29日午前、茨城県沖を震源とする地震が相次いで発生し茨城県などで震度2の揺れが3回観測されました。
気象庁によりますと、茨城県沖では午前8時21分ごろと午前9時5分ごろ、それに午前10時3分ごろと、およそ1時間半余りの間にマグニチュード5クラスの地震が相次いで発生し、関東や東北で震度2の揺れを観測しました。
茨城県沖で地震相次ぐ 午前中震度2が3回|NHK 茨城県のニュース
4::2021/05/29(土) 10:07:47.63 ID:dGCxYx5B0.net
あそこは定期的に揺れる
6::2021/05/29(土) 10:08:46.99 ID:J6r9mdwl0.net
直近(4分前くらい?)のはかなり長く揺れた
7::2021/05/29(土) 10:08:49.63 ID:nn00XPh10.net
8::2021/05/29(土) 10:09:03.62 ID:Ooez9wTi0.net
3.11思い出すような揺れと長さ
11::2021/05/29(土) 10:09:26.27 ID:RL43yF2v0.net
東京のどこだよ、揺れてねえぞ。
13::2021/05/29(土) 10:09:31.42 ID:ZmXXgPFC0.net
やべーよな、今大地震が来ると海老蔵か当てたって話題になっちまう。
14::2021/05/29(土) 10:09:51.07 ID:+cPmL0Mr0.net
結構続くよな
あとで何もなかったと拍子抜けしてれば良いのだが…
16::2021/05/29(土) 10:10:08.07 ID:obgtvOfc0.net
神戸は地震ない言われてて
一年くらい小さい地震が続いてからドカンと来たやで
22::2021/05/29(土) 10:12:29.39 ID:emZGO0MX0.net
スーパームーン
海老蔵
30::2021/05/29(土) 10:14:53.38 ID:GwvFjYFa0.net
海老蔵スゲーな
36::2021/05/29(土) 10:16:58.91 ID:vxnuYkyE0.net
南海トラフはいつくるんですかねw
39::2021/05/29(土) 10:18:02.74 ID:1dtMMIoy0.net
オリンピック中止にしないから
日本の神様が怒ってるんだよ
48::2021/05/29(土) 10:21:23.67 ID:lHCkzMwU0.net
鹿島神宮が見守ってくれる…!
49::2021/05/29(土) 10:21:26.84 ID:AAXNFVQW0.net
小さい揺れでパワーを分散してくれて助かるわ
59::2021/05/29(土) 10:30:52.39 ID:TFgTt/GS0.net
62::2021/05/29(土) 10:32:23.05 ID:1Mug7ij30.net
なんか気持ち悪いよね
08:21 M5.3 40k
09:05 M5.0 30k
10:03 M5.6 20k
68::2021/05/29(土) 10:38:35.48 ID:btsV7WlV0.net
>>62
だんだん浅くなってるね。
一番下が壊れて沈んで、
空白が出来て、その上が壊れて沈んで、って感じ。
最後は地表に大穴が出来たりして。
63::2021/05/29(土) 10:32:35.08 ID:QspFkojk0.net
人工地震のために原爆を海底に埋めてるんだろ。
65::2021/05/29(土) 10:35:07.02 ID:g6Y2Ky1j0.net
茨城は中程度のがちょくょく来るから
逆に大きいのがズドンってのが無い
問題は「だいぶ昔に大きいの有ったらしいが最近は来てないな」って地域
67::2021/05/29(土) 10:37:47.43 ID:7bXd972p0.net
311の時はその前の1年くらい群発地震が続いたからな
71::2021/05/29(土) 10:40:13.12 ID:DVSPfmGm0.net
怖い事言うなよ
72::2021/05/29(土) 10:40:41.21 ID:22/aAYXQ0.net
満月新月の前後は巨大地震が起こりやすいデータは出てるね
76::2021/05/29(土) 10:43:26.73 ID:uOiwDESn0.net
群発といってもいいほど揺れとるな
79::2021/05/29(土) 10:43:49.66 ID:ujjiJWuK0.net
嫌な揺れだったな
81::2021/05/29(土) 10:44:55.52 ID:jznSnwjF0.net
震度6からが本番
85::2021/05/29(土) 10:49:26.54 ID:zlVwT+2L0.net
関東大震災の直前はこんな感じだったはず。
90::2021/05/29(土) 10:51:48.15 ID:emZGO0MX0.net
ゆれくるアプリいれた
92::2021/05/29(土) 10:57:08.62 ID:hao8iTn60.net
93::2021/05/29(土) 10:57:59.92 ID:gMBQ4BJN0.net
海老蔵
予言外れたら成田山でお祈りして地震止めたと言えばいいや
97::2021/05/29(土) 11:44:17.11 ID:wjKMXNy20.net
98::2021/05/29(土) 11:44:26.86 ID:V9lSE+lj0.net
首都直下型地震
東南海トラフ3連動
トラ・トラ・トラ
109::2021/05/29(土) 11:56:48.24 ID:3vuFA2F80.net
今日地震だらけ、そろそろヤバいんじゃね?
ガクブル
115::2021/05/29(土) 12:03:02.04 ID:A9wJtaf/0.net
これは茶番だろ
首都直下、南海トラフ、富士山噴火が来てからが本番
117::2021/05/29(土) 12:08:26.07 ID:eW2R1YDM0.net
まさかの大地震発生でオリンピック中止くんのか?
121::2021/05/29(土) 12:16:21.84 ID:WNE5eG7j0.net
スーパームーン&月食の直後ですなあ
126::2021/05/29(土) 12:21:01.16 ID:A7y71s1/0.net
東日本大震災の前日レベルだな
131::2021/05/29(土) 12:28:47.32 ID:wppwP7IB0.net
n◯kの昼のニュース見てたら専門家が「なぜ連続発生したか分からない、今後に備えて避難経路などを見直して欲しい」と伝えてたけど、こんな言い方したことあったかな?
東日本の余震と見られる、今後一週間は同程度の…はよく聞くけど
134::2021/05/29(土) 12:32:50.52 ID:1v2pUlcU0.net
>>131
ない地震を心配して良いのは確認と準備を怠らなかった人だけ。
132::2021/05/29(土) 12:28:58.31 ID:ABqfhrvA0.net
奇遇だね。
ここ一年ずっと清水港で停泊してたちきゅう号が駿河湾に出て何かしてる。
133::2021/05/29(土) 12:32:25.20 ID:HxPSVpwO0.net
これはヤバい気がする
ビンビン感じる
137::2021/05/29(土) 12:39:27.33 ID:1v2pUlcU0.net
災害時に交通断される経路を調べとけ。
火事や洪水、津波などの一時災害から身を守るための避難場所を確認しておけ。
自治体、保健所、警察署、消防署などの公共施設の場所を確認しておけ。
保険証、実印、通帳、着替えなどを持って逃げるシミュレーションをしておけ。
現代だと長期の食糧の備蓄は要らないけど、二日ほどの水と食料は確保しとけ。
充電池とケーブル、ライトは確保しとけ。
141::2021/05/29(土) 12:46:19.90 ID:etRuqM0D0.net
茨城 地震続いてるな
162::2021/05/29(土) 13:52:26.35 ID:N/YYa1qJ0.net
朝から揺れてるね
173::2021/05/29(土) 17:06:10.59 ID:OhoTeXlE0.net
最近多いね
178::2021/05/29(土) 17:19:35.07 ID:1LtMmp4/0.net
6月11日だよ?大地震くるのは。
みんな備蓄食料ためとけよ?
190::2021/05/29(土) 19:14:24.10 ID:lftTDM490.net
北海道揺れたなぁ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1622250420
コメントする 23 Comments
🔯6月11日🔮
ダメ6月18日
ちょっと怪しい日付を書き込む🐴🦌兄弟
びゃーっひゃーっひゃっ
🐴🦌🦐🐘
さあこい!ナイアガラ級地震!
M9クラスの地震が3連発きたら騒げや。朝からギョウザのタレ飲んで早く寝ろ。
※3番バカの指摘って、なんなんwww
へーきへーき(震え声
ガースー「東京五輪開催します。泥舟に乗るつもりで・・・」沈没、嗚呼~~~
ドロドロヘドロ🦐🐘さん予言あたらなかったわね!
どーしてくれようこの気持ち<、´・ω・>(´・ω・`)彡´⌒`ミ
そう言えば、ここで、5月の30か31日に何か?起きるって書いてた人いたなぁ。
まだいる?
611か。
乗ってやんよ米1
俺ももう飽きてっけど。
今月は何も起きないに一票💄💋✨
なぁんか首が重いつうか、首が回るつうか、肩が重いつうか…いい加減重いんだよ…他に行ってくれ…
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
茨城沖地震そろそろ再来
深セン超高層ビル、27日また揺れている―大紀元ニュース
これは、中国でまた地震ですね、、
今東京に来たら海老蔵もマスコミもなくなるから
でもオリンピックはやりそう
茨城沖とはいうけど、いつもと微妙に場所が違うよね
これは…もしやひょっとしたら、ひょっとしちゃいます???
地震連発しない限り、茨城という地域は話題ないから定期的に地震連発して欲しいな。
納豆、芋、アンコウ、梅だけじゃ天下取れない。
少し前、父島近海540キロと
千葉県北西部、地震あったよ
満月前後は揺れるよね
コロナ対策だけで、こちとら手一杯
地震はやめてくれー
東京五輪強行→地震→世界中のアスリートが被災→避難民にコロナ蔓延。最悪のシナリオにならなければいいな