大地震・前兆・予言.com > 海外地震 > 【USGS】アラスカ・アリューシャン列島付近で「M8.2」の大地震が発生!津波の可能性あり、今後に注意

【USGS】アラスカ・アリューシャン列島付近で「M8.2」の大地震が発生!津波の可能性あり、今後に注意

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の29日午後3時16分ごろ、アメリカのアラスカ州のアリューシャン列島付近を震源とするマグニチュード8.1の大きな地震がありました。

アリューシャンで大きな地震 マグニチュード8.1 津波調査中 | 気象 | NHKニュース

7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:52:13.98 ID:wvfPzOsJ0
でけえ
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:53:21.69 ID:1+xGgjg20
そんな何千キロも太平洋渡って津波来る?
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:53:56.20 ID:bVJb21Qv0
>>15
チリ地震
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:54:07.58 ID:EMn+6av/0
>>15
余裕で来るよ
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:54:22.39 ID:LQp6J97P0
>>15
余裕だ。チリ沖地震とか
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:55:53.15 ID:0TLRP8X30
地球の終わりかおお神よ
ちょっと最後の晩餐に行ってくる
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:56:09.34 ID:nsv03JNT0
このプレートがどこにつながってるか確認して驚愕した…
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:57:11.77 ID:Snjf0zSX0
>>50
どこだったの?
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:58:54.04 ID:ZMqN3KPL0
>>61
日本の太平洋側沿岸部に繋がってるよ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:56:18.40 ID:JH9Buk2p0
台湾でもそこそこ大きな地震あったし先日の満月(バックムーン)の影響かな

地球さんの怒り
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:56:21.98 ID:ggDORmeD0
3日後あたりに日本で地震くるん?
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:56:44.92 ID:XXtNl1vX0
>>1
でけー

今日は台湾付近でもM6弱のがなかったっけ
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:57:08.97 ID:NqNd0buC0
日本到達は6時間後か

ttvuqwzteb-01.jpg
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:57:48.35 ID:elW+C21u0
アリューシャンならよくあること
最近はこことスマトラ沖が巨大地震2強
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:58:15.75 ID:3GRZCpyi0
M9相当(311)って近代の人間史の中では化け物だよな
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:58:50.23 ID:x9FDp28J0
深いな
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:59:13.98 ID:qL9rlxgO0
日本で一番安全な場所と言われるのがオホーツク沿岸な
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:01:56.58 ID:elW+C21u0
>>83
胆振地震で全島ブラックアウトしたけどね
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 15:59:21.08 ID:TI/GkEOY0
人類は滅亡する!
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:02:06.78 ID:9YJHQNmI0
環太平洋火山帯笑う
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:03:19.14 ID:C6GhV04x0
なんだ深さ46kmかよ
それほど心配することないな
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:07:28.50 ID:8TCKRK+P0
>>100
ハワイを壊滅状態にした1946年のM8.1は
アリューシャンの深さ50kmで起きてんだぞ
228:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:19:09.89 ID:fhtn53hU0
>>100
と、思うだろ?
かなり怖いよ?

ずーっと南の イースター島の近くの東太平洋海溝だったかな?
 その縦の海域がヤバイとは聞いたことあるわ

動くと かなり飲み込まれるらしい
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:05:10.58 ID:17CC/hDc0
あーこれやばいやつだ
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:05:16.81 ID:6WusFxOs0
フラグだな
135:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:07:03.29 ID:a0DMWvgO0
3.11も凄かったけどその後メチャクチャ深い所で相当大きい地震があったのもなんか記憶に残ってるわ
みんな覚えてる?
162:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:09:08.49 ID:TwiNkCzm0
今、環太平洋で順番に大規模地震が起きている。次は日本か?
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:14:13.77 ID:LqhWumXK0
>>162
台風も変な進路だったしね。
160:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:09:00.66 ID:tWV+U0E80
うおっとっと
マジかぁ
デカ過ぎ
189:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:13:32.03 ID:Mrbq0QWA0
ニュージーランドとかだと、311みたいに
日本にも半月後に地震が来る感じになるが
ここはどうだ
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:14:48.62 ID:gI9/GMPK0
>>1
今日の朝、地震が来る夢を見たんだよね
214:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:17:16.12 ID:Ytf8vwu40
あそこもデカイのちょくちょく起こるよな
223:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:18:29.23 ID:tmeFP3I70
10日後に南海トラフ?それとも首都直下?
オリンピック直撃じゃん
マジでヤベーわ
221:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:18:02.68 ID:W5vfiepn0
プレートの影響で日本にも地震が来る可能性は高いかもな
254:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:21:58.04 ID:tmeFP3I70
ヤバいのは津波よりも連動地震だよ
環太平洋連動地震
冗談ではすまないよ
286:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:26:35.56 ID:QgZQPgSD0
相模トラフも連動しちゃう?
291:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:27:58.92 ID:fhtn53hU0
※注意
東北〜関東
とくに三陸海岸だなぁ

 北海道に1発ぐらいは来そうかも
308:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:30:56.55 ID:kq8Gh2UV0
>>291
来るとしたら夜の9~10時ぐらいだな
292:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:28:48.00 ID:pFbmwRDt0
やはり環太エリアは大地震から逃れられないな
341:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:36:55.67 ID:nYTRFQqy0
これは津波だわ
343:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:37:20.52 ID:85DS5AXp0
津波なんか日本にこないだろ
350:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:38:24.92 ID:96slWbMv0
地震が来たら世界中の選手が
大パニックになるだろうな
353:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:38:32.24 ID:3K4a5l7R0
>>1
>>震源地はアリューシャン列島(米国、アラスカ半島)で、地震の規模(マグニチュード)は8.1と推定されます。

首都直下の前震かも・・・
386:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:44:36.66 ID:M7eLU4QZ0
オリンピック期間中の複合災害が近づいて来たな
395:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:45:35.49 ID:cw/UvumH0
6時間で到達か
今夜が山田
401:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:46:18.21 ID:e/9BCwxw0
>>395
アラスカってそんなに近いの?
448:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:58:17.58 ID:fhtn53hU0
>>401
近いよ 列島のとこだし

北海道とか東北
一応 気をつけれよ

8はちょっと大きい
404:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 16:46:57.04 ID:VijRks8g0
関東最近地震無いんだよね、
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1627541468
【USGS】アラスカ・アリューシャン列島付近で「M8.2」の大地震が発生!津波の可能性あり、今後に注意

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 24 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 17:24:04 [No.284040] ▽返信する

    いちばん?

  2. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 17:26:20 [No.284041] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  3. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 17:54:20 [No.284043] ▽返信する

    う〜ん
    どないなりますねんやろ
    なんかほんまに気持ち悪いね

  4. グレたクレア:2021/07/29(木) 17:59:18 [No.284045] ▽返信する

    地球が怒ってるのかもねー
    それか増えすぎた悪玉菌の排出をしようとしているか

  5. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 18:07:45 [No.284046] ▽返信する

    イルミナティカードが現実になるか?

  6. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 18:23:00 [No.284047] ▽返信する

    波さんのエネルギー保存の法則効率良過ぎてコワイ

  7. モノホンのハム⁸⁶:2021/07/29(木) 18:26:14 [No.284048] ▽返信する

    オリンピック期間中の仕込みとしては、感染者数増大と、まだ何かあるんですかね。

  8. ムーンライト:2021/07/29(木) 18:35:46 [No.284051] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  9. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 18:41:50 [No.284053] ▽返信する

    ※8
    重層は食べちゃいかんぞ

  10. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 18:51:30 [No.284056] ▽返信する

    多少の潮位の変化はあるかもだけど被害が出るような津波は来ないってby気象庁

  11. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 19:06:25 [No.284057] ▽返信する

    昭和三陸地震と同レベル。
    この深さと規模だと8.0深さ40㎞で2mの津波が襲ってきた平成十勝沖地震に似たような感じだけど海底内の土砂崩れや横ズレ縦ずれの条件次第では結構危険だ。
    アラスカ、ニューギニアはデカイ地震起きても人口が少ないから被害が少ない時や無害なパターンが多いから近くの人も慣れたモンかな。
    だから日本人の反応は現地の事はいざ知れず、日本に来るかもとパニックを起こす、、、、。

    やっぱり自分が一番可愛いもんな。

  12. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 19:28:43 [No.284060] ▽返信する

    関係あるか連動するかはわからないが、以前より差し迫っていると言及されることがあったのが
    北方領土域辺りで起きるとされる巨大地震
    その際の津波の発生有無やその方向・規模には留意が必要だろう

  13. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 19:28:53 [No.284061] ▽返信する

    また空振りの法則か

  14. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 20:24:11 [No.284070] ▽返信する

    気象庁の津波判断は、遅すぎだわ、、、他の学術もカネ掛けてる割に、なんにもコメすら無しだわ

  15. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 20:26:12 [No.284071] ▽返信する

    スパコンなんか入るのかね~

  16. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 20:33:33 [No.284072] ▽返信する

    >北方領土域辺りで起きるとされる巨大地震

    でも、このアラスカやNZ付近の地震は・・・いっとけばいいみたいな・・

  17. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 20:39:49 [No.284073] ▽返信する

    露助が逃げるほどの津波はまだか

  18. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 21:04:16 [No.284076] ▽返信する

    私も最期の晩餐館の一滴を頂きます。その後で最期の脱糞となるか?プリップリッ♪

  19. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 21:17:52 [No.284077] ▽返信する

    お気楽に5輪なんぞやってていいのか
    ビックリウエンズデーかもよ

    フライデーか

  20. 名も無き予言者さん:2021/07/29(木) 22:12:27 [No.284084] ▽返信する

    でかいな

  21. 名も無き予言者さん:2021/07/30(金) 00:43:31 [No.284110] ▽返信する

    大は小を兼ねる
    でかいのはええことやで

  22. 名も無き予言者さん:2021/07/30(金) 01:32:27 [No.284116] ▽返信する

    ただの地震の巣珍しくもなんともない

  23. 名も無き予言者さん:2021/07/30(金) 01:42:06 [No.284118] ▽返信する

    スゲ〜揺れたよな(´・Д・)」

  24. 名も無き予言者さん:2021/07/30(金) 10:35:03 [No.284149] ▽返信する

    カムチャツカでなく、横滑りしやすいアラスカで起きた
    チリ地震後に起きた1964年以来な大きな地震だそうな、これで沈静化の到来か

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。