大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【異常気象】東京でゲリラ豪雨「雹(ひょう)」も降りパニックへ…今夜にかけ、さらに警戒必要

【異常気象】東京でゲリラ豪雨「雹(ひょう)」も降りパニックへ…今夜にかけ、さらに警戒必要

ice87656757.jpg

 上空の寒気と暖かく湿った空気の影響で西日本から東日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定となっていて、局地的に雨雲が発達しています。

 午後4時の東京・渋谷のスクランブル交差点。雷が鳴ったかと思うと、突然雨が降り出し、多くの人が駅の構内へと避難します。さらに、渋谷区、港区、中央区、杉並区など都内の各地で雹が確認されました。

「前線停滞」広範囲で大気不安定、局地的に激しい雨|TBS NEWS



3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:53:19.90 ID:CfLIV2nJ0.net
天がお怒りや
五輪中止せよ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:53:46.73 ID:VPfrdcOV0.net
横浜は何も降ってないな
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:53:53.94 ID:EF4zm4Og0.net
ゲリラ豪雨すげー
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:55:21.86 ID:vCS9dCWe0.net
雨雲がんばれ
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:55:29.44 ID:b9DzsX/e0.net
風がなくて蒸し暑かった千葉北西部。急に冷たくて強い風が吹いてきた。
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:55:45.07 ID:qDT7ubq00.net
一気にまっくらになってきた
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:57:16.99 ID:pXIV1pTS0.net
凄い豪雨。みんな気を付けて!
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:59:26.39 ID:yUYnETaQ0.net
昼暑かったのが一気に涼しい
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:59:49.95 ID:m0NXQvdm0.net
凄かった凄かった
アイスボックス(もっとデカかったけど)を空から降らせたような感じ
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 16:59:55.94 ID:Py8AFext0.net
こんな雨あるのね
辺り一面真っ白になったわ@杉並
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:00:23.46 ID:QucjE3hA0.net
東京って毎年一度は雹が降るよな
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:00:30.46 ID:nXyNIYgk0.net
涼しくなったありがてぇ
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:00:34.68 ID:/JmMm8jg0.net
都内は6度ぐらい高いからなあ(^_^;)
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:02:22.30 ID:oWAPwgWx0.net
雨やんだが、まだ不穏な雲が流れている。
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:02:32.50 ID:roSBmIvF0.net
>>1
オリンピック嫌がってるなぁw
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:02:28.90 ID:a89Dt0Ge0.net
地球温暖化の影響って凄いね
気候変動がメチャクチャだよ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:02:51.91 ID:1WvT5MaN0.net
亜熱帯普通なんだろコレ。
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:02:58.23 ID:CfLIV2nJ0.net
暑いから冷やそうとして雨が降る
ってだけじゃ済まないレベルの雷雨だった
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:03:37.24 ID:6Aj+bZNn0.net
車平気なんやろか(´・ω・`)
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:04:12.81 ID:RNpDGcct0.net
>>1
学者「やめーや」
国民「やめーや」
陛下「やめーや」
天候「キレるで」
地盤「あかん、もうキレそう…」
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:04:47.09 ID:X9HXSFEz0.net
線状降水帯ってその雨が数時間続くんやで…
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:07:26.44 ID:+ZR+9ZCo0.net
横浜だけど、竜巻?
スーパーの手動扉全部開いて、自転車が全部倒れてた
レーダー見ると後10分で雨
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:07:45.16 ID:8BISYy3n0.net
ゲリラ豪雨なんて報道で呼ばれだしたのが6年ぐらい前からか?

最近ではもう驚かん
雹のでかいの降ると流石にウヒョーっと驚くけどな
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:11:23.45 ID:mfiXPrca0.net
一応東京だけど、雨雲レーダー見ると赤い部分が避けて行ってる;;
ザーザーの雨求めてるのに…雷好きなのに…!!!!
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:12:04.52 ID:CfLIV2nJ0.net
>>121
一応ってことは東京都下かな
元気出せよ
168:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:22:38.05 ID:l9PmWpl70.net
いやほんと暑かったからね
助かった
178:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:25:46.02 ID:wDRF+3AW0.net
なんか 落雷でなく雲放電ってのもあったらしい。

地面に落ちずに 雲の中でグルグルゴロゴロ放電し続けるの。
1つのが1分くらいなりつづけてたよ。
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:26:11.49 ID:R+7pY2N/0.net
でも、25℃以下はやっぱ涼しいわ
晴れて気温高くても湿度高いしね
188:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:27:16.45 ID:of/qEAvi0.net
ドイツもピンポン玉レベルの雹が降ってたな
203:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:32:57.26 ID:iffZCCsW0.net
今は気象庁のサイト行けば1時間後までどうなるかがかなり正確にわかるから、本当に便利になった。
213:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:35:23.31 ID:CfLIV2nJ0.net
ちょ、また鳴り始めた@都内
215:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:35:52.66 ID:y36rLi1v0.net
天気の子らよ、災厄は五輪開催後に取っておこうよ。
242:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:43:14.93 ID:dDn8U2Uj0.net
さっき雹降ってきてビックリした@渋谷区
初めて見た
244:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:43:55.88 ID:XGlwF3QR0.net
>>242
東京もたまに降るけどね雹
246:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:44:42.38 ID:q+owsjsc0.net
激しいのはもうないよな?
252:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/11(日) 17:46:00.36 ID:CfLIV2nJ0.net
>>246
まだあるよ
五輪までに各地で水害
富士山噴火
阿曽山大噴火
桜島噴火
大型台風関東直撃
そしてトドメは首都圏直下
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625989971
【異常気象】東京でゲリラ豪雨「雹(ひょう)」も降りパニックへ…今夜にかけ、さらに警戒必要

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 28 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 19:14:50 [No.281134] ▽返信する

    何でもありですね!!!

  2. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 19:19:36 [No.281135] ▽返信する

    折りたたみ傘忘れて雨に遭い、コンビニでビニ傘買ってしもうた…。悲しい(TOT)

  3. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 19:23:41 [No.281136] ▽返信する

    雷鳴をBGMに聴くパワーメタルは最高🤘
    バンドはStormwarrior

  4. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 19:43:33 [No.281138] ▽返信する

    雹なんて見たことないから少し羨ましい……

  5. ゴーレム:2021/07/11(日) 19:43:47 [No.281139] ▽返信する

    亜熱帯、というのも本気でそう思えてくるレベル。
    この気候の変化、もうもとにもどらないのかな・・・
    となると、2年後、4年後、どうなっていくのか。
    もはや日本の梅雨とか、見直した方がいいのでは?
    スコール、という言葉を、しっかりと「気候の言語」として認定すべきでは?

  6. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 19:53:36 [No.281142] ▽返信する

    ゲリダ!!豪雨ダ!!
    今、お腹の雷鳴が聞こえる。
    ウ、ウゥ~👹👹

  7. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 19:56:53 [No.281145] ▽返信する

    ゲリラ豪雨で都会のゴミを流してほしい。
    永田町に土石流を・・・

  8. ムーンライト:2021/07/11(日) 20:06:07 [No.281149] ▽返信する

    私の所にもゲリラ豪雨お願いします!

  9. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 20:16:34 [No.281152] ▽返信する

    アメリカは灌漑で水不足と山火事
    大雨のところ恐縮だけど、
    日本では灌漑対策に海水​淡水化技術ってどこまで進んでるのかご存知の方いますか?

  10. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 20:25:13 [No.281154] ▽返信する

    ゲリラ豪雨に雷に、犬がパニックになりました。

  11. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 20:26:57 [No.281155] ▽返信する

    冷やし豪雨はじめました

  12. あああああ:2021/07/11(日) 20:35:18 [No.281158] ▽返信する

    この後、ニューヨークが凍結し始めるんだよな!確か…。

  13. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 20:58:33 [No.281163] ▽返信する

    ※9
    世界トップレベルの海水淡水化技術を持ってる。
    海外で大きなプラントも造ってる。
    国内では需要がない。

  14. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 21:21:21 [No.281166] ▽返信する

    八百万の神々が疫病の祭典を祝福してくれているのだと、肯定的に受け止めましょう。それで秋には愚民が猛省することもないでしょうから。

  15. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 21:23:42 [No.281167] ▽返信する

    東京でも雹が降らないと思ってる無知が多くて草

  16. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 23:27:10 [No.281170] ▽返信する

    デイ・アフター・トゥモローであったよな

  17. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 23:38:50 [No.281171] ▽返信する

    トワイライトゾーン

  18. 名も無き予言者さん:2021/07/11(日) 23:44:29 [No.281172] ▽返信する

    高濃度の塩水の処理場が無くて国内ではちょっと。香川が導入しようとしたんだが、瀬戸内海に塩水を捨てるわけにもいかんので徳島側の海に放流させて貰えないか頼んだら、断られた。

  19. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 00:01:01 [No.281173] ▽返信する

    💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤

  20. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 00:18:53 [No.281174] ▽返信する

    (((;°▽°))

  21. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 00:23:20 [No.281175] ▽返信する

    🌦🌦🌦🌦🌦🌦🌦🌦🌦🌦🌦🌦
    ⛆⛆⛆⛆⛆⛆⛆⛆⛆⛆⛆⛆
    ムーンライト

  22. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 00:43:49 [No.281176] ▽返信する

    閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ

  23. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 05:24:57 [No.281178] ▽返信する

    開店ガラガラ~(*^ω^)ノ

  24. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 05:53:44 [No.281182] ▽返信する

    オリンピック中止の為、なんとしても大地震来てもらわんと困るわ

  25. グレたクレア:2021/07/12(月) 07:14:14 [No.281192] ▽返信する

    私言いましたよね?

    尿路結石は危険だって

  26. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 18:23:14 [No.281254] ▽返信する

    そういやぁこの頃ヒョウ柄のオバチャン見なくなったなぁ。
    ※15、入院しとれ。鬱陶しい。

  27. 名も無き予言者さん:2021/07/12(月) 18:25:19 [No.281255] ▽返信する

    ↑※15じゃないや。※25じゃ。
    テヘッ!

  28. 名も無き予言者さん:2021/07/14(水) 07:53:13 [No.281510] ▽返信する

    雹ゲリラ豪雨で公共の電波無駄使いしてんじゃねーぞ。東朝鮮

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。