大地震・前兆・予言.com > 地震ニュース > 【異常震域】日本海震源の「M6.1」の地震で、太平洋側が揺れた理由とは...?

【異常震域】日本海震源の「M6.1」の地震で、太平洋側が揺れた理由とは...?

 震源は日本海だったが、震度2や3を観測したのはほとんど太平洋側。専門家によると、揺れがプレートを伝って広がり、震源から遠く離れた場所で揺れを感じる「異常震域」という現象だという。

日本海が震源の地震で「異常震域」 太平洋側が揺れた理由とは | 毎日新聞

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:12:28.13 ID:rsHx271N0.net
ここから始まるんだろ
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:12:52.36 ID:BKDOETpI0.net
>>1
不気味やな
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:12:59.39 ID:3LKAphCL0.net
福井とか揺れてないもんな。
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:14:33.44 ID:XXxv6xrS0.net
深く沈み込んだ太平洋プレートで起きた深発地震やな
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:18:08.11 ID:ROzIGPMO0.net
異常な揺れ方でも震源の位置が特定できるのはちょっと凄いと思った
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:18:23.13 ID:dFrFgCDE0.net
広範囲すぎる
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:18:57.68 ID:VsdCPjbn0.net
地震板住人だけどこれすげえ怖いわ
こんな異常震域は見たことない

太平洋側と日本海側で同時に津波の痕跡がある天正の大地震の再来か…
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:20:31.57 ID:BoznMkZc0.net
フォッサマグナ?
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:22:53.97 ID:e3MnpDOr0.net
日本て浮いているだけなんだな
日本が沈むとかマジであるかもしれないな
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:24:54.05 ID:NWr97jA90.net
いよいよ始まるのか・
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:26:34.75 ID:13mEJLII0.net
まもなく日本海中部地震。。。。
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:28:42.82 ID:dFln/jQ60.net
9月14日の地震も今日の地震も太平洋プレートの深発地震だよね。
太平洋プレート深部が短期間の大きな地震で2回も破壊されると、フィリピン海プレートが一気に動き出して南海トラフ大地震になったりするのか?
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:48:34.89 ID:1S2ocOhn0.net
>>1 新潟の原油?が湧き出たりしたのと関係があるのかな。
今回のは難しいタイプなので2種類を載せ。日本海側から同心円。

17:38~
 5倍速 513KB


 2倍速 513KB

57:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:11:33.28 ID:URCjVpku0.net
>>53
すごいな
日本沈没だって有り得そうと思ってしまうわ
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:22:11.80 ID:EEd9LsQs0.net
>>53
北が地下で核爆弾でも爆発させたのかも
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:41:40.43 ID:1S2ocOhn0.net
>>57 目ん玉 でんぐり返して寝るしかないですね。

参考:
2015年5月30日 20:25~ 小笠原西方 M8.1

58:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:12:33.94 ID:7jV88XsU0.net
太平洋プレートではなく、北アメリカプレートだろ。
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:56:50.76 ID:PUPBO3470.net
>>58
太平洋プレートだな。
北アメリカプレートは沈み込んでいないかえあ
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:14:26.94 ID:p2OOr20k0.net
龍脈ってやつだろ
漫画で見たわ
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:23:59.99 ID:Z620poDB0.net
2週間で2度も、異常震域がおきているので関東、東海を守っている留め金が徐々に外れているんだろうな。
首都直下、南海トラフへの布石だろう。
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:41:40.21 ID:Z620poDB0.net
10月に首都直下と南海トラフあるかもね
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:55:24.37 ID:Z620poDB0.net
10月だと総理替わってるからスーパー南海地震がおきても
イルミナティとしては問題ないな
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:59:55.37 ID:hjzkvEH50.net
本編まだかよ
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:04:05.77 ID:QA0cL4Uq0.net
前震?
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:41:53.04 ID:HyenkmoRO.net
三浦半島の異臭騒ぎなくなったな
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:10:35.45 ID:gyEhl93N0.net
>>79
9/20にもあって地元の掲示板で騒がれてたよ in 横浜市南部。。(´・ω・`)
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:11:25.35 ID:EEd9LsQs0.net
>>79
関係してるか知らんけど、今日の7:30くらい、JR川崎のホームが立ってもいられないくらい臭かった。
表現しにくいが、雷が落ちたあとの焼けたTVのようなにおいだった。
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:01:24.79 ID:LGhTJiDG0.net
お前らちょっと前にも異常震域で騒いでただろ
あれ今月だぞ、忘れちゃったのか
今年だけでも複数回起きてるんだけどな
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:29:13.06 ID:imMeaGet0.net
>>82
プレートが割れてマントルに落ちていったんかねぇ
それにしても今年は多いイメージがあるね異常震域

さっき静岡震源もあったしやらしぃなぁ
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 02:11:38.32 ID:PUPBO3470.net
>>82
プレートの先ッチョが割れるタイミングなのかねえ。
っていうか、あっちやこっちで火山が噴火してるし、
3.11でバランスが崩れたのか。
そもそも太平洋プレートはずっと拡大してるわけだから、
定期的に起きるだろ。
一年に8cmなら、100年で8m分がぎゅっと押しつぶされてるわけで。
1000年分も溜め込むのは無理に思えるなあ。
しかし、西日本と東日本は別の大陸ということがよくわかる地震だったな。
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:25:29.89 ID:QqOmKHu40.net
そろそろプレートテクトニクス?
日本海の向こう側で巨大噴火が起るんでは・・・
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:46:39.39 ID:TW1jGZJW0.net
静岡とかこええぞ
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 02:52:50.95 ID:PUPBO3470.net
>>93
静岡が怖いのはフィリピン海プレートだな。
こっちのは、本命は関東平野ですなあ・・
同じプレートなのに、東北だけ沈んでいくってありえんからなあ。
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 18:54:29.83 ID:Pivxhhaa0.net
おかしな地震だったよな
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 18:54:31.62 ID:iddFb2X00.net
前震だな
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 18:55:44.98 ID:kUBBl2xI0.net
最近耳鳴りがひどい
大抵は地震の前触れな気がする
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:12:59.38 ID:PaXlvIy40.net
デッカイやつ来るのかと思って身構えたわ
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:42:09.25 ID:XYcLBXUR0.net
スーパープルームの前兆
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 19:52:58.76 ID:oFnpWuh40.net
セットする時も揺れるから
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:05:43.16 ID:NpJ/OUoq0.net
やっべええええええええ
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:07:02.65 ID:L50WFxEr0.net
本震はいつよ?(。・ω・。)
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:13:01.20 ID:rlmoLycG0.net
極めて珍しい震央

バグってるの?
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:33:12.52 ID:E1hsFHQm0.net
太平洋側は見事に糸魚川静岡構造線のあたりで揺れたか揺れてないかが分かれてるな
太平洋プレート伝わって揺れたのか
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:02:02.29 ID:ei0tpz280.net
深めのとこのプレートのズレが東北から関東に掛けて
となると東日本の時でほぐれたところが動きやすくなってるのかな?
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:21:00.07 ID:okIKf3g90.net
>>70
>>86
そうじゃない。
「異常震域」でググれ。
振動なんだから、密度が違う部分があると、変な方向に行くんだよ。

>>74
「ニューギニアで地震が起きたのは、311の影響」程度には。
隣接しているプレートだから、ゼロではない。
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:58:53.49 ID:YA4CY1yu0.net
これは能登半島地震と関連あるの?
最近北陸で地震多いからかになる
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 22:00:47.41 ID:OezsEj9l0.net
日本列島が真っ二つに割れるのか
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 22:03:52.03 ID:I1PbvTOn0.net
2004年の新潟の地震の時も関東揺れたじゃん
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:04:58.38 ID:CZqDi2Cu0.net
こりゃ完全に終わったな
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:09:26.24 ID:XfCRp3cq0.net
9/14にも異常震域の地震あったでしょ
あのときのスレでも書いたけど、小笠原の西から日本海の中央にかけての直線上ではこういう深発地震がよく起きてるよ
https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:20:28.35 ID:+EqN79nU0.net
見事にフォッサマグナ関係の地震
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1632909949
【異常震域】日本海震源の「M6.1」の地震で、太平洋側が揺れた理由とは...?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 8 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 05:47:35 [No.296138] ▽返信する

    🐋10月11日🐋

  2. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 05:59:27 [No.296139] ▽返信する

    10月10日!
    あんたより一日早いわい!

  3. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 06:11:54 [No.296140] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!ろ

  4. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 06:51:17 [No.296141] ▽返信する

    「異常震域」異常だよ、以上!

  5. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 08:06:28 [No.296143] ▽返信する

    マスク最終日
    皆さん明日からノーマスクですよ
    今夜カウントダウン渋谷に集合

  6. グレたクレア:2021/09/30(木) 09:10:30 [No.296147] ▽返信する

    そろそろ大きいの来るかもねー

  7. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 11:40:00 [No.296158] ▽返信する

    震源の深さ400キロのスラブ内地震だからな
    しかし、ここ最近深発地震の件数が増えてる気がする
    いよいよアスペリティやばいか??

  8. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 18:48:33 [No.296194] ▽返信する

    >太平洋側が揺れた理由とは...?

    地震だから、まして深発地震だから

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。