大地震・前兆・予言.com > 未来・過去 > 【未来人】「未来から息子が会いに来た!」タイムトラベラーの証拠写真がこちら →

【未来人】「未来から息子が会いに来た!」タイムトラベラーの証拠写真がこちら →

EdDUbBe.jpeg
「Reddit」より

 ショッピングカートに書かれた文字から、撮影場所がコストコだと分かる。男の子の引きつった表情が少々気になる以外は、なんの変哲もない平和なショッピングモールの1コマのように見えるが……。ここで少し視線を少年の背後に向けて頂きたい。ベンチに腰掛けている1人の紳士が見えるだろうか。さらに、この紳士が着ている服に注目して欲しい。ライムグリーンのポロシャツ、チェックの半ズボン……これは、手前の少年の服装とそっくり同じではないか!

「未来から息子が会いに来た」タイムトラベルの証拠写真がヤバすぎる! コストコで激撮された衝撃の瞬間

2::2021/10/16(土) 20:41:17.75 ID:yDGndpv30.net
そもそもドラえもんをのび太の元に送り込むこと自体が、重大な航時法違反

第1巻で
「東京から新幹線、飛行機、船、どれを使っても結局大阪に着く」
とかわけのわからん理屈をこねてたけど、その途中経過自体も未来なんだよね
新幹線で名古屋を通過していたはずが飛行機で飛び越えちまったら、
そりゃ過去を変えてることになるだろw
48::2021/10/16(土) 21:23:42.56 ID:6P4OeK1p0.net
>>2
お陰で世界が何度も救われてるし
送らないと駄目
135::2021/10/17(日) 01:30:59.05 ID:7lzmG1wZ0.net
>>2
のび太のもとに行くことが
人類存続の鍵だった
じゃなきゃ鉄人兵団に侵略されているか
日本誕生がおかしくなる

って考えるようにした
151::2021/10/17(日) 03:12:53.86 ID:ekjlamdf0.net
>>2
タイムパトロール隊も一枚岩じゃないからな
16::2021/10/16(土) 20:49:08.98 ID:SIWoIeI40.net
>>2
その未来自体が元々ドラえもんを送り込んだ事で作られた世界であったならば問題ない
22::2021/10/16(土) 20:52:58.21 ID:/K/kXved0.net
>>16
最終回な
33::2021/10/16(土) 21:01:51.08 ID:XT50FYby0.net
>>16
それ以外ねえだろ。タイムパトロールも現代の情報機関も看過してるんじゃなくて、ドラえもんの過去介入自体が2世紀に渡る支配階級のプロジェクトって考えたほうが自然。
3::2021/10/16(土) 20:41:30.40 ID:kBr4+zJC0.net
なるほどな、わかるわかる
4::2021/10/16(土) 20:43:07.57 ID:QOMAXS6P0.net
つまり未来から現在の地球の座標を割り出し建物にめり込むことなく転移したということか!!!
9::2021/10/16(土) 20:45:59.62 ID:Vn4LX/WK0.net
>>4
目に見える物が物体ではないぞ

空気中にはいろんな物質が浮遊している
ウィルスもな
19::2021/10/16(土) 20:51:20.22 ID:5ASf0Cjx0.net
>>9
そこは転送前に謎力場で真空にしとけばなんとかなりそう
座標計算や時間移動とくらべたら難易度低いだろうし
5::2021/10/16(土) 20:44:20.99 ID:uszLijtn0.net
うちの工場なんかみんな同じ作業服着てるぞ
46::2021/10/16(土) 21:13:33.92 ID:OpcauYp70.net
>>5
多次元宇宙論が証明されたな
73::2021/10/16(土) 22:12:04.91 ID:vS8uj/nG0.net
>>5
申し分なし
107::2021/10/16(土) 23:00:06.25 ID:Hf/ZjNbt0.net
>>5
自衛隊も警察もなw
6::2021/10/16(土) 20:44:39.35 ID:4iGTLUDe0.net
真面目に読んで損した
7::2021/10/16(土) 20:45:04.85 ID:Z48Nrj0S0.net
靴も同じに出来るのにし無いのは偶然
14::2021/10/16(土) 20:48:33.04 ID:QgYl1u8u0.net
タイムトラベルは楽し
17::2021/10/16(土) 20:49:13.22 ID:WQylYooe0.net
靴が違う
やりなおし
18::2021/10/16(土) 20:50:05.29 ID:HnM7sONM0.net
こういうの好き
23::2021/10/16(土) 20:54:44.93 ID:3L0wWWN30.net
70年後にタイムトラベルが可能な時代になっているとはとても思えない
40::2021/10/16(土) 21:06:31.64 ID:l0zWHxW20.net
>>23
それな
反重力で車を浮かせることすらできないのに、何がタイムトラベルだよ

世の中なんて、70年程度じゃそう変わってないだろうな
125::2021/10/17(日) 00:09:00.07 ID:G18aWlj+0.net
>>23
30年前に一人1台PC並みの能力がある無線機持ち歩く世界が想像できたか?
29::2021/10/16(土) 21:00:24.53 ID:xyJBXYCc0.net
えーこれではなあ
34::2021/10/16(土) 21:02:26.43 ID:FZTbRcKw0.net
グレイって頭だけが発達した未来人のような気がするんだよな
宇宙人だったら 重力 細菌 紫外線 その他もろもろ 地球環境で生きられるはずがない
92::2021/10/16(土) 22:33:27.45 ID:6xDIfpl80.net
>>34
よくグレイが未来人と言われるけど、人間ってスマホ脳になっているわけで、近年は考えられないほど頭の悪い奴らが増えてる。
考えなくても済むようになっているからね。
だから、未来の人間は脳は逆に小さくなっている気がする。
37::2021/10/16(土) 21:04:28.54 ID:8iMTdRDY0.net
普通に孫と爺ちゃんやろ
38::2021/10/16(土) 21:05:19.77 ID:ihC9rzaw0.net
ヤラセじゃなきゃ偶然としては面白いけどね
42::2021/10/16(土) 21:07:31.52 ID:9hT8Ui5F0.net
ずっと同じ服ってのび太かよ
47::2021/10/16(土) 21:20:19.81 ID:t3bcdZiY0.net
セットで売ってるんちゃうのその服
でも子供とのペアルックってあんまり聞かないね
56::2021/10/16(土) 21:42:49.73 ID:atTJus+F0.net
おもしろ画像じゃねぇか
57::2021/10/16(土) 21:43:06.44 ID:tdia/fed0.net
タイムトラベルとかないから。
64::2021/10/16(土) 21:48:02.69 ID:/t0O2oAG0.net
トカナ定期
63::2021/10/16(土) 21:47:18.98 ID:+3DdhCNY0.net
只のペアルック
69::2021/10/16(土) 21:59:28.29 ID:T18TtUpb0.net
あーこれはまずい
71::2021/10/16(土) 22:04:56.96 ID:J2wFIPdt0.net
バレバレやないか
78::2021/10/16(土) 22:20:40.10 ID:l+8wTXOJ0.net
くだらねえ、ほんとにくだらねえニュースだw
84::2021/10/16(土) 22:26:34.40 ID:6xDIfpl80.net
70年後に同じ服が売られているはずがない。それにこれはヤラセと見るのが妥当である。
97::2021/10/16(土) 22:39:53.98 ID:e0W1icnP0.net
未来には進めても過去には戻れないって何度言えば
100::2021/10/16(土) 22:45:26.39 ID:4rhlLJPJ0.net
子供とかぶったのか
109::2021/10/16(土) 23:04:06.11 ID:H9wNmpLr0.net
余程印象的なことがない限り
その日に自分がどんな服装をしていたなんて覚えていないだろう
それも物心つく前の子供の頃なら尚更
まぁ真面目にレスするのも野暮な話なんだけど突っ込まずにはいられない
117::2021/10/16(土) 23:45:06.26 ID:Pcc9fwLt0.net
流行ってんのかな
119::2021/10/16(土) 23:47:53.42 ID:RKiTuZ7z0.net
70年後同じ服着てるか(´・ω・`)?
122::2021/10/17(日) 00:01:36.03 ID:GYv1/GZZ0.net
タイムトラベルはすごく厳しい管理下にあるからお前らには分からないよ
150::2021/10/17(日) 03:10:15.51 ID:aemOhj410.net
>>122
厳しくしないと宝くじの買出しが続出するだろうな。
126::2021/10/17(日) 00:12:58.25 ID:UtUtyhh00.net
そこまで自己主張するならこっち来いやw
129::2021/10/17(日) 00:19:37.50 ID:ThCi9eUr0.net
未来人の間でブームになってるのかもしれない
これからこういう画像が増えるぞ
130::2021/10/17(日) 00:21:43.08 ID:DogE8IPj0.net
そうだったのか…
でも、なぜかすごくどうでもいい気する。
131::2021/10/17(日) 00:29:12.02 ID:z1HFI8Qg0.net
第二次世界大戦中にアメリカの戦艦が消えたとかいう話があったな
140::2021/10/17(日) 01:59:50.34 ID:ueO4xOyd0.net
七十年後は過去に戻れる技術はあっても髪を生やす技術はない模様
141::2021/10/17(日) 02:06:55.88 ID:tbLb4mh60.net
こういうくだらない想像力は好きだ
143::2021/10/17(日) 02:30:30.63 ID:HWVecPvW0.net
70年後なんて人類滅亡してるだろ
154::2021/10/17(日) 04:04:29.84 ID:RMSeSoG10.net
過去に戻るにしてもその日の自分がどんな服装だったか覚えてないとならないな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1634384433
【未来人】「未来から息子が会いに来た!」タイムトラベラーの証拠写真がこちら →

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 23 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 10:45:46 [No.299052] ▽返信する

    🔯🌋11月11日🌋🔯

  2. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 11:07:47 [No.299055] ▽返信する

    はぁ・・・今日も平和だね

  3. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 11:45:07 [No.299059] ▽返信する

    とかなんとか申し候

  4. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 11:46:12 [No.299060] ▽返信する

    アホらしい!!!

  5. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 11:48:48 [No.299061] ▽返信する

    永遠の名作スタンスミス

  6. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 12:12:41 [No.299063] ▽返信する

    そもそも「時間」という概念を作ったのが人間で
    その時間の流れを記録する何かを発明しない限り無理な話よ
    ある一種、写真やカメラは記録してるからある意味タイムマシンかもしれない

  7. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 12:38:34 [No.299065] ▽返信する

    我々の始まりたちを造った神の集団アクァッホが時間を我々に与えたのだ。時間は効率よく農作物を収穫するために与えられたのだ。我々は時間に縛られ過ぎて5次元に上がり損ねている。時間の概念から解脱出来ないならコミニュケーション力を上げるしか5次元に上がるすべはない。アクァッホから稲作等の農業を1番最初に与えられたのが始まりのニホン人だ。

  8. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 12:54:37 [No.299066] ▽返信する

    ジジイの服がボロボロだったら信じてやる

  9. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 12:55:16 [No.299067] ▽返信する

    バズる為に必死やな。
    未来から来たんなら、土産持って来なきゃ。
    手ぶら?ただの役立たずじゃん!!

  10. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 13:01:39 [No.299069] ▽返信する

    未来はこんな老ぼれジジイに。
    絶望しかないわ

  11. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 14:12:22 [No.299073] ▽返信する

    ライムグリーンのポロシャツ、チェックの半ズボン・・・のステマ・・・

  12. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 14:26:25 [No.299074] ▽返信する

    ほんわかするね(´,,・ω・,,`)

  13. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 14:32:52 [No.299075] ▽返信する

    靴までお揃いにしないと、詰めが甘いでござるよ

  14. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 15:06:35 [No.299077] ▽返信する

    宝くじなんて数億だからな
    未来人は宝くじなんて買わん
    1円以下の時代のビットコインを1万円分買うだけで10億だからな。
    億り人といわれた海外のビリオネアになったやつらは未来人の可能性が高い
    日本人は何百億も稼いだ人いなかったから未来で日本人っていう純血者はいないのかも
    どっちにしろ薬もないコロナみたいなクソ面倒な時代がくる過去には来たくない。
    来るならコロナ終わってからになるだろ

  15. 名も無き哲学者さん:2021/10/17(日) 17:18:24 [No.299091] ▽返信する

    今オカルト板に本物の未来人(暗号出す)が来てるのに面白ネタ出されてもね
    面白くてGOOD👍

  16. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 17:54:19 [No.299101] ▽返信する

    オッサンみたいな顔したガキやな
    こいつが未来人なんじゃね?w

  17. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 19:31:09 [No.299110] ▽返信する

    純粋な日本人は減るよ
    これはもう歴史が証明してる
    日本人の属する遺伝子のハプログループDの多い場所を見ればな
    日本以外はほぼ険しい山脈地帯と大洋上の離島ばかりだから
    日本とて島国とはいえ今や頻繁に人の流入がある以上、混血は避けられない
    下手すりゃ人海戦術で侵略され段階的に民族浄化もあり得るからな
    ハプログループDはお人よしすぎんだよ

  18. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 20:23:22 [No.299120] ▽返信する

    お前はあんな冴えないおっさんが未来の息子でいいのか?

  19. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 20:45:35 [No.299123] ▽返信する

    ♪メトロポリタンミュージアム

  20. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 20:54:29 [No.299125] ▽返信する

    同じ色の上下なんかどこでも売ってるぜ。デザイン決めると全サイズで大量生産する。

  21. 名も無き予言者さん:2021/10/17(日) 22:25:07 [No.299144] ▽返信する

    ばかじゃないの何このキモい写真

  22. 名も無き予言者さん:2021/10/18(月) 09:01:10 [No.299198] ▽返信する

    ちょうど土日かけてアニメのシュタインズ・ゲートを映画も含めて
    全話見たところやわ

  23. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 08:36:57 [No.299350] ▽返信する

    実はパパもおソロで親子三代みんな同じ服着て買い物してるだけ~微笑ましいな~

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。