大地震・前兆・予言.com > 生き物の異変 > 【原因不明】青森県沖にイワシと見られる魚が4キロに渡り、大量に浮いているのが発見される!

【原因不明】青森県沖にイワシと見られる魚が4キロに渡り、大量に浮いているのが発見される!

iwashi_fish56.jpg

 12日午前9時10分頃、青森県東通村の尻屋崎沖約46キロ・メートルで大量の魚が浮いていると、海上自衛隊八戸航空基地が第2管区海上保安本部に通報した。

イワシか?大量の小魚の死骸、4キロにわたって浮く…海保が確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース



2::2021/12/12(日) 22:03:57.39 ID:Yd73DLUH0.net
また東北か
5::2021/12/12(日) 22:04:42.05 ID:dW3VGuPV0.net
赤潮とかの関係じゃなくて?
79::2021/12/12(日) 22:48:41.68 ID:kTWFbUtb0.net
>>5
赤潮は沖では発生しない
95::2021/12/12(日) 23:00:14.13 ID:dW3VGuPV0.net
>>79
ありがとう
知らなかった
これで一つ賢くなりました
99::2021/12/12(日) 23:02:06.73 ID:OMx1llq70.net
>>95
しょうがないよ
きみんとこ海なんてないんだしさ
6::2021/12/12(日) 22:04:48.26 ID:bmA97WKb0.net
はいはい地震地震( ・ω・)
8::2021/12/12(日) 22:05:44.14 ID:fz3Mu3pb0.net
あんなに不漁だなんだ言ってたのにいるじゃねーか!
9::2021/12/12(日) 22:05:55.04 ID:Vf1YMgfe0.net
東日本の時はクジラだかイルカだかだったな
36::2021/12/12(日) 22:15:18.12 ID:hCqczFD60.net
>>9
クジラの座礁が増えるとかじゃなかったっけ?
後は深海魚が水揚げされるとか(´・ω・`)
15::2021/12/12(日) 22:08:45.60 ID:4Tu9V7IJ0.net
原発じゃないの?
25::2021/12/12(日) 22:12:53.36 ID:aoO119TN0.net
・海底火山により海水が熱湯になり大量死
・海底火山により海水に大量の硫黄酸化物が溶け出し、鰯が酸欠になり大量死
28::2021/12/12(日) 22:13:16.31 ID:tX2Kgbhy0.net
火山の影響で硫化水素とか溶け込んでた海域でも通ったんじゃないの?
31::2021/12/12(日) 22:13:58.10 ID:Vrl0BPVm0.net
でかい地震来るのけ?
32::2021/12/12(日) 22:14:08.33 ID:feITdMu60.net
東海地震が来る来る言われて40年、静岡県です
35::2021/12/12(日) 22:14:39.48 ID:YwUpfHWu0.net
なんで地震で死ぬの
水温?
41::2021/12/12(日) 22:17:33.04 ID:WLtJuCG/0.net
アウターライズ地震のサイン?
43::2021/12/12(日) 22:19:28.61 ID:VvYhkS600.net
単に地殻変動で毒成分噴出
その海水で小魚死亡だろ

まあ地震の前兆かもな
45::2021/12/12(日) 22:20:00.81 ID:ndbYMKmU0.net
フクイチ汚染水、最近ニュースでやらないね。

さて、どうしてるのかな?
125::2021/12/12(日) 23:16:18.01 ID:ZXVwbCIj0.net
>>45
みんなそろそろ忘れる頃なんだから黙ってろ
46::2021/12/12(日) 22:20:23.88 ID:4c3imTjG0.net
水面近くに住む魚の大量死が多数出て来たら注意だわな
64::2021/12/12(日) 22:35:58.47 ID:skPM4AMR0.net
今日もデカい地震あったよなあ
マジで来るのかな
70::2021/12/12(日) 22:38:06.31 ID:WkUfuB6L0.net
日本沈没
83::2021/12/12(日) 22:50:46.06 ID:MB1RUubq0.net
さっきの地震の影響か
84::2021/12/12(日) 22:52:22.20 ID:eCQblTXR0.net
千葉
茨城
ここだろね
これは予言じゃない。
85::2021/12/12(日) 22:53:14.07 ID:8D+4+FDR0.net
今年のクリスマスは中止
備えよ
87::2021/12/12(日) 22:54:21.59 ID:H2Bc9a/10.net
海底にマグマが流出すると魚は大量死
そして同じ様に大型自身の前には色んな
海域でこの現象出るんだよ
また大きな地震来るね
89::2021/12/12(日) 22:55:28.81 ID:yuiNJBC40.net
日本沈没でも言ってたよ
イワシは前触れだってさ
92::2021/12/12(日) 22:57:51.85 ID:fAYjjU6y0.net
ありとあらゆる事を大地震の前兆扱いしてればいつかは当たるわな
93::2021/12/12(日) 22:58:49.05 ID:R+WyPt7e0.net
>>92
ありとあらゆることが前兆だとなぜ認めない!
96::2021/12/12(日) 23:01:36.17 ID:oJ/zzCsI0.net
東北はもう数百年は大地震は来ないぞ
98::2021/12/12(日) 23:01:57.51 ID:fFi3gfNP0.net
リュウグウノツカイは?
リュウグウノツカイさんは揚がってないの?
101::2021/12/12(日) 23:02:40.10 ID:CPq8EzM50.net
プレート変動により地中が圧縮され、鉱物から電磁波が放出された影響だろう
FMラジオは?
103::2021/12/12(日) 23:03:16.27 ID:GLgfzyV/0.net
>>1
青森は去年か一昨年も寒波にやられたイワシ大量に打ち上がったよな
111::2021/12/12(日) 23:07:55.41 ID:h9nYqT8y0.net
イワシはガチだが震災級の時に岸に寄るんだよ
そしてここ数年太平洋側ではイワシが大量発生していて東京湾でもガンガン釣れるのでイワシでの予知は不可能
軽石の塊にぶつかったんだろ
112::2021/12/12(日) 23:07:57.70 ID:4j/Va0AI0.net
正直、断層とかあんま関係なく
日本だと何処でも大きいの来る可能性あるよな?

そして「この前来たから」とかも関係ない
113::2021/12/12(日) 23:08:37.39 ID:6eq7sk7j0.net
もう来るぞのサインしか出てこない
問題はいつどこに
115::2021/12/12(日) 23:09:17.03 ID:oyJ/h37c0.net
サバがめっちゃ取れたとかこの前やってたよな
116::2021/12/12(日) 23:09:27.67 ID:KzST3gES0.net
少なく見積もって四千万匹か
119::2021/12/12(日) 23:11:53.26 ID:9x880f1F0.net
さっき田所教授もイワシがどうとか言うてたわ
124::2021/12/12(日) 23:14:43.03 ID:1poN64IE0.net
軽石のせいとかじゃないよねえ
地震かあ…
暖冬だし…
126::2021/12/12(日) 23:16:23.01 ID:tmJRnUFO0.net
海流や海水関係じゃないの
地震のフラグだとしたらもう乱立しすぎだろ
137::2021/12/12(日) 23:32:09.75 ID:hpTi3/9m0.net
人類には予知できんのだよ
常に備えるしかない
143::2021/12/12(日) 23:42:08.54 ID:Xy1We7UJ0.net
取り敢えず備蓄非常食と水買った
あとライト買わないと
151::2021/12/12(日) 23:53:19.11 ID:G+pCdsUk0.net
お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!
156::2021/12/13(月) 00:01:01.94 ID:pi0pfdqD0.net
イワシは前に神奈川でもあったけど
特に何も起きなかった
168::2021/12/13(月) 00:35:12.56 ID:vmAwczD70.net
311に匹敵する地震はいつどこで起こるかは誰も予測できないからな
大晦日に起こってもおかしくないし
169::2021/12/13(月) 00:43:18.07 ID:pi0pfdqD0.net
>>168
例を挙げる正月休み明けてすぐに起きた95年の阪神大震災だろうね
179::2021/12/13(月) 01:05:12.33 ID:/i8HM6xr0.net
地震なら深海魚じゃないの
181::2021/12/13(月) 01:11:17.77 ID:Ep7DLnEH0.net
そういえばs-netトラブルで青森と北海道の海底データが受信できなくなってるんだよね
緊急地震速報が遅れるとか
183::2021/12/13(月) 01:12:26.42 ID:SH/WEzEp0.net
放射能だろうな
184::2021/12/13(月) 01:22:54.65 ID:4XKOVmbx0.net
来年不漁だな、こりゃあ..
軽石も沸いてるし..。
185::2021/12/13(月) 01:23:28.18 ID:SgGdOW5E0.net
もしかして北海道地震来る!?
190::2021/12/13(月) 01:33:51.37 ID:mFn2+Pto0.net
もうすぐくるよ…こんなに暖い年末めったにない
192::2021/12/13(月) 01:38:01.43 ID:nCU14Wu50.net
新年明けにヤバいのが来る予感がする
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1639314193
【原因不明】青森県沖にイワシと見られる魚が4キロに渡り、大量に浮いているのが発見される!

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 22 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 11:30:31 [No.307137] ▽返信する

    東北民さん
    次はナメプなんてしないで、直ちに高台へ避難してくださいね

  2. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 11:43:41 [No.307138] ▽返信する

    いつも思う
    そんな魚はどう処理される?
    海鳥たちも食べないのかね

  3. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 12:06:04 [No.307140] ▽返信する

    今まで魚とかくじらの打ち上げ山ほどあったけど別にその後地震起きてないしな

  4. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 12:13:33 [No.307142] ▽返信する

    特に今日の午後からは揺れそうな気がしない💄💋✨

  5. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 12:15:44 [No.307143] ▽返信する

    豊漁すぎて〇師が不法投棄したんじゃね?

  6. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 12:27:58 [No.307145] ▽返信する

    道東で大規模な赤潮発生して被害被害出てからその赤潮関連じゃないかな?

  7. 動物園園長さん:2021/12/13(月) 12:38:41 [No.307146] ▽返信する

    福島の汚染水か?

  8. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 13:16:03 [No.307148] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっのひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  9. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 13:29:11 [No.307149] ▽返信する

    くるぞー

  10. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 13:36:12 [No.307150] ▽返信する

    誰か食ってみ

  11. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 13:39:11 [No.307151] ▽返信する

    年末、危ないね。
    クリスマスプレゼントは防災用品とイワシの缶詰な。

  12. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 14:58:00 [No.307154] ▽返信する

    海岸なんかではよく聞くけど沖合でこういうのは珍しいね

  13. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 15:57:03 [No.307156] ▽返信する

    その近くにどっかの船が転覆してないか

  14. 修行中の占い師:2021/12/13(月) 16:40:13 [No.307160] ▽返信する

    皆様、12月24日から来年1月6日までの14日間は最大限の警戒と準備を!
    災害、事故、大事件か?

  15. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 17:17:19 [No.307165] ▽返信する

    いよいよか・・・
    お前ら、ついにこの世からおさらばの時期がきたな。

  16. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 19:54:41 [No.307175] ▽返信する

    さようなら~

  17. 名も無き予言者さん:2021/12/13(月) 21:03:15 [No.307180] ▽返信する

    原因はイワシにイワシておけばよい。

  18. 名も無き予言者さん:2021/12/14(火) 01:44:46 [No.307210] ▽返信する

    原発の残りでも浴びたんじゃね

  19. 名も無き予言者さん:2021/12/14(火) 10:47:53 [No.307243] ▽返信する

    あーあ、恐れていたリーチかかっちゃった。
    12月20日〜新年にかけて大きな災害がありそう、とは言われてるけど当たりませんように。

  20. 名も無き予言者さん:2021/12/14(火) 13:08:25 [No.307255] ▽返信する

    このイワシは食べられるのか?
    原発関連じゃなければもったいないような

  21. 名も無き予言者さん:2021/12/14(火) 15:12:52 [No.307258] ▽返信する

    不法投棄

  22. 名も無き予言者さん:2021/12/14(火) 23:10:21 [No.307292] ▽返信する

    苫小牧のCCSの影響だな

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。