1:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:00:47.05 ID:dBOZSGrk0.net
ゆれた
4:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:00.88 ID:CQVvCfcNp.net
どこ?
5:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:01.23 ID:dBOZSGrk0.net
ゆれたな
11:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:21.71 ID:dBOZSGrk0.net
12:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:22.69 ID:xJOpHEOV0.net
嫌な揺れ方だったな…
15:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:37.73 ID:IKco00s+0.net
どこいな
16:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:42.19 ID:7xdNqkDe0.net
ド田舎で震度4
20:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:50.48 ID:TMSsWfJfM.net
和歌山が揺れても大阪は揺れんのやな
44:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:34.97 ID:7xdNqkDe0.net
22:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:01:54.13 ID:7dGQT6eq0.net
和歌山県北部ってどのへんや?
27:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:02:16.22 ID:uI8cKfF+0.net
人住んでないもんな
33:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:02:29.16 ID:dBOZSGrk0.net
40:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:18.35 ID:lvr/ZuhwM.net
>>33
めっちゃピンポイントやな
46:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:36.89 ID:S+yDMRf8p.net
>>33
なんやこれ周りは全然なんか?
50:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:49.33 ID:pX5WJy8Kd.net
>>33
和歌山ってそこなんだ
77:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:09:29.74 ID:AdI0gEjP0.net
>>33
地下からモンスターが目覚めた時の振動だろこれ
局地的すぎる
58:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:04:45.77 ID:dBOZSGrk0.net
59:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:05:09.78 ID:36NwwC3L0.net
>>58
ピンポイントすぎて草
60:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:05:13.31 ID:lvr/ZuhwM.net
>>58
ほんまに狭くて草
68:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:06:23.76 ID:hJu54h180.net
74:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:08:41.31 ID:VjXwZ5UL0.net
>>58
範囲狭いな
78:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:09:30.71 ID:XZ/rW+Hu0.net
>>58
人工地震ってだいたいこのくらいの規模らしいな
34:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:02:38.85 ID:G+3Ol7bX0.net
35:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:02:44.62 ID:w6Talgfe0.net
これはいよいよ"来る"か?
37:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:03.62 ID:f6iCZQz6p.net
和歌山は怖いわ
43:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:33.44 ID:g9P2maGe0.net
45:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:03:35.94 ID:WvtAIIGwa.net
南海トラフってこの辺やったけ?
55:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:04:14.60 ID:2IEzOmc0r.net
範囲狭すぎて草
61:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:05:14.12 ID:xo32RI3E0.net
なんやこの地震
66:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:05:55.38 ID:cFyBO64hr.net
ガチで人すんでないやろこれ
71:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:08:03.16 ID:f6iCZQz6p.net
地震計動物に動かされた説
84:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 08:10:33.01 ID:vkI+IHS+0.net
カッペでの地震スレのびず
東京だったらもう300超えてたよ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634252447
コメントする 18 Comments
ほう、1ゲット
そろそろ南海トラフだな
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!!
※3
それ手打ちしてると思うと滑稽だな
嫌な揺れ方以外に何があるん…
楽しくなる揺れじゃない?
必ず出てくるね「嫌な揺れ方だった」
ソロモンで大きめの地震
※3
奇人変人
ショボ
和歌山はいつもの地震じゃ。
和歌山やトカラで地震が無くなったら南海トラフ決定。
嫌な位置だな…
いよいよ南海トラフで大津波?
皆さん!浮き輪の準備は良いですか?
地震を多く経験してると大丈夫そうな揺れとヤバそうな揺れの違いを直前に察知するようになる
それで、揺れ動いてる途中というか残ってる感じ
これ絶対また後で来る!ってのが、嫌な感じの揺れかな
嫌な揺れ方っていうけど、地震は全部嫌だろw
紀伊水道、和歌山、三重県鈴鹿って、中央構造線に沿って揺れてるな
三重県野内陸部って珍しいよな?
中央構造線揺れ始めたら、その後南海トラフって聞いた事ある気がするが?大丈夫だろうか
※16
それな!
心地よい揺れの地震とか人生で1度も体験したこと無いわ!