大地震・前兆・予言.com > 宇宙・銀河 > 【NASA】大規模な「太陽フレア」が発生!30日に影響が出るおそれ

【NASA】大規模な「太陽フレア」が発生!30日に影響が出るおそれ

screenshot-04_44_22.jpg
Twitterより

 太陽の表面で29日午前0時過ぎ(日本時間)、「太陽フレア」と呼ばれる大きな爆発現象が起きた。情報通信研究機構(NICT)によると、放出されたガスが30日の夕方から夜ごろに地球に届いて、無線通信が乱れたり、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなったりする可能性がある。

電波障害に注意を、大規模な太陽フレア 30日に影響出る恐れ:朝日新聞デジタル




6::2021/10/29(金) 17:45:08.64 ID:Pmlvkce40.net
実際のオーロラって映像とは全然違うってホント?
52::2021/10/29(金) 18:51:18.05 ID:RHtRtBHZ0.net
>>6
成田-シカゴ線で飛行機から見たけど、それはもう見事だった
風にそよぐカーテンのよう
9::2021/10/29(金) 17:46:14.87 ID:ksWxjGZg0.net
オーロラ見に行きたい
10::2021/10/29(金) 17:46:26.49 ID:ajEQmaJA0.net
フレア!
13::2021/10/29(金) 17:47:51.61 ID:k6oSLS3W0.net
電化製品アルミホイルでくるまないと
18::2021/10/29(金) 17:48:48.42 ID:Cao8qTNx0.net
宇宙やヴぁい
19::2021/10/29(金) 17:49:13.19 ID:58sVgRSR0.net
この手の話で実際に影響出たこと無いんだけどな
定期的な太陽ビームで大変な事になった奴おる?
22::2021/10/29(金) 17:53:35.50 ID:fSk3U+DV0.net
なんか関東で有感地震が連続してるから怖いな。
この電磁波で地殻が暖められてトリガーにならないで欲しい所。
27::2021/10/29(金) 17:56:14.22 ID:W9v0V7dS0.net
太陽フレアで地球滅亡するけど、頭の中で声が聞こえる人だけ宇宙人に助けてもらえる映画あったよな
37::2021/10/29(金) 18:09:39.86 ID:OVAye3lv0.net
>>27
ノウイングかな

途中までは面白かったけど、宇宙船出てきたときは
スクリーンの前でニコラスケイジと同じ表情してしまったわ
77::2021/10/29(金) 20:46:40.75 ID:2cy0tHjk0.net
最後太陽フレアで人類滅亡するんだけど少年と少女が他の星でやり直すとこで終わる映画なんだったっけ?
31::2021/10/29(金) 18:06:58.47 ID:cdt+Yyqt0.net
これでhddに何か不具合起きたやつとかいる?
33::2021/10/29(金) 18:07:18.33 ID:1iZDxCG70.net
コロナウイルスに影響あったら面白いな
41::2021/10/29(金) 18:12:07.19 ID:r1F9fzSb0.net
こないだ家中のテレビやレコーダーで一斉にEテレとテレ朝が映らなくなったのは何故なんだろう
チャンネル設定し直すと映るようになった
64::2021/10/29(金) 19:17:28.04 ID:IGj+zt3i0.net
地震くる
73::2021/10/29(金) 20:14:04.68 ID:ycnF5+Kc0.net
明日本当に地震がくるかもしれんよ 地球のどの面がフレアを受け止めるかにもよるけど
78::2021/10/29(金) 20:47:06.60 ID:4rCM86b+0.net
オーロラ見えないかな
93::2021/10/30(土) 01:54:20.68 ID:OSzcQuRB0.net
このニュースが出るたびにEMP対策で全データをDVDやブルーレイに焼いてた思い出

北朝鮮のミサイルのニュースも
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635496993
【NASA】大規模な「太陽フレア」が発生!30日に影響が出るおそれ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 27 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 05:47:29 [No.300802] ▽返信する

    🔯11月11日🔮

  2. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 05:49:42 [No.300803] ▽返信する

    きたか。

  3. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 06:00:17 [No.300804] ▽返信する

    よし「太陽フレア」とフレアおうって馬鹿!

  4. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 06:02:00 [No.300805] ▽返信する

    ワクチンに酸化グラフェンが含まれてるとしたら何かあるだろうし
    何もないなら、ワクチンに酸化グラフェンが含まれていないんだろな

  5. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 06:06:16 [No.300806] ▽返信する

    毎回なんも起こらないから、もう太陽フレアには何も期待しない

  6. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 06:10:53 [No.300807] ▽返信する

    大洋ケア

  7. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 06:30:23 [No.300809] ▽返信する

    太陽フレアで人工衛星が壊れたことがあるんだけどなぁ………

  8. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 06:53:14 [No.300811] ▽返信する

    スーパーフレアで1989年には、カナダのケベック州で9時間に及ぶ大停電が起き、600万人に影響した。経済的損失は100億円超とみられる。

  9. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 07:51:55 [No.300818] ▽返信する

    やっぱりノウイングの話題があって吹いた

  10. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 07:58:40 [No.300819] ▽返信する

    そう言えばサバイバルファミリーでも、太陽フレアで世界規模の大停電が起こるんだっけ。

  11. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 08:23:43 [No.300822] ▽返信する

    泣きながらご飯食べてるシーンで
    泣いた

  12. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 09:00:11 [No.300827] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  13. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 09:07:45 [No.300828] ▽返信する

    発電所止まるか?

  14. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 09:51:26 [No.300833] ▽返信する

    何も書き込めんわここ

  15. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 09:57:08 [No.300835] ▽返信する

    フレア来なくても銀行や電話会社のシステム止まってるがなw

  16. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 10:01:03 [No.300836] ▽返信する

    サイバーテロにも要警戒や

  17. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 11:10:35 [No.300847] ▽返信する

    太陽さんの気分次第で生きるも死ぬも決まっちまう世界だからね☀

  18. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 12:15:49 [No.300857] ▽返信する

    1898年にはにカナダの水力発電所の発電所の送電網がやられて大停電になったな。
    不運が重なると、原子力発電所の冷却システムに影響を及ぼす。

  19. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 14:40:07 [No.300870] ▽返信する

    ※18
    日本の原発は軽石にやられるかもってよ

    原発冷却装置の取水口に軽石が詰まると冷却水が取れないから危険なんだって
    運転停止中の原発でも冷却保管されてる燃料棒とかあると取水口が詰まると危険なんだってさ

  20. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 15:16:44 [No.300872] ▽返信する

    釣りに行ってきたけど
    全然釣れなかった
    きっと、太陽フレアのせいだ

    という事にしておこう

  21. 8まん:2021/10/30(土) 17:09:53 [No.300887] ▽返信する

    太陽フレアは地球に向かって放たれると、地球では約15度傾いて自転をしているのだが、フレアで軸ブレを起こす。軸ブレは地球の内圧を圧迫。
    マグマ等の対流に変化。更なる火山の活発化や地震等、自然脅威度のレベルが更に増す恐れあり。
    また、通信系へのダメージも。電線の変圧器なんかが時折やられてる事もある。人工衛星等もフレアでやられれば、コロニー落としではないが、ガンダム世界のようになる。
    太陽のくしゃみも地球に向いたら何気にヤバい。
    宇宙の小話でした。

  22. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 19:37:21 [No.300893] ▽返信する

    ※21
    地球は23.4度傾いていると中学で習わんかったか。地学の知識ないんか?
    それより90度-23.4度=66.6度が昔から怖かったんだが。

  23. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 20:04:16 [No.300896] ▽返信する

    ※21さんありがとう。勘違いです。

  24. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 20:36:48 [No.300897] ▽返信する

    なにも起きない、むしろ有感地震が丸一日起きてない。

  25. 名も無き予言者さん:2021/10/30(土) 23:43:41 [No.300910] ▽返信する

    地震とまったね
    嵐の前の…

  26. 名も無き予言者さん:2021/10/31(日) 08:45:06 [No.300941] ▽返信する

    ※20
    それ、軽石じゃね?

  27. 名も無き予言者さん:2021/10/31(日) 08:48:20 [No.300942] ▽返信する

    ※15
    みずほ「・・・」
    ドコモ「・・・」

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。