2:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:33:29.03 ID:oyTYCqTM0.net
現地に人大丈夫かしら(´・ω・`)
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:34:39.54 ID:uke9RpSw0.net
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:36:05.42 ID:Yl+qm+nO0.net
富士山の噴火って今月来るのかな?
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:21:23.24 ID:lQTpmftF0.net
>>7
土曜だっけ?
9:!omikuji!dama:2021/08/12(木) 03:40:09.11 ID:KYLWnRZX0.net
2時46分だと?
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:14:13.64 ID:lQcuu4xN0.net
>>9
東日本大震災は午後2時46分だったな
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:40:14.85 ID:abZsCEI00.net
20日へのカウントダウン始まったな
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:40:27.88 ID:qxssPvLA0.net
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:43:20.42 ID:Ps5v8XtX0.net
大きめの地震が頻繁してるな
エネルギーは逃げているのか
それとも貯まっているのか
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:03:15.18 ID:+IOGXYNZ0.net
>>13
M7クラスのエネルギーじゃM8クラスのエネルギーと比べるとかなり小さい(約32分の1)
なのでM7が連発しても大した量にならない
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:21:49.85 ID:brB98rCe0.net
>>13
超ざっくり言ったら、
地球上は、M7級の地震が毎月1回ぐらい、M8級の地震が毎年1回ぐらい
10分の1ぐらいは、日本が担当する
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:28:09.41 ID:qxssPvLA0.net
>>50
ダークマターにはCO2を含んだ彗星が多数存在するという説があって。まぁ、彼らは既に荒野に堕ちただろう
その他領野、例えばそれは恒星間種族同士の水資源の獲り合いだったり、、シグマ信仰の先祖返りだったり
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:45:11.01 ID:XGlXCZFr0.net
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:45:30.99 ID:gttGT7g60.net
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:49:39.37 ID:cqDGOJrj0.net
箱根が山体膨張してるんじゃなかったっけ
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 03:53:06.16 ID:UxJfIzDu0.net
環太平洋キャッチボール大会
怖すぎる
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:03:58.83 ID:U1UkYX0X0.net
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:09:13.04 ID:zFqCAUJn0.net
きたわね
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:12:53.58 ID:7Dzc8I5l0.net
どうなの?
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:23:27.02 ID:y3kc6yet0.net
もろプレート境界
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:29:11.72 ID:mAqkDDml0.net
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:32:59.81 ID:8Lv1b0+j0.net
時間の一致が奇妙
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:35:03.89 ID:uiKD9wLH0.net
箱根のもこもこといい、
この地震といいやばいやん
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:35:40.96 ID:/qZB9gpb0.net
ついに来るか
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:37:11.46 ID:lwDE7tdF0.net
アラスカとフィリピンか?
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:42:01.92 ID:qxssPvLA0.net
>>75
どちらも上半球だな
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/08/12(木) 04:43:39.42 ID:rvmLrkxi0.net
南海トラフと関東大震災は来る来る言って全然来ないヘタレ地震。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1628706766
コメントする 15 Comments
🔮9月11日🔮
箱根のモコモコ
環太平洋造山帯の大地震ガチャ
次はどこー自称預言者さん
まだかなー
これはヤバい系なの?だからといって8やたら、トラフ2踏み込めないね2
地球さんが元気でなにより
ハープの座標入力ミスかな、狙うは東京だ
震源が深いし、ある程度陸地から離れているから大丈夫そうだね。
2月の福島県沖のように規模と深さが幸いしたかな?
あと、次は日本だ日本だ!って騒ぐ前に現地の人を気にかけてやれよな。
あまりにも自分の事しか考えてない人多過ぎ。
まぁ自分達も防災グッズ確認しとくかな?みたいな気構えで良いのに、変に煽りまくりなんだよ。
毎回来たためしねーだろ?
NZと311のインパクト強くて過度にビビる気持ちは分からんではねーけど、、、。
そろそろ日本に来るね。
↑頭の固い偽善者が居る
※5
822って言ってる!?
世界は人口増加で困っているのに
特殊出生率2を越えている国は
問題有り。
今、災害派遣になっても即応予備自衛官は動けんぞ。
緊急事態時こそ必要なのに法整備と企業風土が相まって一切合切動くことができん。
キツかろうが、人手不足だろうが現職の方々だけでなんとかしてもわわなあかん。
しっかし予備役制度20年たっても何にも変わらんもんだわ。
やっぱ首都攻められんと目が覚めないわな。
フィリピンで大きな地震が午前2時46分にあったをだ・・・2時46分ねぇ・・・2時46分・・・2時46分・・・に~し~ろく・・・回鍋肉・・・
2時46分・・・