1:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:37:15.53 ID:0.net
コロナ前からマスク好きだったし
マスクは日本の文化と言ってもいい
2:fusianasan:2021/10/16(土) 17:39:01.12 ID:0.net
花粉症の時期はもともとマスクしてる人間かなり多いし
3:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:41:24.11 ID:0.net
日本人はマスク好きだからな
仮面ライダーが人気なわけだ
4:名無し募集中。。。.:2021/10/16(土) 17:42:51.21 ID:0.net
5:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:43:31.92 ID:0.net
近頃は外出するときにマスクを忘れて素顔晒して歩くのが恥ずかしくなった
6:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:44:38.41 ID:0.net
パンツはき忘れたくらいの気持ちになる
9:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:48:11.36 ID:0.net
コロナ以前からマスク依存症多かったからね
11:3 :2021/10/16(土) 17:50:33.41 ID:0.net
俺はコロナ前からずっと外出時はマスク付けてたから
コロナのお陰で悪目立ちしなくなって良かった
13:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:55:50.58 ID:0.net
14:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:56:14.04 ID:0.net
わかりやすい
16:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 17:59:15.00 ID:0.net
今年の新入社員はマスク姿しか見たことないからいまだに素顔を知らない
18:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:02:39.68 ID:.net
マスクは奴隷や家畜に付けられた鎖と同じだ
マスクあるところに真の自由、人間としての尊厳、幸福はない
19:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:04:08.39 ID:0.net
薄い知り合いと会っても雑な挨拶で済むからな
22:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:24:18.11 ID:0.net
顔見えないから女の子と喋っててもつまらんのよね
23:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:26:10.93 ID:.net
今まで髭NGの職場でもどうせマスクで顔が見えないから事実上髭OKになったりしてると言ったメリットはあるがトータルではマスクはデメリットの方が圧倒的に大きい
24:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:26:47.66 ID:0.net
そもそもコロナが完全に終わることはない
25:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:27:09.01 ID:0.net
27:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:34:04.60 ID:0.net
コロナじゃなくても空気中にはたくさんのウイルスが浮遊しているし
他人の飛沫なんてばっちぃからもう浴びたくない
29:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:39:29.09 ID:0.net
ウイルスとか病原菌の問題じゃない
日本人は隠したいんだよそういう精神性を持っている
31:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:54:37.93 ID:0.net
マスクしなくなるタイミングが難しくなってきたんだが
どうすんだろ?個人的に飲薬ができた時点でいいような気がするんだが会社によってはこの先ずーっとになるかも
32:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 18:57:22.63 ID:0.net
お前らの顔なんかいちいち見てない
よっぽど美形なら見るけど
34:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 19:27:38.26 ID:0.net
前歯3本無いからな
36:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 20:41:58.39 ID:0.net
マスクをアゴまで下げて付けるってことすら知らなかったからな以前は
37:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 20:52:32.70 ID:0.net
マスク手洗いでインフルや普通の風邪も抑え込めることが分かってしまった
41:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:12:37.89 ID:0.net
40:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:07:35.36 ID:0.net
江戸時代の忍者も疫病防止のためもあったからな
48:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:22:21.77 ID:0.net
>>1
コロナが完全に終わることはない
49:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:22:32.41 ID:0.net
冬はインフルエンザもあるし来年暖かかくなるまで付けているだろな
51:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:23:28.41 ID:0.net
今までだって花粉とインフルの時は全員してたからそれが少し伸びるだけだからみんな全く抵抗がない
54:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:24:08.05 ID:0.net
新型コロナも効く飲み薬が出てくればただの風邪と同じだからマスクしなくなると思う
57:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:25:31.91 ID:0.net
そんな治療薬がいっぱんてきになるのはまだまだ先
数年から10年はかかる
55:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 21:24:55.86 ID:0.net
狂ってるから一生するだろうな、、
60:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 22:49:36.01 ID:0.net
営業職だけどマスクつければヒゲはやし放題なことに気づいたからな
62:名無し募集中。。。:2021/10/16(土) 23:39:37.20 ID:0.net
今年はインフル流行るって言ってるから
マスク手洗いの効果がわかるな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1634373435
コメントする 43 Comments
終わってない😱これからだ💄💋✨
にほんだけじゃなくて、世界をみなよ。
世界はまだまだ大変なんだよ。
マスク嫌いだけど今はマスクを止める時期じゃないと思います。
あまりに菌を避け過ぎると免疫落ちるよ
無菌室で育った生物が外では生きられないのと一緒
アーライッ!!!
可愛くなくても可愛く見えるからw
政権が外していいって言ってもアメリカの二の舞💦WHOの収束宣言まで外せんやろ
職場命令だし
取引先でも、義務だし
世間の目は厳しいしねえ
マスクメーカーと消毒液メーカーとアクリル板メーカーは永遠にコロナが終わって欲しくないのだ
※9
なお花粉症患者
ワクチンを打てばマスクはしなくていい、だからワクチン打て
から、やっぱり打ってもマスクは必要だに掌返しされた時
ワクチンに絶対の期待を掛けていた者達はさぞがっかりしたことだろう、そんなことは事前に分かっていたのに
尚飲み薬にしてもやはりdna操作機能が隠されているようだ
また今回のワクチンはやはり一度でも打ってしまったらその作用は死ぬまで続く、循環器系と心臓そして癌に気をつけろすぐに発症するとは限らない
それはそうと厚労省が接種後の死亡公表を隠すみたいだな
超過死亡増の話もあるし、油断はならなそうだ
浮かれて色々な色柄の不織布マスクを集めてしまったから、収束しても夏場以外はマスクしとく。
どうせ冬はインフル予防でマスクするし、春と秋は花粉症で、コロナが収まっても夏以外は必要だし。
冬場はマスクしてるとチョット暖かいし喉鼻の乾燥も防げるし付けない理由がない
マスクの網目なんて、不織布でもサージカルでも、ウイルスから見たら駅の改札(素通り)。花粉は防げるけどね。
百里を行く者は九十を半ばとす、を心得るか
始めたら半分成したも同じ、と言い出すか民族性を問われる
※6
同感
綺麗に見えた方が免疫も上がる気がする・・・よね?
💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤
口紅作ってる化粧品メーカーは大打撃やな
コロナが完全に終わるとかワク信が許さんだろw
閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ
※4
ホームレス最強伝説!
あると思います!
季節の変わり目、花粉の時期、冬の内外での寒暖差。
年中鼻水出てかみまくって鼻の下痛かったのが、コロナでマスクするようになってからめっちゃ快適。
マスク嫌いでしなくても生活は出来てたから、まあいいやで着けてなかったのが、
今はマスクが有難い。
人前でマスクなしは、裸でいるのと似たような雰囲気が醸成されておるし、ずっとこのままな気がするわ
マスクなんぞしてると風邪引くぞ。
壮健な人間がするから防げるんで
マスクを始終してるとウイルスや雑菌への
暴露が減って風邪引きやすくなるし、全体的に虚弱になる。
マスク着用を義務つけてるスーパーなどコンビニばかりだから、そりゃマスクは必須だよ。マスクないと買い物さえできないからね
マスク嫌いだったけど、、、今では付けてないと落ち着かない(笑)
新鮮な空気吸いたいから、マスクは付けないようにしてる。ウイルスも小さすぎて、マスクを通ることも知ってるからな。
マスクしてる女の子は、表情がないな。皆同じ顔のロボットみたいに見えるわ。
うちの周りは老人が多い地域なのだが、今年は救急車のサイレンが多い
マスク要らね
事務所内で何時までするのかと上司に確認するも、大した理由もなく暫くは着けろだってアホか
マスク要るね
事務所内で何時までするのかと上司に確認すると、コロナが終息するまでは着けろだって、まあ普通
何をもって終わりとするかだが、欧米が一切の入国制限を外すと発表したら外すかも。
どこか一部でもレッドゾーンを設定してるようじゃ外さんけどな。
マスクって罪作りだよ
マスクで鼻と口元が隠れて見えない所で目元が超キレイ女子がいてトキメキが止まらなかったのに
マスクを外した顔を見た時…アナタワダレデスカ?状態になりました
マスク美人って半数以上が詐欺師の予感
尚マスク女子に詐欺師の自覚はない模様
このまま減れば、来年の春過ぎにはマスクしなくなりそうだけれど、今出てる東京都の感染者数が怪しすぎる。GoToの為に数字抑えてる感があるんだけど。
0や一桁の都道府県は終息ちゃうんかい
そんな場所でマスクなんてアホ晒してるもんやろ
マスクをせずに外出するなど正気の沙汰ではない。それに嫌いな奴に表情を見られるのも嫌だから、実に都合が良い。
強制飲み会も無くなったし嬉しいね。
ムカつく時マスクの下で舌だしたりしてる。
ムカつく時はマスクの中で舌打ちしてる
もうマスクいらんわー密れー→うわー感染者増加やー、の繰り返しやしマスクフリーはまだまだ先の話やろなぁ
※32
勝手に勘違いしておいて詐欺もなにもないだろ
テレワーク継続とのバーターだったら別に構わん。
不便ではあるが、取引条件としては悪くない。
テレワークやめろマスクは続けろだったらブチ切れ金剛。
絶対に嫌じゃ。収束したらもう付けん。
※27
ウイルスを含んだ飛沫はマスクを通らない。都合のいい情報だけピッキングして「これが真相だ」はやめよう。
もう一桁だし
懲りずに明日また事務所内マスクいらね問題提訴してみるは
ノーワク、ノーマスク、マイライフ