9:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:18:38.05 ID:rYdsGoC40.net
11日説
244:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:38:16.77 ID:cS41XxOp0.net
>>9
遂に来てはいけない11月11日が来てしまうのか
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:18:39.47 ID:wuLIFLFO0.net
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:18:45.71 ID:HDatV/cU0.net
福島まじで呪われてるだろ
勘弁してくれ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:18:47.57 ID:6yDVJ0OH0.net
原発か?
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:18:49.41 ID:+C0CKHLS0.net
そろそろマジで来そう
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:18:53.12 ID:hvphjhz20.net
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:17.12 ID:fPgtpiVm0.net
地震多すぎ、、
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:22.83 ID:JGWazQRv0.net
やっぱり揺れたよな 神奈川
31:ネトウヨ ★:2021/11/09(火) 01:19:23.67 ID:/B2yR8Q39.net
なんか震度5弱のニュースもあるな
NHK他では震度4だけど
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:51.31 ID:Fl4CU3hr0.net
>>31
速報値では5弱だった
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:33.07 ID:+SvrnprL0.net
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:38.12 ID:qf0DnO/v0.net
TBS日本沈没の壮大な番宣かもしれない
526:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 02:47:07.51 ID:uzMC1FTj0.net
>>38
並べてみたwたしかに地震が日本沈没の番宣してるように見える
2021年10月07日 震度5強
#1 2021年10月10日 よる9時 初回25分拡大スペシャル
2021年10月15日 和歌山県北部 震度4
#2 2021年10月17日 よる9時 15分拡大
#3 2021年10月24日 よる9時
2021年10月28日 茨城県南部 震度4
#4 2021年11月7日 よる9時
2021年11月09日 福島県中通り 震度4
#5 2021年11月14日 よる9時 15分拡大
541:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 02:59:01.68 ID:uzMC1FTj0.net
>>526
これの法則通りにいくと次は15分拡大だから
14日までに震度4以上もう一度来るうううう
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:43.79 ID:AUpn0F8H0.net
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:19:53.54 ID:9fZd8mjx0.net
なぜこの時間帯なのか
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:14.04 ID:j3YOy5tt0.net
10年前の余震がまだあるなんて地球すごいな
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:15.93 ID:A5OaEQ9A0.net
ずどんてきたよ
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:16.83 ID:bZWW5Pg+0.net
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:45.13 ID:yjmxynVc0.net
>>58
お前いつもヤバいヤバい言ってるよな
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:29.77 ID:raVZcIEh0.net
なんかまじできそう
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:37.18 ID:qPormgXm0.net
それにしても日本って地震起きすぎだよな
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:21.16 ID:eD/F4P0n0.net
>>62
そりゃ、環太平洋造山帯だからなー
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:52.26 ID:BvJIlWv80.net
>>62
世界の地震の六割だかは日本で起きてるとかなんとか
577:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 03:21:47.25 ID:268SUCqj0.net
>>105
でも日本で起きてる地震のほとんどは人工地震
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:20:48.85 ID:eD4gqigr0.net
地震多いな最近
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:02.52 ID:3phsHtlH0.net
アプリ通知5弱できたからびびったわ
それにしても最近多くない?
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:15.98 ID:fEK0HFe70.net
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:19.11 ID:A5OaEQ9A0.net
ヤバイヨヤバイヨヤバイヨ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:30.17 ID:xFJnDxb/0.net
そろそろ東京大地震起きそう
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:36.73 ID:KatmcoOS0.net
終わりだよこの国
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:53.62 ID:dkLNG7Ht0.net
福島なら余震か
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:21:54.51 ID:+SvrnprL0.net
東日本大震災は余震が頻発して凄かったもんなぁ
1年ぐらいしょっちゅう揺れてたしな
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:05.81 ID:xFJnDxb/0.net
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:15.08 ID:NFP1HH1a0.net
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:29.60 ID:IPddY55O0.net
緊急地震速報きたの?
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:31.77 ID:GLq/AYUe0.net
テレビの地震速報に飛び起きたわ
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:39.35 ID:W5giY8FK0.net
ツイッター上で11/9頃に宮城付近で大きな地震が来るって
数日前からツイートが出回ってたが・・・
これがそれか?
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:23:28.75 ID:3phsHtlH0.net
>>103
今の日本人の感覚で言うと
震度6からが強い地震ってかんじ
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:22:55.57 ID:6g0JhxWY0.net
今月多い
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:23:08.20 ID:lXZ4grYf0.net
南海トラフがよくやべーってよく言われるけど
その地域以外で地震が起こっとるな
123:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:23:47.78 ID:XTz289X2O.net
130:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:23:57.44 ID:+FN21tT10.net
146:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:25:04.04 ID:bQVKsZ2j0.net
前震か
170:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:27:18.40 ID:YyApOr+20.net
どうせデカいのは来ないオチだと思うが
深夜に起こすのはやめてくれ
これで3日連続だぞ
188:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:29:09.95 ID:zN6ARm/70.net
寒い日に大地震はくる
阪神も東日本も寒い日だった
335:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:53:49.03 ID:/FaYTn6Y0.net
>>188
違う。東日本は暖かい小春日和だったのが地震来た直後から雪降ってきて寒くなった
340:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:54:36.43 ID:h/ILZww/0.net
>>335
あの日の天気は本当雲一つなかった覚えがある(地震が起こる前)
194:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:29:52.01 ID:m6mHGxLD0.net
212:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:32:03.83 ID:8oQko8RE0.net
>>194
それな
人工地震やるんだろ
195:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:30:01.90 ID:jvuppITy0.net
首都直下が近いな
まあ関東民は震えて眠れ
197:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:30:11.39 ID:iPUVvz5l0.net
最近地震多いよね
200:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:30:25.52 ID:gVXAwT4P0.net
その辺最近多すぎやわ
202:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:30:45.66 ID:5jXUiGKi0.net
1119が満月だよな(。・ω・。)
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:31:21.54 ID:A2eZGVpf0.net
大阪は本当に平和だわ
東日本震災以降だと数年前に1回だけ震度4があったくらい
南海トラフ来る前に東日本震災また来るんじゃね?
219:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:33:22.59 ID:CCaHQQ560.net
>>205
日本では小さな地震が少ない場所ほど突然デカいのか来るんだよな
熊本もそうだった
221:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:33:30.95 ID:VLuCbGhU0.net
246:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:39:04.93 ID:QhJEDlNM0.net
ここら辺揺れ過ぎだな
どれだけ大震災がヤバかったのか
269:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 01:43:35.25 ID:BdMN5opb0.net
緊急持ち出し用意だな
m7-m8が来てもおかしくないのかなとも思う
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1636388281
コメントする 24 Comments
🔮11月11日1時46分🌋
フクイチ狙う地震やめーや💢
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
びゃーっひゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっ!
浜に家が無いから大丈夫
電通は中抜きやめろよ
11厨自重しろ😡
夜眠れませんでした
エックスデー近いの?
出川かよwww
3日連続で夜中に起こされて寝不足😭
夕べは流石に前震じゃないのかと不安になってなかなか寝付けなかった
この眠気をどうしたら良いのだーー
避難グッズは見直しておかないといけないし
MEGAQUAKE、巨大地震
by🐕HK
「不思議なメシ袋」はド素人でも炊飯できて便利だぞ
小さいから邪魔にもならんし
1👈ガイガイ
3👈ガイガイ
岸田がなんか言ってたな・・・
11月11日ポッキーの日に地震きて高層ビルがポキってか?
また夜中か・・・
震度3ごときの貧乏ゆすりみたいなもんで騒ぐな!ばかー!😡💕
人工地震言ってる奴いるけどさあ
本当にそんな兵器があるなら、一気にやるだろw
こんな小分けにして親切に予告するわけないじゃん
イルミナティカード、複合災害。
銀座の時計が11時11分を指しているから11月11日説になったんだよね。
でも地震当ててる人によると11月26日27日説もある。
まあどのみち備蓄の用意だな
くるー
まだカードカード言ってるの?
もっとまともな思考に戻ってよ。
こんな子に育てた覚えはありません!!ってママに怒られるぞw
最近は、ある半島にちらほら地震も。末期は政権だけか・
※7
紅だぁアアッ!!
南海トラフ&首都直下も要警戒?
南海トラフ&首都直下を、取り上げる馬鹿に要警戒、京都が危ない・