東京電力福島第一原発事故を調査している原子力規制委員会は14日、2号機の原子炉格納容器の真上にあるふたの表面付近で、従来の想定を上回る毎時1.2シーベルトの高い放射線量を確認したと発表した。厚さ60センチのふたを隔てた内側に、核燃料が溶けたデブリに匹敵する汚染源があることが原因で、廃炉作業の手順の見直しを迫られる可能性もあるという。
福島第一原発建屋上部で高い放射線量 燃料デブリ並み、廃炉に影響も:朝日新聞デジタル
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:58:41.46 ID:Zcq3ypQy0.net
核反応だろ。
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:00:00.31 ID:yFD3iwRY0.net
アンダーコントロール!!
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:46:51.16 ID:MB3ivoFl0.net
>>8
そういや五輪中原発は全く問題にならなかったな
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:54:15.40 ID:DvsUx1ff0.net
>>54
アンダーコントロールだから。
どれだけ問題抱え込んでいるのか全く見当が付かない。3日に1度の頻度で小出しにするんだろ。今度のネタは何だろう。
より大きなデブリ発見か。
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:03:15.76 ID:8sTKXoNK0.net
急に来たわね
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:12:42.09 ID:iZGiPDBeO.net
風評被害を助長するのではないか
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:14:48.01 ID:GB1K9/Kq0.net
直ちに影響は〜
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:18:51.54 ID:pPu4TJDH0.net
もう諦めて石棺にするのが現実的なんじゃ…
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:19:46.76 ID:m/Ee0FQg0.net
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:20:27.02 ID:W+P13XJk0.net
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:41:44.51 ID:Oz1d56xS0.net
日本のチェルノブイリ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:44:22.38 ID:reunrj0P0.net
まぁ、ぶっちゃけ南海大地震来る前に
福島に地震おかわりがきて
原発は完全に終わるんだろうけどね。
みんな見て見ぬふりしてるよね、
そのうちなんとかなるだろうってさ
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:52:19.56 ID:onqXtDrl0.net
10年でこれw
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:52:44.17 ID:p3PVujR50.net
出荷制限解除に向けて試験栽培中のニュースがあったばかりなのに
復興中なのか被災中なのかはっきりしてくれ
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:57:53.55 ID:CrjTy0Mc0.net
話は聞かせてもらった!2022年人類は滅亡する!!
わずかに生き残った人類の子孫たちが
ウランの山で神の火を見て、恐れおののき
近づくことを禁じる未来まで見えました。
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:58:21.89 ID:YJZ7GCc50.net
しかし、不思議なのは何で見つかるのはセシウムばっかりなの?
燃料棒も破損してるし、周囲の土中でウランやプルトニウム、ストロンチウムが
大量に見つかってもおかしくないと思うんだが
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 00:28:42.58 ID:YtFQ478P0.net
この10年何度も何度も震度5以上が襲ってるからな
デブリ同士がゆすられ寄り集まって再臨界起こしててもおかしくない
そう言えば何年か前、理由が不明確な
緑色の飛散防止剤巻き倒して遠くのとこまで飛び散って問題になってたよな
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:00:56.68 ID:kDp5Fsp60.net
ひたすら冷水ぶっかけて汚染水タンクを作り続けるしかない
数十世紀に渡る大事業
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:50:00.25 ID:JpErxu9W0.net
>>86
それも公共事業化して収益源にしてるんだから図太い。
東京でクソして寝るだけの連中が中抜きできるスキームだろうし。
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:04:19.39 ID:0MARTQCP0.net
事故当時、御用学者がこの蓋は点検の時に外せる簡易屋根だから
爆発で吹っ飛んでも大したことないとか言ってたんだよな
鉄筋コンクリートの直径12m厚さ60センチの蓋×3層をぶっ飛ばす爆発が、
大した事無いわけ無いですw
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:11:10.06 ID:91Klnq+I0.net
>>88
当初あれは爆破弁と説明してたなw
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 02:15:22.51 ID:qqFXAmsf0.net
1.2シーベルトというとかなり危険だね
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:04:50.77 ID:uWEy5ZmKO.net
ある意味核兵器だな
有事になったらロケットに載せて飛ばしちゃえよ
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:22:02.19 ID:ikanIUKb0.net
ウッカリ禁止区域で線量を計ってしまった・・・
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:11:51.18 ID:/NVTgJo/0.net
こんなのがむき出しになってるんだろ。311前ならあり得ない話だな。というか近寄れないw
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:24:04.98 ID:pqJj27Ia0.net
怖いなぁ。原発作るのは反対だわ
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:27:21.50 ID:eY3Gaxkr0.net
廃炉に影響も何も
廃炉なんて100年経っても無理なんだし
何も変わってないとも言える
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1631627792
コメントする 60 Comments
煙突倒れたらもっとヤバいんじゃなかったっけ?
大河どころか大海流にいくら小石を投げてみても
所詮その流れを止めるどころか変えることさえ出来そうにないな
結局、なるようになる
あれ?
10月11日房は?🤣
🐘ゾウの足、ゾ――――――――――――――――――――――――――――――
まさにアンダーコントロールしてる
汚染水は近い将来核融合発電の燃料にするから
「チェルノブイリ原発事故と同じレベル」福島原発事故「レベル7」の事実!
スタジオデブリ
だから、福島県での小児甲状腺癌の人数が増えている?
直ちに影響は無い、の仰る通り、今になって影響が出てきた?
東京五輪終了してからバレたのでセーフと思う政府なのであったwww
原発事故の放射性物質、52京ベクレル放出…森林に残る[歳月]
ttps://www.yomiuri.co.jp/shinsai311/feature/20210304-OYT1T50094/
今年【福島原発】メルトダウンした2号機、3号機の建物上部で「7京ベクレル」という、とんでもないレベルの激しい汚染が発覚!
7京ベクレルはシーベルトに換算すると9100億シーベルト
因みに人間は6シーベルト浴びたら死ぬ、過去記事より
風評被害、食べて応援
!?(゚〇゚;)マ、マジ😱
元金減らないリボのようだ
永遠にツケは払い続けなければならないのだ
人間で言うところの体脂肪率25%強の脂肪肝のブタ野郎ってことですね
6月の神戸製鋼の被爆事故もあんま話題にならないし、ほんまどーしようもないな
※18
神戸製鋼→日本製鉄だったわ
だからさー
福一周辺は政府が買い取って、建設で出る土の廃棄所にしろよ。
土捨てる所が無いから、熱海みたいな事が起きる。
あれと同じ様な所が、全国各地の山に存在するんだぞ。
廃棄物は一箇所にまとめて効率よくしろ!バカ政府!
よく福島県産の農海産物の記事で福島県産のものは買いませんなんて書くと推定福島県人が烈火の如く風評被害だ!煽りを展開するけど
福島第一原発事故が現在も終息する気配すら無く進行中ってのを考えると福島県産の農海産物が安心安全だとは思えないのは当たり前だよな?
アンダーコントロールとか本気で信じてる人っていないだろ
ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
福島住みの自分としては恐怖とトラウマしかないんだが。
風評被害って言われなき批判に対して言うもので
原発でこんんだけ散々垂れ流しにしてて風評とか何ボケた事抜かしてんだと言いたいわ
建屋の上部と蓋の真上とじゃ表現が全然違うだろ。
わざと勘違いさせるように書いてるのか?
これ、綺麗に更地に出来る能力があったら
政府は10兆くらい金くれるのだろうか?
わりかし本気で考えてる。そんな能力ないけど
真面目な話、福島第一原発の放射能ってそれ程有害じゃない。自公連立政権批判の種として使う為に殊更大袈裟に記事は書かれるが、実際にはほぼ我々の生活には無害。
何でそんな事を言い切れるかというと「実は自然に存在するホットスポットの方が余程危険」なんだよ。もともと日本は火山列島なので地下から自然に放射性物質は湧いて出るし(ラドン有泉等)、そこら辺にある花崗岩などからも放射線は発せられてる。
だいたい、湯治等は元から低放射線による細胞棄損からの自然治癒能力向上を狙ったものだぞw
そして最も有害なのが宇宙から降り注ぐ天然の紫外線や放射線だ。日本ではそれ程実感は無いがオーストラリアや欧州では大気のオゾン層の減少で、冗談抜きで危険な地域がある位。
日本の福島第一原発は東日本大震災の被害でクローズアップされ続けるが、隣国の朴訥な設計製造保守で老朽化し放射能駄々洩れwとかの方が余程危険。
F1が問題なく安全って感じのやつがあるけど日本人にF1が安全か安全じゃないかの2択の選択問題を出したら安全じゃないと答える人の方が確実に多いと思う
人気県ランキングで福島県が最下位でないのは
おかしいだろwww
もう福島は殿堂入りにして外せよ
今何かが変化したわけじゃなくて
容器の真上付近まで調査が進んで測ってみたら
予想より強い汚染源が見つかったってだけじゃないの?
そういや、ロシアの保健省はコロナ禍はでっち上げで血栓コロナ死って本当は放射線障害であるとか言ってるらしいぞw
この話が都市伝説じゃなかったら相当やばいね
2号機で約20~40ペタベクレル(ペタは1千兆)、3号機で約30ペタベクレルに達した。周辺の線量の測定値から2号機のその部分の線量を推定すると、毎時10シーベルトを超えるレベルになる。1時間もそばにいれば人は死に至る。
これのどこがアンダーコントロールだ?
政府が福島の汚染を過小評価しているのは
首都圏の資産価値暴落を守るため。
デタラメなことに、被曝線量を測定する空間線量を測定し表示するモニタリングポストは機器の内部操作により実際より、表示値を40~50%低減し表示している。
『被曝影響をフェイクサイエンスで対応する国家的犯罪(前編)』
ttp://www.com-info.org/medical.php?ima_20200331_nishio
『被曝影響をフェイクサイエンスで対応する国家的犯罪(後編)』
ttp://www.com-info.org/medical.php?ima_20200414_nishio
【食べて応援】福島県沖で水揚げされた魚から基準値を大きく超える放射性物質を検出、2021/02/24
※26
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ
※37
今年1月に24京ベクレルの線量があると発表。
いつのまに7京ベクレルに増えた
※38
訂正
今年1月に4京ベクレルの線量があると発表。
いつのまに7京ベクレルに増えた
放射性物質を分解するのに核爆発を使うって極論もあるみたいやけど、放射能を鉛にまで還元するのに福島県が丸ごと無くなるくらいの核融合爆発なもんで使えそうにないと言う事らしい
こんな会社がALPS処理水を海洋放出して、安全を保てると思いますか?
↓
25カ所のうち24カ所で破損。2年前も同様の破損があったが、原因を調べずに運転を続け、公表もせず。
福島第1フィルターほぼ全て破損、原因究明せずに運転続ける|2021/9/9-共同通信
猛毒トリチウム海洋投棄阻止!<本澤二郎の「日本の風景」
311の正確な実情を国民は知らない。埼玉・千葉・東京・神奈川など首都圏民も被ばくしていた事実を、原子力ムラは現在も隠ぺいしている。菅直人も枝野幸男らも知っている。健康被害は既に多発している。
ttp://jlj0011.livedoor.blog/archives/30430031.html
これが日本なのよww
ナマポ外人が怠けて暮らせる謎の国www
だからデブリ取り出すなんてバカな真似やめろよ。まともじゃないやろ。
福島原発はロシアのようにでかい石棺で覆って末代まで日本の墓場として
残す必要がある。未来永劫忘れないために数万年保管せい!
東電しね
それでも安心安全なフクイチ
これもうダメだろう。怖くて食べれんわ
と言うか汚染された土地で農作物作るの本当辞めて欲しい
県民はもう慣れた❗️
スタッフでおいしく頂きました...
だいじょうぶ!
日本にはいんぺいとねつぞうがある!
あと、それを流布する公共放送機関もある!
だめだこりゃ!だめだこりゃ!だめだこりゃ!
禁止キーワードが含まれています?
って笑わせるな...
廃炉作業はもう終わったのかと思ってた
河野君優勢に弾みを付ける情報出たなあ
この情報で原発反対勢に財界が文句言えなくなった
セシウムは沸点が670℃と低いので、いったん蒸発したのが蓋の裏側に結露してそのまま固まったんだろう
コンクリの表面に肉眼で見えないくらいうっすらとコーティングされているのでロボットで目視して拾い集めることはできず、表面を削って粉を回収する必要が出てくる
このタイミング…河野の後押しかw
不都合な事実は全て黙殺ですwww
石棺じゃなく廃炉作業続ける理由は中抜きしたいのもあるけど
また300年ほどしたら大地震・大津波が来るからなんよね
まぁ廃炉作業終わらんだろうけどね
そういえば最初にメルトダウンしてないからダイジョウブ!とテレビで言ってたワ...w