雪になりやすくなっている
163:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 18:40:08.54 ID:bWlailjK0.net
>>57
北極圏に近いアラスカの話なんですけど?
しかも大雪大雨じゃなくて、気温の話な
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:50:03.29 ID:9Giawf8Y0.net
でもまー、
寒すぎるとウイルスも活動できないっていうし、
コロナに対してはよかったんじゃね?
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:50:44.29 ID:fbq2Eid/0.net
氷点下で生きるということ
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:51:23.55 ID:8w0q/Dy90.net
語呂が悪いな
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:51:42.04 ID:R4qp+3Hp0.net
ハルマゲドンとかアイスマゲドンとか他にどんなマゲドンがあるの?
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:54:21.26 ID:4dt1N4Ji0.net
こんなのアラスカ?
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:57:05.85 ID:1BegI3Su0.net
ドラクエの呪文か魔王の名前か
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:58:23.91 ID:5rPybCxl0.net
アラスカ大きすぎるからな
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:04:21.26 ID:69A06Trz0.net
豪雨後に急速凍結
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:04:55.61 ID:pxuz7ikK0.net
今までならアラスカまで北上してこれなかった暖気が届くようになったって事だろ
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:05:33.44 ID:xUCcS/LG0.net
昔そんな映画があったな
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:10:23.32 ID:Mle8h9+w0.net
>>1
これは典型だな
温暖化による豪雨の後に 温暖化による極渦崩壊による大寒波だろ
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:20:24.20 ID:Mle8h9+w0.net
最近の寒波はすべて極渦崩壊だろ 分からん奴はググれ
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:23:33.78 ID:naZhvAYl0.net
アイスマゲドンで良かったわ
ハルマゲドンだったらどうしようかと
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:25:09.02 ID:3BNNHEXu0.net
149:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 17:13:45.57 ID:vKxJk+jn0.net
アラスカでこれならロシアは今頃恐ろしい事になってしまうんじゃね?
166:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 18:49:05.56 ID:h29yRPhF0.net
167:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 18:49:54.41 ID:h29yRPhF0.net
世界中の気温は下がる = 温暖化
↑これはマジ
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 20:30:21.23 ID:ZSpFexrc0.net
暖気が異常に北上する→気温が上がって水蒸気が大量に出る→本来の気温に下がる→飽和水蒸気量を上回って一気に豪雨→すべてが こおりつく
なんか必殺技みたいだな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1640921855
コメントする 17 Comments
🐋🔯🔮1月11日🔮🔯🌋
あけおめ!
ちょんまげドン
メカタでドン
謹賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます
お正月だドン!
ひののにドン
※3
テンドン
カツドン
ョ~イドン‼
マゲドンいらないでしょうw
千ョンマゲドン
1←うざマゲドン
北海道や日本海側では
ユキマゲドン
結局、誰もアイスマゲドンに関してのコメントはありませんでした。
チャンチャン🎵
太陽活動と宇宙線
極周辺の気候変動は注目だドン
丸禿げドンという、ご飯もんか、丸禿げうどんという、心身ともに温まりそうなやつか、それが問題だ。
アイス曲げ丼…😋
水分量が増えているのが人間のせいでも、
その水分量放出や熱生成自体は全く減らそうともしない
しかも散々他(中国をなぜか除いて)を非難しておきながら欧米は陰では自分たちの利権茶番で足りない燃料をこっそり石炭を燃やして補っている始末