6:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:27:05.62 ID:nm4CFiTI0
愛知なのか
静岡もちょっと揺れた
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:27:35.69 ID:KLPazgKN0
>>6
いや浜松の方だぞ
豊橋だけど結構揺れた
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:29:49.66 ID:pgLdWthK0
さっき北海道もあったみたいだな
最近全国的に地震多いな
>>6
テレビで愛知東部となってたから静岡も揺れたのね
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:27:16.87 ID:Mdggr0R40
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:28:52.60 ID:nIFXM3Ks0
>>11
これ!変な音したよな!!
びょーーーーーーーーんって機械的な音してから、揺れ始めた!!
人工地震信じそうになったわ!!
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:31:13.93 ID:Btj2CfR+0
>>11
地響き何度か経験してるが、音がトラックのエンジン音のような感じだけど何でなんだろうな
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:27:45.73 ID:Btj2CfR+0
愛知静岡揺れたみたい
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:28:45.14 ID:d/WG6g2t0
これが南海トラフ地震か、あっけなかったなwwwwww
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:29:47.46 ID:UIMQ5RGM0
この辺に原発あったよな
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:30:44.87 ID:ZedDJ2xc0
次は、東南海地震かな
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:30:48.00 ID:IbA/GNmO0
直下だったな 揺れた
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:30:51.88 ID:6IeJjrla0
地震アプリだと震度3は静岡の浜松市になってる
愛知は震度2になってるよ
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:31:36.51 ID:IryDm1Nt0
一瞬だけミシッとだけ音がした
震源が浅いからこんなもんか
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:31:44.72 ID:VjLhI3Ou0
モソッとした@伊豆
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:33:44.09 ID:u2L/CCb70
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:34:46.51 ID:JO5j6SF30
2021年03月31日03時08分頃 静岡県中部 M4.0 3
2021年04月05日06時22分頃 静岡県西部 M4.3 3
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:37:50.27 ID:c94dILwp0
震源は浜松市だって。
一番ヤバイとこじゃん。
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:38:45.79 ID:/B7AYT720
トラフ目覚めたな
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:40:11.31 ID:zDnrSvaB0
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 06:42:02.21 ID:OfVedMGZ0
ずいぶんとピンポイントで起こった地震なんだな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617571542
コメントする 39 Comments
こないで!
日本列島まんべんなく起きるな―――
エビゾー予言の前震?w
いずれ訪れるであろう巨大地震、回避するが術が
無いという事実、ああ無常!
生きろ、生きるんだ!
でも一番ヤベーのは北海道なんでしょ?
震源地、西郵便局付近の小さな川みたい
やっぱり中央構造線の方が先かなぁ
ほぼ直下だが、短いけど目が覚めるくらいには揺れたわ
猫は揺れてすぐ、私を置いて部屋から出てったわ
…ヒドス
浜松にゃんこ
テドロス大村に、神が怒ってるんだな、、、大村辞めろ
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
M4程度の地震で大騒ぎするほどでないな
中央構造線長篠露頭
前震、予震、余震なんてない
一つ一つ個性のある本震なんだよ
人生と一緒で、惰性の地震、消化するだけというのもある、
横のプレートの地震と時々は下が地圧から解放されたい地震
M0からM4までの消化する地震は、ごまんとある
震度3じゃ驚かなくなってる自分に驚く
↑地震の程度で騒ぐ騒がないで語ってる時点で思考停止に陥っているよね
小さな地震にこだわって、方向を見失ったものは数知れず、そして消えて逝った
小さな地震にこだわって、日本だけに固執しすぎて
世界の潮流から外れていく自称地球物理学者もいたのである
大局的に思考できなくて、局所の地震を語る日本の楽者、局部好きのAVのようだね
>前震、予震、余震なんてない
でも、前の地震と比較するぐらいはあってもいい
立て続けに起きないこともいいろいろあるのかね、確か前は近隣でM5.4程度かな
ただ、レスには覚えたての構造線とか騒ぐからね、最終的な断層の評価はべつ
フォッサマグナやべぇ!
大地震くるぞー!
震度3なんて平常運転じゃん一々気にしなさんな
細かい地震まで拾うと、ここ最近沖縄~東海周辺にかけての地域で地震がたくさん起きてる印象がある
気候が極端に変わるときっていろんな災害重なるから怖い
杞憂であってくれるならそれに越したことはないが…
ホント全国各地で地震が起こってますね。
でも、東海は少なかったと思うので、少し心配です。
備えるに越したことはないですね。
今年に神奈川で、富士山噴火と地震による、地殻変動が起きると、噂されて、そうであれば、本県所か、東京を含めた首都圏が壊滅する。
火山灰のおかげで、火災は起きないが、津波も起きると言われ、建物の劣化に、土地の液状化、生じたヒビ、そして灰の重みで、多くの建物が倒壊するかも知れないし、只でさえ地震や火山灰、どちらでも大停電が起きるのに、同時発生したら一塊もなく、ネット所か媒体も機能せず警官がまともに動けない上、外国人も多いため、略奪はおろか、破壊に殺人も多発する、無法地帯になり、これが二週間近く、続くみたいですので、衛生面に酷く悪影響な上、コロナが追いやる可能性がある。
結果、日本人の5割の人口が、亡くなるとも言われているが、逆に言えば平和ボケした過去の概念が消え、腐敗した汚点も炙り出され、5割とは言うものの、少子高齢社会である以上、犠牲者は殆どは中高年で、健康で柔軟であれば助かる可能性はあり、陸は閉ざされても、条件付き海空で避難でできる。
たかが震度3ぐらいで・・・
ギョ-ザ抱いて寝とれ。(*`Д')
※24、なんか句読点おかしくないか?
北海道の震度3は関係ないの?阿寒岳のマグマでも動いたのかなぁ?
誰も注目してないだろうから阿寒岳も思いっきし噴火しちゃえよ🌋
ハウルはイケメン
余りにも地震が来なくて、此処のサイト主もいかれて来たか
静岡中部だけどこの前の地震も今日も全然揺れなかった。3階沿岸部なのに。
強震モニターが騒がしい
>>26
確かに、読んでて吐き気がした。
※31
最近は、更に伊豆大島周辺の火山活動が増えてるみたい
とりあえず袋麺とトイレットペーパーを買っとくか(´・ω・`)
河口湖に眠るとされてるらしい埋蔵金掘り出しに行こうぜ、…なんてな。誰か河口湖の水全部抜いてきてください。
震度3くらいでビビるな…損な事より、河口湖の水全部抜いてもらって眠るとされてる埋蔵金掘り出しに行こうぜよ!
忙しい振りする気象庁と地震専門家業界は、また静かに成った
大地震が来た時だけ、成果も無く大騒ぎする恒例行事、、ウザイ
※37
国土や地震より中国大好きな公明党山口とやら
結局は、国交省公明大臣で日本政府を無能化するくわだて
※9皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!