4:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:56:28.63 ID:OHOx7+wP0.net
スカイネットか
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 00:59:48.73 ID:O6A5FrqT0.net
6とどう違うの
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:00:00.61 ID:HrmBl+Ea0.net
Global Resource Systemsって名前からしてペーパー丸出しじゃねーかw
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:02:17.62 ID:Z81OhZZ20.net
あぁ・・・ついに始まるぞ・・・
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:03:26.68 ID:ayKEfC4G0.net
NSAみたいなもん?
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:03:41.71 ID:GGNHval70.net
えっまだIPv6じゃないんですか?
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:07:22.30 ID:eFhF/LJ80.net
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:10:03.63 ID:qXPzYDtD0.net
すげーてきとーに名前つけた感
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:10:10.83 ID:goENOKst0.net
ウォーゲームが始まりそう。
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:24:24.56 ID:3cGKyANuO.net
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:25:41.78 ID:HrmBl+Ea0.net
>>37
それガセネタな
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:27:55.72 ID:r7uOQWTE0.net
>>37
世界最大の加速器らしいな
俺たちの通信回線も加速器の一部として奴らに利用されてるのか
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:38:20.35 ID:AEXXYta60.net
Appleも確か大量に持ってたけど、リリースした?
いい加減にしろと思うわ。
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:40:27.93 ID:oTIMnK9G0.net
でリリースされたIPは具体的にいくつなのよ?
やっぱクラスAかね?
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:41:14.99 ID:GED9FPV/0.net
6に切り替えたら不要になるのでは?
下民に払い下げよ
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:47:24.35 ID:9JCXcuWo0.net
>>1
ワクチンで注入された5Gチップとの通信用か?
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 01:51:50.62 ID:euxVSRaq0.net
軍がリザーブしてるのはしかたないだろ
そもそもインターネットは米軍のもの
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 02:27:54.56 ID:A4oGrQ1J0.net
>>1
没収されてた奴と、追跡用のを放出したのか
じゃあ、現政権含めて裏取り終わったんじゃん
世界大戦とかマジで怠いわ
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 02:39:14.52 ID:EBQgIFDs0.net
社名のやっつけ感すごいな
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 02:56:07.60 ID:soo74C680.net
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 03:19:07.31 ID:cpZigLDS0.net
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/30(月) 04:43:10.17 ID:U7wjZ8CI0.net
いざという時用にペンタゴンが持っていた備蓄品みたいなもん?
もうI p4は使わないから格安で売り渡した?
賞味期限切れ直前のカンパン。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1630252477
コメントする 12 Comments
いちばん?
IPv4の枯渇なんて最初から嘘だって。石油と一緒。
天下り先がバレちった😋
要するにサイバーテロでっか?
始まったな・・・
全くなんの事やらわからんwww
スカイネット謎。ペンタゴン謎。IPv4アドレス謎。謎の企業謎。謎が謎を呼び謎だらけ。
コメント少なくて草
v6ができたのにv4抱え込んでなにか良いことあるん?
…って思ったけど、どうやらそう簡単に移行できるもんでもなさそうだから、向こう10年20年くらいはまだまだ価値あるってことなんかな
そもそも人の意識は目に見えない。
人の意識をデータ化することはできない。
無駄なものを払い下げただけ。
以上
機械に疎い人のサイトかw
びーゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっは