大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【コロナ第6波】12月から再拡大、来年1月中旬ごろにピーク!人工知能が予測「12月になるとワクチンの効果が薄れ、飲食の機会が増える」

【コロナ第6波】12月から再拡大、来年1月中旬ごろにピーク!人工知能が予測「12月になるとワクチンの効果が薄れ、飲食の機会が増える」

CoronavirusVirus.jpg

新型コロナウイルスの今後の感染状況について、内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する名古屋工業大学の平田晃正教授は、人工知能=AIによる分析の結果、12月から再拡大し、来年1月中旬ごろに第6波のピークを迎えると予測し警戒を呼びかけています。

新型コロナ第6波 “12月から再拡大” AIが予測 警戒呼びかけ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

3:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:51:08.22 ID:hvyK7ZOP0.net
去年の状況覚えてれば素人でもわかること
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:52:38.79 ID:Y+LemXN/0.net
第6波が来るのは確定事項だろ
問題はどの高さになるのかって話で、それがさっぱりわからない
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:52:55.13 ID:QvU3+JVV0.net
12月もつかな?
なんか既にいやぁな感じで乾燥してきた
自分もすでに喉がよわってる
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:28.73 ID:TUSCN9go0.net
>>6
マスクしてりゃ平気だろ
去年は喉も痛くならなかったし唇もツヤツヤだったし鼻水も出なかった
マスクすげーわ
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:54:20.72 ID:ASrSBXf10.net
その程度の分析AIじゃなくてもできるだろ
もっと高度な数学を使うのかとおもった
そのへんのおやじでもそれぐらい言うぞ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:54:19.11 ID:XXUe3IQW0.net
これは当たるかもね
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:54:41.63 ID:jYhvw9FF0.net
もう会食は家族だけってことにしていい

家族以外で5人以上の会食は禁止
239:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:01.36 ID:1rB6r8PX0.net
>>9
人類みな兄弟
これでおk
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:55:48.17 ID:AmdzLILu0.net
元には戻らないよ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:55:57.63 ID:U2o6kfmr0.net
昨年からのコロナ関係の動きを正確に予言している専門家や予言者やスーパーコンピュータがあったら教えてくれ
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:01.16 ID:Y+LemXN/0.net
>>11
外しまくってるから絶対に信じちゃいけないのなら知ってる
とGoogle
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:27.66 ID:Y+LemXN/0.net
>>11
外しまくってるから絶対に信じちゃいけないのなら知ってる
IHMEとGoogle
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:08.18 ID:d9ndsoey0.net
帰省は控えた方がいいな
240:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:09.03 ID:J8GEQfm90.net
>>12
県を跨いだ移動はもう禁止した方が良いと思う
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:26.46 ID:4LgTfd310.net
第5波が収束した原因もわからんのに、次の予測ができるわけないだろ
予測ができると言うなら、第5波が収束した原因を定量的に証明してみろ
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:01:49.90 ID:1UjcU89Y0.net
>>13
記事読め
5波収束も予想したAI
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:03:55.05 ID:RoHEyIDK0.net
>>36
それってただの周期的予測がたまたま当たったんでわ?
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:57:30.60 ID:AHnO4hPt0.net
グーグルAI予測とか東大予測とか全く当たらなかったからな
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:57:32.75 ID:8r2CuaDl0.net
それAIじゃなくても予測できるだろ
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:01:21.61 ID:nQf18j/50.net
>>18
www
どうせ,去年のデータやインフルエンザのデータ入れて統計処理しているだけだろうし。
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:01.05 ID:x0dQcj0b0.net
咳してるの多いな
もっと早いんじゃねーの
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:03.92 ID:JEJTvf7lO.net
偽装で減らしてただけだから
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:06.85 ID:FdrNhKbu0.net
スクショとっておいて
ハズレたらさらそう
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:34.72 ID:oZZaG9Na0.net
むしろ年末年始は流行ってほしいなめんどくさい忘年会新年会行かなくていいし
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:40.52 ID:hRnsLVhm0.net
うちの会社飲み会が復活したわ
間違いなく忘年会もやるだろうな
去年と全然意識違うし普通に感染拡大しそう
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:40.82 ID:3PPb2/Fv0.net
感染爆発して一億総懺悔でいいよ
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:36.31 ID:r3cS/fzS0.net
今の感染対策続けてれば問題無いって事じゃん
宴会やる馬鹿は感染するだろうけどさ
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:50.03 ID:J+O0bJ1R0.net
選挙も終わったし
入国規制緩和するみたいだし
増えるのもう確定だよね

諸外国が日本の収束独り勝ちなんかさせるわけないから絶対増える
ワクチンなんか何の関係もないよ
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:37.91 ID:+3rXLLBi0.net
もしコロナウィルスが収束したとすると

冬に流行るのは
間違いなくインフルエンザ
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:38.07 ID:J/rBhWq80.net
どうでも良いけどそのAIは現状を予測できているのか?

出来て無いなら、全く信用できない嘘つきなノストラダムスと同等だな
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:58.56 ID:53tq4tVd0.net
第6波があったらウイルス自壊説言ってる学者さん
謝罪すんの?
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:47.16 ID:RoHEyIDK0.net
>>39
なんで?
六派来ないなんて言ってないやん
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:38.54 ID:M7xYmCrd0.net
まあみなさん無事で過ごせますように
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:47.77 ID:jnjP+F5z0.net
酒飲むタイミングで波が来るよね
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:36.38 ID:C5cyeRhw0.net
救急車マジで多すぎだしな。冬になったら接種者がバッタバッタ死ぬが現実になってる
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:36.36 ID:9rVbi8/a0.net
>>53
救急車凄いね
全国的なんだろうね
本当によく見るしサイレンの音もよく聞く
消防署員の皆さんが1番実態を知ってるかもしれない
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:52.10 ID:omvrsE6Y0.net
去年も11月後半から再拡大し始めたろ
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:02.93 ID:cnyHpKOw0.net
確か当初のAIでは、今頃は世界で人口3分の1になってたな
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:43.29 ID:qDYVS7SI0.net
デルタ株は自己崩壊したんだろ
ちょっと波の想像できない
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:44.81 ID:TQd1o1OK0.net
>>57
それならこのまま自然消滅だけど
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:11:12.44 ID:RoHEyIDK0.net
>>57
いやたまたま自己崩壊した種類があっただけだから
デルタがまた広まる可能性はあるぞ
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:09.49 ID:GvjACPMb0.net
>>57
外国から新鮮なコロナを輸入するんだろw
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:40.68 ID:+AqtrExG0.net
>>57
ニューデルタプラスとかいう、
もう別の名前にしたら?ってやつがいるよ
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:46.46 ID:jC4BVX0M0.net
今の減りっぷりを予測できたAIはあんのか
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:02.51 ID:99oJWjvY0.net
クリスマスと忘年会に新年会をやらなきゃ良いのでは?
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:02.83 ID:IrGhSoEv0.net
他に比べたらマシな予測だけど、この教授もシルバーウィークで一時的に増えると予測して外してるしな
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:21.59 ID:8T21vZs20.net
ワクチンの2回目接種本格化は5月半ばだった。つまり11月半ばから本格的な効果切れの影響が出てくる。
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:44.94 ID:han6sF5o0.net
病院の中の人だけど、今コロナじゃなく普通の軽い風邪がすごい流行ってるぞ。こいつらのおかげでコロナ減ってるのかな?
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:24.62 ID:xBEoDNms0.net
>>80
2週間前にあ会った人が子供から風邪もらったとかでがらがら声だったが昨日会った時も声かれてた
いくらなんでも長引き過ぎだし病院でもらった薬もあまり効かないとかお菓子過ぎる過ぎる
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:08.10 ID:yVjL9Z520.net
>>80
インフルでない流行風邪
接種者にとってのスーパーコールドになるかな
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:28.73 ID:J+O0bJ1R0.net
>>80
ワクチン先進国のイギリスで変な風邪流行ってるとか言ってなかった?
===============ここまで見出し===============
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:37.11 ID:MElOGSEv0.net
ワクチンもう打ちたくないです(´・ω・`)
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:14.45 ID:yQbvZp1G0.net
この予想ってまともに当たったことあった?
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:07.60 ID:Axaf3O9b0.net
インフルエンザ「今年は新コロ居ないの?俺の番だな」
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:12.95 ID:XYus3gU00.net
県を跨いだGOTOはやらないことだな。
昨年の二の舞になる。
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:33:17.30 ID:7fTyws+G0.net
>>111
GOTOはもう必要ないしな
わざわざ税金からやらなくても 皆が勝手に行くし

政府がやっても収益はほとんど無い
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:27.30 ID:oacg0z/S0.net
ワクチン切れるの早すぎw
これずっと繰り返すのかよ
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:16.96 ID:QSOh3qx50.net
コミケで感染爆発かな
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:28:33.23 ID:CqZRXXWD0.net
誰も責任を取らない情報は信じない事にしてる
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:46.41 ID:atjrD6VT0.net
忘年会クラスター発生したら
会社名公表してくれ
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:20.84 ID:7fTyws+G0.net
>>124
もう今年 大企業も公表されて ドン引きされてたぞ?
有名どころなのに
2回もクラスター出したし
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:58.00 ID:hBlTeMwl0.net
AIに聞かなくてもわかるような内容だった
128:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:32:34.50 ID:YAhXkUoC0.net
>>125
そもそも結論ありきの数字打ち込めばそうなるのがプログラム
富岳が出した予測も同じように打ち込んだ数字だから予測値よりはるかに被害少なかった
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:05.25 ID:1UPWq1tf0.net
ワクチンでコロナは終わったろう
人工知能にコロナ終わったって教えてやれよ
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:19.68 ID:33gNQ7ya0.net
水際緩めたしな。
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:37.20 ID:b7LWBDLE0.net
これは外れる
143:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:55.57 ID:XDfoxLaN0.net
コロナは自壊したよ
148:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:07.70 ID:bNYCG6fC0.net
>>143
弱毒化したとしか考えられないよな!
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:56.63 ID:sSfnHmYw0.net
>>148
コピーエラー修正酵素が壊れて増殖出来なくなったんだとさ
まさにパンデミック映画のラストに相応しい幕切れ
145:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:21.86 ID:WBfHX2uA0.net
そうそう、外国から変異したコロナがやってくるよね
入国規制を緩めるんだろう
149:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:09.90 ID:rlScUvRj0.net
これで第6波が来るようなら
ワクチン効果が無いことになっちゃう
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:12.93 ID:m2xxurBG0.net
まだまだ自粛してろよ
162:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:18.55 ID:RqNQ6+sr0.net
デルタを超える株が出てこないからな
ラムダとミューとかいつの間にか消えちゃってるし
163:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:24.34 ID:XYus3gU00.net
2021年11月1日イギリス新規感染者数
39,682人
7日間の平均
41,077人
167:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:11.83 ID:22W5Ao2p0.net
>>163
ドイツも最近感染者爆増中
今月過去最多を記録しそうな勢い
172:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:17.43 ID:2+aYqcQI0.net
昨日2回目打ったばかりだからまぁなんとかイケるやろ
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:45:25.04 ID:fLYup7bq0.net
東京+18
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:21.21 ID:x5lK46CM0.net
わかった外食と会食は全部回避する
飲み会好きが誘ってきてたが断る
十年後とかコロナが去ったとなれば外食するかもしれない
184:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:49:10.13 ID:Xy7no0nZ0.net
ただのインフルエンザだろ
189:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:35.18 ID:9Qile7Qi0.net
ツラい思いして2回も打ったのにコロったらやるせないよな
193:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:53:05.22 ID:n4J5n+KL0.net
年末年始は緊急事態宣言
194:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:18.84 ID:rlScUvRj0.net
選挙終わったしだんだん増えるのは予想できる
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:59:22.30 ID:1CO5mcyD0.net
コロナ前の生活に戻れるとか考えない方がいい
221:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:10:27.63 ID:cAWTrKXP0.net
スーパーコンピュータ
も、ほとんど詐欺
232:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:19:00.68 ID:ROtXVw+A0.net
>>1
ウィルスは自滅したんじゃなかった?
237:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:25:20.09 ID:MHZq9E6C0.net
正月まではもってくれよ
236:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:24:48.79 ID:pFFACm/Y0.net
今までおとなしかった人も今年は帰省するよね草
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635835822
【コロナ第6波】12月から再拡大、来年1月中旬ごろにピーク!人工知能が予測「12月になるとワクチンの効果が薄れ、飲食の機会が増える」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 32 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 10:36:21 [No.301316] ▽返信する

    🔯11月11日🔯

  2. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 11:01:55 [No.301318] ▽返信する

    第6波より、
    第7波が一番危ないと思うよ…

  3. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 11:02:34 [No.301319] ▽返信する

    今頃の去年はいなかった
    咳してる人が今年は多い

    風邪が普通に流行ってるみたいだけど
    そのせいでコロナ流行らないんじゃないかな

  4. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 11:10:28 [No.301320] ▽返信する

    谷深ければ、山高し!!!

  5. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 11:11:10 [No.301321] ▽返信する

    真実知りたきゃムーを読め

  6. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 11:20:00 [No.301322] ▽返信する

    3回目摂取と子供摂取が発表されてから流石になんの疑問も持たずに打った羊共でも疑問に思うやつ増えてきたな
    あまりにも遅すぎるが

  7. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 12:08:35 [No.301324] ▽返信する

    予測じゃないよ、計画だよw

  8. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 12:33:44 [No.301325] ▽返信する

    鼻マスクやノーマスクウーバーイーツマンとか
    スーパー行けばもれなく家族密集で買い物とか学習能力タリンのばっかり
    うろちょろしてるからまあ拡大したら自業自得にしかならん

  9. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 13:10:54 [No.301329] ▽返信する

    旅行とか行楽はずっと控えてるから、家族でスーパーくらい行かせてよ

  10. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 13:25:11 [No.301330] ▽返信する

    予測じゃなくて計画の予告だからw
    12月から楽しみにしとけってことでしょ?
    実際猛威を振るうのはコロかインフルかワクか、、、。

  11. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 14:26:45 [No.301333] ▽返信する

    もう日本では、そんなに流行らないよ。

  12. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 15:40:46 [No.301336] ▽返信する

    11月中旬から急激に拡大が始まる。選挙から2週間後だ。去年と同じく12月に入ると蔓延が明確化し、医療資源の逼迫が見られよう。
    ただし再宣言を恐れて隠すかも知れない。
    制限緩和した途端に再宣言では都合が悪い。

  13. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 16:39:19 [No.301338] ▽返信する

    まぁ仮にまた隠蔽されても、今後四年間分の学習をしない国民からのラブレターは自民党への愛として送り付けたんだし、これで本当に医療崩壊となったらそうなることを予測して投票したんだから政府を批判するのは筋違いですな。

  14. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 16:59:59 [No.301344] ▽返信する

    所詮毎回腹話術の人形に言わせてるだけ
    つまり、そういう予定だという意味こそ

  15. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 17:17:22 [No.301347] ▽返信する

    ※13
    コイツ阿呆だ
    自民・公明にラブレターを出してないのもいるぞ
    自民・公明が有権者全てのラブレターを総取りしたと思ってんのマジで阿呆

  16. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 17:25:16 [No.301350] ▽返信する

    11月10日は天下一品に集合な🍜

  17. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 17:36:26 [No.301355] ▽返信する

    12月か
    お酒飲めないから飲み会呼ばれないのはイイけど、越境禁止はつらい
    冬の18切符で温泉めぐりしたいのになぁ

  18. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 17:55:18 [No.301359] ▽返信する

    このAI、今回の急減を予測できやんだ人口無能やんか。

  19. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 17:59:46 [No.301362] ▽返信する

    なお政治的な忖度の圧力までは予測できない模様

  20. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 18:04:08 [No.301363] ▽返信する

    ニューデルタプラスて建売住宅みたいで購買意欲そそるネーミング。

  21. ムーンライト:2021/11/03(水) 18:06:02 [No.301364] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  22. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 18:17:20 [No.301366] ▽返信する

    第6波で反ワクへの圧力が更に高まると予想
    そして反ワクはメロリン信者のQ野郎とレッテル貼りされるわけか・・・嫌やわ~

  23. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 18:21:30 [No.301367] ▽返信する

    今年もクリスマス中止のお知らせくる?

  24. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 19:22:29 [No.301370] ▽返信する

    賭けない?

  25. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 20:57:03 [No.301373] ▽返信する

    政府がコロナの拡大・減少の予測を当てられたことなんか一回もないだろ
    それに12月に再拡大って去年の事を覚えてる人間なら誰でも言えるわそんなもんw

  26. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 22:17:30 [No.301383] ▽返信する

    絶賛コロナ拡大キャンペーン中じゃん

  27. 名も無き予言者さん:2021/11/03(水) 23:52:23 [No.301394] ▽返信する

    >風邪が流行ってる
    イギリスもそうだったよね。あーあ二の舞になるじゃん。

  28. 名も無き予言者さん:2021/11/04(木) 00:58:26 [No.301401] ▽返信する

    ※26
    コロナが再度蔓延したと思わせて毒チンの副反応をごまかすためだよ
    そしてワクチン三回目接種ガー!ってな感じでしょ(キャンペーン)
    要はAIも所詮アベの手の平で踊らされる猿よ(暴論)

  29. 名も無き予言者さん:2021/11/04(木) 06:39:39 [No.301414] ▽返信する

    日本はスパコンが忖度しちゃう国だもん
    AIが忖度しない訳がない

  30. 名も無き予言者さん:2021/11/04(木) 11:26:01 [No.301435] ▽返信する

    (誤)ワクチンの効果が薄れる。
    (正)センキョの効果が薄れる。

  31. 名も無き予言者さん:2021/11/04(木) 12:17:09 [No.301443] ▽返信する

    オワコンコロナだから

  32. 名も無き予言者さん:2021/11/05(金) 03:38:51 [No.301565] ▽返信する

    1月に宣言あるかもなんだね。
    冬の18切符で温泉めぐり楽しんでおこうかな。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。