ギリシャ北部ハルキディキの海岸は、約4週間にわたって引き潮が続いている。 フテロティビーチの海岸線が後退したため、地元の漁船は係留することができない状態が続いている。
【映像】約4週間引き潮が続くギリシャ 地元は大災害の前兆を懸念(アフロ) - Yahoo!ニュース
Greek locals fear potential earthquake as tide remains low for almost four weeks
Χαλκιδική: Η άμπωτη «εξαφάνισε» τη θάλασσα στο Καρύδι (φωτό) #Περιβάλλον #Χαλκιδική #άμπωτη #παραλία #Καρύδι https://t.co/9hpi2kukES
— SKAI.gr (@skaigr) March 30, 2021
Φώτο 1👉Φανάρι Ροδοπης
— Ακροκεντρώος (@akrokentrwos) March 7, 2021
Φώτο 2👉Καβούρι Αττικής
Φώτο 3👉Ποτίδαια Χαλκιδικής
Φώτο 4👉Μεσολόγγι Αιτωλοακαρνανιας#αμπωτη pic.twitter.com/ykYboooEMc
Low tide phenomenon at Thermaikos gulf, #Kalochori, #Greece, Mar. 7, 2021. Copyright : @JohnPapanikos #αμπωτη#Θεσσαλονίκη #thessaloniki pic.twitter.com/A5Is5ZcxMN
— Giannis Papanikos (@JohnPapanikos) March 7, 2021
Σημερινές εικόνες από την τεράστια #άμπωτη που παρατηρείται για δέκατη μέρα στην παραλία του Ναυπλίου
— ΑΠΕ-ΜΠΕ (@amna_news) March 6, 2021
#παλίρροια #Ναύπλιο
📷 ΑΠΕ-ΜΠΕ / ΜΠΟΥΓΙΩΤΗΣ ΕΥΑΓΓΕΛΟΣ pic.twitter.com/La6t0HLHAi
コメントする 59 Comments
🔯🔯🔮4月11日🔮🔯🔯
↑うるせーなぁ
火山が爆発すんじゃねえのあそこも火山地帯だから
11廚は自覚症状がないビョーキ
リアルでも嫌われるヤツ
2さん気にすんな
琵琶湖も400年前はもっと南まで水が来てたし自然の範囲
🔯🔯🔮4月11日🔮🔯🔯
↑うるせーな
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
地中海で何か起こるのか。
毎月言ってたらいつか当たるといいですね(笑)
地面の隆起以外考えられんのじゃが周りの地域はどうなんじゃろう。
意図的に引かせているが正解。
スターゲートか
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
ポセイドーンに聞いてこい、膿を支配してんだろ
ばびる2世の復活じゃー!
これで温暖化も安心だね
ずっと潮が引いてるなんて、ずっとオレのターンみたいでかっこいい。
月に異変がおきとるんやで。月は地球の衛星やない。月は地球を監視するための宇宙人の基地なんやで。
11厨通報して良い?
というか、したいんだけど
もしくは誰か、該当文字列だけ表示出来るブラウザ作ってくれ
分かってるよ他力本願っていうことはw
間違い
該当文字列だけ表示させない
でした
海が割れるのよぉ~
ドカッと日本に出るんちゃう?聖火とギリシャ持って日本で走ってるから。中止もしくは終了日時にドカッと。
潮干狩り、できないかな
外部がどう変わろうと、自分をしっかり保っていればそれでいいさ。
適当な妄想だと
寒冷化による極地の氷増加。地下水の汲み上げ過ぎと、海水の赤道上の蒸発多寡。(エアコンと冷凍冷蔵庫のコンプレッサーが温暖化と寒冷化を極化させている。)
ユーラシアで多用される人工降雨機器やHAARPなどの気象兵器も、大気を歪めている。北京上海近辺の異常な砂漠化なども大気中水蒸気の減少を招いていそう。
アマゾンや北米、豪州の放火による超規模森林火災の影響もかなりあるハズ。
約4週間にわたって引き潮が続いているなんて
どんびき――――――――――――――――――――――――――――――
そんなバナナことある?あっホンマや!
今日ニュースでイルカ60頭と大量のお魚打ち上がったってやってたやん
もう人間さん終了のお知らせかもな
👆どんだき―――――――――――――――――――――――――――👆
せおいなげ―――――――――――――――――――――――――――💪
月が落下するんちゃうの?ちゃうちゃう
スエズ運河の座礁も関連してたりしないのかな
スエズ運河の座礁2度あることは3度ある?
モーゼもびっくりくりくり、くりくり(〃゜△゜〃)えっ!
ギリシャ北部ハローキティの海岸(=^・^=)
大災害なんか来るわけ無いだろ。
一生怯えてろ。
引いた水は何処に行ったの?いつかは津波みたいに、ドッと戻ってくるの?
日本国がギリシャの聖火も寄せ集めたんでしょうが…聖火リレーオリンピック中止、終了と共にドカッとギリシャに返るか日本天罰迎えるか…
日本国会が馬鹿だから、国民に無理をさせた上にギリシャまで寄せ集めて消されていく日本。日本国内が貧困国でけなしあい、無関係なのに喧嘩売られたり、マジで民度が低い日本国❌。
ミノア文明のように、ギリシャも遠慮なく自然とともに
飲んじまったな
ポールシフトの前触れですね
未来少年コナンの世界がくるか
ワイのラナちゃんはどこに・・・
ギリシャなんか、どうでもいいと思う地域が多いのか
古代から周辺に進出したけど、最初に世界から嫌われた珍しい半島だ
イスラムのスンニ派が嫌う一つの地域だったかも
エジプトで覚えた彫刻を活かし、自国が起源のように振る舞い、
占領した地域では横柄で、官職を独り占めした、
他国に行き、おらはローマ人と平気で嘘コク
そりゃ、半島らしい
※44
不細工時代のらなちゃんか?あげるw
※45
奴隷と言う言語もギリシャが起源かも、まず働かないミンジョクだ
エジプトの傭兵から、ポセイドンと言う海賊へと進んだ
古代から戦争に明け暮れ、今でもカネも無いギリシャ
ギリシャ秘伝のオリーブが地中海に広がり、ギリシャも持たなくなった
此れもフェニキアと言うシリア・レバノンとギリシャの確執か
だれかが海の底の栓をぬいてもうたんや
この後の戻しがすごい
陸地がちょっと隆起しただけじゃ。気にしろ。
ギリシャが無くなっても、マケドニアがあるから大丈夫
月の軌道がわずかに外に寄っただけでこれやで。
ムーンヒーリングエスカレイション
今まで雨が降ってないとこで降り続けて陸地に保水していたらそうなるでしょ
アフリカ大陸ってヨーロッパから意外に近いんじゃないの
気象的に見ると今年は、やはり異常な年なのか
豪でも水害だ
渦巻って真ん中が凹むだろ
たぶんそんな原理だと思う
静岡だけど藤の花とツツジが満開になってる。もっと遅い気したけど今年はやっぱり異常かもしれない。