スマトラ島のトバ火山はいまなお活動しており、およそ7万4000年前に超巨大噴火を起こし、10万人だった人口を1万人にまで減少させたときと同様に、危険な状態にある。国際研究チームは調査の結果、このような結論を導き出した。雑誌「ネイチャー:アース・アンド・エンヴァイロンメント・サイエンス」が報じた。
トバ火山のような超巨大火山の噴火は、全世界的な影響をもたらす。約7万4000年前にスマトラ島で起こった大噴火によって噴出した大量の火山灰、溶岩、火山ガスは、6年におよぶ「火山の冬」を引き起こした。研究者らは、トバ火山から噴出した火山灰の堆積はマレーシアで9メートル、さらに離れたインドでも6メートルに達したと報告している。
人口を10分の1に減少させた超巨大火山、いまも危険な状態にある - Sputnik 日本
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:08:17.44 ID:WO6KJimj0.net
早く噴火して!
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:08:22.38 ID:OLuWxq4j0.net
トバカタストロフの前の噴火ってことか?
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:08:39.46 ID:tAN6ZDWlO.net
トバ火山からドバーッと出てくる
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:11:19.54 ID:7Z/dHVoF0.net
日本はまず富士山噴火の防災に集中するべきだなと今朝のETV見て思った
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:11:56.64 ID:FhEXrcuL0.net
こないだ阿蘇山噴火しなかったけ?
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:12:05.44 ID:sNxGxkKU0.net
トバ火山の噴火で人類の総数が1000人くらいになったんだよな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:12:08.70 ID:rZn7SKYf0.net
温暖化問題が解決するかな
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:30:11.65 ID:nLBLqFMt0.net
いっそのこと滅してくれていいよ
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:36:58.98 ID:701r6/WN0.net
7万年なんて
地球の歴史からみたら
刹那のような時間
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:40:32.71 ID:d8IGM3yP0.net
トバカタストロフで9割以上の人類が死滅したらしいな
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:46:57.37 ID:imRD/spm0.net
惑星の衝突の摩擦熱だろ。まあ凄いもんだ。
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:49:22.82 ID:lsroYtyZ0.net
7300年前の鬼界カルデラ破局噴火の方が地球への影響は大きかったんじゃないのか?
姶良カルデラも逝ったら超ヤバい。阿蘇もあるし。九州怖すぎ。
あとは富士山が箱根みたいなカルデラになるヤツ。東京糸冬。
世界だとイエローストーンがヤバいので有名だよね。核の冬みたいになるとか。
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 14:51:08.81 ID:u5h6fXHS0.net
数万年単位だとマジで予想しようがないわな
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:37:23.64 ID:p3rEjHHF0.net
人類って高速でバージョンうpしてるんだな
今回の新型コロナも次なる新人類誕生の過程かもしれん
ワクチンで対抗するな愚かな旧人類どもよ
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:21:25.64 ID:FoXQlb9U0.net
まあ色んな滅亡要因あるもんだな
それだけ人類は脆いってことだな
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:16:08.07 ID:mK+nEEru0.net
富士山も阿蘇山も、外輪山が山裾になるくらいまで大きくせいちょうしてからじゃないと破局噴火なんて起こすパワーは溜まらんだろ
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:03:59.15 ID:WO6KJimj0.net
温暖化なんてありがたいと思わなきゃ
寒冷化なんて起きたら一瞬なんだから
51:名無しさん@13周年:2021/09/12(日) 22:13:35.95 ID:TMqH5LfDf
>>42
>>50今は地球の寒冷期だから、温暖化は避けられないよ。
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:19:35.98 ID:Qn0j3LWp0.net
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:26:06.63 ID:lSOE8+0B0.net
赤道直下あたりまで人類(アフリカを出たグループ)を南下させただけってだけ
そのグループが主要な人類となった
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:37:29.98 ID:xXNVLVOX0.net
海外の火山って綺麗に溶岩吹き上がってドロドロのマグマ流れるのに何で日本の火山は火砕流ばかりなんだ?
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:06:57.96 ID:neMkCfSN0.net
太陽様、地球様、他宇宙現象による気温変化>>>>>>>>>人間の社会活動による気温変化
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:23:10.00 ID:B8kddfFn0.net
メガソーラーどうなるん?
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:26:27.40 ID:FP8VkDyE0.net
>>73
火山灰で故障、灰が積もって発電できない
空も火山灰で覆われて曇るから発電できない
どう足掻いてもゴミ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1631423144
コメントする 21 Comments
一番
トバ火山がカットバす🦖🌴🌋ドッカ―――――――――――――――――ン
噴火して人類の数を調整しないと温暖化で地球終わる
その点お前らは、大地震大津波大噴火そして核攻撃と、
消毒と埋葬が一遍で済むから手間が省けて良かったな
鳥羽一郎🌋www
噴火して人類の数を調整しないと温暖化で地球終わるんだあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!うんちいいい!!!!!!!!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!先にオシッコ漏れちゃったああああああ!!!!!!!決壊!!!!!人間の尊厳が決壊するううううう!!!!!!!
鮭ドバたべよっと
小田原で14mのマッコウクジラが打ち上がったってニュース、NHK以外ではやらないね
メガソーラーの廃棄処理は原発並みに大変
俺は生き残りの1割に入ってる自信しかないから早くトバってくれよ
【カタストロフィ】小惑星衝突orスーパーボルケーノが噴火
さーどっちw
中国やインド等の人口が多いところだけ10分の1になればいい。
もう少し手っ取り早く人工削減できないだろうか
¯\_(⊙︿⊙)_/¯
いよいよ富士山も大噴火?
娘の頭もついに大噴火?
※10
フラグ立ててどうすんだよw
地下に逃れるしか策は無い。
地下は非常に安全性が高いという事だ。
どうしようもないな。
Yellowstone「呼ばれた気がした・・・」
俺は7万4000年前の人口調査(国勢調査)に興味あるな~