大地震・前兆・予言.com > 社会・生活 > 【政策】Go To トラベル ← これガチの黒歴史だよなぁ

【政策】Go To トラベル ← これガチの黒歴史だよなぁ

1:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:10:27.54 ID:AHCpj8Fh0.net
コロナ禍に政府が旅行推進ってやばすぎでしょ…
2:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:10:34.67 ID:AHCpj8Fh0.net
やばいて
3:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:10:50.72 ID:AHCpj8Fh0.net
これはあかん
5:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:10:55.15 ID:Mw0H41OJM.net
楽しかったわ
8:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:11:29.70 ID:xfRklLSA0.net
安く行かせてもらったわ
9:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:11:30.18 ID:jjjDjp900.net
クッソ楽しかったわ
またやってほしい
10:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:11:37.84 ID:3B7ENMztM.net
海鮮丼美味かったなあ
またぜひ利用したいわ
12:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:11:59.74 ID:/lOyy42dM.net
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
13:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:12:02.10 ID:mvdIVKDFa.net
人流を減らさねばって言ってる舌の根が乾く前にゴートゥー
感染拡大に寄与しないというなら今ゴートゥーやってみろと言いたい
14:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:12:06.07 ID:XbixhT9Ud.net
GOTO HELLやね
16:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:12:19.73 ID:cxOhCFsO0.net
言うても今と比べたら、あの頃はまだマシな感染状況やったろ
17:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:12:26.25 ID:AHCpj8Fh0.net
政府アホすぎやろ
24:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:13:19.49 ID:DtG5IMU6d.net
実績6~7割引きで旅行出来たしまたやってほしいわ
27:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:13:35.54 ID:DEGTy5BF0.net
コロナ終息するまで旅行どころか
自治体跨ぐ移動自体を禁止するべきや
28:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:13:37.19 ID:NlouhgWF0.net
コロナ禍の政策で10万円の次くらいによかったわ
普段泊まれないところ泊まらせてもらった
30:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:13:51.46 ID:/DlMXyzaM.net
こいつのせいで今の旅行がクッソ高く感じるようになった
36:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:14:12.14 ID:FRj4g7gda.net
意図は分かるけどやるのが早すぎたな
35:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:14:03.91 ID:l6s8UhHnM.net
イートは楽しかった
40:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:14:48.08 ID:hgSeTHm50.net
イート復活まだかよクソが
44:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:04.91 ID:8s3ea1dS0.net
まじで地元から東京に遊びに行く時、交通費込の半額以下でいけたのほんとよかった。またやってくれ
45:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:11.09 ID://un1DzAM.net
特に用がないのに隣の市のビジホに格安で泊まってたりしてたわ
バイキング朝食がいいんだわ
70:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:17:26.73 ID:9lrSQxLv0.net
>>45
ワイと全く同じで草
東京ステーションがよかった
110:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:21:07.06 ID:CpS/n7YV0.net
>>45
ワイもやったわ
ホテル泊まるってだけでも楽しいよな
46:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:15.46 ID:ueXcHgvs0.net
はよ復活しろ 食い歩く
47:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:20.85 ID:ovmLzcyt0.net
史上最悪の政策だったよな
48:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:33.91 ID:f0+NwFKs0.net
美味しい思いさせてもらったわ
もっと旅行すればよかったンゴ
49:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:35.61 ID:mvdIVKDFa.net
真面目に自粛している人や医療従事者は恩恵受けられないおかしな税金の使い方
59:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:16:33.36 ID:jjjDjp900.net
>>49
地域振興なんだから当たり前だよなあ
52:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:15:47.71 ID:BC4xf22H0.net
歴史の教科書に載るべき愚策
マジで頭おかしい
64:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:17:09.87 ID:mPaQlyY+0.net
>>52
観光業飲食業が潰れてもいいのかよこの非国民
55:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:16:12.42 ID:tVKJnxghM.net
「落ち着いたらgoto利用したいなー」←こいつら完全に乗り遅れてて草
65:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:17:12.52 ID:cI5vl6wKd.net
>>55
感染してないならそれが何よりや
71:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:17:36.60 ID:hgSeTHm50.net
>>55
ワイブチギレ
56:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:16:13.63 ID:EXW9X0fAM.net
狡猾な奴が最も得をするの典型やったな
57:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:16:15.99 ID:aBOryU7l0.net
あれのせいでコロナって大したことないんだなって意識になったよな
61:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:16:54.37 ID:AHCpj8Fh0.net
>>57
いま旅行してるやついても政府は批判できないからな
72:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:17:43.77 ID:jjjDjp900.net
>>61
五輪開催した時点で大規模イベントだろうが飯だろうが否定できないぞ
58:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:16:28.21 ID:AHCpj8Fh0.net
あれのせいでいま旅行してるやつを国は批判できないよね
80:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:18:16.93 ID:AHCpj8Fh0.net
旅行こそ不要な外出の筆頭なのに
86:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:18:41.92 ID:BwCTAb4Td.net
神政策やったな
90:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:19:24.71 ID:oig71nIq0.net
タダで寿司くえるやつなかった?
イート
109:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:21:05.78 ID:84akJW2F0.net
>>90
無限くら寿司な
寿司の他にも焼肉とんかつ和食が毎日無料やったで
120:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:21:56.76 ID:oig71nIq0.net
>>109
最高やな
94:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:19:46.07 ID:FWobmnK20.net
バカ政府が急にやめにしたから中止になったわ
98:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:20:28.03 ID:Ls8isBPH0.net
隙きあらばで再開する気満々やで
全然黒歴史やない
107:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:21:02.74 ID:1SHlg4+20.net
gotoのおかげでこれまでのケチな旅行はやめようと思ったから、そういう意味では神政策だな
111:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:21:15.22 ID:FWobmnK20.net
県によってはgotoイート券売ってるで
129:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:22:38.57 ID:TsLrEw+P0.net
ホテル側からしたら処理面倒くさすぎて地獄やった
150:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:24:36.13 ID:l5w8ixqA0.net
結局Goto無くたって感染増えるんやん
Gotoやめれば収束するとか何だったんだよ
159:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:25:05.85 ID:yfz4sSAQa.net
ワクチン証明とセットでまたやればええ
いつまでも自粛なんてできるわけないし
163:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:25:33.89 ID:AwHGEwrxd.net
むちゃくちゃありがたかったわ
168:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:25:49.41 ID:URaECGoC0.net
はよ再開してくれ
169:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:25:51.28 ID:jjjDjp900.net
GoToが感染拡大に繋がったのは事実やと思うで
176:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:26:45.50 ID:XYTUZey9a.net
>>169
でもオリンピックよりマシだよね
170:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:26:00.40 ID:9rtvRAtk0.net
その場しのぎしか考えてないからな根本的に解決するの無理って言えばいいのに
177:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:26:50.16 ID:qSfUESTI0.net
わいは楽しかったから
179:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:26:52.23 ID:DbphEFgNM.net
まさに大本営
180:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:26:55.24 ID:XamElSgt0.net
GOTOやってた連中が移動するな、飲食店行くなとか何ほざいとんねんボケとしかまぁならんわな
188:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:27:44.54 ID:M0NwQHqE0.net
税金旅行タダ飯最高やん
社畜に感謝や
189:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:27:44.98 ID:g1lZpFjIa.net
はよ再会してほしい
コロナ爆発と関係なかったし
悪いのは全部オリンピックや
191:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:27:58.85 ID:hpJtws/30.net
go toは関係ないんだああああって言い張ってたのに今や飲食は20時まで!県外移動はやめて!だもんな
195:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:28:29.58 ID:DtvR3jhmd.net
マジで使わなかったやつは負け組というか機を掴めないタイプ
ホリエモンとかはgoto使いまくってたな
235:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:33:37.32 ID:y8xJ9Rnz0.net
>>195
普段旅行よく行く人で使わない人は損やけど
そもそも旅行好きでもない人もそれなりにいると思うで
202:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:29:31.14 ID:gZny+Hhpd.net
昨日緩みは一度崩れたら治らんやろうしガチの愚策やったなこれ
これのせいで出歩いてる人多いやろな
214:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:31:08.18 ID:FOV70OLK0.net
GOTOトラベル    コロナ禍に旅行推進(利権)
五輪パラリンピック  コロナ禍に大規模運動会を開催(利権)
219:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:31:21.98 ID:XxfgNX2pa.net
彼女と東京の高いホテルで一日過ごすみたいな楽なデートしまくったわ
225:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:32:07.63 ID:Q1Ys4Cnkr.net
もしかして、
GoToトラベルでは感染拡大しないけど

GoTo利用しない普通の旅行や帰省は感染の危険があるんか?
226:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:32:13.41 ID:09nQ5H00a.net
gotoも五輪も感染拡大に寄与しちゃうけど経済のためならしゃあないねんってスタンスやったら分かんねん
感染拡大せえへんとか無茶苦茶言うから信用でけへんねん
240:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:33:59.72 ID:ks/QjyXdd.net
>>226
どっちも逆に赤字になるの草
目先の利益取るとアカンね
277:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:37:52.63 ID:3S/90GSpM.net
感染拡大を最優先やぞ
302:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:41:00.00 ID:tGFSmDzw0.net
コロナ終息したら再開して欲しいって思ってるやつ多いやろ
303:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:41:17.05 ID:IBUSRKNWd.net
これ考えた奴だれなんやろ
ワイやったら自責の念で仕事辞めると思う
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629418227
【政策】Go To トラベル ← これガチの黒歴史だよなぁ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 86 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 21:51:29 [No.288090] ▽返信する

    🌋🌋9月11日🌋🌋

  2. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 22:00:19 [No.288092] ▽返信する

    草過ぎて
    スルーされる
    たつきの8月20日

  3. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 22:17:47 [No.288095] ▽返信する

    GoToお一人様に制度設計し直して秋から再開しろ
    イートは入店から会計までマスク+無言でいないと失効な

  4. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 22:26:18 [No.288096] ▽返信する

    管理人さん
    明日の朝イチネタはグリーンランド山頂で、観測史上初の降雨確認ですね

  5. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 22:28:05 [No.288097] ▽返信する

    その後も県独自のとかやって最初は意気がるのだがすぐに感染急増を受けて中止とか
    ほんとに毎度学習能力というものがないうえに
    誰一人これまでに責任を取ったことがない
    おまけに政治屋官僚電通マスコミは自分たちの利権ものだけは連呼して感染因果を認めずとぼけ、
    吸い上げられそうにないものについては危険だから止めろなどと二枚舌でぬかすしマスコミも同調しくさる
    こんなことをやっててよくも信用されないとか強制権が必要だなどとほざく
    知事共も自分たちが強盗や五輪に絡んで何をしてきたのか振り返れるような知能は無いだろうがな、そういう連中がいつでも他人のせいにして厚かましい指図をするな!

  6. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 22:39:26 [No.288098] ▽返信する

    政の一貫性の無さは詰まらないお笑いレベルのお粗末さ

  7. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 22:49:43 [No.288099] ▽返信する

    ぽめーら!!結局何もなかったじゃねーか!!なんなんだよこれ!!😭😭😭
    富士山がなんだって??????????????????

  8. 名も無き予言者さん:2021/08/20(金) 23:34:58 [No.288107] ▽返信する

    今週のワイの周り、ワクチソて薬物でトリップしたやついっぱいおったわ。

  9. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:00:01 [No.288108] ▽返信する

    オカルトマニア最後の砦、たつきが終了してしまう。。次は何を心の支えにしたら良いんだ。。。

  10. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:03:58 [No.288109] ▽返信する

    💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤

  11. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:20:37 [No.288111] ▽返信する

    閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ

  12. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:27:33 [No.288114] ▽返信する

    愚策、愚の骨頂!!!

  13. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:38:15 [No.288117] ▽返信する

    ※12
    観光業は飲食業、農業、運輸など関連深いものが多い
    そんなことも知らない馬鹿が多いんだな

  14. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:39:35 [No.288118] ▽返信する



    八月二十二日


  15. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:40:19 [No.288119] ▽返信する

    ※12
    それでやらなかったら経済が死んで失業や自殺が増える
    少しは考えろクズ

  16. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:49:15 [No.288120] ▽返信する


    観光業は2Fが親分だからだろが、Gotoと感染拡大の因果関係
    のエビデンスは無いとして強行したくせに、今じゃ人流を抑えろ
    県跨ぎの移動はするなとか、真逆の事を言う始末。
    言ってる事、もう滅茶苦茶・

  17. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:51:06 [No.288121] ▽返信する

    ※15
    じゃあ感染拡大しても良いのかクズ

  18. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 00:51:56 [No.288122] ▽返信する

    国民に給付金で自粛要請⇒一部のバカが遊び歩くから失敗
    GoTo事業⇒バカがノーマスクで遊びまわるから失敗
    緊急事態宣言⇒バカがノーマスクで飲み歩くから失敗

    んー、感染対策をしなくなるバカが全ての原因のような・・・

  19. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:01:27 [No.288126] ▽返信する

    単純に感染拡大をコントロールできる範囲で経済回すのが最適解なだけだぞ
    感染拡大してきたら抑制して落ち着いたら経済回す
    なんも矛盾してない
    つかどちらかに極振りして失敗してる国ニュース見てたら知ってるだろ

  20. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:02:46 [No.288128] ▽返信する

    勇み足www

  21. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:04:13 [No.288129] ▽返信する

    工作員がちょろちょろ、活動中w

  22. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:05:27 [No.288131] ▽返信する

    ワワチソ

  23. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:26:42 [No.288134] ▽返信する

    ほんと情けねー

  24. 「巣ごもり消費」:2021/08/21(土) 01:28:58 [No.288136] ▽返信する

    旅行や飲食店で飲食するだけが、経済を回すという事じゃない。
    巣籠需要で2020年の税収は60兆8000億円余りと過去最高を更新!
    コロナ禍での消費する対象が様変わりしただけで、経済は回っている。

  25. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:54:33 [No.288143] ▽返信する

    現在、日本政府は人流を作ることや県境またぎの移動をする事で
    感染が拡がるので止めて下さい。と注意喚起しているくせに、Goto
    の時はGotoと感染拡大の因果関係のエビデンスは無い、と強行する
    矛盾、これ如何に!!!

  26. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 01:55:48 [No.288144] ▽返信する

    旅行先でヒャッハーしてるヤツらは
    老若男女政策国籍問わず害。

  27. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 02:25:53 [No.288149] ▽返信する

    アベノマスクよりはマシじゃね?

  28. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 02:36:28 [No.288151] ▽返信する

    まあ春節ウエルカム!からの流れですから
    キンペー閣下の指示でしょ(適当)

  29. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 02:42:33 [No.288152] ▽返信する

    アベノマスクは罪過だが下痢三は10万の給付金の功績で功罪がある。
    しかし、ガースーは罪過だけ~~~

  30. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 03:09:39 [No.288153] ▽返信する

    罪過だけ~~~😆

  31. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 03:26:10 [No.288154] ▽返信する

    感染拡大を促す政策としては成功している模様

  32. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 05:59:57 [No.288157] ▽返信する

    アベノマスクもGoToも別に普通の事だし何も黒歴史じゃにゃいなー
    管理しきれないのに外人を入れまくった事が問題なんだにゃあ

  33. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 06:15:36 [No.288159] ▽返信する

    GoToに参戦したるけぇ
    給付金出しんしゃい

  34. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 06:50:58 [No.288163] ▽返信する

    GOTOで感染拡大はしなかったし、観光業はインフラにも影響している事が分かってないバカがGOTO批判。

    こういう奴は「オリンピックのせいで感染拡大してる!」とも言いがちだけど、オリンピックをしてない国でも感染拡大してるのだが?(何故か接種が進んでる国ほど感染拡大してるというね)

  35. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 06:52:46 [No.288164] ▽返信する

    ※25
    いま流行してるのはデルタだってご存知ない?

  36. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 06:56:29 [No.288165] ▽返信する

    ※35
    政府が上陸を“隠蔽”「最凶ラムダ株」ご存知ない?

  37. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 06:58:44 [No.288166] ▽返信する

    ※35
    国内初のラムダ株感染が確認されたのはペルーから入国したオリンピック関係者
    ご存知ない?

  38. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:04:33 [No.288167] ▽返信する

    ※35
    感染症は人流で感染拡大するって、ご存知ない?
    ウイルスは自分で動けないって、ご存知ない?

  39. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:06:00 [No.288168] ▽返信する

    もうコロナ変異株とかど〜でもイイわ〜

    自粛するんでも遊びに行くんでもどっちでもイイけど

    疲れたよ〜気持ちが超絶コロナ疲れ

  40. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:13:15 [No.288170] ▽返信する

    沖縄だけど、貧乏性な観光客が大量に来て、なにも買わず
    土産物手に取って写真とり戻し棚に返すの繰り返すだけ
    で感染率は全国一になる。勘弁してくれ

  41. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:19:40 [No.288171] ▽返信する

    ラムダはちゃんと報告されてたし、
    デルタは感染力が強いから対応変わって当然だし、
    ウイルスはお札にも付着してると言われたように何にでもついてるんだから、そんなに心配なら一人で自給自足してれば?

    ダンボールにも商品にもウイルスはついてるし、宅配だってなんだって蔓延しちゃうよ?ほらほら。

  42. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:19:51 [No.288172] ▽返信する

    観光業を助けるつもりのGoto事業、感染拡大で観光業、Goto利用者(国民)
    がコロナに罹患する本末転倒ぶりwww

  43. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:25:49 [No.288173] ▽返信する

    ※41
    菅政権がラムダ株を隠ぺい、米メディアが猛追及

    米国メディアがこういった不都合な真実を世界に発信し、日本政府への猛省を促す!


    隠す意図、有り有りで草www

    >>心配なら一人で自給自足してれば?
    ダンボールにも商品にもウイルスはついてるし、宅配だってなんだって蔓延しちゃうよ?ほらほら。

    すぐ論点すり替える馬鹿wwwwwwwww



  44. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:36:01 [No.288174] ▽返信する

    言い出しっぺはシケイでも良い位の愚策

  45. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:57:34 [No.288177] ▽返信する

    ※43
    ラムダはアメリカで既に6月から感染者が顕著にいたんですがね。
    7/20の日本入国時の検閲で引っかかったて、その後遺伝子検査して分かった時点で国際機関に報告してますね。

  46. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 07:59:27 [No.288179] ▽返信する

    ※43
    アメリカからの入国者も制限しますか?出来ますか?

    ラムダ出てますしワクチン効かないと言われてるんで、そりゃ可能なら鎖国でしょうけど出来ますか?

  47. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 08:13:55 [No.288180] ▽返信する

    ※45
    12日のBS―TBS「報道1930」に自民党外交部会長を務める佐藤正久参院議員(60)が出演。致死率の高い「ラムダ株」が東京五輪開幕の7月23日に国内で初めて解析され、国際機関に報告しながら、8月6日に一部報道されるまで明らかにならなかった件について「早く発表すべきだったが、政府の中でも情報が共有されていなかった。(8月6日に厚労省が明らかにしたのは)報道機関から問い合わせがあったから答えた」と釈明した。
    つまり国民に周知させ、注意喚起を促さなければ、まるで意味がない。
    オリンピックに感けて感染拡大対策をなおざりにした結果が今の惨状で
    あると認識すべきである。

  48. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 08:18:31 [No.288181] ▽返信する

    ※47
    しかしラムダは他では出てないですよね?
    ただマスコミに振り回されてるだけじゃないですか。

  49. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 08:20:17 [No.288182] ▽返信する

    ※47
    コロナはお札にも商品にもついてるのに、海外からの輸入もストップしないとウイルスは入ってきますがどうするんですか?

  50. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 08:28:30 [No.288184] ▽返信する

    ※49
    そんな事、当たり前じゃん※48出てからじゃておくれじゃん
    もう市中にまん延してるんじゃね

  51. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 08:29:31 [No.288185] ▽返信する

    菅政権は何の根拠もなく、安心、安全を謳い、東京オリンピック
    を強行開催、閉幕時には一転、コロナ感染爆発で災害級の危機だと
    右往左往。オリンピックファースト、人命軽視政策が今の惨状を招いている。

  52. 8まん:2021/08/21(土) 08:33:27 [No.288186] ▽返信する

    gotoの意図や考え方は良かった。
    ただ、税金を使い込んで、後で増税すれば良いは腹立たしいし、中止するタイミングを見誤った事も腹立たしい。あの時のコロナは今ほど脅威になってない感染力。だから一旦は収まった。
    1次は武漢。2次は海外からの帰国者とgoto。3次は外国人労働者の受け入れと帰国者。4次はコロナ慣れ。5次はオリンピックによる開き直り。また、海外からもたらされたデルタ。日本のパンデミックってこんな感じで広まった気がする。
    発生箇所にどういう人達が居住してるのかで考えてみた。
    政府も小池さんも残念な人に成り下がってしまったが、コロナに対して、自己責任を放棄してウェイした人達が撒き散らした今回のデルタ。
    自由には責任が伴う。責任を持たない自由を謳う無責任者が一番タチが悪い。医療従事者や保健所は、そんな人達の尻拭いをさせられてる。
    誰もが病気になったら、そういう人達が助けてくれる事を当たり前だと思ってる。
    これが一番腹立たしい。

  53. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 08:34:58 [No.288187] ▽返信する

    ※49
    お札にも商品にもついてる、そんな事指摘していたら際限がない。
    それで運が悪ければ感染するが、ある程度のウイルス数の付着がなければ
    感染に繋がらない。

  54. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 09:16:10 [No.288193] ▽返信する

    まぁ、人類自体が黒歴史だけど

  55. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 09:23:07 [No.288195] ▽返信する

    愚かな人類はいつの時代も争いを繰り返す。それは時代が証明している。

  56. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 09:29:15 [No.288196] ▽返信する

    ※46
    極端な思考で草、もっと水際対策を強化すべき

    「変異株が持ち込まれても当たり前」海外の入国隔離体験者が日本のザル対策に抱く危機感

    ttps://president.jp/articles/-/43114?page=1

  57. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:06:09 [No.288197] ▽返信する

    ※56
    水際対策をしっかりというのは同意。
    コロナ脳のアホが「変異株出てる国からは入国者を入れるな!」とアホな事言ったりしてるんで、アメリカ様もシャットアウト出来るのかと釘を刺しただけ。

    基地とかブラックボックスな状態もしっかり出来れば良いんだけどね。そこが日本には難しい…

  58. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:08:22 [No.288198] ▽返信する

    ※53
    だからGOTOで感染拡大は起きてなかった訳だし、問題にするのはアホだよね?

  59. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:15:17 [No.288200] ▽返信する

    ※58
    誰がアホだ?

    GOTOで感染拡大は起きてなかった事にしたい勢力のアホが

  60. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:18:52 [No.288201] ▽返信する

    ※59
    GOTOで感染拡大してないし。

  61. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:20:27 [No.288202] ▽返信する

    ※59
    感染者ちゃんと確認してるか?
    GOTOやってない冬場の方が波が来てるし。

  62. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:21:23 [No.288203] ▽返信する

    ※58
    そもそも感染拡大が落ち着いてからGotoすべきだったのに
    感染拡大が収まりきらない内に始動したのは間違い。

  63. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:22:53 [No.288205] ▽返信する

    ※62
    バカでしょ。
    経済も動かさなきゃならないから、諸外国でも同様な事をしてたよ。
    感染者が日本より多くてもね。

  64. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:24:59 [No.288206] ▽返信する

    ※62
    台湾信仰もしてそうだけど、
    去年、台湾からの入国者が各国の検疫で引っかかってたニュースはチェックしてるか?
    PCR検査のct値が低かった事とかさ。

  65. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:29:12 [No.288207] ▽返信する

    ※61
    感染症対策の基本、人流を作らない事、それとは真逆
    の政策が行われた。少なくともウチの県ではGoto開始前より10倍感染者が増えた!
    国がGotoと感染拡大の因果関係の有無を検証すべきである。

  66. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:30:54 [No.288208] ▽返信する

    ※63
    >>バカでしょ。
    お前がな!

  67. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:33:26 [No.288209] ▽返信する

    >>国がGotoと感染拡大の因果関係の有無を検証すべきである。

    国が白黒つけろや!!!

    今後の指標にするため、根拠を示せ

  68. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 10:38:00 [No.288212] ▽返信する

    ※67
    追記
    国がGotoと感染拡大の因果関係の有無を検証しなければ
    同じ過ちを繰り返すことになりかねない。

  69. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 16:11:48 [No.288230] ▽返信する

    GOTO「Oh!ヘブリカン!」

  70. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 16:49:31 [No.288233] ▽返信する

    GOTOで感染拡大したとか言ってるけど、去年の7月に始まった政策なのに11月の感染拡大の原因だと言う意味が分からん。
    都市部は感染者増えたけど地方は大して増えなかったのを見て、誰がどこにトラベルして帰って行ったのやらw
    10月に外国人の入国規制を緩和したのが原因だろうってのがいちばん納得できる答え。

  71. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 17:43:30 [No.288242] ▽返信する

    ※70
    >10月に外国人の入国規制を緩和したのが原因だろうってのがいちばん納得できる答え。

    それを誤魔化すためのGOTOだろ。何でもかんでも日本人が悪い!ってね。
    もっと言えば都会vs地方の対立を煽る。
    最近はワクチン信者vs反ワクチン派の対立煽りか(これが陰謀論だ!)

  72. 名も無き予言者さん:2021/08/21(土) 19:08:08 [No.288255] ▽返信する

    動けばウイルスに感染する。プログラミングではgotoはだめでwaitかsleepを使わなければならない。

  73. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 00:57:34 [No.288296] ▽返信する

    Gotoイートが原因

  74. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 01:06:04 [No.288297] ▽返信する

    10月1日から東京都民・東京発着の旅行がGoToトラベルキャンペーンに追加

    感染者数が多い東京都民が全国にばら撒いたのだろう!

  75. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 01:10:06 [No.288298] ▽返信する

    GoToと感染拡大「つながった可能性高い」感染症研究者、検証が必要

  76. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 01:12:46 [No.288299] ▽返信する

    21年1月に京都大学の西浦博教授らが発表した論文「20年7月~8月におけるGoToトラベルキャンペーンや旅行とコロナウイルスとの関連」(筆者訳)で「初期のGoTo事業が感染拡大に影響を及ぼした可能性がある」という解説が大きく取り上げられたことで世論は固まったといえる。

  77. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 01:18:48 [No.288301] ▽返信する

    ※67
    「GoToトラベル」感染者拡大に影響か、京大の西浦教授らが分析

    ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/81968

    昨年7月に始まった政府の観光支援事業「GoToトラベル」の開始後に、旅行に関連する新型コロナウイルス感染者が最大6~7倍増加したとの分析結果を、西浦博・京都大教授らの研究チームが国際医学誌に発表した。

    結論、Gotoが感染拡大の原因である。

  78. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 02:01:39 [No.288307] ▽返信する

    沖縄の病院でコロナ感染69人死亡、札幌市の人工透析患者新型コロナ感染で53%が死亡

    安倍・菅政権の犠牲者

  79. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 02:32:27 [No.288309] ▽返信する

    危機管理能力0の安倍・菅政権の犠牲者が今後も増える模様!

    コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

  80. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 02:54:25 [No.288311] ▽返信する

    安全で効果絶大な素晴らしいワクチンの接種率が、たったの5%ですか?

    国会でワクチン職場接種、対象2000人超、議員申し込みは100人止まり


    ttps://www.nikkansports.com/general/news/202108160000208.html

    懐疑的、疑ワクチンに不信感しかない!

  81. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 03:19:58 [No.288312] ▽返信する

    GOTOで感染拡大は起きてなかった事にしたい勢力のアホ逝くwww

  82. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 08:37:12 [No.288342] ▽返信する

    それなら今の感染拡大はワクチン接種が進んだからか(笑)
    ワクチン接種率が低い国の方が感染拡大してない。

  83. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 09:47:35 [No.288350] ▽返信する

    実際GOTOで一息ついた業種もある以上一概に否定はできない。
    海外もロックダウンとか強力な政策をやっても結局感染拡大の防止には至っていない。
    結局感染拡大を遅らせるくらいの効果しかない以上、もう経済活動の再会に舵を切るべきだろう。

  84. 名も無き予言者さん:2021/08/22(日) 10:11:52 [No.288351] ▽返信する

    今までの経済対策では感染を拡めてしまう。そこでテイクアウトに
    特化したGoToEat北海道「お食事券」の販売が既に始まっている。

    GoToEat北海道「お食事券」の販売を8月19日より再開致しました。
    販売期間:10月18日(月)まで/利用期間:11月18日(木)まで

    ※なお、新型コロナウイルス感染状況により「テイクアウト又はデリバリーのみ」でのご利用に制限されております。

  85. 名も無き予言者さん:2021/09/22(水) 17:21:04 [No.294848] ▽返信する

    そもそもGOTOキャンペーンなんてやらなくても、外食するし、旅行しまくりじゃん。
    政府がやることは責任者を立てて(言い出しっぺ)、問題や落ち度があった場合、どのような責任を取らせるか決めてから、事業に取り掛かるようにさせなければいけないと思う。安易な発想ですぐに始めて、欠陥が多過ぎ。石原慎太郎とか、何にも責任を取らないで逃げのびることができるって何か間違えていると思う。

  86. 名無し:2021/09/22(水) 17:32:07 [No.294851] ▽返信する

    そもそも問題になりそうなことを国が率先してやってしまったことが問題。感染者が増えようが減ろうがそういう問題ではない。時限爆弾の赤いコードか青いコード、どちらを切るか的なことをしてしまったのが問題。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。