大地震・前兆・予言.com > 火山・噴火 > 【富士山噴火】静岡県・御殿場市、富士市、富士宮市は2時間で「火の海」になります

【富士山噴火】静岡県・御殿場市、富士市、富士宮市は2時間で「火の海」になります

fujisan7853678.jpg

 東海道新幹線に乗り、三島駅付近から富士山を眺めると、7合目あたりの山体に大きなヘコミを確認できる。1707年の大噴火で大量の火山灰を噴き出した「宝永火口」である。JR三島駅北口を出て左手にあるバスターミナル付近には、1万1000年前に噴出した三島溶岩(厚さ3mほど)が現在も残っている。これから起こる噴火で、宝永火口をはじめ静岡側から溶岩が噴き出した場合、溶岩が富士市や御殿場市などで東名高速、新東名高速を寸断し、三島駅付近などで東海道新幹線の線路を飲み込む可能性がある。

富士山噴火の想定被害 御殿場は2時間で火の海、日本は東西分裂|NEWSポストセブン

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:11:15.44 ID:0zP/nPrt0.net
起きてほしい
210:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:56:40.65 ID:nHLvhzQm0.net
>>2
何故そんな事を言う?
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:18:04.76 ID:FwgkAKkT0.net
>>2
また動物達とか置き去りにされるのに?
670:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 15:22:15.84 ID:ezcBLEtn0.net
>>33
人間が置き去りにされます。
244:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:04:00.93 ID:I2Y1bLmW0.net
>>2
地元民だが何もかも無茶苦茶になって欲しいから
今すぐにでも噴火して欲しい
415:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 10:00:46.14 ID:ZgsXiBMK0.net
>>244
どうした!?
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:11:18.37 ID:eJhVAyiV0.net
対策っても備蓄位しか思いつかん
732:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 21:27:53.32 ID:AHsfoH5u0.net
>>3
確実に飲み込まれる地域だと備蓄すら意味ないな
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:13:06.01 ID:ZcNiEylL0.net
なんでそんな場所に家を新築してまで住むのですか?
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:21:24.00 ID:AAnJh7hg0.net
>>6
毎日美しい富士山が見られるからだろ
300:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:19:49.46 ID:6OlpgxbH0.net
>>44
美しく火を吐く富士山に看取ってもらえるとか本望だろうな
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:13:16.30 ID:Nbbr7rkr0.net
降灰で関東が終わりだけどな
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:15:11.00 ID:N/gPl7nX0.net
何処に噴火口が開くかで変わるだろ
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:16:59.24 ID:Wknblclx0.net
7月11日富士山噴火と南海トラフ起きるよ
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:17:23.53 ID:O7PkzrXK0.net
しかし、実際は噴火してもたいしたことなさそう
地味に噴火
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:17:40.00 ID:xu5eF3mQ0.net
噴火したら東京神奈川は都市機能壊滅だよ
インフラ全滅
電気ガス水道どころか道路も火山灰で機能しなくなる

飛行機も噴煙で飛べないんじゃないかな
330:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:26:54.54 ID:tZkkjJnO0.net
>>30
鉄道もな
だからテレワーク少しでも進めとかないと全滅だよ
354:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:33:38.29 ID:+2bC8Wu00.net
>>330
電気がやられたらテレワークも出来ない
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:22:08.95 ID:qu73JoLO0.net
東京にとっては大地震よりリスク高いんだよな
東京不動産神話は富士山噴火で崩壊すると言われてる
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:22:18.67 ID:5IgVmYTI0.net
この手の記事急に多くなってきたけどそんなにマグマ君もう出たがってるの?
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:23:19.53 ID:M32cb8Z/0.net
噴火したら日本終わりやし
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:24:17.49 ID:lW7TWR220.net
こういう話ってのは火災保険とか地震保険とかの会社の策略だよ
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:24:34.51 ID:dWIiIFhg0.net
地元の人は納得してるんだろ。
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:25:08.52 ID:q0mxpucq0.net
麓に住んでる人は富士山と運命を共にする覚悟なんだろうか
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:27:02.52 ID:qu73JoLO0.net
>>68
その分、恩恵も受けてるし良いんじゃない?
有珠山噴火の遺族がそんなこと言ってた記憶あるわ
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:27:44.53 ID:8+HIvjic0.net
>>68
ポンペイのあれ引き起こしたヴェスビオ山周辺の人らはその覚悟で生きてるって聞いたな
日本人でその覚悟があって火山周辺に生きてる人はあんまり居なそうね
606:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 12:48:06.27 ID:TFJEEcdc0.net
>>83
浅間のじーちゃんばーちゃんは逃げないって言ってたよ
山が怒れば死ぬだけだって言ってた
テレビで
607:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 12:48:34.02 ID:zXcud3Oe0.net
>>606
かっこいいね
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:25:40.47 ID:r12ZJ7iS0.net
最近よく富士山噴火関連のニュース見るな
いよいよか
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:26:16.07 ID:2XaYY1bG0.net
まあ言ってる間は来ないな
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:27:34.70 ID:qpfoxDXo0.net
噴火の周期説があるのか?
宝永噴火から300年経つが
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:29:01.16 ID:l/5KEQ0g0.net
まさか五輪中に爆発するとはね
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:29:54.21 ID:NIlTyPsY0.net
新たな噴火口が街中に出来たら終わり
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:31:11.45 ID:vUEcdDbK0.net
>>1
次の噴火が過去最大になる可能性は考えないのかね?
倍の規模で噴火したら静岡どころか関東も壊滅だろ
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:32:14.03 ID:8+HIvjic0.net
>>97
それは予測できるから無いやろ
572:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 12:09:46.42 ID:rLPlE4Gv0.net
>>97
地下のマグマの動きで 西ノ島が噴火したり、伊豆半島がメリこんできてるのと
富士山周りの 裾あたりとか、麓のほうがヤバイんでないかな
噴火口 熱の測定はしてるから事前にはわかりそうなもんだけど
 
箱根や浅間山も
ガッツリ活発化したら 物流が断たれる

輸送機ぐらいかな 動けるとしたら
588:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 12:26:18.63 ID:zXcud3Oe0.net
>>572
その辺詳しくないんだが
火山灰大気圏まで巻き上がると思うけど輸送機は大丈夫なんかね?
162:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:46:14.69 ID:uN7zpDQZ0.net
本当に噴火すると
関東ローム層を考えれば
関東はしばらく闇の地域になるでしょ
169:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:47:59.99 ID:8+HIvjic0.net
>>162
人多いからガチで怖いな
交通インフラ回復するまで備蓄が保つとは思えん
164:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:47:11.83 ID:ce/3oDHH0.net
こんな大噴火より火山灰が飛ぶ小噴火で東京が終わるほが現実的だわ
179:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:50:41.56 ID:/4pksNcw0.net
噴火するん?
184:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:51:35.92 ID:zD5Il2ii0.net
だから300年前から
準備中だっーの
187:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:51:50.14 ID:48vMgtgf0.net
富士より東の皆さんとりあえずがんばれ
192:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:52:46.38 ID:yOzEcsTz0.net
火山噴火の前兆は地震よりはやりやすいから、まあ気をつけておくことだな。
セントヘレンズのときみたいに避難がうまくいけばいいな。
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:54:38.19 ID:yvgw+CV40.net
あんな綺麗な形を保ったままの火山なんか雑魚もいいとこだろ
本当にヤバい奴は山自体が無くなるからな
199:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:54:41.16 ID:zD5Il2ii0.net
マジな話、富士山も段々年取って
なんか昔より活力無いらしいから
そんな大噴火はもう無理説があるよ
200:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:54:48.25 ID:rj/pYB7wO.net
噴火口がどこに現れるのか分からん火山だから 複数シミュレーション必要かも
204:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:55:13.60 ID:i30uGL950.net
お前らが期待するほど富士山噴火大したことない説
223:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 08:59:51.20 ID:4+ZyY6hS0.net
脆弱な国だねぇ
241:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:03:37.12 ID:GhJvtKvr0.net
防災ってまあ人間の想像、やれる事に限界があるんだけど
富士山の火山噴火直前に
相模トラフ地震が起こる可能性があるんだよね
289:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:16:56.59 ID:VEVrWv6p0.net
富士山より箱根のほうが先に爆発するよ
317:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:24:24.68 ID:hCZkYQoa0.net
とりあえず、これも低地に住むと地獄を見るの一つに加えられるな
319:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:24:35.58 ID:eqNwibKp0.net
あー早く富士山噴火しないかな
これ以上おもしろい見世物はないんじゃないか?
340:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:29:02.13 ID:0cFpSrzu0.net
マグマ抜きして噴火をコントロールしようとかいう試みはないんか
346:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:30:06.52 ID:JXrmSL210.net
>>340
どうやって制御すんの?
348:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:30:32.37 ID:hCZkYQoa0.net
>>340
どうやって汲み取るつもり?w
365:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/14(月) 09:37:55.25 ID:iM4MwN8D0.net
ここまで呪われ嫌われたオリンピック
大会中に噴火とかしたら大爆笑
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623625836
【富士山噴火】静岡県・御殿場市、富士市、富士宮市は2時間で「火の海」になります

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 35 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 11:00:47 [No.277048] ▽返信する

    🔮7月11日🔯

  2. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 11:15:16 [No.277049] ▽返信する

    フジヤマゲイシャガールが日本のアイコンと世界に認知されてるけど、それも無くなりゃますますポツンと離れっこになるなあ。

  3. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 11:15:36 [No.277050] ▽返信する

    溶岩道が出来て、箱根富士山辺りのマグマは西之島になってんだよ
    でなければ、西之島のマグマはどこからきてんだよって話な
    俺はずっと言ってるけど、そのうち後出し無能自称学者がドヤ顔で発表するよ

  4. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 11:21:27 [No.277053] ▽返信する

    富士山も、今後は箱根のように死火山が落ちかもよ

  5. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:25:03 [No.277058] ▽返信する

    富士山から噴煙が1000ⅿ上がるような噴火が起こるといいね。

  6. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:31:30 [No.277061] ▽返信する

    書き込み制限

  7. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:31:38 [No.277062] ▽返信する

    ここは西之島さんに本気で頑張って頂いて本州の火山のマグマを領土拡大に費やして貰いましょう

  8. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:35:19 [No.277063] ▽返信する

    桜島見てると、大したことにならない予感しかしない(笑)

  9. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:40:52 [No.277065] ▽返信する

    終わっている自分を一般レベルに引き上げるには、もはや全体を下げるしかなくなった
    そんな何一つできない奴の願望だろ
    「日本終わった」ってコメントもだいたいコレ

  10. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:43:48 [No.277066] ▽返信する

    当時は写真なんてないから絵だけど富士山の中腹から煙を吹く姿を想像するとおそろしくなる
    でもここまで来る来る言われ続けるとなにか別の形で現れる気もしてきた

  11. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 12:59:26 [No.277067] ▽返信する

    それは危険だね、火山の権威とか言う学者が富士山に常駐すればいいんだね、
    頂上には気象観測の建物もあるし、それは予知の研究に最適じゃないか

  12. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 13:21:25 [No.277070] ▽返信する

    なんとな~く、なんとなくだよ。

    首都直下も南海トラフも富士山噴火も、あと半世紀位は起こらないと思う。

    預言?予知なんて、悉く当たってないじゃん。

    皆がクルクル言ってる間は絶対来ないよ。

  13. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 13:39:48 [No.277071] ▽返信する

    まあ実際そうなったとしても大した被害はあるめえよ。死者数万人がせいぜいか。だがコンゴのニーラゴンゴ山の例があるからな。今はありえない事が起きる時期なのかも知れん。

  14. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 14:08:15 [No.277074] ▽返信する

    溶岩は動きもある程度は遅いし、物流・建物には影響があるかもしれないが、人的被害は少ないかもしれないけど、、、。

    火砕流・火砕サージの方をもっと警戒した方がいいのでは?

    もうあの近辺はお終いなら今のうちに岳南電車や箱根登山鉄道に乗っておくか、、。
    今月末、神奈川西部に単身赴任だし。

  15. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 14:41:17 [No.277076] ▽返信する

    たつき涼さんの予言なら、さらに15年後だと思う。
    俺なりの根拠があるけど、俺は予言者じゃないのでここでは控える。

  16. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 14:41:42 [No.277077] ▽返信する

    ワイ、御殿場市民だがどこ行きゃいいんや?

    演習場?

  17. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 15:01:44 [No.277079] ▽返信する

    東日本大震災後に火山噴火はあるだろうと思ってたけど、西之島で発散されてると自分も思う。
    コロナ禍で専門家()と思うようになっちゃったよ…

  18. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 15:03:26 [No.277080] ▽返信する

    ※17だけど、立派な専門家の方もいらっしゃるけど、声が大きい専門家に対してのガッカリ感…

  19. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 15:31:33 [No.277083] ▽返信する

    そもそも予言者なんて存在しないから

  20. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 15:45:35 [No.277086] ▽返信する

    ※3
    自分もそう思っておりました。
    地球号あたりが溶岩を誘導操作しちゃったりなんて
    🗻🌊👨‍🔧🛳⛏🌊🌋

  21. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 15:53:28 [No.277087] ▽返信する

    そんなことより
    みんな働こうよ・・・😅

  22. イカ:2021/06/15(火) 17:06:59 [No.277093] ▽返信する

    616。
    分解して西暦と足してみたまえな。

  23. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 17:30:04 [No.277097] ▽返信する

    イエローストーンと繋がってると面白いんだけど

  24. ムーンライト:2021/06/15(火) 18:22:02 [No.277099] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  25. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 19:46:50 [No.277110] ▽返信する

    そもそも、2CHもスレが成り立たないのに、前兆スレが役に立たない

    当分先の大地震も相当に遠のいた、次期に変質者のスレになるのか

  26. 名も無き予言者さん:2021/06/15(火) 20:12:04 [No.277113] ▽返信する

    なんでもいいけどはよさっくり殺してほしい

  27. 名も無き予言者さん:2021/06/16(水) 13:00:11 [No.277189] ▽返信する

    とうとう、高橋学2世が出て来たね、アホのくるくる2代巨匠

  28. 名も無き予言者さん:2021/06/16(水) 19:29:56 [No.277225] ▽返信する

    日本が終わっても誰も心配しないと思うよ。不気味な国がまたひとつ終わった…で終了の気がするけど…盗聴されてる日本です

  29. 名も無き予言者さん:2021/06/16(水) 19:34:50 [No.277226] ▽返信する

    とりあえず視聴者〆たTV局を〆ちゃえば?フジテレビとかうるさくて必要ないんで…馬鹿にして生きてる人間どもだし…

  30. 名も無き予言者さん:2021/06/17(木) 01:11:03 [No.277277] ▽返信する

    トヨタのウーブンシティは火砕流で消えるなw。

  31. 名も無き予言者さん:2021/06/17(木) 05:11:50 [No.277289] ▽返信する

    ホラッチョ鎌田

  32. 名も無き予言者さん:2021/06/17(木) 12:40:43 [No.277329] ▽返信する

    そんな映画みたいな話を、公的人が言うべきだろうか
    火山の噴火はいきなり来るものでも無い、、まして2千メートルの山から火山灰の影響は、重力も有り数キロないし5キロメートルが限界だろう

    取り上げる方も、それだけマグマが増加してる事象でも解ってるのか、仮想の下層の話しか

  33. 名も無き予言者さん:2021/06/18(金) 02:59:01 [No.277427] ▽返信する

    あまり考えたくはないことだが、
    もしも富士五湖に高温が迫った時に、水蒸気爆発や急激な二酸化炭素大放出が発生する可能性が
    そうなると地域には二重三重四重の危機が形成されることになる

  34. 名も無き予言者さん:2021/06/18(金) 10:16:28 [No.277461] ▽返信する

    詳しく知らんが、天に向く火口直径500m程度の富士山が、
    15kmもある富士五湖や数十kmもある富士宮を、火炎砲や高射砲でもあるまいし高温に出来るんだ

    規模の小さい核ですら、数十kにやっと効果が出せる程度じゃないか
    なお伊のボンペイやナポリは火山の2km程度の範囲だぞ

  35. 名も無き予言者さん:2021/06/18(金) 10:22:24 [No.277462] ▽返信する

    そうだよな、何故そこまで拡大解釈できるんだ、エネルギー的にどうなんだ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。