大地震・前兆・予言.com > 社会・生活 > 【大人気】オートミールを主食として食べる「米化」ブームが拡大…非常食にも最適

【大人気】オートミールを主食として食べる「米化」ブームが拡大…非常食にも最適

oatmeal45522.jpg

 穀物の一種、エン麦を加工した「オートミール」の人気がじわりと広がっている。食物繊維やミネラルが豊富で、主食としてコメに見立てて食べる「 米化 」が昨年からSNSを中心に流行している。今年は食品メーカー各社がオートミールを使ったリゾットや菓子など多彩な商品を発売し、1~9月の市場規模は昨年1年間の2倍に膨らんだ。

主食として食べる「米化」がSNSで流行…市場規模2倍・新商品も続々 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

3::2021/11/06(土) 20:01:00.50 ID:V/QGD9vN0.net
オートミールって食べたことないけど美味いのかな
26::2021/11/06(土) 20:06:54.17 ID:cBflp6/x0.net
>>3
割と好き
残った汁物に入れてレンチンして雑炊もどきというか、
ご飯よりもお手軽に雑炊っぽくなる
39::2021/11/06(土) 20:09:36.80 ID:/9/sJeQ+0.net
>>3
シリアルだよただの
63::2021/11/06(土) 20:15:07.04 ID:eCNlSC/N0.net
>>3
お肉食べたくて食べたサラダチキンみたいな感じ
272::2021/11/06(土) 21:07:43.70 ID:ZZVUHA4W0.net
>>3
カナダに住んでいた時に毎朝出てきたけど、食塩かけて食べると個人的には病みつき。
459::2021/11/06(土) 22:22:04.70 ID:HuBXjcH90.net
>>3
お粥を水分なくなるまで煮詰めるとドロッとした粘り気がある状態になるけどあんな感じ
味自体はないので味付けはしないといけない
594::2021/11/06(土) 23:20:56.92 ID:XKilrz520.net
>>3
ちょっと塩味つければ旨いよ
まあ自分はオールブランすら旨いと思う幸せな奴だが
719::2021/11/07(日) 01:16:39.00 ID:wg9mVjfc0.net
>>3
不味い。
年寄りに食わしたら怒りだすレベル。
4::2021/11/06(土) 20:01:48.08 ID:B7NODSKe0.net
玄米とか五穀米でええやん
324::2021/11/06(土) 21:27:00.78 ID:tBEgrtpV0.net
>>4
オートミールの方が食べ方が簡単なんよ
11::2021/11/06(土) 20:03:50.33 ID:c6kLCTEv0.net
米と置き換えることで糖質を多少下げる
保存性と手軽さに優れる
前日の米がない場合の朝雑炊はコレ

備蓄候補にでも
16::2021/11/06(土) 20:05:27.08 ID:xhs7Rkxl0.net
不味いのは間違いないが何か健康に良さそうで食ってる
31::2021/11/06(土) 20:07:38.93 ID:u7bfPpCS0.net
半年で10kg痩せたよ
42::2021/11/06(土) 20:10:31.65 ID:+yKhMMfQ0.net
穀物だから食べ過ぎれば太るよ
97::2021/11/06(土) 20:24:46.58 ID:F/KdSfhf0.net
主食は無理かな
朝食に食べるぐらいなら問題ない
100::2021/11/06(土) 20:25:45.25 ID:2O1paDZv0.net
オートミールもコーンフレークも飽きるし食欲が減退する
あんなん鶏の餌だろ
132::2021/11/06(土) 20:33:09.86 ID:z/y++6Mx0.net
オートミールは業務スーパーで大量買いしたけど糖質制限中だから結局食べてない
149::2021/11/06(土) 20:37:48.24 ID:EV7QBYu10.net
お粥は面倒だよね
作るの大変

オートミールはおかゆみたいなもんだよ
水で煮込むだけで出来るよ
170::2021/11/06(土) 20:42:31.99 ID:RQJol9cq0.net
粉くってるみたいでむりだった
炭水化物だしわざわざ買って食うものじゃない
173::2021/11/06(土) 20:43:17.58 ID:M2VKC1Ar0.net
>>170
まさか、そのまま食ったのかい?
181::2021/11/06(土) 20:44:33.80 ID:TvFCHeit0.net
オートミールはおじやや雑炊に向いてる

今度お米の代わりにお試しあれ
186::2021/11/06(土) 20:45:20.85 ID:18AkfnWK0.net
すげえ流行らせたい感じはする
193::2021/11/06(土) 20:46:24.35 ID:3Y5lrlqQ0.net
>>186
もうだいぶ前から流行ってるよw
206::2021/11/06(土) 20:49:00.43 ID:HQn0QULt0.net
新しい物に拒否反応を起こすおじいさん達
210::2021/11/06(土) 20:49:36.84 ID:mJo4S0Z20.net
鍋で煮て味噌とゴマ油入れてみ
213::2021/11/06(土) 20:49:41.21 ID:yQBEYuLs0.net
ダイエット食として食べるのか?
232::2021/11/06(土) 20:53:10.95 ID:PuenXKaA0.net
オートミールは楽なんだよな。
テキトーな野菜刻んで雑炊みたいにしておしまい。
かつおだし、ガラスープ、コンソメ、カレーとか味偏すれば飽きずに毎日食える。
一人暮らししてたら十分だとは思う。
243::2021/11/06(土) 20:57:00.28 ID:B7QkAmX90.net
オートミールとプロテインとドライフルーツ
これでクッキー作って冷凍庫で常備して小腹がすいたらボリボリ
これだけで減量簡単
253::2021/11/06(土) 21:02:04.09 ID:XiO2oKwU0.net
オートミールを調理するとゲロ状になる
269::2021/11/06(土) 21:06:16.45 ID:gzeb+y6i0.net
2ヶ月で8キロ落とした時は米の代わりに豆腐食っていた
今は維持する為に昼は好きなもん食って夜はオートミール
5年間減ったままをキープ出来ているからまあオートミールは太りにくいのは間違いない
276::2021/11/06(土) 21:09:36.98 ID:rZtScNWR0.net
ゲロっぽい食い物
279::2021/11/06(土) 21:10:46.31 ID:caSP9H8O0.net
>>276
嘔吐見入る
306::2021/11/06(土) 21:19:37.21 ID:clGhK85d0.net
裕仁陛下も朝食はオートミール
309::2021/11/06(土) 21:21:02.82 ID:cSvdUe2y0.net
すぐに飽きるんだわ。
383::2021/11/06(土) 21:52:37.67 ID:KrL9gjDO0.net
快便すぎて辛いw
本当にバンバン出るw
384::2021/11/06(土) 21:52:54.34 ID:d+oNe8mz0.net
オートミールの良さは手軽さにある
あと災害用の備蓄とか
味については決して米と比べてはいけない
393::2021/11/06(土) 21:56:19.99 ID:eBiSoxed0.net
>>384
災害時はなるべく美味しいものの方が元気が出るな
足りたいなと思ったらオートミールを足すみたいな
400::2021/11/06(土) 21:59:50.75 ID:KrL9gjDO0.net
俺の朝食のレシピ教えてやる

オートミール50g
野菜ジュース120ml
オリーブオイル大匙一杯
ピザチーズ30g

レンジで三分

パーフェクト色の出来上がり
410::2021/11/06(土) 22:05:20.21 ID:8dVy8Goc0.net
白米だと食いすぎるからこれ食べてる
427::2021/11/06(土) 22:11:24.52 ID:jue/Y+WU0.net
吐き気がするくらいくそ不味い
あんな嫌な思いして食べたら絶対健康に良くないわ
429::2021/11/06(土) 22:12:25.93 ID:1d0/MXD+0.net
>>427
言うほどまずくねえけどな
よっぽど普段偏った物食ってるんじゃね?
434::2021/11/06(土) 22:14:48.08 ID:I/4TMrsr0.net
やってみたけど2週間でダメだったわ
446::2021/11/06(土) 22:17:43.41 ID:pe9Vcax80.net
オートミールは楽でいいわ
スープに入れたり茶漬けにしたり、軽いから食後の眠気みたいのも少ないので重宝してる
450::2021/11/06(土) 22:18:52.13 ID:G/33XI4Z0.net
1. 水に1分ひたす
2. 水を捨てる
3. レンチン1分半~2分
4. ちょっと塩してオリーブオイルをかける

これでオートミールは美味しい主食として食べられるよ。
色々な食い方を試したが、これがゴールと思ってる
483::2021/11/06(土) 22:30:46.08 ID:NOpOR4BR0.net
>>450
これ今ちょっとやってみたけど食えるな
米の代替みたいな頭は捨てた方がいいんかもな
491::2021/11/06(土) 22:33:28.33 ID:eBiSoxed0.net
>>483
オリーブオイルがないな 明日試す
493::2021/11/06(土) 22:33:44.07 ID:1d0/MXD+0.net
GI値が低いせいか米よりも腹持ちがいい
500::2021/11/06(土) 22:35:34.86 ID:1gOAHz5T0.net
不味い
551::2021/11/06(土) 22:57:23.73 ID:pc8KE2ty0.net
すまん大抵のものは我慢して食えるけどオートミール続けるのはかなりキツイ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1636196384
【大人気】オートミールを主食として食べる「米化」ブームが拡大…非常食にも最適

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 35 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 15:34:43 [No.301986] ▽返信する

    🐋🔮🌋11月11日🔯🌋🐋

  2. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 16:26:17 [No.301992] ▽返信する

    五穀米や十穀米でええやろ。

  3. おかしな予言者ハムさん:2021/11/07(日) 16:52:50 [No.301995] ▽返信する

    何か別の意図がありそうな匂いがする。クンスカ、クンスカ。

  4. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 17:14:19 [No.302001] ▽返信する

    パンやシリアルはおやつって感じで好きじゃない。糖質制限とか知らん。

  5. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 17:18:08 [No.302002] ▽返信する

    このアメリカかぶれが

  6. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 17:41:54 [No.302006] ▽返信する

    >>あんなん鶏の餌だろ

    真っ先に思った!

  7. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 17:42:33 [No.302007] ▽返信する

    オートミールはマグネシウムが相対的に多めなので何かでカルシウムをより多く摂った方がいいようだ

  8. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 17:44:43 [No.302008] ▽返信する

    自分も嫌いだったんだわ。オートミール
    冷たいまんまの牛乳だと、オートミールの種類によっては不味い。

    でも、牛乳入れてレンチンして食べると美味しい。
    もっと美味しいのは「オーバーナイツオーツ」
    寝る前に翌日の朝食として、オートミールに牛乳いれてラップして冷蔵庫へ
    オートミールがくたくたになるので食べつけない人でも美味しく食べられる。
    そのままレンチンして温めると尚更美味しい。蜂蜜やジャム添えると一層美味しい。

    ちょっと手間かけて、オーバーナイツオールに玉子溶き入れてバターで焼くと
    フレンチトーストみたいになって、また美味しいよ!

  9. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 18:00:41 [No.302013] ▽返信する

    11月10日は天下一品に集合な🍜

  10. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 18:14:12 [No.302014] ▽返信する

    >新しい物に拒否反応を起こすおじいさん達

    いや、何も新しくないだろ。

  11. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 18:18:03 [No.302015] ▽返信する

    米化したら普通に食える。
    米と比べたら美味しくない。
    仕事にはスープジャーにオートミール入れて持ってってる。
    スープの種類を色々と替えたら飽きがこない。
    味噌汁とか、鍋の素とか、お茶漬けとか。

  12. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 18:49:38 [No.302018] ▽返信する

    白米の方が柔らかくて甘味もあって美味しいけど、オートミールは短時間で作れるし、栄養価も高いので、偶に食べる、冷凍ご飯も時間もない時に重宝しています。
    ちょっとお洒落だしさ。剥き身のアサリとかブロックチーズを小さく切ったものとか入れて、栄養バランス良く食べられるしさ。

  13. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 18:57:41 [No.302019] ▽返信する

    所詮、ブームですから

  14. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 19:44:05 [No.302024] ▽返信する

    大半の家庭では食べきれず袋ごと廃棄してるよ。
    外食ばかりしてコンビニ飯が普通に美味いと感じてる味覚が洗脳された独身層にはそれなりに支持を受けてるらしい。

  15. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 20:02:06 [No.302025] ▽返信する

    オートミールのトマトリゾット美味しいよ😊

  16. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 20:28:04 [No.302028] ▽返信する

    大抵の人がその料理すら知らないという謎のブーム。
    世間知らずが飛びつく。

  17. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 20:33:17 [No.302029] ▽返信する

    甘くないグラノーラでしょ?

  18. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 21:27:54 [No.302035] ▽返信する

    小麦食べなくなったら妙な空腹感はなくなった

  19. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 21:56:49 [No.302037] ▽返信する

    オートミール主体で食べると水分のなくなったおかゆみたいでネチャネチャしてて(少し糸引くし)気持ち悪いんだよね。

    スープに少量パラパラっと入れてかさ増しみたいな感じでサラサラっと食べるのはまぁ食べれる。

    牛乳で煮て、バナナとかイチゴとかピーナッツバター乗せて食べる外人ども気持ち悪すぎ。おかゆにフルーツのせてネチョネチョ食ってる感じ

  20. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 22:00:52 [No.302038] ▽返信する

    粉っぽい。鳥の餌。

  21. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 22:13:54 [No.302043] ▽返信する

    まだ食べたことがないよ
    機会があれば食べてみようかな

  22. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 22:32:31 [No.302054] ▽返信する

    そんな食事をしている欧米人が健康そうにみえるかね。お国柄的にも全体的に精神的にイライラしてそうだし。
    日本食はパーフェクトなのに。

  23. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 23:27:05 [No.302057] ▽返信する

    ところで単体ででなくとも、
    米やパスタと一緒にしても全く問題ない
    おじや雑炊リゾット茶漬けなどの時に仕上げに適量入れる
    味は、あまりしないか雑穀飯のようになるだけ
    スープパスタやスープにこれも仕上げに入れるのもいい
    仕上げに入れるのは火が通りやすいから
    煮溶かしていいのならいつ入れても構わない

  24. 名も無き予言者さん:2021/11/07(日) 23:48:29 [No.302060] ▽返信する

    ここだけの話、遺伝子組み換え穀物を避けるにはオートミール良いよ
    今は米も小麦もアウト
    オートミールは元々欧米人向けに生産してるから遺伝子組み換えは使われない
    エビデンスはオラデンスな!

  25. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 01:48:43 [No.302067] ▽返信する

    この手のブームて中国が余ってるもの押し付けてくるよね

    消化器官にはいいんだけど

  26. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 05:26:23 [No.302072] ▽返信する

    クラッカーを粉々に砕いて、水でぐちゃぐちゃ混ぜ合わせたら同じような物ができあがる。それくらいキモい食い物。

  27. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 05:31:19 [No.302073] ▽返信する

    オートミールなんて、炊きたてほかほかご飯のおいしさ、甘み、香り、食感とは比べ物にもならない貧相なレベル。

    いかに栄養価が高くてもあんな動物の餌みたいなドロドロした物食いたくないわ。

  28. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 05:40:24 [No.302074] ▽返信する

    ※25
    オートミールは消化器官によくないよ。食物繊維がかなり多くて、消化に時間がすごくかかって胃腸に負担がかかる。玄米の3.5倍も消化しにくい。
    便が硬くて便秘がちタイプの人は逆に悪化する

  29. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 06:29:30 [No.302078] ▽返信する

    見た目の家畜飼料な雰囲気でアウト

    ザ・食わず嫌いですがなにか?

  30. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 09:07:23 [No.302087] ▽返信する

    ※9
    そうかそうか

  31. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 10:05:03 [No.302089] ▽返信する

    オートミールでお好み焼き作ったら以外と美味しくてビックリよ

  32. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 13:49:27 [No.302121] ▽返信する

    オートミール、そんなに食べさせたい。
    567と同じ流れを感じる。

  33. 名も無き予言者さん:2021/11/08(月) 20:36:05 [No.302154] ▽返信する

    チーズとケチャップ,塩コショウで味付けしたラザニア風オートミールは絶品。
    食物繊維のおかげで,少量で満腹になるのも非常食としてありがたい。
    業務スーパーでカナダ産等の輸入品を安く買うのがオススメ(^ω^)

  34. 名も無き予言者さん:2021/11/09(火) 12:11:46 [No.302262] ▽返信する

    米から麦に変えるのをなぜ「米化」というのかと思ったら
    「米国化」って意味ね

  35. 名も無き予言者さん:2021/11/09(火) 14:35:21 [No.302273] ▽返信する

    そのままでも案外食える
    クルミの風味を感じる
    コーンスープかシチューにぶち込むのもアリかなとは思う
    やったことはない

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。