13:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:16:12.65 ID:Ualrzi130.net
抗体もワクチンも効かねえけど感染力は低いんだろ
SARSみたいに致死率9割で感染率低すぎるみたいなのは日本は驚異ではない
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:16:56.32 ID:VuwXpqKR0.net
これ雑魚でしょ
感染力ないなら弱い
攻撃力の10倍のダメージ与える範囲攻撃技もってるデルタさん
敵の防御率を無視するけど単体で等倍威力の技しか持ってないミューさん
さて強いのはどっちでしょう
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:17:08.25 ID:GZmhXRPr0.net
変異種が出る度にワクチン射ってたらキリが無いよね…
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:19:49.44 ID:5asNLZMR0.net
>>17
Windowsパッチだって発売から終売まで毎月ずっとだろ?
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:18:06.26 ID:5asNLZMR0.net
あれっ?
巷でデルタデルタって騒いでいて、
ミューってあんまり流行ってなかったんじゃなかったっけ?
デルタが飽きられてミューが再評価みたいな感じ?
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:19:46.11 ID:fAWUeuBc0.net
でもデルタに負けるんでしょ
34:!omikuji!dama:2021/11/04(木) 11:20:29.92 ID:fNBxOSqn0.net
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:21:59.09 ID:54+wX8wD0.net
まーた、そんなこと言ってワクチン打たせようとして。
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:22:00.66 ID:wEXnMQoq0.net
>>1
アルファ株(英国)
ベータ株(南アフリカ)
ガンマ株(ブラジル)
デルタ株(インド)
イプシロン株(カルフォルニア)
ゼータ株(ブラジル)
イータ株(イギリス)
シータ株(フィリピン)
イオタ株(ニューヨーク)
カッパ株(インド)
ラムダ株(ペルー)
ミュー株(コロンビア)
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:23:00.17 ID:XUDyw2GP0.net
>>1
インフルエンザだって変異するから年2回の予防接種が好ましいという
コロナも変異するなら年2回の予防接種が必要とかになるだろ?
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:23:16.30 ID:I2jWNcst0.net
デルタ株の次に感染拡大するやつを示唆してるのかな?
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:23:26.27 ID:VyL7bgpI0.net
感染力の強いほうが勝つんだよね、デルタより下なら広がらずに終わる
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:23:54.25 ID:ij5HzFfS0.net
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:23:56.69 ID:Sr3SwWXj0.net
未接種の俺には
まだ自然の自己免疫力が健在だから
どんとこい変異株(´・ω・`)
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:28:24.17 ID:ePEqt8q/0.net
日本人は風邪に強い人種なのでそう簡単にはくたばりません
それに変異型が出てもたいしたことないのでビビる必要はない
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:29:49.84 ID:nUiMK0Uk0.net
それでミュー株はデルタ株駆逐して海外では大流行してる種類なの?
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:31:00.90 ID:ePEqt8q/0.net
ウィルスは常に変化している
なぜか?
そのままでは生き残れないから(自然に勝てない)
常に生き残れる対策を取っている
だが、所詮人間には勝てない
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:31:48.64 ID:+kTlfvX90.net
コロナ終わった感すごい
満員電車つらい
どこ行っても人だらけつらい
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:34:10.75 ID:KW25UpyG0.net
>>1
そもそもデルタにも効果無いじゃん
イスラエル、アメリカ、シンガポール、その他多数の国が証明してる
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:34:16.53 ID:wfcCGA090.net
抗体は9.1倍増えていても、結局働いてないということか。打っても毒が貯まるだけ。
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:37:55.91 ID:/HZEjpwU0.net
>>91
必要な抗体が9,1倍
つまり今のワクチンなら9回分接種すれば今まで通りw
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:36:13.48 ID:LMGeExWP0.net
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:39:04.49 ID:ktM9AKJM0.net
はいはいはいw
もういいって
ラムダはどうしたん??w
104:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:39:18.32 ID:bImxAT1m0.net
ワロタ
抗体が効かないなら
ウィルス干渉による効果以外、
ワクチンが、全く無意味やん
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:39:42.44 ID:p7xHtO0K0.net
>>1
まだコロナとか言ってるんだ?
もう終わったよな
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:40:45.91 ID:bImxAT1m0.net
>>107
終わってないぞ
タイと韓国で新たな変異の可能性アリ
だからな
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:57:06.07 ID:ZnZILeECO.net
>>107
コロナはもうインフルエンザみたいなもんですよね
施設とか集団生活の場所が危険なだけで、我々一般人にはもう関係ありません
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:46:54.72 ID:gsgy6gER0.net
でもラムダ株とか最凶と言われつつ結局広まらなかったな
ミューちゃんも期待外れで終わりそう
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:53:03.72 ID:MtYumH6/0.net
>>1
それなのに入国緩和だもんな
よほど国民を減らしたいらしい
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:55:44.07 ID:9jQhGnPe0.net
空港検疫簡素化してんじゃねーよ
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:56:03.46 ID:FmFpO4070.net
都合悪いことは小出し。
今年の冬はインフルで十数万人がなくなると予想。
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:11:02.69 ID:ROkDVFN00.net
インド少年が予言で
ワクチン効果なしウイルス出てくるよ
最後は、ここの自己免疫力だ!
無農薬野菜、カレー食えよ!って
アドバイスしとるじゃないか?
207:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:23:22.02 ID:aYXJaRIw0.net
変異株が出る度に大騒ぎしていたけど
結局ワクチン接種の進展で感染者は激減した
明らかではない段階の話で不安だけを煽り耳目を集めるのが目的の報道にはうんざり
209:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:24:41.22 ID:mPcElHaY0.net
>>207
どうなんだろな
辺な咳してる奴は周りに結構いる
熱が出ないだけなんじゃないか
それで収まるならいいけどな
357:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/05(金) 01:39:36.41 ID:dtK5kF9N0.net
三回目打ちましょうね
効かないけどw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635991964
コメントする 20 Comments
ワク信は9回接種でミューも安心だね
全ては金の為、利権の為
消えた?
体の中に潜んでるんだよ。
ほら、君たち咳がちょっとでるし、喉がムズムズするだろ。
北風吹く頃に一斉に飛び出る準備なんだ。
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
びゃーっひゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
コロワク打つより毎日、和食を食べて免疫力アップ頑張りましょう!
イギリスもイスラエルもワクチン接種後に一旦収まったと思ったらそのあと感染拡大しなかったっけ?
未知のウイルスなので
みなさん希望する回数
注射してください
摂取回数に応じて
政府から回数✖︎10万円支給します
て、なるんかいな
急減は活動停止をはじめとした感染予防策の効果であってワクチンの効果ではない。それを証拠に各国とも制限を緩めた途端に再拡大。中国では疑いがでた途端に施設や地域をロックダウンする念の入れようだ。どうすべきか最もよく知っているのは残念ながら中国やカンボジア、ベトナムなど経済の優先順位が低い国だけのようだ。
なんと驚くべきことに、
今でも山には多数の熊が生きている
変異株の計画予定表どこいったっけ
何回目まで体が耐えられるかワクチンチャレンジw
※12
どこまで本当か知らんが厚労省に聞いた人が、治験で何回目で〇くなるのか同意のもとに進めていますって回答もらってるな。現実がフィクションを軽く超えてる世界線。なんて嫌な社会なんだろうな
※13
今の状況みると信じるよ。何が起こってもうてだもんな
おかしい、本当に治療か?と思いたくなる。
何でもいいから
ワクチン打って少しくらいウィルスに抵抗しろよ
怠け者
何でもいいから
ワクチン打ち続けてウイルスに抵抗しろよ
ワク信www
無限に稼げるな...
ドイツでの第4波は「異例の勢力」で猛威を振るっている。「現在、主にワクチン未接種者の間で大規模な流行が発生している」とし、「一部地域では集中治療室(ICU)の病床が再び埋まり始めている」と警戒感を示した。
※16
悔しかったのか?怠け者
※19
怠けものはどっちだろうな。メディアや政治家の言うがままに自分の体に入れるものについて調べもせず動いただけの人々か、メディアや政治家の裏をしっかり調べ込んで危険であると判断した人々か。本当の意味で勤勉で有能なのはどちらか、さすがに言わなくてもわかるだろ?