3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:54:16.62 ID:nurvX7Vo0
足元も注意できないおバカさんか
428:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 23:02:26.29 ID:0o3fdAD70
>>3
普通そんなことに気を使わないし
買い物カゴ持ってりゃ足元に水がこぼれてたって
踏んで音でもしなきゃわからんよ
435:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 23:03:48.66 ID:G/+PkjRM0
495:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 23:18:40.79 ID:W5SsFOfL0
>>3
何でもかんでも裁判沙汰にするバカが増えて、暮らしにくい世の中になるんだな。
953:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 06:20:00.10 ID:LetfE1LK0
>>495
転んであざが出来た程度ならまだしも障害残ってるんじゃそりゃ裁判にも持ってくわな
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:54:20.10 ID:4ERfn3RW0
アメリカめいてきたな。
618:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 00:02:23.62 ID:QbwE1Zq20
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:54:35.94 ID:FUwlkX2C0
なんかアメリカの裁判みたい
949:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/29(木) 06:11:33.96 ID:v9WI2K7e0
>>6
マクドナルドのコーヒーで火傷した
80過ぎの婆ちゃんが50億とか貰ってたよね
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:55:52.61 ID:946HkU1p0
画期的
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:57:00.18 ID:3gRPF/hr0
>>1
サンダルなんて滑る物だろ
380:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:53:25.94 ID:0LZHeHHL0
>>20
クロックスの正規物は逆に靴と比べても滑りにくいよ
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:57:01.20 ID:9aKgPS5c0
自分である程度気をつけろよ
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:57:15.54 ID:ctrZSwoV0
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:57:26.93 ID:/3olTdn50
食料品売り場に水の落ちてないスーパーなんてないだろ
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:08:54.56 ID:1k+OwqWN0
>>24
逆に水びちゃびちゃのスーパーって見た事無いわ
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:09:35.46 ID:apNf6Hfr0
>>98
魚市場とかはビチョビチョだよ
115:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:11:10.52 ID:1k+OwqWN0
>>106
日々スーパー行くけど見た事ないw
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:57:59.88 ID:h+N9XHWt0
床が濡れてたのかどうか決着ついてねーじゃねーか
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:01:51.96 ID:llu9iUph0
>>30
認定してる
>床がぬれたと考えられる
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:58:08.43 ID:A3SP6HMY0
小さなことでも裁判をやったらいいんだよ。。。
知らない人は損をするように出来てるのが国家というもんだ
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 21:58:53.09 ID:br0CTn270
これっていくら請求したんだろう?
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:01:52.20 ID:apNf6Hfr0
雪国のスーパーは終わったね
126:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:12:44.29 ID:SBK0YuJv0
60代で2100万円てどんな後遺障害だよ
少なくとも9級か、
でなきゃ上級国民だな
127:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:12:48.67 ID:jiTZSzua0
物的証拠なしで判決かよ
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:14:19.91 ID:6Ype1L7N0
地裁か
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:14:41.18 ID:kucD9xb80
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:14:43.91 ID:+umVyoq70
アメリカのコーヒー婆思い出した
146:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:15:58.79 ID:HRTa+mJV0
骨折ごときで高すぎ
せいぜい20万てとこだろ
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:17:03.56 ID:1k+OwqWN0
百貨店て言うからどれだけ立派かと思ったら昔から有る地元の商店て感じだな
だったら水べちゃべちゃレタスやりそうだわw
154:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:17:09.24 ID:+mEu1OZz0
俺もスーパーで滑ってくるわ
176:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:20:06.21 ID:Jm9+C/d50
相手が上級国民か反社だったんだろ。
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:20:36.40 ID:Fsc3V9E90
>>176
会社経営者だからね
178:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:20:15.84 ID:yFPE45kd0
こんなんで訴えられたら店なんかできんだろ。。。
年季の入った中華屋なんて、滑りまくりだぞ。
193:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:22:20.25 ID:Pl/znmCU0
これからスーパーはサンダルばき客、
足元のおぼつかない客お断りになるぞ
202:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:23:12.09 ID:I2wrBxZH0
年寄りはスーパー出入り禁止しろ
217:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:25:40.61 ID:dBnJc0Q60
スーパーで転ぶような奴がラーメン屋行ったらどうすんだろ?
ラーメン屋の床なんて油ギトギトだぞ
230:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:27:42.98 ID:L8azwLy/0
当店は床が滑りやすいので、自己責任の入店でお願いします、
又、当店での店頭による事故には一切の責任を負いません
の張り紙貼ったらok?
239:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:28:59.45 ID:V+rhg86Z0
>>230
たぶん、無理、過失割合は変わると思うが
店側の管理責任は消えないと思う
242:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:29:18.53 ID:apNf6Hfr0
>>230
張り紙じゃ無理そうだよ
入り口で一人一人確認取らないと
231:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:27:50.93 ID:S5x3/MiJ0
2100万の障害ってどんなんか見てみたい
243:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:29:25.99 ID:YlRa2tae0
>>231
> 2100万の障害ってどんなんか見てみたい
(噂だが) 6級だそうだ。だから、定義からすると
> 上肢のおや指の機能の著しい障害
親指が使えなくなったらしい。転んだときに指を打ってしまったのだろう
267:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:34:36.23 ID:U+PeCIqK0
>>243
世界レベルのプロピアニストとかなら逸失利益であるかもなぁ。
251:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:32:00.17 ID:S5x3/MiJ0
>>243
俺、身体の5級だけどとても2100万以上の価値がるとは思えんわ
265:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:34:31.57 ID:tZOom3fZ0
サンダルはよく滑る
296:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:39:16.32 ID:/WMc+6h60
濡れた床はまじで滑る
302:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:40:27.21 ID:uh5hWlFy0
305:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:40:37.85 ID:T+GKpfuK0
まさか日本とは
310:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:40:59.81 ID:L8D3cZKx0
収入への影響を考慮して2100万円の賠償を受けられる60代ってどんな上級国民?
314:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/28(水) 22:42:16.96 ID:bayLDKdv0
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1627476802
コメントする 37 Comments
これはお金貰えても、コロナワクチンで後遺症やタヒしてもお金は貰えません!
M8.2_アラスカ州ペリービルの91km
ESE_2021-07-29_06:15:49(UTC)
北緯55.474度
西経157.917度
深さ46.7km
反射神経は常に鍛えておこう。
東京都で新たに3865人の感染確認
五百円硬貨くらいの面積の水でも水を踏んだ時の体勢次第では派手に転ぶから危険っちゃー危険
んで水溜りがあるかもーと足元を注意しながら買い物とか普通にしないし
裁判で店側の過失が認められたと云う事はちゃんとした調査や検証をしてのものだから店側は素直に賠償するしかない
泣き寝入りは被害者しか損をしないから
法律は使った者に味方する
当然の話だな
最近のスーパーとか濡れたらツルツル滑るような床にしてる店ばっかなのがおかしいからな
とっとと改善しろって感じ
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
思考実験「トロッコ問題」みたいな状態だな…
男性の収入に考慮ってあるから上級ぽいな
コメ少ねえな
ここのナマポニートがスーパーに繰り出したんかw
桜庭「なんか滑るよ」ヌル山「はい」
どうせ上告して逆転だ。
※10
今帰ってきた
サニレタ売り切れてた・・・
もともと障碍者だろうよw
金払えよ
どうせなら、国際司法裁判所で中狂にコロナ賠償で2000垓アメリカ$請求したら?拒否されたら、国連から追い出して、国家として付き合う国なくす方が世界人類の為って、密かに思って人ぶっちゃけ大多数じゃネ?
幸せデスか?
これってね、店側のリスク転嫁で巡り巡ってまともな客のオレたちがその賠償金を負担するという結果になるんだよ。
なんで強欲な爺にオレがお見舞い金を出すことになるの?
※17
そういう考え、なんかしんどいです😣
「サンダル履きのお客様はご来店をお控えください。場合によっては入店をお断りさせていただく場合がございます」
「入店前に必ずアキレス腱を伸ばし、ラジオ体操を5分間行ってからご入場ください」
※17
増税されるわけじゃねえし違う店に行けばいいだけじゃん
ほらまた老害が若者の未来を潰す
※15
国連=アカだからね
まあトカゲの尻尾切りで取りあえず中共を潰す方向性に期待かな
やたらと台湾問題をクローズアップしてるのを見るとそんな気はするね
血税と公務員の時間浪費に見合った公益性は感じられんな。
車はかもしれない運転でも、歩行はだろう運転か。
自身のためにも気を付けて歩けよ。
って、注意してくれる人も周りにいないんだろうな。
頼むから田舎でスーパー潰さないでくれよ。皆が困る。
ワイは交通事故で肋骨4本折れて、左肩が脱臼したのに
クソ損保ジャパンと自賠責調査事務所どもに交通事故
との因果関係は無いと言われたぞ!
あいつらはグルで保険金不払い詐欺集団。
医師の後遺障害診断書があるのに、かかわらず無視。
裁判すればいいと思うかもしれないが、自賠責調査事務所
が等級を認めなければ、敗訴の確率が高くなるので、泣く泣く
泣き寝入りする羽目になった。
あいつら詐欺組織は断じて許すことが出来ない。
※24
弁護士に相談した上での泣き寝入り?
交通事故に強い弁護士に相談できれば変化があるかも知れません
ただし弁護士相談料が30分5千円〜とかかかるし弁護士が正式に受任する場合も着手金が30万〜とか必要だから費用対効果も考えないといけないけど個人的には泣き寝入りは1番屈辱的な決着だと思うから戦えるなら戦った方が泣き寝入りよりは納得のできる結末になると思いたい
戦いたいけど先立つ金が〜な時は法テラスの利用も検討してみてください
あと詳しくないからアレだけど国土交通省に事故関連の相談窓口があったような気がします
※25
国土交通大臣申し出制度を利用したが、訴訟してください。と言う
だけ、地元に交通事故に強い弁護士はいませんでした。弁護士の無料
相談も何件かしました。ネットで調べると手付金、報奨金、医療鑑定
など100万位かかりそうで、諦めました。
後遺障害の等級を決める自賠責調査事務所の職員は保険会社からの
天下りで、公正中立を謳っているが、保険会社寄りの結論を出すようです。
主治医も非協力的でカルテ開示も拒まれました。裁判所から提出を求め
られれば提出するとの事で、裁判前に準備出来なければ、厳しいと弁護士
さんが言ってました。
これはスーパーの方に同情する…
そのうち道で転んでも裁判しそうな世の中になりそうでゲンナリ。
※26
追記
後遺障害以外の戦いは無料の交通事故紛争処理センターを利用しました。
※26
手付金➡着手金
国も腐敗している。自賠責保険積立金(強制保険)6000億円を
交通事故被害者に使われず、一般財源に使われる、屑っぷり。
由々しき事態!!!
今の立法司法行政は、三権団結して、
中小企業を潰す気満々!!
近い将来、庶民は独立した生活ができなくされる。
大企業や国に縋ってしか生きられなくなる。
警戒せよ!!
国土交通大臣はいつも公明党、あっ察し・・・そうか、そうか
※26
なんか悔しいな💢
確かに裁判を起こして地方裁判所で判決が出るまでなんだかんだで2百万近くは掛かると思ったから手持ちが無いと厳しいからな
裁判所も審議途中で和解提案とか出す場合もあるようだけど和解内容が納得できるのかどうかは和解内容を見ないと分からないし
相手側が一審で負けて終わりなら救われる部分もあるけれど上告されたら再び裁判開始でお金が掛かるから更に厳しくなる
でも悔しいな💢
泣き寝入りは絶対に嫌だよな💢
自分は何もできないけど気を強く持ってね
ゴメン
※33
ありがとう!慰謝料は弁護士基準(赤本)で貰いました。
自分で交渉する金額の2倍にはなりました。
後遺障害の部分が泣き寝入りです。
弁護士費用特約に入っていれば300万円でたみたいだけど
ワイは残念ながら入っていなかったので諦めました。
俺もスーパーの野菜売り場で転んでくる
上手く出来たら報告よろ
ワクチンで死んでも金もらえんのに…