大地震・前兆・予言.com > 前兆・予兆 > 【前触れ】迫る巨大地震Xデー!東京、鹿児島、青森、岐阜、石川…日本各地で震度4以上の地震相次ぐ

【前触れ】迫る巨大地震Xデー!東京、鹿児島、青森、岐阜、石川…日本各地で震度4以上の地震相次ぐ

emergency_jishin8765.jpg

それにしても、全国で震度4~5強の地震が相次いているのが不気味だ。

首都直下地震前日の10月6日午前2時46分頃、岩手県沖を震源とする深さ約60キロ、M5.9の地震が発生し、青森県階上町では最大震度5強を観測した。震度5弱は青森県八戸市、南部町、岩手県盛岡市。また北海道から関東の広域で震度3~1の揺れとなった。

「千島海溝と日本海溝については、国が巨大地震や津波が切迫しているとしています。その想定震源域の中で岩手沖震度5強の地震が発生したわけですから、尋常ではありません。いつ巨大地震が起こっても不思議ではありませんね」

迫る巨大地震Xデー! 東京、鹿児島、青森、岐阜、石川…震度4以上続発…

3::2021/10/19(火) 06:49:10.42 ID:7xmzEG3v0.net
まぁ今日は大丈夫でしょう!
109::2021/10/19(火) 10:18:39.02 ID:C4/duNq80.net
>>3
フラグか?
7::2021/10/19(火) 06:53:42.98 ID:TkwIXlXc0.net
次は静岡、愛知が逝きそうだな。
81::2021/10/19(火) 08:57:59.54 ID:Q3VlMCSZ0.net
>>7
50年近く言われてるんだよな
その間に他で大地震がきてる・・・
88::2021/10/19(火) 09:19:31.19 ID:DROzfPY40.net
>>81
マジかよこええな…
95::2021/10/19(火) 09:31:36.00 ID:/Ph108tq0.net
>>81
ずっと言われてるのに震度4以上なんて阪神淡路と東日本の時くらいしか揺れてないんだよな 絶対ラスボスだよな
98::2021/10/19(火) 09:38:17.10 ID:eFLHmHce0.net
>>81
周期的に100年から150年くらいだからまだ来ない早くてあと10年後くらい
8::2021/10/19(火) 06:54:00.24 ID:Q7iKR3QW0.net
10月23日に起こると5chで見た
10::2021/10/19(火) 06:55:37.15 ID:91EyZrkq0.net
これは来ると思っていいね
いつだろう
12::2021/10/19(火) 06:58:01.60 ID:wzcTwSVR0.net
漫画的には2025年7月にとんでもない規模の地震が起きる
13::2021/10/19(火) 07:00:07.32 ID:OYrHpfRB0.net
>>12
私が見た未来か
56::2021/10/19(火) 08:12:03.66 ID:JFSRvLWL0.net
>>12
そのマンガ話題になってから一個も当たってないよね
69::2021/10/19(火) 08:38:56.39 ID:gP16fOc80.net
>>56
未来のことは2025年の話しか載ってないから
94::2021/10/19(火) 09:30:20.08 ID:QGQHrw0e0.net
>>56
例えば?
101::2021/10/19(火) 09:40:43.24 ID:eFLHmHce0.net
>>94
みてねーけど熊本地震とか扱ってんの?
16::2021/10/19(火) 07:01:28.08 ID:N6VFZyGW0.net
しかし寒いよなー実気温以上に寒く感じる
阪神淡路の時もこんな感じだったような
17::2021/10/19(火) 07:02:24.50 ID:0d4TBmOe0.net
>>16
関東大震災の時は暑かったってよ
19::2021/10/19(火) 07:06:08.83 ID:hy5ltC5z0.net
因みに沖縄は耐震強度が3割引されてる
本土で震度6でも耐え切れたコンクリ建築物が
沖縄では倒壊する強度しか持ってない可能性がある
沖縄は台風対策でコンクリ建築物だらけだからな

神戸は台風対策で屋根を重くしていたが震災は来ないとされ、
多くの神戸市民が阪神大震災で圧死した状況とよく似てる
20::2021/10/19(火) 07:08:01.28 ID:0d4TBmOe0.net
>>19
沖縄は本州とはプレートとかまるで違うからいいんじゃね?
23::2021/10/19(火) 07:14:13.08 ID:AEuF++qiO.net
来る来ると言われて備える人が多い時には来ない、の法則
24::2021/10/19(火) 07:16:07.95 ID:ohcgOYXH0.net
逆に本土は沖縄並みに台風対策したほうがいい。
25::2021/10/19(火) 07:16:20.85 ID:tgD+oHNX0.net
怖いのは津波。
26::2021/10/19(火) 07:16:35.20 ID:K8p3gqTp0.net
5ちゃんで騒いででかい地震がきたためし無し
何回もこれは前震とか言ってたけど起きるのは全然予想外の所の法則
29::2021/10/19(火) 07:19:54.92 ID:jxMVPNQQ0.net
火山の近くに住んでたら死んでも文句言えないよね
31::2021/10/19(火) 07:21:17.14 ID:reeF0lQ70.net
細かくストレスはいてると大きいの来ないんじゃね
38::2021/10/19(火) 07:29:45.62 ID:ohcgOYXH0.net
>>31
マグニチュードが 1 増えると地震のエネルギーは約31.6倍になり、マグニチュードが 2 増えると地震のエネルギーは1000倍になる。
37::2021/10/19(火) 07:28:29.58 ID:M3JxKnNW0.net
子供の頃は東海大地震にいつも脅かされていた。
104::2021/10/19(火) 09:45:48.42 ID:hpOp22l80.net
>>37
東海大地震まだこないね
39::2021/10/19(火) 07:29:49.83 ID:2gUj8y4e0.net
46分に気をつけよ
40::2021/10/19(火) 07:31:36.85 ID:5eEduMCv0.net
如何に科学者が無能だったか
白頭山の噴火はもう20年ぐらい前から予知されてたのに、同時期に起きた貞観地震も見抜けず
43::2021/10/19(火) 07:37:21.91 ID:zIUwf49p0.net
21日に震度4
44::2021/10/19(火) 07:39:10.34 ID:nhdYjHXi0.net
貞観の頃と本当似通ってるよね
奈良あたりで大きいのきたらいよいよヤバそう
45::2021/10/19(火) 07:40:09.33 ID:t32pzOls0.net
富士山なんて噴火しても火山灰が問題になるぐらいで大した事ないだろ、
巨大地震も危ない危ないって言ってる所以外で起きてるし何時何処で起きるなんて誰にも分らんのよ。
47::2021/10/19(火) 07:41:55.08 ID:nhdYjHXi0.net
>>45
5センチの雪で首都機能麻痺したトンキンを舐めるな
79::2021/10/19(火) 08:47:44.71 ID:dKR1lpXH0.net
>>45
車動かない、飛行機飛ばない、送電線ショート停電、電車止まる、水道ガス等インフラ止まる、もちろん通信できない、関東平野農作物全滅、火事消せない、、
首都機能停止は日本停止
52::2021/10/19(火) 07:58:29.69 ID:BWXWtr8K0.net
東日本大震災であれだけプレート動いたんだから、その歪みは他で出るのが普通でしょ。
54::2021/10/19(火) 08:08:43.94 ID:z6nFSnjD0.net
明日は満月
55::2021/10/19(火) 08:09:26.42 ID:5VHE+abo0.net
なんだかんだで俺らが生きてるうちには来ない気がしてきた
58::2021/10/19(火) 08:14:38.86 ID:kXyrVs9N0.net
千葉で地震がおきるとわが町はもっと大きな震度になることがわかったからきついな。
66::2021/10/19(火) 08:34:25.00 ID:VPGKv9ch0.net
そういや俺の住んでる石川県も奥能登の方最近地震がヤケに多い気がするな🤔
俺ん所は精々震度1とか2で全然揺れないけど
80::2021/10/19(火) 08:51:52.98 ID:2ArBTDwD0.net
>>66
南海トラフ地震が来る前には西日本側の地殻に歪みが溜まって直下型地震が多発するとか
こっちも阪神大震災以降あきらかに子供の頃より地震が増えたし
まあこればかりは仕方ないわ
82::2021/10/19(火) 09:03:47.44 ID:A7VdZfqA0.net
今まさに地震の夢みちまった・・・
震度6位の
86::2021/10/19(火) 09:17:30.59 ID:T67EhiJ80.net
>>82
震度6なら直下型でなければ警戒するのは津波だけだな
都市部直下だと被害は多いが
83::2021/10/19(火) 09:05:32.72 ID:trES6xMk0.net
令和最強の大地震が今始まる!!
92::2021/10/19(火) 09:27:54.42 ID:tgD+oHNX0.net
地震のない県の一位が富山らしいな
引っ越すか
96::2021/10/19(火) 09:32:42.69 ID:GxZPgN2m0.net
身構えていると死神は来ないものさ
97::2021/10/19(火) 09:35:36.59 ID:0dbgeSFI0.net
そんな事より働けよ
99::2021/10/19(火) 09:39:12.70 ID:tgD+oHNX0.net
地震かどうか覚えてないけど昨日は嫌な夢見たな。身体冷やすといつも嫌な夢見る。
100::2021/10/19(火) 09:39:38.85 ID:mrKyBm2W0.net
貞観の頃の方が予測とか当たってそうだよね
陰陽師とか跋扈してた時代だし
103::2021/10/19(火) 09:43:17.73 ID:4qXPAmG/0.net
実家が釧路だが、数年間全く大きめの地震が来ていない。
今までこんな事なかったんだが……
120::2021/10/19(火) 11:49:25.60 ID:9ohs+vb20.net
>>103
釧路は津波来たら大変だよね逃げるような高台とか無いし
105::2021/10/19(火) 09:47:52.34 ID:sw9mzJxW0.net
遷都の準備しとかなきゃ
107::2021/10/19(火) 09:52:36.77 ID:/0ejdig50.net
南海トラフ以外の地域は要注意だな
117::2021/10/19(火) 11:40:59.24 ID:C3XfAZve0.net
愛知だけど東海豪雨以来、災害らしい災害がないのが怖すぎる。
121::2021/10/19(火) 11:51:21.59 ID:ftBOJBf40.net
地震も噴火も起きるんだし
備えておけばいいだけよ
怖いのは備えてもどうしようもない津波と隕石だけだ
124::2021/10/19(火) 13:10:31.08 ID:mrKyBm2W0.net
エレベーターでビルの上階に行くの嫌になって仕事変えたよ
あんなんに閉じ込められたらトラウマになる
生きて出られるかも分からんよな大規模地震だと
助けに誰も来てくれない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1634593682
【前触れ】迫る巨大地震Xデー!東京、鹿児島、青森、岐阜、石川…日本各地で震度4以上の地震相次ぐ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 41 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 15:30:35 [No.299378] ▽返信する

    コロナ第6波が先か…
    大地震が先か…

  2. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 15:42:35 [No.299380] ▽返信する

    ・・・そう。。。

  3. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 15:53:41 [No.299381] ▽返信する

    石川震度3

  4. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 15:56:05 [No.299382] ▽返信する

    案外、隕石だったりしてw

  5. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 15:56:34 [No.299383] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  6. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 16:05:41 [No.299384] ▽返信する

    また地震くるくる詐欺っスか

  7. グレたクレア:2021/10/19(火) 16:28:35 [No.299387] ▽返信する

    毎回クルクル詐欺してるよねー

  8. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 16:30:07 [No.299388] ▽返信する

    東京壊して分散都市にしようよ。

  9. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 16:42:33 [No.299389] ▽返信する

    紅だぁアアッ!

  10. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 16:43:42 [No.299390] ▽返信する

    早く来いよ(笑)

  11. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 17:13:00 [No.299391] ▽返信する

    今月は東北の人達気をつけて
    かーらーのー東北

  12. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 17:45:03 [No.299392] ▽返信する

    ※1
    大地震で避難所クラスター第6波?

  13. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 17:52:46 [No.299393] ▽返信する

    (д´(⊃⌒*⌒⊂)コイヤァァァァ!!

  14. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 17:56:21 [No.299394] ▽返信する

    どこかで10月23日がヤバいとか言ってなかった?

  15. :2021/10/19(火) 17:58:13 [No.299395] ▽返信する

    南海トラフが~とか言ってる間によそで揺れまくってんだから予想する意味なくない?日本に住んでる以上、常に備えるしかないよ

  16. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 18:40:52 [No.299398] ▽返信する

    昨日地震来るかと思ってたが…皇室と小室氏のXデーっていつも災害呼んでたからねぇ…真子様のご家族って(旧)ワールドトレードセンター、グランドゼロとご関係でも?

  17. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 18:44:25 [No.299399] ▽返信する

    ワイも私の見た未来3ヶ月待たされ購入したよ…うーんなるほどで終わったが…親近者で回し読みにしてみようと。本なんてぶん投げる奴もいるさ(笑)

  18. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 18:59:37 [No.299400] ▽返信する

    しいて言えば11/22が濃厚だな。

    日本沈没希望の人でフラグが立ってるからな。

  19. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 19:04:39 [No.299401] ▽返信する

    家の瓦斯(ガス)の縁切り作業してきたから地震来たら復興に時間かかるやんけ…

  20. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 19:27:41 [No.299403] ▽返信する

    未だに日にち指定をヤバいとか言ってる土人いるんだな
    土人らしくウホウホだけ言ってろよ

  21. ムーンライト:2021/10/19(火) 19:42:03 [No.299409] ▽返信する

    いよいよ南海トラフ&富士山噴火&首都直下で日本沈没?

  22. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 20:04:27 [No.299412] ▽返信する

    どうも中央構造線あたりがきな臭い
    先日も阪神淡路大震災の震源近くで珍しく地震が起きた
    日本の屋台骨がそろそろ限界みたいだ

  23. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 20:43:31 [No.299413] ▽返信する

    陰謀論はキモい(|||´Д`)

  24. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 20:55:41 [No.299414] ▽返信する

    年内に巨大地震はない

  25. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 21:10:30 [No.299415] ▽返信する

    この前の京都の地震、震度3にもかかわらず東京でニュースになってたんだけどなにか意味あるのか?と疑ってしまう。メッセージ???

  26. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 21:36:14 [No.299416] ▽返信する

    トンキンは5ミリの雪で麻痺

  27. 名無し:2021/10/19(火) 22:38:26 [No.299425] ▽返信する

    ※14
    今オカルト板の謎人物のスレに謎人物の名前が日付の暗号って言って狂言ショーしてる謎な奴がいるけど、そいつの狂言?
    それかこの地震前兆予言.comの※書き込み?

  28. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 00:04:32 [No.299437] ▽返信する

    NHKの災害ニュースに登録しているのだが最近やたらと震度3以上の地震の速報が入って来る。同じ場所が何度か続けて有るのでは無く、日本の上側と下側が交互に揺れている感じだ。青森、北海道地区VS能登、九州の交互に揺れている感じだ。

  29. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 00:25:22 [No.299441] ▽返信する

    全国各地で少し大きめが起こってるね

  30. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 05:36:35 [No.299463] ▽返信する

    仮にどうなろうがもうどうだっていいことだろ
    むしろさっさとお前らは絶滅する方がいい
    同時にグック圏が一緒に仲良く消滅すれば一気に数十億のゴキブリが消えて地球に唯一貢献できることになる

  31. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 07:01:04 [No.299473] ▽返信する

    適度に日本の各地で地震・・をねらった関連性も説明できない学者の盲点で不安を煽る

    古いパターンの記事。そこに日本のバカ学者が調子に乗る

    実話だぜ・・エロ記事も切れたか・・

  32. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 07:07:48 [No.299475] ▽返信する

    いや~、久々の太陽活動とフレア見たよ、それと重なる世界の地震だったね

    別に、日本で震度4ぐらいの地震が多めに来ても不思議はない

  33. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 07:10:50 [No.299476] ▽返信する

    今じゃ、どこにも相手にされないシマムラって言う元学者だろ
    どこぞのまなぶって言う文系学者とくんで、雑誌の記事で儲けてる・・

  34. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 07:14:48 [No.299479] ▽返信する

    ※30
    当人がゴキブリって分かってない所が痛々しくてたまらない

  35. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 13:24:46 [No.299531] ▽返信する

    さっき阿蘇山も中規模に噴火したし大丈夫かいな?
    破局だけはマジ勘弁…。
    それにしても日本沈没始まったら地震・噴火活発になってきたな。

  36. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 15:47:58 [No.299543] ▽返信する

    日本って国会議事堂が噴火したり、渦中の皇室関係者が緊急入院したり大変心苦しい国よねぇ…w馬鹿しか言わない魅力もない国だし…。上から目線でワイを馬鹿と言う奴を宇宙に飛ばしてやろかとお願いしてるところだよ!楽しみ😊

  37. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 22:39:33 [No.299605] ▽返信する

    大災害が、悪政への天誅!ってのが本当なら、何故に悪政の中心部へ襲わないのか。。。結局は真っ先に被害喰らうのは悪政に苦しむ住民。いつの時代も、どこの国もほんと世界って理不尽だよなぁ・・・。ま、災害なんて今すぐに発生しても、数十年後数百年後でも不思議ではないんだけど。
    Xデーなんて、誰にも分からんよ。

  38. 名も無き予言者さん:2021/10/20(水) 23:44:57 [No.299612] ▽返信する

    引っ越すとしたらどこがいいのだろうか。

  39. ボンレスハム:2021/10/21(木) 07:19:53 [No.299636] ▽返信する

    自民じゃなくなる=金の横流しが消える

    それへの警告だぞ

  40. 名も無き予言者さん:2021/10/23(土) 17:40:55 [No.299953] ▽返信する

    過去の地震発生頻度分布も示さない時点でネタ。東南海はいつかはくるが来たら連動する。安政東海地震は1854年、32時間後に安政南海地震。
    昭和東南海地震が昭和19年、昭和南海地震が昭和21年。
    伊勢湾台風が1960年、天皇生まれた年

  41. 名も無き予言者さん:2021/10/23(土) 21:24:44 [No.299978] ▽返信する

    2023年の1月ってどっかでみたな

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。