大地震・前兆・予言.com > 地震ニュース > 【恐怖】トカラ列島での震度5強地震を受け、悪石島住民33人が島外避難へ

【恐怖】トカラ列島での震度5強地震を受け、悪石島住民33人が島外避難へ

 十島村悪石島で9日午前に震度5強を観測した地震で、村は同日夕、島外避難を希望する住民33人を村営フェリーで避難させることを決めた。

 悪石島などトカラ列島近海では4日以降、地震が続発している。

【速報】悪石島住民33人が島外避難へ 震度5強地震受け 村営フェリーで奄美、鹿児島市に 11~12日出港 トカラ列島地震(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:42.13 ID:dyvN/v4j0.net
政府は何か情報握ってて隠してるんじゃね?
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:54:53.79 ID:D88avNeI0.net
>>6
ドラマだとそうだね。

でも、そんな才能ある学者など今のところいない
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:36:34.59 ID:DhfsxW3O0.net
>>6
ならば12日の便が鹿児島に付くまでは何も起きないと思ってて良いのかね
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:28.30 ID:rMqBAqKp0.net
>>6
隠してるよ。
原発事故で放射能がばらまかれた時だって、国民がパニック起こすからと黙ってた国だもの。
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:43.38 ID:rnQMdUkv0.net
船に乗ってる間に地震来たらどうすんの?
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:32:37.12 ID:vWd6ySmY0.net
>>7
> 船に乗ってる間に地震来たらどうすんの?

震源地からの距離が同じなら、一番安全だよ
がけ崩れなし、地割れなし、建物の倒壊なし、津波は乗り越える、そもそも海水がダンパーになって揺れもしないよ
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:58:11.20 ID:Wsf1zkJm0.net
>>7
津波のない地震て、何もない平地、原っぱにいれば地割れさえなければ超安全、揺れでひっくり返ったりしなければ
崖や家や家具なんかがあるから危険なだけ
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:45:16.88 ID:zWdVmRPn0.net
姶良カルデラ「ちょっと力入れていいかな?」
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:05.43 ID:MoWbEgSi0.net
へんな被り物付けて祭りやるとこだよね
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:29.79 ID:54xGdMVC0.net
11日に奄美に行く
12日に鹿児島に行く

映画だと奄美についた直後の11日午後に津波のパティーン
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:48:00.72 ID:IP4omn3Y0.net
この群発のメカニズムはプレートなん?
それともマグマなん?
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:59:02.70 ID:mnbKgRCK0.net
>>19
まだ分からんって話だな

震源域は火山地域と思われるものの、海底だし、観測機器もないだろうから、
分からないんだろう

1924年の西表島北北東海底火山の海底噴火は、
礼文島にいたるまで全国に軽石が漂着し、20世紀の国内で2番目に大きな噴火だったけど、
現在もなお、正確な位置が分かっていない

海底火山は難しい
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:53.83 ID:Jlk/9XgS0.net
地震が終わった跡で島外に出ても意味ないんじゃあねえ ?
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:03.17 ID:EYx+EUTl0.net
>午前9時半ごろ奄美に向けて悪石島を出発し、午後3時半ごろ着く
片道6時間もかかんのかい
悪石島のひとたちってまじでどうやって暮らしてるのん
コンビニすらないらしいが・・・
急におなかすいて冷蔵庫に何もはいってなかったら大変すぎる!!
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:51.94 ID:BvUCPPUx0.net
>>30
一応食料品店みたいなのはあるらしいよ
棚が崩れた写真があった

週に2回船が寄るらしい
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:59:31.32 ID:/veNN1r30.net
>>30
コンビニは無いけど年寄りがインターネットを
使いこなしてAmazonだっけ?
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:39.99 ID:ZUHf/4Rh0.net
>>30
よほど大きいか、橋とかで繋がってなければ本土と至近でもコンビニとかないだろ。離島はそういうもんだ。
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:18.05 ID:zhxJ46K90.net
トカラの近くには鬼界カルデラがある
カルデラが噴火したら溶岩は鹿児島まで届き、噴煙は東北まで届く
前回の噴火は7500年前
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:52:37.10 ID:w1huzmxe0.net
日本沈没笑えねえ
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:54:05.13 ID:4SfSGfCh0.net
永遠に島を出るか
島を耐震構造にする工事期間中とかでも無い限り
あまり意味がないと思うが

今後数十年間
(と言うか一回ドカンと来るまで)
ずっと危険な訳で…

どのくらいの期間、避難するつもりなんだろう
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:55:29.57 ID:PTysSZN70.net
つうか鹿児島県南部の人も警戒しないとダメじゃね?
M7以上は津波発生らしいが
155:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:01:47.80 ID:IVefGnyw0.net
>>38
境界はM6.5
M7だと状況次第でヤバいのが来る
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:58:56.60 ID:niMAU1Mk0.net
50年に一度の雨が毎年のように降り
さらに地震が頻発
ほんらい人間が住んではいけないところ
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:59:56.89 ID:2BzFfler0.net
ここ最近の地震フィリピン海プレートが沈み込んでる上で頻発してるからちょうど沈み込んでる最中なんかな
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:28.92 ID:L5HsQ1tR0.net
完全に海底火山やろ
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:01:05.02 ID:WhFtPwJM0.net
巨大津波が来ることが確定しているのか
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:07:13.82 ID:8wgazyfK0.net
台風がよく来る地方は地震にも強い家のイメージだけど
震度5で半数が避難するってことはそうでもないのかな
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:08:36.26 ID:BvUCPPUx0.net
>>68
群発地震だから海底火山の可能性が高い
そうすると島ごと無事ではいられない可能性も
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:33.02 ID:8wgazyfK0.net
>>72
島にいる事自体が危ない感じか
そうなると避難より移住考えないとだね
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:07.61 ID:4t3pPTHR0.net
>>72
そうとも限らん、群発でM6.1は大きすぎるし発生頻度が異常。
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:51:13.59 ID:qL31atSE0.net
>>122
松代群発地震のような高圧地下水が原因かもね
震央が海底だから調べるのも大変だが
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:10:16.12 ID:uIrmJD8R0.net
懸命な判断
地震の多さが異常すぎる

津波が起きれば壊滅するよ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:12:44.55 ID:KdkO9Wxs0.net
群発地震の回数が異常だから5強だけで終わるとは思えないもんな
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:15:44.95 ID:owsKkKjc0.net
ニュースでは、今回の地震は北西と南東の方向に引っ張り合う力で起きた、と言われていた
熊本地震も、引っ張る力で出来た別府島原地溝帯で起きた、正断層型の地震だ
175:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:40.94 ID:B6FwRbNB0.net
>>83
じゃヤバくね?
九州って、別府~阿蘇の辺りを境に、上方向と下方向に引っ張られてるんだってな。
だから、境が割れ目になって、そこから溶岩が出て来るんだと。
中米とかも同じ構図らしい。
トカラもそうだとすると、これから割れ目から何かが溢れ出すかもな。
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:21:46.72 ID:Jj5InlZU0.net
避難なんだ・・・
やっぱり井戸の水位が変化したりとか、煙が上がったりとか
みみずが道路にでてきたりとか
ネズミが海に逃げ込んだりとかしてるのかな・・・
すごそう
215:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:39:22.40 ID:u1q2kInl0.net
>>93
結構早いうちから水道は止まってた
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:22:46.93 ID:ED/oaPA00.net
南海トラフ地震なんだろなこれ
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:42.63 ID:QNNmzJI40.net
さつき諒の予知夢当たるかもな
174:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:32.34 ID:bnHdXD9K0.net
>>103
当たるかどうか
凄く気になるね
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:50.63 ID:EeECH5rN0.net
>>103
漫画家の人?
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:30:40.18 ID:jAelP/iR0.net
まぁ仮にこの島ででかい地震来なかったとしても
本土ででかいの来たらライフラインが寸断されて孤立するからな
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:32:25.28 ID:2BzFfler0.net
「今回の地震は南海トラフ地震と関係あります」とか絶対言わないよな
毎回毎回聞いてもないのに「今回の自身は南海トラフ地震とは関係ありません」が一言目にくるんだ
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:36:57.28 ID:frOt1LeQ0.net
気象庁は断層地震と見ているようだけれど
もし噴火だとすると面倒くさくなりそうだしな
126:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:41:38.33 ID:MU+S6Bwm0.net
震度5強ていどで避難してたら
日本に避難場所ないだろ
129:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:56.89 ID:BrC4wwRE0.net
>>126
それ以外の危険要素が出てきたんやろ
128:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:11.64 ID:4z3pOXOn0.net
そのほうがいいよ
破局噴火が始まるんだから
130:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:45:22.99 ID:4t3pPTHR0.net
固着域が剥がれて周辺で地震起き始めてる。たぶん海溝型の大型地震が起きるんじゃない?
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:36.55 ID:mAqgFVtS0.net
次の大きな揺れで船が接岸できなくなったり道路が寸断されたら避難も出来なくなるだろうしね
144:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:54:53.40 ID:2kLFYJrY0.net
だんだんでかいのが来てないか?
どこまでいくんだろう
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:03:15.13 ID:NWnCcI5v0.net
完全版私の見た未来だっけ? この辺りがまさに噴火するんだよね
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:12:47.25 ID:aRiba1Py0.net
フラグwww
214:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:37:14.61 ID:yKx1+mZ10.net
そんなにまずいのか?
231:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:07:46.62 ID:mqaX+Yyl0.net
日付が変わった途端、パタッと止まったな。
地震も寝るのかな?
あるいは充電完了?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639053781
【恐怖】トカラ列島での震度5強地震を受け、悪石島住民33人が島外避難へ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 32 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 05:47:33 [No.306652] ▽返信する

    🌋🐬12月11日🐬🌋

  2. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 05:48:44 [No.306655] ▽返信する


    🌋🐬1月11日🐬🌋

  3. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 06:01:01 [No.306656] ▽返信する

    全員避難しねえのかよ
    残った奴は自己責任だから後からSOS出すなよ
    まあ、出せない可能性の方が高いが・・・

  4. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 06:03:46 [No.306657] ▽返信する

    ここの2014年3月の記事「ガチの未来人がオカルト板に現れた模様」みたいな展開になってきた…

  5. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 07:45:10 [No.306664] ▽返信する

    残ったひとは、もう覚悟モードか?

    1ヶ月備えよってのも出たから、業スーでもう少し買い足そう

  6. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 07:52:14 [No.306665] ▽返信する

    故郷でタヒねるなら本望ばってん

  7. おかしな予言者ハムさん:2021/12/10(金) 07:53:25 [No.306666] ▽返信する

    んーわからんね。大きいやつが来るのか。

  8. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 07:55:58 [No.306668] ▽返信する

    トカラ止まってるね

  9. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 08:21:45 [No.306671] ▽返信する

    ピタッと止まってるところが逆に怖い。昨日のM6の後すごい連発だったのに。

  10. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 08:39:29 [No.306672] ▽返信する

    止まった…エネルギー溜めてるんかな…

  11. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 08:45:20 [No.306673] ▽返信する

    ホント止まってる。
    暫くは注意ですね。

  12. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 09:10:37 [No.306675] ▽返信する

    ドカンと一発!
    やってみよぉーおよ

    給料ボーナス入金されたからいつでもええで

  13. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 10:02:45 [No.306677] ▽返信する

    総員離艦
    実際
    総員離艦
    実際

  14. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 11:26:08 [No.306683] ▽返信する

    島の住民希望者だけ避難だからこれ以上の大地震は来ないと判断されているでしょう。もし危険なら全員に避難命令になるから。伊豆諸島の地震群発も落ち着き、日本列島は暫くは大地震は来ない!平和な日本だよ!もう直ぐ新年ですね、皆さん良いお年を!

  15. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 11:35:38 [No.306686] ▽返信する

    その前にメリィクリッスマス

  16. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 11:42:18 [No.306688] ▽返信する

    いつ来るかなんて予測出来ないから、判断なんて出来ないだけ
    9時に1発だけだし、危険が危ない感じだね

  17. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 12:03:37 [No.306694] ▽返信する

    フェリーなんだ
    手遅れにならないように自衛隊のヘリ出せばいいのにね

  18. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 13:43:29 [No.306702] ▽返信する

    メリークリトリックス〜!

  19. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 15:02:50 [No.306707] ▽返信する

    メリーマトリックス

  20. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 15:20:33 [No.306708] ▽返信する

    俺がこの悪石島行きフェリーの船員だったら、お腹痛いくなったで有休使う

  21. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 16:18:35 [No.306722] ▽返信する

    長崎で地震があったのに何も起きてないことになってて不自然過ぎる
    スポラディックe層発生の異常伝播で広島と山口のFMを遠距離受信。
    やっぱり地震と関係ある。
    南海トラフは関係ないですは中央構造線大地震だから南海トラフは関係ないってオチやろ
    東日本大震災の時も起きる前に金持ちは予め逃げてた。

  22. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 16:21:09 [No.306723] ▽返信する

    たつきの漫画は富士山と横浜やろ

  23. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 17:26:38 [No.306729] ▽返信する

    何か大きな事をする時にはY新聞にメッセージがあるとか無いとか

  24. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 17:29:00 [No.306730] ▽返信する

    たつきのはノンフィクション漫画だからw

  25. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 17:35:27 [No.306732] ▽返信する

    全然何も起きないじゃん

  26. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 18:29:01 [No.306736] ▽返信する

    いるよなー地震なんて起きてないのに他が原因の揺れを地震と勘違いして騒ぐアホ
    震度一のしょうもない地震ですらいちいち発表してんのに隠す理由なんてどこにもないわw

  27. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 19:00:09 [No.306739] ▽返信する

    7500年ぶりに鬼界カルデラが暴れるなら8000年周期の生駒も逝くやんけ
    奈良・大阪アウトー

  28. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 19:06:51 [No.306741] ▽返信する

    完全版高いのに読んだ人いるのか
    というか今すぐたつき先生にインタビューだろ

  29. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 19:25:42 [No.306744] ▽返信する

    祭りで変な面被る島だろ

  30. 名も無き予言者さん:2021/12/10(金) 21:19:29 [No.306750] ▽返信する

    巨大地震は予知出来ませんと東大の教授が宣言していた。震度5以上の地震が何度も来ているのに全て予知出来無い!
    後2日以内に地震5以上の地震が来ますと誰も当てて無い!

  31. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 09:44:54 [No.306796] ▽返信する

    なんか阿蘇で地震起き始めてるが大丈夫か?

  32. 名も無き予言者さん:2021/12/11(土) 13:05:04 [No.306813] ▽返信する

    中国の地震装置非公開実戦試験中。
    日本と台湾を離す為さ。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。