4:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:05:57.31 ID:LdOLuAMk0.net
横浜市なんて3日も休校措置とったんだよ?ある意味すごくない?
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:07:57.84 ID:wt4VyaUt0.net
20歳未満の死者は0だけどな
むしろ若者は感染して耐性つけとけ
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:22:50.84 ID:/yK+rLZp0.net
>>7
赤ん坊が死んだけどな
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:08:03.00 ID:CiPvdYwk0.net
充分学習塾で広がっただろ アホくさい
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:08:36.86 ID:75kDv5wO0.net
こどもは重症化しにくいとはいえ
蔓延したら基礎疾患持ちの子はやばい
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:13:21.12 ID:14XfX1fw0.net
>>9
その認識は古いよ
子供もだんだん重く症状で出してる
どうなるかなんかわからんけど
この傾向続けば子供も重症以上になる可能性はある
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:43:55.20 ID:gCEUn40t0.net
>>9
親がやばい。
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:10:47.37 ID:8SaYQmh80.net
これどうするんだろうな
感染爆発が約束されてるようなもんだし
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:11:30.54 ID:LaquEQzE0.net
音楽の時間はやばいよね
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:30:01.41 ID:85S/unL/0.net
>>12
娘の学校Nコンのためとか言って、合唱やめてくれない
この時期に合唱とか頭おかしい
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:41:24.87 ID:smvWnSUs0.net
>>42
公立の学校って状況に応じた臨機応変な対応が全くできないよね
無能過ぎる
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:11:55.50 ID:/yK+rLZp0.net
部活動をやめろよ
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:12:18.27 ID:x2JgfZkU0.net
子供がヤバいんじゃなくて家に持ち帰って家族事やばくなる
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:16:08.34 ID:ZdtT7kl00.net
>>14
子供が持ち込んで親が重症化したら誰が子供の面倒みるんだって話
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 02:01:38.89 ID:mgnqjrE/0.net
>>14
それ。
小中高生の親は今最も重症化の割合が多いと言われている30~50代。
既に首都圏の人工呼吸器はほぼ稼働できる余裕がないのにこれ以上蔓延したら終わり。
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:13:18.08 ID:BEORXeDk0.net
学校クラスターはっじまるよーwwwwww
スガ「感染拡大を最優先」
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:13:19.97 ID:tdrf3FZH0.net
アメリカで流行してる子供が重症化するデルタ?が気になる。
あっちはもうすぐ5~12歳にもワクチンOKになるって話だしや。
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:15:03.59 ID:14XfX1fw0.net
>>17
何かが変異してるんだろうね
子供がセーフだった何かをアウトにする変異があったんだろうか?
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:23:12.80 ID:d7tQG0vT0.net
>>23
子供はレセプターが少ないので感染しにくかったが
デルタ株はその少ないレセプターにも効率よく取り付くらしい
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:14:17.19 ID:fG3W+DYq0.net
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:16:49.73 ID:jAyFHkFN0.net
アリの巣コロリ
巣ごと全滅
感染者ドンさらに倍
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:21:07.65 ID:d7tQG0vT0.net
警戒なんか幾らしても無理無理
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:27:17.56 ID:XCkoehhP0.net
学校しばらく閉めろ
塾も全部オンラインな
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:29:33.29 ID:VMbtADSx0.net
サムネは刑務所の体操かなにかで
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:30:37.83 ID:IQYQSAnA0.net
せめて部活だけでも規制しろよ
対外交流禁止でいいから
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:37:04.22 ID:Jih2SPo10.net
だから休校でええやろ
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:42:53.29 ID:KM5zTOh20.net
今日中に決めないとやばくね?
明日から始まるとこ多いだろ?
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:47:16.79 ID:yuC3rza60.net
持ち込ませない対策なんて不可能だろ
体調悪くても親が送り込んでくるぞ
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:48:58.98 ID:BEORXeDk0.net
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/22(日) 23:54:59.60 ID:Rh7bIPCd0.net
近所のガキどもは集団で元気に遊んでるわ
親は撒き散らさずに自宅待機しとけよ
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 00:07:50.77 ID:iqWZXz0X0.net
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 00:12:24.90 ID:+P6WqHcR0.net
本当に学校で広がるなら大変なことになるのはアホな俺らでも分かる
でも文科省でそういう動き無いんだろう
大丈夫なんだろう
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 00:49:51.65 ID:kWf9OsYQ0.net
https://note.com/info_shinkoro/n/nc9b6eed433de ワクチンで何万人も死亡者出てる可能性
後数日で6月の死亡者でるから、楽しみに
皆さん気をつけて
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/23(月) 00:50:16.52 ID:LuAs0/w+0.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1629640873
コメントする 48 Comments
9月11日
だいじょうぶ!
人類がコロナに打ち勝った証がおこなわれた!
もう安心だ!
国が発表の死者感染の数字見るとデルタはただの風邪
ワクチン射つとコロナ死はノーカンぽい
子供は風邪の子
全ては支配層の罠。
インフル検査は中止のお達し、PCRは単なるDNA鑑定。
初期型(アルファ)が季節性インフル、ワクチン(デルタ他)こそが本物、という絶望感。
24時間テレビがスタジオで随分盛り上がってたようなので楽しみだね
副反応だと思ったらコロナだったという人が相次いでたから、接種が進んだらこういう事になるかも知れないと思ってた。
熱が続いても解熱剤で下げて仕事行く人もいるしね。
本当におかしい。まさに感染拡大の為にワクチン接種してるような状態になっちゃってる。
PCRは病人を捏造しているので、あてにならない。個別に亡くなった方にはもちろん残念だけど社会全体として本当に脅威なのかは別の話。
元スレにもあったけど今は、毎月の人口統計で過去4年の平均の総死者が今年2月から明らかに増え始めているので注視したい。
care222!これしかない
ワクチンだめ。絶対
大阪発表
ワクチン2回接種済み8万人で、重症者死者数0www
こんな発表して大丈夫かw?
無症状の子供たちで感染が拡まり、それを家庭に持ち帰り
親、兄弟に感染、また、感染した親が会社や買い物先で
ウイルスをばら撒く、負のスパイラルに陥りそう。
だいじょうぶ!にほんには
メルトダウンだってしていないと安心安全を宣言してくれる宣伝機関がある!
さぁ!テレビを見てみんなで安心だ!
現在のインドでのコロナ死者は0.3%
抗体保持者は約70%
0.5%の犠牲があればコロナは収束するのかも?
人口1億人だと50万人程度
これは1年分の死者の半分程度
これを多いと思うか少ないと思うか・・・
まだ普通の風邪と思ってるのか?
子供が家庭内に広めて一家全滅してるところも出てきてるのに、
これ現場から悲鳴あがって、ようやく重い腰をあげるパターンだろ
政治主導でなにもできないんだよな
こんな状態で学校あけたらどうなるか想像つくだろ
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
一家全滅?
一家全無症状陽性者の間違いだろ
普通の風邪だな
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
※9
マヌケなハムさんはワクチン接種2回済みの勇者です
休校してもしなくても
確実に子供たちの知能がかなり低くなっていく
そして、ほとんどの親たちはハゲになっていく
無理だ。子供は大丈夫と喧伝していたせいで警戒心が完全に緩んでいる。そこを狙ったようにデルタが蔓延。この時期に感染密度を上がるとは新学期に合わせたかのようだ。
夏休みは自動車学校も大学生が集中する。恐らくクラスターが既に発生しているだろう。
何とかなるのは高度な医学的管理が行われた場合だ。医療崩壊して一部しか高度医療の恩恵に与れなくなれば、一気に重症化、死者の数字は悪化する。酸素濃縮器が不足して家庭待機患者にまで回らない。そのため症状の悪化、入院要請が頻発している状況。もう退院基準を守れないのである程度安定した患者は自宅待機に戻し病床を空けているが限界だ。このままでは1ヶ月もたんと思う。
重曹を飲んで元気な子供をどんどん作りましょう!
わたしのレセプターにあなたのスパイクをアターックしてね
今までの対策は圧力団体の後ろ盾のない業種を実際の危険度を考慮せずひたすら叩くという、全く実効性のない行為を繰り替えしてきたから今更実行性のある対策が出来るとは思えない。
今週の木曜が我が子の小学校の始業式。絶望しすぎて何も手につかないわ。一家全滅するのが目に見えてる。@大阪東部
始めは高齢者が重症化リスクが高く危ないからでワクチン接種優先、高齢者がワクチン接種終わったタイミングで30~50も危なくなる変異種蔓延る、次は若者も危なくなる変異種が蔓延ろうとしてる
随分タイミングよく変異してってんな
※26
学生は夏休み中のワクチン接種を推奨されてたよね…
接種したら???あれっ???
20歳未満の子供がコロナに感染
でも流石に重症化することはなかなか無い様子
だけどさぁコロナに感染したのは事実なんだから後々色々な後遺症に襲われる可能性があるのが可哀想
コロナ後遺症に苦しむ子供の親は生き地獄だろうな
個々人での自己防衛では限界だと感じるから政府には実効性のある対策をして欲しい、と思うのは贅沢か・・・
インド政府がDNAコロナワクチンを人類で初めて使う決断をしたぞ!
mRNAコロナワクチンよりも危険なモノという認識なんだけど
インドがヤルぞ!
ロックダウンしたような状態がつづいてる
悪化したデータを恐れる役人や痴呆公務員はいいんだろうけど・・・
貧乏神みたいなにしむらとやらとか、おみとか・・企業も街もすべて止めそうなしにがみのようなこうむいんが跋扈してるぅぅ
こうして、子供たちが危険に晒されてるとか、子供たちが感染を広めてしまってるとか
そんなことを唱えておいて一方でパラリンピックや甲子園その他じゃ感染者続出でも平気で続けてるし大動員をやろうとしてる
そんな異常極まる矛盾を何度も何度もしてきておいて根源的な疑念を持たれるのは自然なことだろ
初期型コロナ殲滅。デルタは敗残古事記兵。
日本人死者たったの1万6千人。
日本史上初の完全勝利w
おみは日本の失敗作
高校生かわいい!
食べちゃいたいw
何度も言うけどコロナワクチン打てば打つほど増えますよ。
高校生いける
舐めちゃいたいw
ずぼずぼ
会社も休みにしてくれー
休校、羨ましいー
子どもが感染すると、自宅でそれをお父さんやお母さんに感染させるのではない?
ずっぽん
※39さんに同意!
しかも子供にだけマスクさせないで店や電車にいる家族とか結構おる。
コロナか知らんが、子供が口もおさえんで咳くしゃみしながらバタバタ動き回ってんのはキツイ。
自分の子供は大丈夫と思っとるんかなぁ。
いやー、マスクできない持病なんかがあるとは思えないご様子だけど、もし本当にマスクしたくても出来ない理由があったら、いやーホント申し訳ないけど、せめて面白がってわざとデカい咳やくしゃみを連発してふざけてるのは、親として指導して下さい。
親にマナーがないみたいだからムリかなぁ。
給食屋がだな、、、。
いや、なんでもない。
政府発表の数字はデルタはただの風邪て言われてもおかしくない
死者が明らかにおかしい
30代以下の重症者が出ていないのなら全滅する事はない
年寄が亡くなるのは残念だが、自然の事なので仕方がない
ワクチン接種してない子供が学校で一気に感染爆発して
家庭内に感染拡げて全国的な医療崩壊を引き起こす可能性大。
※44
いやいや、高齢者はワクチン接種済みが多いから重症者は減ってる。
今重症化が増えてるのは20代から50代のワクチン未接種の人。
この期に及んでも、パラリンピックを強行開催するアホなガースーと百合子
の尻拭いしなければならない医療従事者は可哀想
医療従事者は今後も終わりなきコロナ患者対応に戦々恐々だろうな
※46
コロナ重症者は20代0人、30代1人。
8/17時点だけど、新しいデータあるなら持ってきて。
あと、ワクチン接種率が低い国でも同じ傾向でしょ。