大地震・前兆・予言.com > 生き物の異変 > 【閲覧注意】宮城県仙台市の牛越橋でカゲロウ大量発生中…まるで降り積もった一面の雪のような光景に

【閲覧注意】宮城県仙台市の牛越橋でカゲロウ大量発生中…まるで降り積もった一面の雪のような光景に

kagerou756798.jpg

 仙台市青葉区の広瀬川に架かる牛越橋付近で13日夜、カゲロウとみられる虫の大発生が見られた。
 午後8時50分ごろ、橋のアスファルトの路面は虫の死骸に覆われていた。雪が積もったようなクリーム色で、通り過ぎる自動車のわだちが刻まれた。橋のたもとの一角は約3センチほど積もり、ハンドルを取られる自転車もあった。
 通り掛かったタクシー運転手の男性(75)は「蒸し暑い時期の夜、たまに見かけることがある」と話した。

【更新】カゲロウ、道に積もるほど大発生 専門家にメカニズム聞く | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS




2:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:47:52.35 ID:QtQ8DjDO0.net
流石にきもいな
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:49:48.60 ID:erOkRYxo0.net
後処理が大変なのよね
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:52:53.95 ID:goNzuJkw0.net
>>6
どうやるの?
消防車で水で流す?
排水溝詰まりそうだね。
広瀬川に?

まだ台風まで日があるし。
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:50:59.85 ID:WMKtva0c0.net
キモい
今年は何かあるのかねぇ
ヤスデ大量発生のスレ昨日だか立ってたし
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:52:17.55 ID:mqUtc81J0.net
いよいよ南海か
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:52:18.60 ID:RBtLkMSi0.net
さすがとうほぐ、怪奇現象にあふれている
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:57:41.95 ID:MYOnAaXb0.net
処理大変そうだな
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:58:08.56 ID:+JsIiGqM0.net
干しエビみたい
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:00:39.18 ID:lsKirUlo0.net
定期的に大量発生するからなんかサイクルがあるんだろうな
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:15:55.68 ID:vBtSDgqN0.net
>>38
セミの四年と七年?の公倍数みたいな奴?
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:01:22.39 ID:w1NE9Av10.net
きもいんですー
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:03:42.40 ID:hUSTzR500.net
気持ち悪い
実際に出くわしたら鳥肌たちそう
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:08:29.03 ID:IEFtaRLh0.net
なんで橋の付近だけ?
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:34:10.11 ID:R4Ktr97E0.net
>>65
川底にいて羽化して2時間くらいで産卵までして死ぬ
川面に戻れない死体がヒトの目に触れるのはせいぜい橋上
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:08:53.88 ID:cxNUn9QP0.net
やっぱ田舎は無理だわ
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:10:51.15 ID:9RJu/w0Z0.net
地震の前兆ですかね
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:11:17.90 ID:qOv0r8uE0.net
これが虫の知らせというやつか
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:18:17.40 ID:O6jP3GKn0.net
これだけのアリ地獄がいたってことだけでも凄いんだけど
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:19:09.38 ID:iBFhyZhZ0.net
そんなに増える条件が良かったんだろうか
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:20:05.03 ID:8dRsiKh/0.net
これ川沿いの橋の街頭が凄い事になる年が
あるよね
周期とかあるのかな
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:38:47.87 ID:R4Ktr97E0.net
>>88
>周期とかあるのかな
周期ってより その年の水温とかで同期化する
この虫は卵が本体で水温低すぎだったりすると
川底で次の年まで眠り続けることがある
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:20:32.63 ID:o/xITa+S0.net
今年は暖冬かな
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:23:12.15 ID:KGcYViII0.net
ひえぇ…
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:23:51.02 ID:fdD3i54D0.net
この前岡山で内水氾濫起こった付近の高梁川の橋をGoogleマップの道路のやってみてたら
カゲロウがどうたらって看板立ててあったな
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:30:46.61 ID:SvdPw1Xz0.net
>>96
カゲロウ対策で夜間も照明点けないってやつかな
168:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 14:42:06.20 ID:fdD3i54D0.net
>>111
ああ、そうだったかもしれない
道路とかで大量に踏むとスリップするらしいね
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:24:19.14 ID:vBtSDgqN0.net
震災の影響のような気もするけどな
津波で起点が2011に集中して、10年後…。
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:27:02.74 ID:C9oPYn6B0.net
知らずに車で走っちゃったら最悪やな
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:31:25.89 ID:Bsl0GqeK0.net
名前はいいのに気持ち悪過ぎる
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:32:34.25 ID:vQqOBD0w0.net
今年は雪が多いみたいな予兆か
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:34:55.86 ID:bjqoZcPi0.net
車のライトがめっちゃ驚いていて笑ったわ。
143:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:56:56.93 ID:xEFP8QVl0.net
カメムシの大発生も秋だろ、一番はどこかな
152:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:17:08.10 ID:nGYf+xnl0.net
>>1
たまに見かけるって
大したことない事案じゃんw
154:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:20:58.46 ID:8WExjuyI0.net
>>152
桜島の噴火みたいなものか
161:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:36:34.81 ID:lVln0GTm0.net
なんか毎年聞く気がする
175:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:31:00.50 ID:JpDL/8e70.net
地震の前兆だな
181:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 16:22:47.96 ID:AUtCzKkd0.net
嫌すぎる
187:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 17:11:05.46 ID:YzbRCZsF0.net
まあ虫だけど噛み付くわけでもないし。
見に行ってみようかな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1631587643
【閲覧注意】宮城県仙台市の牛越橋でカゲロウ大量発生中…まるで降り積もった一面の雪のような光景に

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 16 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/09/15(水) 21:43:33 [No.293474] ▽返信する

    🔯🔮10月11日🔮🔯

  2. 名も無き予言者さん:2021/09/15(水) 21:47:49 [No.293475] ▽返信する


    愛はかげろう~(^^🎶

  3. 名も無き予言者さん:2021/09/15(水) 21:55:29 [No.293476] ▽返信する

    キモイんじゃ―――――――――(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

  4. 名も無き予言者さん:2021/09/15(水) 22:07:34 [No.293479] ▽返信する

    素顔はイケメンの覆面レスラーカゲロウ

  5. 名も無き予言者さん:2021/09/15(水) 23:41:06 [No.293494] ▽返信する

    元通学路じゃん、今度芋煮しようぜ!

  6. 名も無き予言者さん:2021/09/15(水) 23:53:23 [No.293495] ▽返信する

    💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤

  7. 名も無き予言者さん:2021/09/16(木) 00:15:07 [No.293499] ▽返信する

    閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ

  8. 名も無き予言者さん:2021/09/16(木) 02:06:05 [No.293509] ▽返信する

    生まれた町のあの白さをあなたにも見せたいいいいいい

  9. 名も無き予言者さん:2021/09/16(木) 02:51:08 [No.293512] ▽返信する

    ぞ―――――――――😱😱😱―――――――――!!!!

  10. 名も無き予言者さん:2021/09/16(木) 04:40:38 [No.293515] ▽返信する

    この時期毎年発生しているから珍しくも無いよ

  11. グレたクレア:2021/09/16(木) 10:27:33 [No.293537] ▽返信する

    カゲロウって名前がかっこいいんじゃああ

  12. ムーンライト:2021/09/16(木) 20:19:16 [No.293604] ▽返信する

    カゲロウのお知らせ?

  13. 名も無き予言者さん:2021/09/16(木) 23:11:27 [No.293645] ▽返信する

    ※10
    8年ぐらいいたけど一度も見なかったなー

  14. 名も無き予言者さん:2021/09/17(金) 01:00:00 [No.293668] ▽返信する

    test
    まだ書き込めないのか?

  15. 名も無き予言者さん:2021/09/17(金) 01:01:39 [No.293669] ▽返信する

    ん?このスレはいいのか

  16. 名も無き予言者さん:2021/09/17(金) 15:24:21 [No.293731] ▽返信する

    カゲロウのかき揚げがサクサクで美味そう

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。