Twitterより
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:54:18.86 ID:q3SnIu8r0.net
また?
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:54:41.12 ID:n/wc7Srf0.net
仙台でもあったな
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:55:18.45 ID:p8R33O9C0.net
仙台で目撃されたやつが戻ってきたか?
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:55:19.15 ID:r/VP+5r50.net
405:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:57:27.80 ID:7ImgD4Hm0.net
>>7
地震とは関係ない。
前回もそうだった。
449:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 21:24:40.07 ID:2uTRjRJQ0.net
>>7
異星人の観測気球か。
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:55:29.39 ID:ezBrT2+i0.net
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 18:58:20.46 ID:LGooeYB30.net
なにか前に見たあの白いヤツとはちょっと違うな
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:01:59.68 ID:g8eanZk90.net
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:04:25.16 ID:t3MSI+/J0.net
>>43
ああ一時期騒がれてたな
結局なんだったんだろ
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:02:14.78 ID:lqszcglA0.net
あのさ、わかんないっつーの無し
市民が不安なんだから調べて公表しろや
知ってるけど言わないのも無し
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:04:18.41 ID:F1QSEu390.net
いい加減捕獲して調べろや
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:04:03.02 ID:qjGi5ovd0.net
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:04:26.38 ID:InUfoGqN0.net
どーせただのUFOだろ
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:05:49.03 ID:eyJ6mxR40.net
気象観測用の気球じゃね?
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:08:14.16 ID:ohtmsyXq0.net
都合悪いと本当に何も調べないな、日本は
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:08:36.76 ID:2UxyrHZJ0.net
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:11:42.13 ID:2VhYrXfy0.net
これ他国で目撃証言あるの?
ないなら日本上空を飛ぶのが目的ってこと?
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:14:07.28 ID:f4D120GO0.net
>>97
ハワイでも見たって噂を聞いたぞ
それが本当ならやっぱり米軍しかないだろうと
157:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:24:05.90 ID:2VhYrXfy0.net
>>106
う~むアメリカ様なら日本舐められっぱなしか
いや、どの国の物でも嫌だけどね
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:12:52.86 ID:77YPY/4l0.net
地震兵器だろ
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:13:45.29 ID:lYzWxX0l0.net
どうせ政府も自衛隊も前回見たく見て見ぬ振りw
そしていつの間にか消えて忘れ去られる
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:14:55.44 ID:STtUr+7/0.net
中国だろうけど、一体どういう兵器なんだろ、気になるわ
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:16:08.97 ID:FcME7scQ0.net
本当のこと知っている人
いるよね
言っちゃえ
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:16:40.31 ID:90CRBITe0.net
領空侵犯されてるのに全く何も対処しない自衛隊
つまりそういうこと
123:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:17:12.38 ID:NxBst5kz0.net
またか
去年と同じやつだな
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:21:29.43 ID:CJ/wZfc50.net
ラジオゾンデじゃん
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:23:36.26 ID:OwiL96R50.net
もちろん正体はわかってるはず
152:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:23:39.49 ID:mu4GOOtj0.net
前のは何だったの?
167:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:27:33.61 ID:DETGLCqp0.net
高度20000メートルに浮いてるらしいが自衛隊の戦闘機ではそこまで上昇できないので
調べようがない。おそらく米国の通信用気球
280:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:58:58.76 ID:p8R33O9C0.net
>>167
空自のF-15の上昇限度が17,000メートルまで
攻撃は無理でも観察くらいは出来るんじゃないか?
175:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:29:09.42 ID:z/PSeBBV0.net
またかよ?
176:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:29:20.99 ID:WEZv8x2c0.net
どう見ても月だわ。
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:29:51.74 ID:Ry5FpDk80.net
こんなの全部ドローン
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:30:05.95 ID:XFTDCmmr0.net
これ、怖いんだけど
単語は忘れたけど検索したら規制されてた
186:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:30:29.12 ID:mu4GOOtj0.net
仮に米軍だとして
あっさり発見されるような昼間に実験するだろうか
203:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:34:47.17 ID:V9XSZJsj0.net
UFOも隠れないようになってきたな
266:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:53:25.55 ID:Jdb27ypD0.net
日本政府が黙認しているのでアメリカの極秘任務だろう
271:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:55:31.03 ID:uYZEYulD0.net
万が一中にヤバいもん入ってたらと考えると海上にいるうちに撃ち落とすとかちゃんと対処してほしいわ。
274:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:57:03.33 ID:Jdb27ypD0.net
279:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 19:58:46.28 ID:QoHNMbRU0.net
白い球体の正体も解明できない国にUFOなんて解明できるわけがない
282:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:00:12.64 ID:7m88TMK10.net
怖いから、ちゃんと政府が調べた上でなんだったのか報告してほしいんだけど。
292:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:02:35.93 ID:N+dkT/ny0.net
知っててなにか隠してますな
307:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:07:34.61 ID:WLRNU+dJ0.net
>>292
軍が関係してることは軍事機密として国民にも知らされないから
米軍ならなおさらで防衛省も詳しくは知らないと思うw
311:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:09:12.63 ID:hF0MEbOL0.net
こういう発光現象は
大災害の前触れもあるから注意しろよ
315:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:10:44.27 ID:e0lYhxVH0.net
未来人がコロナ禍の日本を見学しにきた
322:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:13:28.59 ID:tkWGpo2+0.net
アメリカには宇宙軍があるんだぞ
世界は宇宙人を認知してる
367:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:27:43.64 ID:e0qIA5G90.net
文明が進んだ宇宙人がいたら、地球に探査機を飛ばすのは普通な事
UFOは宇宙人が飛ばした探査機
375:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:32:38.01 ID:4GCsY74f0.net
あんな高度で気流に流されないとかタダの気球じゃないんだから、さっさと捕まえろや
390:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:44:43.75 ID:dbqdiile0.net
407:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:58:27.36 ID:0oVPP2Xt0.net
政府が何もしないのは米軍から
何もするなと連絡が入ってるからだろう?
409:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 20:58:57.01 ID:ZHtmYVEt0.net
去年のやつと多分同じ
412:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/05(日) 21:00:23.89 ID:XvDVZ5he0.net
どっから来てるのか追跡すればいいのに
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1630835643
コメントする 36 Comments
9月11日
はよ撃墜せい
何で追跡しないんだろと思ったけど特に被害があったわけでもないしな…
未確認物体の領空侵犯って言う被害が出てると思うが自衛隊がスクランブルしないからなぁ
アメリカ軍のなにかと予想
米軍からのコメントが前回も何もなかったから関与してるんでしょ。なんかの実験してる
手も足も出ない日本を相手は嘲笑ってるよw
緊急事態宣言解除したらNASA宇宙センター行ってくるんだが、ウチ含めて近辺もブチアゲ吹っ飛ばしてくれとお願いしてこよう!
長年重くて役に立たない「ねぇねぇ聞いてくださいよぉー女」がぶっつまっちゃってた地域で、日本じゃどうどう巡りなだけでどうにも解決出来ないから本場NASAにお願いして土地ごとブチアゲ吹っ飛ばして貰おうかと思うよ。全部取り払う為。
無駄な人間入れたくないのいい加減。呼んでもいねぇのに寄ってきやがったの。本当に気持ち悪いから土地と近辺ごと引力でブチアゲ吹っ飛ばしてもらっちゃいたいのw
緊急事態宣言解除したらNASA宇宙センター行ってくるんだが、ウチ含めて近辺もブチアゲ吹っ飛ばしてくれとお願いしてこよう!
長年重くて役に立たない「ねぇねぇ聞いてくださいよぉー女」がぶっつまっちゃってた地域で、日本じゃどうどう巡りなだけでどうにも解決出来ないから本場NASAにお願いして土地ごとブチアゲ吹っ飛ばして貰おうかと思うよ。全部取り払う為。
無駄な人間入れたくないのいい加減。呼んでもいねぇのに寄ってきやがったの。本当に気持ち悪いから土地と近辺ごと引力でブチアゲ吹っ飛ばしてもらっちゃいたいのw
涙目でまだ、パ・パ・パラがあるからと言ってたイルミナ厨は卒業できたか
まぁ…これほどのデカい気球の存在を自衛隊が把握してないってのはおかしいし、普通に考えて自衛隊か在日米軍の実験か調査関連のやつでしょ
自衛隊か米軍のどちらなのかの判断は今回も「よく分からない」で押し通している辺り、防衛省にとっても唐突なニュースであったと推測。
やっぱり米軍かなぁ…
仙台と八戸にUFOみたいな何かヤベェ奴が埋まってるんじゃね?
自民の総裁選のニュースで完璧に異物混入ワクチンのニュースを塗り潰したな
菅ちんは異物混入ワクチンのニュースを塗り潰す為に動いたのか
これ中国でしょ。
米軍ならこんな対応しないと思う。
気象の観測機でしょ
前にテレビでやってたよ
大騒ぎしすぎ
ドローンとかあるからもうまっっっっっっっっったく珍しくないし驚かないし、こういう話題すら鬱陶しいレベル
とりあえず撃ち落として調べてみようぜ
このような物体を飛ばす際は事前の連絡が必要、なのに何
一つ情報が掴めないとは、日本の防衛能力はどうなってんだ?
*13
時間的に気象の観測機ではないって何かの記事に書いてたと思う。
八戸にある航空路監視レーダーや三沢基地のレーダーで監視出来てるんじゃないの?
都合が悪いから隠してます、ならまだ良いけどさ、今の日本だとホンマに分からんくて調べる能力もなくて放置してるとかありそうで怖い
また来たのか🙁
これは人工衛星の正体ですよ。
もう1年前の事なんかアレ…
今回は大騒ぎされてなかったけど
誰かドローンぶつけてみて
プラズマです
改造された新型コロナでも入ってんのかな?
結構デカイんやろ?直径40メートルとか
飛ばしてるのはロシアと思う
世界の何だコレ!?ミステリーで仙台に出現した時の物は
成層圏プラットホームでは、という話だけど実際は、はたして・・・
日本領土で撃墜していないって事はアメリカ製ですw
色を青にするだけで騒がれないんじゃ?
雲より上だろ?
こっこれは、めっちゃおとなしい使徒です
宇宙連合の皆様!いつもパトロールありがとうございます!
天空の城ラピュタ
ブルーなんとか作戦の一環
韓国のビラ配り気球だって。
風の流れ考えりゃ一目瞭然じゃん、騒ぐほどの事ないって。
何故正体不明の気球を野放しに放置して危機意識が全く欠如している、もしも隣国の偵察気球だったらどうするつもりか、次に来る時は爆弾を積んでいても無関心、重要施設に容易に接近出来る。
観測気球だということで一件落着しています。
何で蒸し返すかな。