大地震・前兆・予言.com > 宇宙・銀河 > 【隕石】日本国内の広い範囲で「火球」が観測される!

【隕石】日本国内の広い範囲で「火球」が観測される!

inseki34564357.jpg

10日午後7時すぎ、流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」が国内の広い範囲で観測されました。
愛知県や千葉県などにあるNHKのカメラで、明るく輝く火球が尾を引くように数秒間にわたって流れ落ちる様子が撮影されました。

火球 10日夜に日本国内の広い範囲で観測される | NHKニュース



2:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:16:33.39 ID:v1SE53Rw.net
またかよ
いよいよやばいんじゃない
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:17:41.03 ID:lfxuuuJo0.net
地震のアレか?
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:23:12.36 ID:vk5USQYm0.net
えー見たかった
小さな隕石か何かかな
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:23:23.79 ID:LvHN0XsF0.net
えー見たかったなあ
子供の時一度だけ火球を偶然見たけど誰にも信じてもらえなかった
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:24:00.30 ID:cUu2V+HY0.net
ああこれは地震関連だわ
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:25:09.12 ID:8WU5OWJ+0.net
もっとデカいのじゃないと驚かないな
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:25:19.75 ID:6mN94gXT0.net
不吉の証拠だよ
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:29:24.10 ID:94jupX9b0.net
大地震の前触れ
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:31:26.68 ID:fPpnRAJJ0.net
火球って宇宙からつーかISSからは見えないのかな
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:32:09.93 ID:EfBKP9bi0.net
十数秒って相当だぞ
暗い所なら一時的に結構明るくなったはず
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:33:15.64 ID:fPpnRAJJ0.net
流れ星は結構見るんだけど火球は見たことないのよね
そもそもこの辺火球見たって話題になったことないし落ちない地域ってあるよね
いつも関東や関西ばかり
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:41:42.89 ID:U4a+fOYy0.net
>>48
空が明るい地域?
三重だけど過去に2回見た事ある
帰宅途中の夕方と、夜九時頃ふらっと外に出た時
見られるのは運だけだよ
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:36:19.67 ID:K5MqctvO0.net
隕石か
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:39:01.27 ID:TTROGzqo0.net
まじかよ。見たかった
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:48:44.95 ID:PG3PD8J40.net
自分も前に見た時あるツイッターで検索したら他に2人くらい見てた
その後地震とか別になかったしたまに落ちてくるんだろ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:51:09.31 ID:WqUrRTCY0.net
地震の微振動が無くなった気がする
ディープステートの気象兵器関係の人工衛星を破壊したのかもな
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:09:49.01 ID:6Gh3C36G0.net
火球なんて40年以上前に流星観測で何回でも見たな
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:12:25.78 ID:lLZii9ad0.net
くるぞ…
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:22:14.96 ID:JUJbh7TE0.net
ここ数年火球のニュースが多いな。
自分も2カ月前に数秒間に渡り輝く大きな火球を見た。
こうも多いと隕石じゃなくて、宇宙ゴミなんじゃないかなって思ったりする。
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:22:44.68 ID:B2eHkF4o0.net
火球の後は地震やね
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:23:09.03 ID:fU6POMMB0.net
いつか当たるわ
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:24:10.18 ID:Ab0+b/7F0.net
>>1
地殻変動で重力が変動しているから?
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:31:30.87 ID:Ks06HQIb0.net
これ不思議じゃねえかい?
こんなに頻繁に落ちてくるのなら人工衛星の2つや3つが道連れになってもおかしくねえ
道連れになったという話はとんと聞かねえ

これどこから降ってきているんだ?
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:40:42.73 ID:Sk0xw6600.net
宇宙人襲来したら面白いのに
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:53:09.09 ID:9vqrq+mM0.net
カメラが増えたから映像残りやすくなったけど
こんなの通勤途中でしょっちゅう見るわ
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:57:57.49 ID:Y58SnMPm0.net
不吉だな
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:12:09.42 ID:Pdi3Sg6S0.net
最近多いな
157:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:17:19.90 ID:CWOpMMgQ0.net
一回見てみたいけど
要はデカい流れ星だろ
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 02:44:09.86 ID:GCYr01f60.net
いいなぁ、見たかったな
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 03:37:25.92 ID:Fxxr8U8v0.net
なんか昨日の夜はヤケに流れ星たくさん見えたけど流れ星が多い既設なのか。昨日一晩で10個以上見た。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639142161
【隕石】日本国内の広い範囲で「火球」が観測される!

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 25 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 05:43:57 [No.306776] ▽返信する

    🦈🐋12月11日🐬🦈

  2. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 06:43:59 [No.306779] ▽返信する

    ついに到着したのか

    はじまるな

  3. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 06:50:59 [No.306780] ▽返信する

    スーパー凶兆

  4. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:06:27 [No.306781] ▽返信する

    あ~見たかった
    19時前は外走ってたのに

  5. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:09:09 [No.306782] ▽返信する

    いいか!
    火球が地震を起こすんじゃない!
    地震を誘発する宇宙規模の電磁変化が火球を起こす。

    そもそも、揺れを測って揺れを予測できるか???
    それなら庭の植木の葉っぱの揺れを測って次の揺れを予想できることになる....
    木の葉の揺れを予想するには気圧配置を予想して風速を予想しないとダメだろ!
    地震予知するなら電磁スペクトルの変化を捉えないと...
    これが、わたくしの幼稚園の年長組での支配的見解です。

  6. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:28:54 [No.306784] ▽返信する


    🌟彡🌟彡🌟彡🌟彡🌟彡

  7. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:31:02 [No.306785] ▽返信する

    ※1
    書き込み始めて丸2年・・・

  8. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:39:23 [No.306786] ▽返信する

    ワイがロサンゼルスから投げたファイアーボールやで

  9. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:44:46 [No.306789] ▽返信する

    ※7
    ニートの生き甲斐
    そして生存確認…

  10. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:49:53 [No.306790] ▽返信する

    小学生の頃近所の公園で空見てたら高高度を得体の知れん骨組みが飛んでたのは見た事あるけど、火球はないわ

  11. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 07:53:52 [No.306791] ▽返信する

    びゃーのひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  12. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 08:14:23 [No.306792] ▽返信する

    ※6
    ※7
    ※9
    ※11
    知的障害者

  13. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 08:19:21 [No.306793] ▽返信する

    ※12
    お前の正体は※1じゃんwwwwwwwww

  14. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 11:10:22 [No.306799] ▽返信する

    ※12
    米1が抜けとるで

  15. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 12:08:57 [No.306807] ▽返信する

    宇宙って神秘的だよな~

  16. 世界の目:2021/12/11(土) 12:14:57 [No.306808] ▽返信する

    フリーなソウメンさん達からすると11は呪いでもなく不吉でもないらしい。
    宇宙の何かと関係があるらしい。
    世界は人口が増えすぎた為に人口を減らさないとならないとか。
    地球は温暖化が深刻らしい。

  17. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 13:36:46 [No.306816] ▽返信する

    ※14
    米1が抜けとる、不自然、よって※12の正体は※1かもwww

  18. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 13:44:20 [No.306819] ▽返信する

    火急の用で参った。
    ついに死兆星が落ちたか!

  19. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 13:57:27 [No.306822] ▽返信する

    ※3
    いやな名前のスーパーだな

  20. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 14:46:51 [No.306824] ▽返信する

    ※1
    ※12
    知的障害者

  21. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 15:37:50 [No.306830] ▽返信する

    愛知県沖に落下か
    どうやら木星軌道付近の天体が由来

  22. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 21:53:34 [No.306875] ▽返信する

    ※20

    ※1の自作自演で草www

  23. 名も無き予言者さん:2021/12/12(日) 01:17:46 [No.306923] ▽返信する

    11とかは単発なら嫌いじゃないw
    前にも別のスレで見たけどなんか陽気な気持ちにしてくれた。
    こんなんで笑える自分はまだ大丈夫なんだと気づかせてくれるw

  24. 名も無き予言者さん:2021/12/12(日) 20:25:41 [No.307048] ▽返信する

    ※21
    ふたご座流星群のおまけじゃなかったんだ

  25. 名も無き予言者さん:2021/12/12(日) 22:38:29 [No.307069] ▽返信する

    ただの宇宙ゴミ。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。