2::2021/09/28(火) 23:03:09.66 ID:hsXplqm60.net
やるじゃん
3::2021/09/28(火) 23:03:55.40 ID:s3JFGBA50.net
外房は危ないな
5::2021/09/28(火) 23:04:57.42 ID:AVirDRqx0.net
6::2021/09/28(火) 23:05:03.77 ID:a3bAYIFL0.net
もうちょい東にそれれば完璧
13::2021/09/28(火) 23:13:22.54 ID:aYphY7xq0.net
直撃しなくても雨風強くなるなら結局うざいんだよなぁ
14::2021/09/28(火) 23:14:29.00 ID:GaQ38VJi0.net
またがっかり台風かよ
17::2021/09/28(火) 23:16:49.40 ID:V8LYTP+q0.net
太平洋高気圧が力不足ってことは、今年の冬は駆け足でやってくるんだろうな。
18::2021/09/28(火) 23:17:25.38 ID:m6o5PsSW0.net
えーつまんないの
22::2021/09/28(火) 23:21:33.85 ID:xu4kkUSu0.net
関東直撃だったらマジ日本終わってたな。
なんだよこのデカさww
24::2021/09/28(火) 23:23:02.22 ID:oAj5oeCI0.net
>>22
そんなやべんか本当によかったよかった
25::2021/09/28(火) 23:23:54.80 ID:PlnO0o2W0.net
進路はともかく曜日の設定が紙一重だった
あと一日早かったら超大変なことになつてた、感謝
26::2021/09/28(火) 23:24:25.71 ID:QXyruoAu0.net
回避したの?
31::2021/09/28(火) 23:33:58.28 ID:zcR55U/C0.net
また千葉だけやられるんか
34::2021/09/28(火) 23:35:04.62 ID:8xUGeoO/0.net
35::2021/09/28(火) 23:35:26.51 ID:AXWYk2kV0.net
千葉だけラリアットされる
39::2021/09/28(火) 23:43:07.61 ID:EKcnznam0.net
米軍予想また東編してらあ
どんだけ曲がるねん
47::2021/09/28(火) 23:53:20.52 ID:VWiR1skU0.net
一気に冬になるコースだな
52::2021/09/28(火) 23:56:45.81 ID:2513s9Jq0.net
55::2021/09/28(火) 23:59:47.05 ID:HOCzqssa0.net
この時期の台風が一番怖い
56::2021/09/29(水) 00:00:34.52 ID:pxlSuAlZ0.net
関東は緊急事態宣言解除初日の金曜に直撃wwwww
60::2021/09/29(水) 00:02:51.24 ID:ylr36J3X0.net
>>56
ちょうどいいんじゃね?
64::2021/09/29(水) 00:18:15.33 ID:A1vjr4gc0.net
台風の予報見てると外房の方が風弱くて、東京湾側の内房の方がかなりの暴風雨になるってことか
なんか変な台風だな
72::2021/09/29(水) 00:52:02.46 ID:IAvn4Qmy0.net
直撃は回避したけど、大雨予想じゃん
それじゃ困るんだよ
75::2021/09/29(水) 00:54:34.25 ID:4ZW9MjkK0.net
最近の台風はみんなこんな動きで日本避けていくけど何でだろうね
90::2021/09/29(水) 01:47:35.25 ID:Fc0f6Y/y0.net
>>75
もしかして…避けられてる?(´・ω・`)
86::2021/09/29(水) 01:32:49.56 ID:jvsXjR8g0.net
いや、回避してませんやん。
87::2021/09/29(水) 01:37:35.60 ID:3vcuckRF0.net
今年は、水害少ない方なんか?
少なくとも台風は少ないような
91::2021/09/29(水) 01:49:15.56 ID:BK/LCiVi0.net
台風の左側がかすめる程度なら回避と言って良い
ただ2019年10月の台風19号みたいな進路になりかけた事は少し気にかけておいた方がいいかも
100::2021/09/29(水) 02:11:33.90 ID:stpkApan0.net
いやこれ大雨のパターンじゃね?
109::2021/09/29(水) 02:42:24.50 ID:2WZiIHqr0.net
>>100
95年の台風12号はだいたい同じコースでこれより大きかった
さらに日本周辺に前線あったので大雨になったけど今回は前線遠いからなー
107::2021/09/29(水) 02:35:37.93 ID:Q39h/exC0.net
伊豆諸島、八丈島はひどいことになりそうだけどな
コメントする 8 Comments
🔮10月11日🔯
どうやら、ワイの県は回避できそう、ホッ!
米が
野菜が
この予想だと雨は強くなりそう
もうちょっと東に逸れてくれないかな
トンキン水没台風まだ~
助かったでやんす。
助かったけどさ、ある程度の雨風と一過後の暑さはあるんだよな…
僕の念力で台風をそらすことに成功しました
できれば報酬をいただきたいです
できれば15億ほどでいいですが、無理にとはいいません