2:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:17:52.13 ID:ZYctDpxW0.net
打ちたい人はもう打ったやろ
355:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:52:11.52 ID:4h5GWNK90.net
>>2
7がつ半ばとお盆前に終わったわ
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:18:42.31 ID:kQZBiWC80.net
ただのやめるやめる商法でしょ?
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:21:06.01 ID:VOdT2uzw0.net
>>4
地方レベルじゃもう締め切ってる所もある
ちょうど誕生日迎えた子供を対象にする必要があるから、都市部まで行けばまあ打てるだろうけど
331:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:56.78 ID:ve3s1Vcx0.net
>>4
ワクチン無駄にしないように6人集めないといけないから
場所も日時も選べなくなる
やがて選択肢は消えていく
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:03.17 ID:0d6W1BGP0.net
変異しまくったあとなのに変異前のワクチン打つバカなんているわけねーだろ
278:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:38.91 ID:QTxQjPH70.net
>>24
だよな
イギリスがいい例だろ
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:06.46 ID:zCkZpwcq0.net
コロナは落ち着いたからもうワクチン接種はいいやとか思ってたら甘い…これから経済を元に戻していったら無症状の感染者が街じゅうに溢れる。通勤電車、職場…接種してない40代30代は危ない…
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:24:54.82 ID:p0buOYK60.net
>>25
無症状感染者が溢れる事態に陥ったら変異も加速するから危険性は皆同じだよ
169:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:37:57.70 ID:3ZPfFd3l0.net
>>25
未接種は自己責任
249:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:43:38.15 ID:EdO2t+Fb0.net
>>25
その頃には変異してる可能性高いからむしろ打ってる人の方が危険
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:24.97 ID:Ob8Mprl00.net
どうせ打たないから締切ってええで
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:26.56 ID:4JhnCLJ20.net
3回め実施とか言ってるし、年末、年明けにも飲み薬とかの話もある
何より変異株に現行のワクチンは有効性に疑問など
何度も同じ話が繰り返されててバカバカしくなるね
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:33.86 ID:06plCpkY0.net
打たなくて良い理由できたな。
打たんでいいわ。終わり。
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:53.00 ID:q13Wh5090.net
在庫糞ほど抱えてるだろw
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:24:18.18 ID:06plCpkY0.net
>>33
消費期限つきだから…
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:24:18.10 ID:BdMEob4w0.net
大規模はやめるけどそのあとは小規模にやるよ。今より予約取りにくくなるしそれもずっとやるわけじゃないけどね
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:25:01.14 ID:KyOF93Ha0.net
国が拒否してわざと打たせなかったって言質取れたわサンキューww
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:27:01.33 ID:i5uA62Pm0.net
>>38
いや、国は権利は提示してたがその権利を受益者側が受け取らなかったという体になるから、受けるも受けないもあくまで接種者側の自己責任よ
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:32:52.00 ID:IekFitRbO.net
>>56
いやシオノギのワクチンが年末と発表されているからシオノギを射てる日を待っていただけじゃないの?
シオノギを信じているだけの人々でしょ
128:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:34:51.78 ID:i5uA62Pm0.net
>>109
あれ、マジで来るんかね…?
つか、それ以前の問題として、年末生産だと感染拡大期と予想される冬になっちゃうから、免疫の安定化にかかる二週間を考えると間に合わないと思うんだがなぁ
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:25:16.01 ID:kKQUGlgS0.net
もう希望者はみんな予約したでしょ
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:26:04.17 ID:C4aupkjc0.net
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:26:32.09 ID:iBpbctpS0.net
知り合いは未だに予約できないみたいなんだけどどうなってんだろ?
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:31:49.87 ID:Hv1k1Dk40.net
>>51
そう言って接種したくないんだよ察しろよw
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:26:56.51 ID:WsSchC8w0.net
免疫不全になりたくないから遠慮します
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:27:08.15 ID:vfN8F4ae0.net
はーやっと圧から逃れられる
好きにさせろや
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:27:23.21 ID:+XmNFI3J0.net
打て打て強制的に言われると拒否したくなるんだよね
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:27:52.01 ID:bDfRtVGW0.net
実はいつでも打てるでw
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:28:56.45 ID:AFXGLiK30.net
2回目切れてる人いっぱいいるから早々に3回目打ってあげてください
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:30:35.67 ID:UDonmUBm0.net
まあ体調不良とか除いて希望者は打ち終えるだろうしな
んで相応の理由ある人は個別対応となるか
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:31:57.74 ID:0lCrISDW0.net
11月7日を過ぎたら、もう今後一切ファイザー
モデルナは打てないの?
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:31:59.18 ID:FZ5T2t2r0.net
なんで1回目だけ終了なんだ?2回目でも3回目でもただ打つだけじゃないのか?
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:36:26.10 ID:NUPuxka60.net
>>103
1回目は2回目とセットで予約で行政が人数把握してる
それが打ちきりって事だな
つまりワクチン接種の意思が無いなら3回目は勿論不要
今後のコロナ予防に不参加って扱いで良いだろ
282:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:46:06.62 ID:HrtBKTy60.net
>>103
国産ワクチンへの切り替えとしか考えられないね
毎年数十万人が接種可能年齢になるんだし、その人らどうすればいいんだって話になるから
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:35:43.56 ID:USSI1/pi0.net
逆に今から打つ必要あるの?
とっくに収束してるのに。
154:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:36:49.24 ID:EtdQPG+k0.net
昨日打ってきたけどあっさり終わったわでもやっぱり打った所がちょっと筋肉痛っぽい感じと動かすと違和感と若干の痛みがある
174:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:38:04.41 ID:py+NENEK0.net
>>1
こうやって早く打てと煽るときは打たないのが正解だ。
マスコミについては、徹底的に逆張りしろ。
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:38:22.24 ID:712kYTfv0.net
178:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:38:40.75 ID:dBJgCF6Z0.net
上が欲しいのは従順な奴隷だけなので
246:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:43:22.97 ID:/u0rAKO30.net
履歴書に接種済みかどうかを書く欄が新設されるらしいな
268:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:05.80 ID:4Pt+zjja0.net
FDA
3回目ブースターは緊急使用許可(EUA)で65歳未満の一般人には推奨せず
www.fda.gov/news-events/press-announcements/fda-authorizes-booster-dose-pfizer-biontech-covid-19-vaccine-certain-populations
275:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:32.79 ID:53abtg6z0.net
>>1
デルタプラス「旧型ワクチンなんぞ!!」
283:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:46:09.14 ID:4X1L5fnl0.net
打ちたくないやつは放置でいい
309:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:48:26.63 ID:wKPWgusZ0.net
321:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:21.25 ID:2jEqV4A20.net
40台だがまだ予約出来ない
323:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:26.11 ID:vk9fxvDw0.net
これから発表されるワクチン待ってる様子見奴はどうすんの?これ
ありえないと思うんだが
327:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:44.37 ID:Pcbk4R7x0.net
接種証明書が必須になるから射たないやつはつまはじきだな
387:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:59.90 ID:USSI1/pi0.net
>>327
期限が切れたらお前は5回でも6回でも打つんだよな。
337:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:33.52 ID:PnMxjl130.net
3回目打ちたがってるのが1000万人はいるだろう。
347:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:26.15 ID:65uywlrk0.net
有料になったら誰も打たない
376:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:08.29 ID:d8qKODsW0.net
国産ワクチンの治験結果を待つわ
まともな治験もしてないワクチンなんていくらタイムリミットが迫ってても打つ気ないしね
393:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:55:21.10 ID:Ip97xfnC0.net
ファイザー、モデルナ接種したくないからいいよ
ノバなら5000円位だし
425:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:57:32.70 ID:5aU8nOeO0.net
>>393
それぐらいならノバ選択だよな。
治験に時間かかってるが、それが本来の流れだし。
430:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:57:59.02 ID:5Ch2bnwY0.net
もう生涯ノーワクチンでと腹はくくってるで
さっさと締め切ってくれ
448:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:59:09.53 ID:LuPyJbVw0.net
>>1
人口減らすの大成功して良かったね。
444:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:51.10 ID:FtNUai880.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635376633
コメントする 82 Comments
打って打って打ちまくれ~~~
ぶsに乗り遅れるな!
ワクチンキャンペーンが終わるわけないだろ
来年は国産ワクチンでがっぽりよ
うまみをしめた国と薬会は再来年もきっとワクチンやってる
この新しいワクチンを打たないとー!ってずっと煽る事になるから見ててみな笑
イスラエルとかほぼ全国民打ってるのにブレイクスルーしているのに海外のデータはスルーなのかな?
副作用重すぎるワクチン、よく打てるね…情弱すぎん?子供には絶対打たせないでよ。
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
同じワクチンの複数回摂取は危険だと以前から言われてるのに今回はそれすら無視なんだなあ7〜8回打てば半数は居なくなるよ
ワクチンより自然免疫の獲得が大事ブライドル博士
駆け込み接種なんてしないから勝手に締めきれよ
なんか焦ってるみたいだけど、どうしても国産ワクチンや治療薬は認めたくないのかな
【ワクチン】「厚労省が注意喚起」接種後の心筋炎、初期症状の見分け方とは
ttps://www.dcsociety.org/2012/info2012/210424.pdf
PCRも早く無くなれよ
反ワクが一番迷うタイミングだろうね
※12
迷う・・・と思いつつ※10で踏み止まるw
死ぬまで打つたびにこれは嫌だわ
結構初期段階のデメリットがようやく表に出てきてるのに見向きもしない人ら逆に怖いんやが
流されるのに慣れてる人多すぎん?
ワクチン打つ打たないはこの際どうでもいいけど自分の頭で考えて判断する知能はせめて持てよ
反ワク反ワク言ってる打っちゃった人はまだお仲間増やしたくて必死よな
タダより高いものはなし
桑原桑原
地震大国で裕福なタワマン暮らしだと、みんなでタヒねば怖くないて感覚になるのです。受験戦争ただ勝ち抜いただけのやつらは愚かだな。
※14
引っ込みが付かない、今更認められない。
これを老害と言ってもいいしカルト脳と言っていい。
この手の連中がワクパス導入を声高に叫び反対しようものなら反ワク=パヨクのレッテル貼りをする全体主義者=共産主義者。
但し反ワクパスを餌に選挙活動する連中が反日パヨクなのもまた事実。
もはやネトウヨもパヨクもないカオスジャパン。
ここに陰謀がある。
💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤
完全に同期
ttps://i.imgur.com/AQVwyLb.jpg
※10
ファイザー、ワクチンが神経変性疾患を起こすことを確認!
インフルエンザのワクチン打って、ああよかった助かったと思ったことは一度もない。言わんや新コロワクチン。キャバ行ったほうがマシ。お前らよかったな粘り勝ちやで。おめでとう。
※15
三回目接種の告知が出てるが対象は二回接種済みの人という記事を見た
間違いなく三回目、四回目と回を重ねるごとに接種を継続しない人間が増えていく=期限切れの未接種者=反ワクが増えていく
だから焦ってるんだろう
但しソースが現代という時点でもう祭りは次のステージに移ると考えた方がいいと思う
ワク信逆切れで暴徒と化す!みたいなねw
ワクチン打つ打たないは家族であろうが友人であろうが自由であるべきだと考えていたけれど、
来年あたりからワクチン打った人が次々と…なんて考えると
止めれなかった自分を責めそうだし、そんな未来は恐ろしいな
※24
自分を責める必要はない
もし陰謀論が現実になった場合(なってるけど)、支えになってあげればいい
そのための反ワクだ
どっちにしても地獄だがな。但し「お天道様は見てござる」ってな(適当)
いつもの
mRNAワクチンの歴史(コロナワクチンはこれ)
ジカ熱、第1相試験で失敗
狂犬病、第1相試験で失敗
エイズ、第2相試験で失敗
インフルエンザ、第1相試験で失敗
サーズ、第1相試験で失敗
マーズ、第2相試験で失敗
コロナ、今ここ
第1,2相試験(通常3年以上)も
第3相試験(通常5~6年)も、全部すっ飛ばして人体実験中
10年以上動物実験でも失敗してきた方式を
わずか4ヶ月で採用ってところに疑問を持たないのだろうか?
閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ
開店バーン╰(*´︶`*)╯♡
必要なワクチンなら辞める必要が無いのにやっぱり効果が不明なんだろうな
それか、ワクチン打とうが打たまいが無駄でこれ以上金かけて広報出すのが勿体ないから辞めて打ちたい奴ら優先に金儲けする方向にしたいのだろう
かーー、もう間に合わないわーー、くそーー、打ちたかったのに乗り遅れたわーー、くーー、ワクチンの在庫処分はお任せしました。
北欧諸国、若年層への接種中止、モデルナワクチン、心筋炎リスクで
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021100800437&g=int
※25
いいこと言ってくれるやん
そうやね、その時は支えよう
パチンかすよろしくワクチンかすから金儲け
様子見ももうファイザーモデルナは眼中にないだろうw
国産も春までには言ってるけど権力に潰されそう
コロナワクチン接種率と死亡者数
船瀬俊介の船瀬塾
ttps://twitter.com/funasejuku/status/1445735825287770116?t=6V8oHqUGTawrN-yxtxlaow&
モデルナって今までワクチン成功したこともない会社
ttps://i.imgur.com/UjYmaFI.jpgttps://i.imgur.com/UjYmaFI.jpg
冒頭にhを+
カイジで遠藤が使ってた古典的詐欺師の手法やん...
リスクを公平に報道しないメディアが最高の悪だわ
政府は来年2億4千万回分ほどの追加契約してるんだが、打った人対象なら年4回打たせるつもりなんだなw
打った人頑張って!
やっぱりコロナはブラフで枠が本命かの
人口削減者は家畜を追い込むのは無粋、家畜が自らとさつ場に入る様に誘導するのが理想
ちっちゃマスクもいっぱい余ってまっせ、ようはこれとカラクリは同じなんじゃねーの?
未だ同意書が必要な理由を考えたら答え出てると思うのですよ。
医者に出された薬に同意書が必要なときって死を覚悟せざるを得ないとき以外にありましたか?
>未だ同意書が必要な理由を考えたら答え出てると思うのですよ。
その同意書の文の中に副反応の場合は保険は効かないが書かれているらしい
その部分を写した写真が上がってた。おかしいだろ
今打ってるワクチンがコロナの次のウイルスのワクチンなの知らない奴多くて笑うw、従順な人間には抗体を予め持たせてそうじゃ無い人間は次のウイルス散布で選別して削減する計画なのにww
陰謀論の書き込み多くて草
単純に打ちたい奴は早く打て、打ちたくない奴は打たなくていいがコロナで苦しんでも、仮に死んでも自己責任、それでいいだろ
※45
抗体www
陰謀論とか信じてる奴草とか言ってる奴草
遺伝子改変剤体内に打ち込んで無事な訳がない
免疫システムとか分子生物学とかも知らないで陰謀論とか言ってるから余計に草
イスラエルとかシンガポールのワクチン二度接種者の死亡率が物語ってる
ワクチン未接種者が重症化とか言ってるけどその根拠はどこにあるの?
普通にインフルにかかったり高齢者が死んでるのをコロナっていってるんじゃない?
そもそもコロナウィルスの同定って全世界共通じゃない訳でしょ?
なのに数年前に開発されたワクチンが効くわけないじゃない?
そんな事も分からずに陰謀論の一言で自分が優位に立っているとでも思ってる?
お可愛い事
※45
mRNAワクチンは従来のワクチンとは全く違うもの。
従順な人間を生かす為ではなく、それに耐えた人間から耐性種を作ろうとしている実験かと。
つまり、実験体を作る実験。
大阪で塩野義の飲み薬治験が始まった。
そっちの方がいい。
はいはい反ワクはずーっと賢い異常者でいろ
はいはいワク信はずーっと馬鹿な異常者でいろ
ワクチン接種様子見派は日本製ワクチンだったら接種しても良いって考えてる人が一定数いるはず
日本製ワクチンが流通し始めたらワクチン接種者が国民の9割近くになる予感
あとは海外製ワクチンと日本製ワクチンと非接種者を並列で経過観察
5年後の人類はどんな姿になるんだろう
※52
あんまりワク信をイジメるなよw
絶対多数派なのに不安の海で溺れてるんだからw
ワクチンまだ打って無く様子見派
国産のワクチンも様子見してから打つ
接種済みと未接種の発症率の差が、徐々に縮まりつつあるという現実。😱
感染しなければよい。感染予防策の徹底が最強なのだ。現にお前ら、これまでに感染した奴はいるか?いるならそいつらだけ打てばいい。
感染してない奴はこれまでの対策を続行すればいい。
未接種は地球からでていかなきゃならないくらい、迫害されそうだな
レジスタンス急がれるな
※54
ホント気の毒だとおもう。
生きた心地しないだろうね。
こっち打ったやつの方が少ないけどホントに7割も打ってるのか
会社のヤツでちょうど9日に摂取やが、まだ1回目や。
まぁ2回目が来月30日でそこまでは保証されてると言うけど、どんなもんかな?
てかウイルスの進化がキモい。
これ永遠にワクチンとウイルスのいたちごっこだろ。
やっぱ人の技術でいじくったウイルスは一味違うわな〜…。
ちょうど9日・・・
(〃゚艸゚)プッ
いやージワるはププ━(〃>З<)━ッッ!!!
2020年初頭から熱は出ず酷い咳と胸の痛みに数ヶ月ダルいし階段昇ると苦しいし
まんまコロナやワクチン打ってるヤツと変わんないじゃん
熱がないからまともな検査も受けられなかったよ
今更ワクチン打とうとは思わない
持病があるから今年パルスオキシメータと血圧計は買ってみたけど段々と正常値になってるし
抗体検査してみたけどさすがに時間が経ちすぎてるのか抗体はナシとな
さあさあ閉店在庫処分セールだよ!
在庫残りわずか!早い者勝ちだよー!
一年後・・・
さあさあ閉店在庫処分セールだよ!
在庫のこr
接種券が来ないんだが?
ちょっと小耳に挟んだのだけども、ワクチンパスポートが取得できる要件が3回摂取が完了した人限定で発行される。と聞いたのですが、
もしそれが本当だった場合は11月9日までに1回目を打たない限り、ワクチンは撤退されると考えて、ほぼワクチンパスポートが取得できなくなるみたいです。
ワクチンパスポートがなかった場合は徐々に経済活動ができなくなる可能性があり、
つまり「11月9日以降がターニングポイントで徐々にホームレスが増えて、現段階での摂取率を踏まえて、3000万人のホームレスが日本に誕生するという可能性があること」
※66
それはないな。
3回目は1回目2回目ほどの人数は集まらない。
仮に3回目からワクパスを与えると言われても、どこまで乗っかるか?2回目打ったのにワクパス無しかよ!と不満に思う人も多く出てくる。
日本政府がそこまで強気に出るとはとても思えない
どこ情報か知らんが煽らないでね
煽り方が下手くそ
>>67
煽っているわけではないです。
知り合いに聞いたからどうなのかな?と思って書き込んだのですが。
※69
ワクチンパスポートが本当に発行されるのかも選挙が終ってからのお楽しみになるんじゃないのかな?
あとワクチンパスポートに関してはワクチン接種を受けた人と受けていない人とで受けられるサービスに違いが出る事に対して差別では?との意見も出ている様なので国内向けでのワクチンパスポートはちょっと微妙な気配かも
しかし国外渡航に関しては相手国都合もありワクチンパスポートが必修とも考えるとワクチンパスポートが欲しい人が個人で申請みたいになるのかも
あとワクチン接種の副反応で辛いとか苦しい思いをした人の中には3回目のワクチン接種を回避する人も出て来ると思うのでパスポート発行の線引きがどこになるのかは興味があります
日本ではワクチン接種が任意である以上、過剰に差別的な対応はしないと思われます
※25
同意。もしもの時に支えなきゃと思って反ワクしてる気持ちもある。(それだけじゃなく、個人の意思でもあるけど)
だからアホが何も考えずに打って、何かあったら「国がー!」と言い出すのは勘弁してほしい。
世界の状況見ろやと。そして日本では接種は個人の判断だったんだぞと。
ワクチンパスポートに魅力感じない。
ワクチン接種証明書とか。とうとう犬レベル
そんな言い方されたら犬が可哀想
今度はインフルエンザワクチンと名前を変えてコロナワクチンを接種させようとするのかもね。
コロナワクチン接種してる連中が、インフルエンザワクチン打ったりインフルエンザに感染した時どうなるかがまず第一関門だろう。
ワクパス?そんなもんすぐ形骸化するよ。
一回のワクチンがどんだけ効果続くと思ってんの?
ブースター打つたびに更新するとして、今後ワクチン有料化したら金で証明を買うことになるんだぞ?
こんな制度が成立するわけないし、少し考えればわかる。
が、、今回のワクチンの件で少し考えればわかる事がわからない人が大量にいる事を学んだ。
↑
すごくわかりやすかったです。
それもそうですね笑
つまり枠パス貰える人は能力や意識が低いということかな?
仮にそんな人間達が中心となる社会は果たしてきちんと機能するのだろうか?
指示待ち人間だらけの社会や会社は結果的に破綻する。
ワクチン有料化以降もワクチンを定期的に打って(三か月に一回?)熱出して休んでも社員を養える企業は相当勝ち組ですなw
※78
>>指示待ち人間だらけの世界
指示を出す人間に忠実に従う指示待ち人間だらけの世界は指示を出す支配者に都合の良い世界
そんな都合の良い世界を指示を出す人間が簡単に破綻させる訳がない
支配者は指示待ち人間に対して「自分は指示待ち人間」とは悟られないように上手く立ち回り指示待ち人間を動かし支配者の住みよい世界を造るんだよ
シオノギってワクチン保管がズサンで1600回分を廃棄した会社よねぇ。
そんなとこが作ったワクチンなんて怖くていやだわw。
米ファイザーの社員が、
「ブースター接種は、人間が何回まで持ちこたえられるかのデータが欲しいからやるんだ」って言ってるね。隠し撮りの動画が公開されていた。