大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【大洪水】アメリカ・ニューヨークで「記録的な大雨」により非常事態宣言

【大洪水】アメリカ・ニューヨークで「記録的な大雨」により非常事態宣言

screenshot-08_44_49.jpg
Twitterより

[ニューヨーク/メープルウッド(米ニュージャージー州) 2日 ロイター] - 米北東部のニューヨーク州とニュージャージー州が1日夜から2日未明にかけ突然の記録的豪雨に見舞われ、地下鉄の構内に雨水が流れ込んだり、道路を走行中の自動車が流されるなどの被害が出た。これまでに少なくとも21人の死亡が確認されており、両州では1日、非常事態が宣言された。

米北東部で記録的豪雨、少なくとも21人死亡 交通機関の混乱続く | ロイター








6:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:58:14.38 ID:oouJnPkH0.net
地球は
もう徹底的に人類を潰しにきてるね。
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:12:35.56 ID:8Pkg0TJS0.net
>>6
もし惑星に意思があったら人類を排除しようと様々なことをするだろうね
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:04:42.79 ID:oouJnPkH0.net
>>33
なんでないと思うのだろうね。

言語的会話が成立しない相手に意思がないってのは、有機生命体のとんでもない驕りだと思うよ。

そもそも、お前らどっから産まれてきたんだよって話。
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:35:28.44 ID:1byIjqGB0.net
>>33
ガンガンやって欲しいもんだわw
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 22:14:15.06 ID:Jiqo8zXg0.net
>>70
お前は人類じゃないのか?
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 19:59:42.87 ID:zPPsds900.net
非常事態宣言と緊急事態宣言ってどう違うの?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:00:17.78 ID:Evgt70Lf0.net
去年からずっと自粛してるけど
屋外行動してるうちに人類滅亡するなこれ
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:00:58.08 ID:uOHzBqR70.net
これもコロナウイルスが原因ですかね。
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:01:29.29 ID:KMo70gHo0.net
地下鉄の様子が見たい
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:02:00.83 ID:YZTuS9ku0.net
あららら
こないだの台風の影響か
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:06:55.34 ID:b5k6sXGt0.net
緊急車両以外のあらゆるクルマの市内通行禁止の命令が出てる
おい…路駐してるオレのクルマは動かせないって事…?と動揺してる奴がSNSにいっぱい湧いてる
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:08:06.79 ID:M/Tq4YDFO.net
もう地下鉄はダメだな
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:09:53.85 ID:pIAcR/On0.net
大雨か
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:10:58.05 ID:U8KHVwTN0.net
とても暑い時があったり大雨が降ったりニューヨークも大変だ。
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:23:33.01 ID:muje78+90.net
>>30
日本と同じじゃん
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:13:11.37 ID:Hqr9ppKT0.net
しかし、北米の伝統的地区でもこんな風になっちゃうとはね。

ニューヨークも安心して住める場所じゃなくなったというのも大変だね。
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:16:57.45 ID:JbJbE7iL0.net
宇宙人と交渉できるやつはいないのか
地球が壊れてしまう
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:17:50.83 ID:u1sooEye0.net
記録的な大雨は日本だけじゃないのか
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:19:17.61 ID:cmhNTeLS0.net
>>1
中国に続いて、アメリカの地下鉄も水没?
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:21:19.22 ID:Z4r6xSQZ0.net
東京は、まだだな
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:21:42.76 ID:tk0E1wfC0.net
おいおい、苦難続きすぎだろ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:22:05.22 ID:JbJbE7iL0.net
宇宙人に忖度無し
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:22:24.08 ID:IANBKDbK0.net
この次は大寒波だな。
去年から北大西洋深層海流が停止中。
暑いところはより暑く、寒いところはより寒くなるよ。
最終的には氷河期の到来や。
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:30:04.99 ID:II/ug1Np0.net
>>54
そこ止まったらヨーロッパ終わっちゃうやん。イタリアでも北海道並みの緯度だし
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:48:55.59 ID:ay08SaiT0.net
>>54
北大西洋海流が止まったら
欧州は大寒波だな
アラブ系移民たちが帰ってくれるかもなw
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:38:21.99 ID:7W7Ve/BW0.net
>>85
デイ・アフター・トゥモローがリアルになるのか
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:22:55.92 ID:ZKLMs71S0.net
この間も水没してなかったっけ
まじで気候変動心配
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:31:14.24 ID:J5PvJH7G0.net
アメリカってすぐ緊急事態宣言出すよな
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:40:00.81 ID:0gBwVJKu0.net
今年は台風すくないよな
これから東京直下地震と富士山噴火と台風のコンボ期待
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:41:34.92 ID:BsxsdEj10.net
雨量はどんなもんだろ
先月の九州より降ってんのかな
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 20:55:11.57 ID:Fs6Q+fwJ0.net
不要不急って英語でなんて言うんだ?
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:19:30.32 ID:b5k6sXGt0.net
>>90
元の告示ではAll non-emergency vehicle must be off NYC streets and highwaysとなってた
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:05:05.72 ID:bjW6vn7o0.net
日本も台風の季節来たぞ
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:14:07.95 ID:sdfY/kIv0.net
>>94
ここ数年と違って海水温が低めな気がする。
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:40:59.35 ID:ni9z2IPf0.net
海底噴火あったじゃん

あれで莫大な水蒸気が発生して大気にのってアメリカに大雨ふらせてんのさ
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/02(木) 21:54:03.05 ID:28e7peJB0.net
ノアの方舟用意した方がいいんじゃね?
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/09/03(金) 06:58:05.17 ID:8JmR7PdD0.net
10年後くらいは夏の外出が不可能になってるかもな
【大洪水】アメリカ・ニューヨークで「記録的な大雨」により非常事態宣言

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 27 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 10:45:51 [No.290744] ▽返信する

    地下鉄の駅で水が滝のようなのも見ましたが恐ろしいですね!
    明日は我が身!災害はすぐそばに!

  2. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 10:52:17 [No.290746] ▽返信する

    地震、雷、火事、洪水!!!

  3. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 11:24:35 [No.290748] ▽返信する

    なんでトンキンみたいに水没する所に住んでるんだよ

  4. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 11:36:56 [No.290750] ▽返信する

    荒川や江戸川が氾濫したら教えて💨

  5. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:14:00 [No.290753] ▽返信する

    日本にもはよ~💄💋✨

  6. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:20:56 [No.290755] ▽返信する

    瀬織津姫が水の神様だからね。
    次は「東京」だと思うよ。

  7. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:21:13 [No.290756] ▽返信する

    日本も非常事態宣言にするべし

  8. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:23:46 [No.290757] ▽返信する

    数年前からヨーロッパが変な感じの気象だったんだよな。本格的に熱塩循環が止まってきてるのかもね。
    大西洋海溝沿いで海底噴火でもしてるのかもね。(とくにスバールバル諸島南西沖が怪しい)

  9. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:27:08 [No.290758] ▽返信する

    ニューヨークって汚いイメージだったけど武蔵小杉のうんち水よりはマシっぽいな

  10. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:43:06 [No.290762] ▽返信する

    ガースー辞めるってよ

  11. おかしな予言者ハムさん:2021/09/03(金) 12:45:34 [No.290763] ▽返信する

    ガースー覇気が全然ないもん。

  12. グレたクレア:2021/09/03(金) 12:48:19 [No.290764] ▽返信する

    尿路結石完治したおかげで勢いよく尿が出せる♪

  13. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 12:52:26 [No.290765] ▽返信する

    普通に氷河期が終わっただけ

  14. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 13:41:00 [No.290768] ▽返信する

    これはもうアベのせいだなw

  15. ゴーレム:2021/09/03(金) 13:41:11 [No.290769] ▽返信する

    ワシの股間も大洪水じゃ

  16. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 14:24:35 [No.290773] ▽返信する

    ガスー卒業

  17. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 14:29:42 [No.290774] ▽返信する

    マンハッタンは島だしな
    排水可能量越えたらこんな感じになるのはしょうがない

  18. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 14:38:42 [No.290776] ▽返信する

    一方日本では地下大神殿を作って治水した。

  19. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 15:01:07 [No.290780] ▽返信する

    ぬるぽな予感(;・ω・)

  20. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 15:23:54 [No.290782] ▽返信する

    濁流じゃないからセーフ

  21. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 15:27:11 [No.290783] ▽返信する

    NYってなんかここ数年、年一で洪水起こしてないか?
    台風が来て凹られた年もあったな。

  22. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 15:31:20 [No.290784] ▽返信する

    どこかの時代遅れな島国
    大雨がなんだ。緊急事態宣言がどうした。電車は動いているんだし、会社は問題ないんだから出社をしろ。休むならば無断欠勤な。

  23. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 15:50:56 [No.290786] ▽返信する

    ※4
    実家が江戸川区なの……うふふ😇

  24. 名も無き予言者さん:2021/09/03(金) 21:39:25 [No.290828] ▽返信する

    ※22
    分かるわ〜
    年代によって違うとは思うけど年代が上の人ほど会社に行くよね
    311当日に夜勤の人が多数出勤して来て何で会社が休みになるんだ!と門番警備員と揉めた人がいるって聞いた事があるよ
    会社大好き人間は結構な距離を徒歩ででも出勤して来るから怖ろしい

  25. 名も無き予言者さん:2021/09/04(土) 20:17:53 [No.290999] ▽返信する

    だから中国人が自転車から車に乗り換えて
    このザマだよ

  26. 名も無き予言者さん:2021/09/04(土) 20:33:15 [No.291005] ▽返信する

    シルベスター・スタローン氏「“デイライド”そのものだな」

  27. 名も無き予言者さん:2021/09/04(土) 20:35:07 [No.291006] ▽返信する

    急いで口で吸え

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。