大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【朗報】コロナさん、なぜか急に収まる...

【朗報】コロナさん、なぜか急に収まる...

 東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに154人、死者11人が確認されたと発表した。1日の感染者が200人を下回ったのは3月22日の187人以来。現在入院している重症患者は125人。1週間平均の新規感染者数は341.6人で、27日時点で対前週比44.3%。都内の累計の患者数は37万4683人となった。

<新型コロナ・27日>東京都で新たに154人が感染 200人下回るのは3月22日以来 死者11人、重症者は125人:東京新聞 TOKYO Web

1:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 14:55:43.08 ID:Z5D1g6ya0.net
なぜ?
3:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 14:56:13.62 ID:vsh6/xaT0.net
オリンピックも夏休みも終わったからや
4:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 14:56:49.30 ID:xETRJoIEM.net
光が見えたからやぞ
7:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 14:58:41.60 ID:R4Ty0eu70.net
単純に疑問なんやけど検査数って一定なん?
感染者数しか言わんから
10:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 14:59:55.42 ID:yln/X6h2p.net
もう年末年始の沖縄旅行予約してええな?
現地地元民から冷たい視線を浴びるのは嫌やぞ
35:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:04:58.07 ID:XagMzDY40.net
>>10
年末年始は戻ってるやろ
11月までに行っとけ
13:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:00:52.13 ID:Dd5MuMT50.net
>>10
年末は第6波や
16:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:01:36.83 ID:LTJ/FroHp.net
>>13
さすがにないやろ
ワクチンみんな打ったし
14:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:01:22.34 ID:jni/IElw0.net
やっぱオリンピックってクソだわ
19:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:02:27.80 ID:SH/SnHXq0.net
ワクチンって感染数は関係なくね
43:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:05:56.91 ID:2ys3gwpxd.net
>>19
症状が出ないから発覚しないだけ
21:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:03:02.23 ID:QaTKJVku0.net
なんであんなに急に増えて
なんで急に収まったのかよくわからん

まん坊とか宣言は絶対関係ないよなこれ
22:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:03:07.88 ID:efd14Omyd.net
去年減ったからって油断したら増えた
27:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:03:57.81 ID:LGaRmVIF0.net
最初に専門家が言ってたな
そういう時期なだけなんだろうな
28:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:04:02.27 ID:AZP7KNfk0.net
でもこのまま減り続けるかが大事なとこだろ
30:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:04:12.81 ID:xtnQiQuC0.net
選挙近いからな
このままコロナ長引いたら現政権に批判が来ちゃうだろ
51:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:07:09.17 ID:GClsX4lD0.net
冬にまた爆発するの見えてるけどな
緊急事態宣言が意味ないねん
129:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:16:06.41 ID:55IUvbE20.net
こういうとき日本の同調圧力って強いよな
あれ?みんな受けてるやん、もしかしてワイだけ?
予約しなきゃってなるのつよいわ
133:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:16:12.11 ID:N/BrksaM0.net
自粛うんざりよな
テレワークだけはありがたいが
141:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:16:50.00 ID:R+0V5htar.net
感染経路追わなくなったからじゃないの?
無症状が多いだけで
138:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:16:39.64 ID:cZTPyf5N0.net
選挙終わったらまた増えるから見とけ
155:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:17:57.17 ID:vSlk0c8Q0.net
あれ?謎が全て解けない…
164:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:18:31.79 ID:2J1SoR/L0.net
やっぱワクチンがきいたんでねえの?
167:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:18:55.54 ID:AYduk1mhM.net
この世は操作されとるんやで
一定レベルまでいったから収まった
169:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:19:07.46 ID:5WluWS94d.net
専門家の役立たずっぷりが酷い
170:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:19:13.12 ID:KejbeEVDM.net
で、いつまでマスクなんかしてんの?
212:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:23:54.76 ID:mzFvUuHY0.net
アメリカとかはまだやばいんやろ?
なんでなんや
220:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:24:51.63 ID:s5Yj9foH0.net
結局ワクチン打った国でも感染爆発してる原因はなんなんや?
240:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:26:18.94 ID:w+qMi3E2d.net
>>220
ワクチン接種は無敵になれるわけちゃうのに
無敵になったと思ってマスク外して騒いだら感染爆発したってだけちゃうか
254:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:27:28.10 ID:2gaSS7HH0.net
>>220
打ったって言ってもせいぜい50%とかやからやろ
そのレベルでコロナに勝ったとか言って規制緩和するから
235:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:25:58.16 ID:DkTS1t3Td.net
どう見てもワクチンのおかげやと思うんやけど
241:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:26:28.56 ID:Y0DXBFTO0.net
ほんま急に減ったな
237:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:26:07.89 ID:3WQD4Txp0.net
宣言解除で在宅終わるの嫌なんやけど
236:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:26:00.26 ID:Mgx6tfw0p.net
今なお治験中のワクチン打たなくて済んだ超絶勝ち組ええなあ
打つ前に収束とか完勝やん
245:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:26:46.42 ID:PLthGKC/0.net
ここで調子こいてまた増やすのだけは勘弁してくれや
328:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:31:44.06 ID:OHlvCZCF0.net
ワクチン→打ってないやつがかかる→ワクチン→打ってないやつと感染してないやつがかかる

の繰り返しで第6波辺りで大多数がワクチン摂取済みか感染済みになって
まだワクチンも感染もしてないやつが少数派になったから少なくなったんちゃうか?
353:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:32:56.48 ID:21MA2Su30.net
>>328
ワクチン打った奴でも感染すると何度言えばわかるんだい?
333:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:31:56.26 ID:TtfURF7xd.net
世界中の上級が稼げるだけ稼いだからやと思う
407:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:35:53.88 ID:W7+9rBDBa.net
あの時期に五輪してたのがアホらしいレベルの収まりっぷりやな
446:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:38:35.33 ID:5jL9HsZS0.net
五輪やらなきゃもっと少なかったのにな
601:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:48:13.12 ID:/6rMl5zEp.net
無症状コロナとかいうもんのせいでマスク生活は当分終わりそうもないな
630:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:49:41.57 ID:5DqrW5Ps0.net
>>601
夏場はともかく冬場はずっとマスクしようかなって思ってるわ
631:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:49:44.02 ID:ksBLJN6+0.net
テレワークはマジで終わらすな
661:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:51:35.42 ID:zdcPoaYa0.net
心配せんでもまた11、12月に爆発する
681:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 15:52:40.89 ID:JvULD8o4d.net
>>661
これは間違いないやろな
もう例年通り波が来たって感じになるやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632722143
【朗報】コロナさん、なぜか急に収まる...

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 95 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 21:43:24 [No.295887] ▽返信する

    🔮🐬10月11日🐬🔮

  2. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 21:48:44 [No.295889] ▽返信する

    ワイドショーも意地でもオリンピックのせいだって、言わんなw
    大本営から怒られるから、しゃーないけど

  3. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 21:56:26 [No.295895] ▽返信する

    そもそも、コロナの症状を訴えた人数、検査数を出さないと比較できない。
    検査しなかったらコロナゼロにすることは可能だもの
    ずっと頭悪い数字の出し方してる

  4. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:01:57 [No.295896] ▽返信する

    コロナ、リニューアル中、改悪して再び登場します。

  5. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:05:44 [No.295897] ▽返信する

    コロナ収束とかじゃなく検査総数を減らしてて結果としてコロナが収束しているように見せてるだけな気配がするのは気のせいかな💦
    又はワクチン接種者のコロナ感染はカウントしないとか💦

  6. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:06:56 [No.295898] ▽返信する

    なんか、この手のウイルスがもともと、秋は感染率が下がる、というのを聞いたけど、だれかくわしい人おしえてー

    コロナとはちがうけど、よく似た?感じの?ウイルスが、夏場と冬場は流行るんだけど、なぜか秋は自然減する傾向にある、というような記事をみたけど、あってるのかな?

  7. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:09:30 [No.295899] ▽返信する

    ワク接種率が上がると感染者は一時的に激減。イスラエルは1日10人になってから爆増、今では1日1万人を突破しとるからな。日本も同じ流れや。次の波が近いうちに来るやろ。11月から1月にかけてヤバいやろね。

  8. おかしな予言者ハムさん:2021/09/28(火) 22:10:00 [No.295900] ▽返信する

    コロナ禍とは致死率の低い通常の感染症をメディアとPCRで危険なウイルスが蔓延しているようにみせかけて人々を恐怖させ、ワクチソと偽って怪しげな注射を接種させる政治的なイベントである。

    つまり、実際には何も起きてないにも関わらず、ただ怪しげな注射を打っただけである。接種者よって副反応が出た方には、お見舞い申し上げると共に、接種によって亡くなられた方には深く哀悼の意を表する。

  9. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:14:20 [No.295901] ▽返信する

    7月12日に緊急事態宣言入ったけどその時に比べて言う程減ったかなって思う

  10. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:14:25 [No.295902] ▽返信する

    きのこ食べるからやろ。ビタミンD。

  11. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:23:57 [No.295903] ▽返信する

    結局は緊急事態宣言が御呪いの様で効いたんやろ
    ワクチンよりも自粛が1番効果有るんやないか!
    もしくは、ワクチンが感染拡げて打たなくなってきたから減少したか?
    ワクチン接種の初期はコロナをばら撒く様になってるんやろ

  12. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:24:48 [No.295904] ▽返信する

    明らかに、検査数減少👉陽性者数減少。
    偽陽性による偽陽性者が減るんだから偽感染者が減るのは当たり前。
    更に、ワクで弱者は倒しておいたから、コロナで倒れる人も減少済み。

    今後は、本当の感染者を増やす👉恐怖の再植え付け👉3回目の接種、という段取り。


  13. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:34:17 [No.295905] ▽返信する

    高くジャンプするためには一旦しゃがんで力を貯めるんやで

  14. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:34:59 [No.295907] ▽返信する

    どうでもいいよ。予防策を取った上で動かなければ感染しない事がここ2年弱でわかった。

  15. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:40:17 [No.295909] ▽返信する

    自粛していなかった若者たちが、一通り感染し終わったらしい!!!

  16. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:41:42 [No.295910] ▽返信する

    同じくです。
    外食も旅行もおあずけ。
    人混みへも行かず、家に缶詰。
    ワクチン打ってないけど家族無事。

  17. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:43:23 [No.295911] ▽返信する

    接種率日本58%、アメリカ56%
    で、アメリカ越えたってのはあるんだろうけど
    五輪で突然増えて減ったのはなぜ?わからん

  18. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:47:53 [No.295914] ▽返信する

    オリンピックのせいだって人は、その前から爆増傾向だったって情報はすっかり無くなってるんかな?w
    その報道自体がオリンピック開催爆増前に保険かけてたんや!とか言い出したら、それこそじゃあ陰謀論信じておけよwって話になってまうしw

  19. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:49:36 [No.295915] ▽返信する

    毎回同じだろ毎回同じ
    報告が増えてきたら"保健所の能力限界"を口実に検査や検出対象を減らして公表値を減らす
    また更に今回は入院規制をあれだけ叩かれて実際に大勢が死んでもねじ込んで病床使用率を作った
    それがつまり去年の韓国と同じで選挙前の演出そして利権強盗やりたさ
    これが"減った"理由だよ
    マスコミ連中も最初だけはそのことを少しだけ触れるがあとは揃って痴呆のふりだろ、まあ本当に痴呆なのかもしれんけどさ
    しかも冬に向けて危機が高まるなんてぬかしておいてその前に積極的感染拡大をまた仕込もうとしてんだぞ
    そんな奴らがろくな連中であるわけないだろ!

  20. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:51:16 [No.295916] ▽返信する

    >>18
    オリンピックのせいだとは思わんけど
    あの頃に爆増して今減ってる理由は何なんだろなぁ?

  21. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:51:45 [No.295917] ▽返信する

    こんな早くに収束したら志村みたいにタヒんだ人報われねーな

  22. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:53:31 [No.295918] ▽返信する

    >>19
    政府や保健所が数字をいじってるとして
    近所の診療医も明らかに患者が減ってるって言ってるんだよな
    なんでだろなー

  23. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:54:54 [No.295919] ▽返信する

    これからもマスク手洗いうがい消毒、人混み回避、スーパーなど屋内ではマスク2枚重ねて生活する。外食もしないし電車も乗らない。慣れちゃって全然苦じゃない

  24. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 22:57:42 [No.295920] ▽返信する

    病院の病床が足りなくなる!なんて騒いでたが、周りの大きな総合病院で、ホントにそんなことなってるとこある?ってくらい、コロナ前とそう対して変わってないように見えるんだが、気のせいかなぁ
    外来も普通にやってるし…
    テレビで言ってることとのギャップがあって、何なんだろうと思う。

  25. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:00:34 [No.295921] ▽返信する

    >>24
    その病院はコロナ病棟ではないんじゃないの

  26. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:01:54 [No.295922] ▽返信する

    まあ選挙やろね

  27. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:03:29 [No.295923] ▽返信する

    お盆帰省+冷房締切で感染
    正月帰省+暖房締切で感染

  28. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:03:38 [No.295925] ▽返信する

    ニュース「昨日から今日で重傷者は8人減りました」
    ニュース「死亡者は8名です」

    いやいや、これって重傷者が亡くなった分減っただけじゃないの!?
    しかも感染者中の重傷者の割合が劇的に増えているんだけど

  29. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:06:14 [No.295926] ▽返信する

    >>28
    重症者と死亡者のリストを比べたら微妙に違うよ
    まぁほとんど重症者ではあると思うけど軽症者でも亡くなってる

  30. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:07:10 [No.295927] ▽返信する

    ※20
    オリンピックのせいだって言ってる人向けへの意見者にオリンピックのせいだと思ってないけどってレスするって、完全にアスp

  31. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:07:58 [No.295928] ▽返信する

    >>30
    個人の意見を述べただけだよ
    ごめんね

  32. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:08:46 [No.295929] ▽返信する

    >>29
    そうなのか、情報どうもです

  33. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:21:04 [No.295930] ▽返信する

    減った理由は分からないけど
    緊急事態宣言を解除するのは
    スガに有終の美を飾らせる為と
    予算がもうないんだろうなーとは思う

  34. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:32:26 [No.295932] ▽返信する

    ワクチンのおかげで接種者のデーター改ざんできるから

  35. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:36:43 [No.295934] ▽返信する

    副作用の強いロシアンルーレットワクチンが
    効いてる部分はあるのかもしれないが
    結局また変異すれば増えるだろう
    そしてそれを理由に枠パス強要してくる可能性が高い

    高市なら国民の意見を聞いて枠パスは避けるかもしれないが
    共産主義者の河野だと間違いなくそうなる
    その後は管理社会にまっしぐらになる
    管理社会が少しでも揺らげば(例えば経済政策の失敗など)
    次は戦争が待ってる
    いずれも人口抑制のために予定されているんだろ

    兆単位で金持ってるユダヤの大富豪の一族たち、
    共産主義者、日本だと学会員などは
    笑いながら高みの見物でもするのだろう
    嫌な世の中になったもんだ

  36. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:38:36 [No.295935] ▽返信する

    ※35
    な、なんだってーΩΩΩ

  37. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:48:58 [No.295936] ▽返信する

    ワクチン接種で先行してた国も、今の日本と同じく沈静化してた時期があった
    それらの国で今起きてる状況が、日本は年末の寒い時期に来る
    嵐の前の静けさだな

  38. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:51:41 [No.295937] ▽返信する

    ※37
    そうなんだよね
    イスラエルも再び波が来たけど3回目接種で目下終息に向かっている
    日本も数か月後にそうなりそう

  39. 名も無き予言者さん:2021/09/28(火) 23:56:20 [No.295938] ▽返信する

    ※35
    河野の応援団がゲル&セクシーだからなw
    これは凶悪だよw
    河野が総理にならんでも河野を支持する自民党員も多数いるのが自民。これに公明もお仲間。早苗ちゃんなど所詮ネトウヨ向けのガス抜き要員だろ。
    南無~

  40. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:02:00 [No.295939] ▽返信する

    イスラエルといえば接種2回目から再拡大まで7~8ヶ月
    日本でも3月頃に打った人はもうそろそろ
    抗体が40%程度まで落ちてきてるんじゃないかな
    大変になるのはこれからだ

  41. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:02:04 [No.295940] ▽返信する

    💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤

  42. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:13:39 [No.295942] ▽返信する

    🍉ガースーが仕事したって後世に残すためやろwww

    あと選挙対策な。

    令和大本営なんぞいつの時代も大本営。


  43. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:23:11 [No.295944] ▽返信する

    ※42
    戦後の大本営は米中の犬
    米中と闘ってた戦前の大本営は正しかったってことやな

  44. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:23:42 [No.295945] ▽返信する

    ワクチンの中身の続報。。

    大摩邇(おおまに)-donのブログ

    ttps://ameblo.jp/don1110/entry-12700144299.html

  45. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:27:50 [No.295947] ▽返信する

    閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ

  46. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:32:19 [No.295948] ▽返信する

    検査数を減らしているだけだぞ
    検査数を減らせば感染者数が減るのは当たり前
    TVでは検査数と感染率は絶対に言わない

  47. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:41:40 [No.295949] ▽返信する

    検査数は確かに減ってるな
    ピーク時の検査数が17,530件中陽性が5,534件で陽性率31%
    直近の検査数が5,609件中陽性が248件で陽性率4%
    陽性率もかなり減っている

  48. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:52:40 [No.295951] ▽返信する

    ※46
    であれば表に出ない感染者数の実数はもっと多いはず(当然重傷者も含めて)
    東京など大パニックになってるはずなのにそうはならない不思議トンキン

  49. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 00:54:48 [No.295952] ▽返信する

    収まったならいいけど1週間前に感染したばかりだから信じられないわ

  50. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 01:14:14 [No.295953] ▽返信する

    山火事のようにいったん焼け野原になると燃えるものがなくなって鎮火
    また燃えるものが萌え出て来ると火が付いて連鎖反応で一気に焼け野原
    の繰り返し。感染症はいつもみなこのパターン

  51. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 01:21:39 [No.295954] ▽返信する

    ※50
    コロナウイルスのいつものパターンだったら2~3年で収束するね

  52. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 01:40:20 [No.295958] ▽返信する

    ※50
    マッチポンプ
    今回は人為的なんじゃね?(そもそも武漢ウイルスが何なのかも未だにわからん)

  53. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 02:10:36 [No.295959] ▽返信する

    検査数が減ったらしいね

  54. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 02:44:54 [No.295960] ▽返信する

    政府が馬鹿じゃなければ、12月と翌年1月15日までは緊急事態宣言出すよね

  55. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 02:53:06 [No.295961] ▽返信する

    自粛が終わってまた爆発する

  56. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 03:13:26 [No.295962] ▽返信する

    数字遊びに踊らされて金儲けに利用される羊

  57. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 04:47:21 [No.295964] ▽返信する

    やっぱ人工的なウイルスは自然に溶け込まれんのとちゃうか

  58. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 04:48:16 [No.295965] ▽返信する

    今はサナギ中とか。

  59. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 05:12:59 [No.295966] ▽返信する

    気を緩めたら冬に増えるよもっと。

  60. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 05:46:42 [No.295967] ▽返信する

    自称専門家さんはほんと役に立たねーな

  61. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 06:19:48 [No.295972] ▽返信する

    ※7
    ほんそれ。
    馬鹿は感染者が減ると「ワクチンのお陰!」、感染者が増えると「未接種者のせい!」となってるのが本当に面倒くさい。

    どの国も接種し始めてから感染者が激増しただろがい!と脳みそガタガタしてやりたいわ。

  62. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 06:34:39 [No.295974] ▽返信する

    ※12
    あなたの分析はかなり正しいと思います。
    今年の夏は、児童パラ観戦で事前PCR、フェスも止めずに事前PCR、帰省も「帰省するなら事前にPCRして」とCM。

    若年層へのPCR検査を増やしていました。(しかも、濃厚接触者は追わないようになってたのに、子供たちに対しては「感染者が誰か分からないようにする為に」感染者が出たら他のクラスも一斉に検査してたという話も耳にしています)

    アメリカでは1回接種後2週間経たないと未接種扱いとなりますが、日本でも8月からはそうなってるかも知れません。(7月には「副反応だと思ったらコロナ」というニュースが何件もあったのに、8月からは全く無くなってます)

    (しかし去年からずーっと見てると、政府は本当なら接種はさせたかったんだろうと思いますが、逆らえない感じですね…)

  63. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 06:38:42 [No.295975] ▽返信する

    ワクが効いたとか言ってるワク脳は3回目以降も頑張ってねw

    こんな数字はいくらでも誤魔化せるんだよ。
    なんも変わってないのに10月から全て解除ってどういう理由よ?
    それならもっと早くに解除出来たろ。

  64. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 06:39:58 [No.295976] ▽返信する

    ※62
    自レスですが間違えました!「接種させたくなかった」です。

  65. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 06:57:32 [No.295977] ▽返信する

    ※63
    支配者層で何かが決裂したのかなと思ってる。(フランスがアメリカと決裂?原子力潜水艦がなんで急にああなったのかなと)
    EU欧州連が10月20日からワクチン廃止とか、アメリカで裁判が始まったという話を聞いてる。

    そもそもアメリカなんか義務付けしたのは3州だけだし、それを「報道の自由」で日本では報道してないから、もしかしたら最初からこうなる予定だったのかも知れないけど…

  66. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 07:33:15 [No.295981] ▽返信する

    ワクチン接種の有無に関わらずマスクしろよ😷
    緊急事態宣言解除とマスク要らないはイコールじゃないぞ😀

  67. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 07:51:16 [No.295983] ▽返信する

    検査数を一定にすると感染者数の操作が出来ません。
    このトリックに忖度してるのは誰?
    これまでも、この先も机上の空論は続くよどこまでも。

  68. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 07:55:00 [No.295984] ▽返信する

    自分は反ワクだが、ワクチンが効いてるのは間違いない。
    ワクチン大国はどこも一時的に下がって、そこから急激に増えてる。
    日本も年末間違いなく同じ道を辿る。

    ここからどうなるかは神のみぞ知る。
    まー、ワクチン打ってる連中にロクな未来があるとは思えないけど。
    ブースター頑張ってください。

  69. おかしな予言者ハムさん:2021/09/29(水) 07:57:45 [No.295985] ▽返信する

    とにかくコロナ禍とは、よく分からないものを体内に注入させるために起こしたって分かる。

    仮に恐ろしいウイルスが蔓延しているなら、周囲の人が多数、亡くなり恐ろしくなって、みんな家から一歩も動けないだろう。

  70. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 08:22:13 [No.295986] ▽返信する

    ワク接種者増えて、コロナ感染減るのは当たり前。
    ワク毒(スパイク蛋白)を処理出来る人は、コロナも処理出来る人。
    コロナで重症化する人は、ワクでも重症化(又は死亡)する人。
    コロナ耐性無い人は、ワク接種で倒れてるからコロナで倒れる可能性は激減して当然。
    問題は、ワク毒が長期的に身体を破壊するので、短期的にはコロナで倒れなくても、長期的に弱体化してしまう為、徐々にコロナ”等”で倒れていく。

  71. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 08:40:08 [No.295987] ▽返信する

    ワク=伝染しないコロナみたいなもの

  72. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 08:58:18 [No.295988] ▽返信する

    なぜかってw
    色々理由あるのに、誰かの手柄にどうしてもしたくないんだなwww

  73. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 09:10:22 [No.295989] ▽返信する

    今まで散々過熱報道で国民に恐怖植え付けたから、またスイッチONにするのなんか簡単な事・・・スゲー儲かる簡単な商売ですわw

  74. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 09:15:00 [No.295990] ▽返信する

    ※5
    ようやくまともな奴が増えてきたな。

    ※28
    感染者中の重傷者率はずっと5%ぐらいだったのに27日の都内は80%だぜ!

    27日発表、感染者154、重傷者125、死者11

    ※48
    検査数が絞られていると仮定して、感染者中の重傷者率が変わらず5%とすると、
    27日発表の重症者数125人から本当の感染者数は約2500人だったと推測できる。
    同様にタヒ亡者率も発表では感染者154人に対してのタヒ亡者数が11人で7%と爆増だが、
    本当の感染者数が2500人だったと仮定するとたったの0.4%で、夏のピークの頃は常に1%だったことを考えるとむしろ減っている。

    本当の感染者数が2500人程度だったとすると夏のピークよりは少なくなっているし、
    本当のタヒ亡者率も0.4%ならやはり夏のピークより下回っている。
    パニックになっていないのはだからだろう。

    感染者数を少なく偽装することで国民の意識も低くなってしまうからよくないのに、
    一体何が理由でこんなことをしているのかと疑問に思う。

  75. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 09:23:59 [No.295991] ▽返信する

    ノーマスク解禁まであと2日\(^o^)/

  76. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 09:24:06 [No.295992] ▽返信する

    これからは「ワクチンパスポート」で「未接種者」の感染者()が増える予定です♪

    アメリカに合わせて、接種1回目から2週間経たないと「未接種」扱いにするようになってるともう完璧な布陣です♪

    いつまでやるんだろうね…欧米では色々な議論が始まってるのに…

  77. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 09:43:20 [No.295993] ▽返信する

    どう考えてもワクチンの普及が原因なのに選挙前とかオリンピックとか言ってる奴あたま悪すぎだろ

  78. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 10:20:00 [No.295995] ▽返信する

    国民総点検でもやらんとわからんなコレ。

    んで、一律交付金も同時にやるんや。

  79. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 10:24:33 [No.295996] ▽返信する

    今回は接種者の数が目標のノルマを達成したから
    あと?知らね、、ってなってるだけやろ
    また感染爆発とか言ったら3回、4回とブースト摂取を推してくるやろけど
    ワシは誰が何と言おうと打たんね

  80. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 10:40:20 [No.295997] ▽返信する

    接種率のノルマ達成したから、意図的にPCR検査数を下げただけの、何時もの騙しデータ。

    PCR検査と陽性を見るとバカでも解る。

    8月11日頃PCR検査数は約17万回。陽性約2万5千。

    9月11日頃PCR検査数は大巾に減り約4万回。
    陽性大幅減で、4千以下。

    PCR検査を大幅減らしたらこうなりましたという統計データ。

    ワクチン接種数がクリアしたから、少し安心させて、11月頃からまた盛上げましょうと云うのが非常に分かりやすい。マスメディアの表のニュースはこんな物。

  81. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 12:17:45 [No.296008] ▽返信する

    ※80
    逆だよ。検査を無理矢理増やして感染者()を作り出してるだけ。
    パラ児童観戦、フェス、どれも事前PCR。
    これで「若者の感染者が増えてます!」とやっただけ。

    次はワクパス。
    ワクパスによって、未接種者は事前にPCR検査をしなければならなくなる。
    これで「未接種者の感染者が増えてます!」になる。
    接種者はPCR検査しない(笑)

  82. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 14:39:47 [No.296016] ▽返信する

    院内感染とか昔から空調が原因だった。
    電車とかはフィルター等で対策してたけど、会社等はどうかな?

    秋は涼しくなるからね。
    冬は寒くなる。

  83. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 14:52:47 [No.296017] ▽返信する

    ※82
    夏は感染者を水増ししてたと思うけど、冬はヤバいね。
    ワクパスで未接種者の感染者()も出すだろうけど、ワクパス関係なく感染者は出るだろうね…

    若者も接種してしまったから、免疫が弱まってないか心配…
    インフルエンザのせいにされる気がしてならない。

  84. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 17:08:13 [No.296037] ▽返信する

    予約とれんし急ぐ気もないから打たないまま終息してくれそうやね
    ワイ勝ち組^^

  85. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 19:07:38 [No.296078] ▽返信する

    ヤフコメ欄みたく、ワク信がここにもおるな!
    成!
    敗!

  86. 名も無き予言者さん:2021/09/29(水) 22:42:07 [No.296116] ▽返信する

    ※61
    感染は周期的に増えたり減ったりするのでワクチン打とうが打つまいがどこかのタイミングで激増するんだぞスポンジ脳

  87. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 09:07:48 [No.296146] ▽返信する

    ワクチン接種者は体内のウイルス増殖がある程度抑えられるから感染しにくくなるのでワクチンの影響大だろ

  88. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 10:07:58 [No.296150] ▽返信する

    で、コロナ復興税はいつから徴収されんの?涙

  89. 名も無き予言者さん:2021/09/30(木) 14:54:51 [No.296174] ▽返信する

    後はワクチン未接種者同士でもがき苦しんでください。

  90. 名も無き予言者さん:2021/10/03(日) 08:02:22 [No.296649] ▽返信する

    ※83
    真面目に考えてよ。
    コロナなんてただの風邪で新型インフルエンザ対策をいまからはじめないと。

  91. 名も無き予言者さん:2021/10/04(月) 13:58:26 [No.296871] ▽返信する

    ※90
    だからこそ、今回のワクチンを安易に打つなよと言ってきたんだけどね。
    あと「インフルエンザのせいにされるかも知れない」と書いた意味。

  92. 名も無き予言者さん:2021/10/05(火) 12:16:04 [No.297013] ▽返信する

    ※85
    成敗ってwアフォ?w

  93. 名も無き予言者さん:2021/10/07(木) 16:34:33 [No.297362] ▽返信する

    一方半島では爆増している模様…
    そのうちKウイルスがやってくるぞw

  94. 名も無き予言者さん:2021/10/08(金) 06:31:12 [No.297548] ▽返信する

    コロナ後の世界を考えたら、別にそれほど生きたくない。
    ワクチンで抗体を作るか、コロナに感染して抗体を作るか。
    どうでもいいし、あまり興味ない。
    マスクだ、ノーマスクだもどうでもいい。感染するときはするよ
    ワクチンパスポートが気になるけども、買い物できなくなるのかな?
    まぁいいや。物欲もないし。山に行ってヒッソリと籠もろう。
    ワクチンパスポートを皮切りにホームレスになる有識者も多そうだね
    その時になったら皆どこへ向くのだろうか?
    薬よりも人間が長い間気づきあげた生命活動を信じよう
    天国へ行ったら、もう苦しまなくていいからラッキーだよ
    生き残ってしまったら、新しい社会が見れるからラッキーだよ。
    コロナもそうだけども人生って気の持ちようだよ。
    だからマスク装備やワクチンパスポートで啀み合うのを見ていると心が痛むから、皆仲良くしてほしいって思いました

    一つ疑問に思うことがあるののだけども、
    どうして5G基地局の基板にコロナウイルスと表記されているのかが気になります。
    コロナと5Gって何か関係でもあるのかな?まぁどうでもいいや

    人生って色々あるけども仲良くできたらいいな

  95. 名も無き予言者さん:2021/10/19(火) 22:05:57 [No.299422] ▽返信する

    収束するんかのう。職場イベントのプライベート浸食率も
    社食の座席の位置も、公共でのひとごみも
    今の距離感がちょうどええんやけどなぁ。。。そこだけこのまま定着してくんねーかな
    北欧のどこだっけ、バス待つのにも10mくらい間隔あけなさいと
    法律で決まってた国。そんな感じがいい。もちろんコロナ前ね。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。