2021年8月14日(土)午前8時29分(現地時間:日本時間14日午後9時半頃)、中米カリブ海の島国ハイチ共和国でマグニチュード7.2の大地震が発生しました。震源は首都ポルトープランスより125km西で、震源の深さは10kmでした。 地震により病院を含む多くの建物が倒壊し、これまでに死者1,297人、負傷者5,700人が報告され(ハイチ当局発表・現地8月15日時点)、さらなる増加が懸念されています。初期の推定では被災者は少なくとも80万人に上ると言われています。 (速報)ハイチ共和国で M7.2の大地震が発生|日本赤十字社
ハイチ地震 (2010年) - Wikipedia 2010年ハイチ地震は、ハイチ時間の2010年1月12日16時53分(UTC21時53分)にハイチ共和国で起こったマグニチュード (M) 7.0の大地震である。 地震の規模の大きさやハイチの政情不安定に起因する社会基盤の脆弱さが相俟ち、死者が31万6千人程に及ぶなど、単一の地震災害としてはスマトラ島沖地震に匹敵する現代空前の大規模なものとなった。
VIDEO
6:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:45:02.81 ID:GIqDFmaT0.net
えらい正確に分かるんだな
12:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:49:05.09 ID:BmQwFudU0.net
>>6 東日本大震災も最初の数時間は死者の数字が出てた 結局約2万人になったけど
14:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:49:43.90 ID:JeIa/YVS0.net
マヤの石碑に書かれた通りになってきてる
15:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:50:14.09 ID:e5VaUpw80.net
前はハイチで地震の1年後にニュージーランド、東日本大震災だったが さすがに今回はないだろ
26:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:52:35.86 ID:/U3gLZHo0.net
>>15 太平洋キャッチボールという考え方があって 対岸での大地震が時間をずらして日本にと起こるという…
63:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:14:55.11 ID:9MYuOcM80.net
>>15 だといいんだが そのパターンが一番心配 コロナ対策も含めて缶詰とか貯蓄してるけど キャパの問題あるし
71:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:16:24.81 ID:BjGGwF2Z0.net
>>15 いつか来るんだからさっさと来てほしい
17:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:50:28.44 ID:bGPfGSMp0.net
死にすぎやろ
21:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:51:18.74 ID:UBOsXIJe0.net
29:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:54:29.28 ID:aWGh+zwm0.net
まぁあのへんの建物じゃしゃーないね
31:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:55:01.06 ID:TU1d+q+c0.net
大坂の国やんけ
32:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:55:21.47 ID:Fbup9aEQ0.net
37:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:58:58.96 ID:ZQt9Fgw80.net
ハイチって10年に一回くらいの頻度で地震で壊滅している気が
38:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 11:59:04.12 ID:+eT6SNue0.net
かわいそうだけどな 弱肉強食という自然の摂理にしたがって 見捨てるのが正解
52:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:09:47.67 ID:sH7plzdp0.net
>>38 それ、全然自然の摂理じゃないから おまえみたいな馬鹿だって、ぬくぬくと生き残ってるだろ?
46:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:01:36.37 ID:QAcztnX00.net
非常事態を宣言すると地震がおきなくなる不思議
65:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:15:29.20 ID:jvAb0Nfe0.net
不思議だわ。 地図で見ると、なぜにそんな場所にあるハイチがって気がするわ。
143:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 21:10:27.00 ID:UiKHx8e60.net
>>65 カリブプレートの成り立ちを知ってれば当然 っていうかそうのハイチよりよっぽどやばい位置にあるのが日本列島なんだが 地震以外も含めて自然災害の宝庫みたいなとこだぞ
66:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:15:34.43 ID:BjGGwF2Z0.net
日本なら数人が死ぬだけで済むのにな。途上国は大変だわな。震災後の治安も劣悪極まりないだろうし
86:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:34:23.20 ID:q2pIXo+i0.net
>>66 今回の地震は、モーメントマグニチュードで7.2 国内の内陸直下型地震で、 この規模だと、気象庁マグニチュードではたぶん7.4から7.5ぐらいの数字が出る 戦後の日本では体験したことのない地震 戦前だと、明治時代に濃尾地震(モーメントマグニチュード7.4)があったけど
75:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 12:19:13.48 ID:0ZiM4D2d0.net
96:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:03:59.29 ID:zRAiQ8A80.net
震度でいうと何なの?
109:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:37:08.23 ID:exzd0JPx0.net
>>96 7
127:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 15:35:31.77 ID:zRAiQ8A80.net
>>109 それはヤバイ
98:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:07:49.01 ID:kV3g2gr30.net
ここは日本並みに定期的に大地震やってる印象
100:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:13:13.21 ID:V6SAGiON0.net
>>98 日本よりはるかに少ないよ 海溝型の地震が全くないからね だからこそたまに来る直下型の地震で大被害になるんだろうね
108:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:34:38.27 ID:wa/S0M5W0.net
大坂なおみ書いてるやつ、なおみは今週の賞金全額寄付してるぞ
136:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 19:11:15.65 ID:hKZLtFID0.net
>>114 スポンサー収入あるんやし1年でいいよな
148:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 23:25:41.86 ID:VumN+DAp0.net
>>136 それは直美が決めること お前に口出しする権利なんてない
110:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:38:42.39 ID:f+EedKAV0.net
昨日250人程度でそこそこの災害かと思ったら、かなりの災害だった ハイチも地震多いな
111:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:40:11.66 ID:li2gJf6F0.net
地球全体的にバランスが崩れて日本も大きな地震が来たらかなんなこれ
113:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 13:41:42.60 ID:L/a7SCmZ0.net
149:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 23:27:43.41 ID:yLBnDz+U0.net
熊本地震と同じぐらいか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1629081785
コメントする 25 Comments
🔮🔮9月11日🔮🔮
ほらお前らご冥福をお祈りしろ
最新情報
1419人死亡
6900人負傷
現在ハリケーンが被災地を直撃中
熱帯低気圧だが
狙ったように被災地が右側になってるな
ttps://zoom.earth/storms/grace-2021/
大坂んなおみの父親の国だっけタヒチのほうだっけ?
※5
ハイチだよ
ハイチ人でアメリカ国籍取ってるハイチ系アメリカ人
10年越しかいっ。勘弁してくれ。まさか今度はトラフって事ないよね。
大坂んあおみはアメリカ人
巨大地震ロシアンルーレット!
次はドコ!?
※9
三峡直下
マグニチュード7程度で地球に影響があるわけねえだろ
油断してると来るから大地震来ると思って備えたほうがいいんだろうな
所詮、黒人が建てた国だな
今頑張ってちきゅうみらいかいめいが穴掘って仕込んでるから
怖いよ
マグマがどんどん富士山に向かって爆進中
備蓄がいくらあっても金があっても住んでいる場所がアウトならアウト
地盤が強固で土地があって畑として開墾していて地下水が湧き出てガスはプロパンでトイレは汲み取り式で原発が50㎞範囲になくて標高30M以上で回りに外国人が住んでない所に住んでないのに高を括るやつ大杉でつ
頭悪杉良太郎
ハイチ地震だけじゃなく、福徳岡ノ場の噴火も11年前
その翌年に東日本大震災
一応…
9がキーワードで8/19濃厚
震源地特定できないけど大阪は揺れるっぽい
霊能力あるとかじゃなくて、ただの占いが趣味の一般人のいうことだけど…占っててちょっと怖くなったので
外れたら二度と趣味占い公表しないでいいよ
※17は一生その場所から動かないプロニートなの?
2
言葉悪いけど、その通りだわ。。。
>2010年ハイチ地震の1年後に「東日本大震災」が来たよな?
誰でも、考えつきそうな・特に・・
次は東京で震度7を頼む。負け組チャンス♪
311は、経緯もいろいろあるんだが。ちょせんじんのまつろと吐き気のする歴史に吐き気