3:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:37:11.64 ID:a+zbHQbL0.net
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:37:17.90 ID:ttlXKD900.net
深海魚って浅いとこだと生きてられないと思ってたけど違うのか
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:04:56.54 ID:LWNqL1kP0.net
>>4
徐々に上がってこれば大丈夫みたい
水族館でも普通の水槽にいる
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:38:27.38 ID:WlpYcLx30.net
サケガシラ
リュウグウノツカイ
アなんとか
みんな見た目が似てるよね
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:54:48.60 ID:QQFcMpOo0.net
>>5
アカナマダかな
あとフリソデウオ,アカマンボウまで
体型はいろいろだがヒレが赤い
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:39:19.93 ID:Lc9KxsR+0.net
サケガシラには歯があるが
リュウグウノツカイには歯がない
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:39:30.24 ID:S4dF7kep0.net
リュウグウノツカイのツノが取れちゃっただけじゃねーの?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:40:22.33 ID:UnFXcTus0.net
こいつが大人になったらリュウグウノツカイになるんか?
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:40:50.78 ID:Fo1zNxPr0.net
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:41:05.22 ID:M+Esjq5E0.net
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:43:49.36 ID:F+28LEOF0.net
150cmあるのか、でけーな
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:45:45.77 ID:DxXUkVQ00.net
いつものあいつじゃないのか
リュウグウちゃんとそっくりだな
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:48:26.79 ID:w5v91gzx0.net
なぜ深海魚は、細長く銀色になるのが多いのだろう?
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:50:00.81 ID:sATEi4Ct0.net
また富山が
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:54:47.99 ID:dHXtDJJ40.net
ゆっくり上がればパンクしないのね
なんにせよ地震が怖いな
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:03:07.59 ID:Sgb5gTLm0.net
きめぇよ
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:05:37.20 ID:NAXmXL8t0.net
これツカイだろ?
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:07:26.88 ID:VZYouO0D0.net
ただの竜宮の使いやん
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:13:13.93 ID:Wq1OPzTm0.net
今日 福井ではリュウグウノツカイがあがった
北陸危ないぞ
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:41:07.24 ID:qorMZqoR0.net
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:05:01.54 ID:kNEMbsCv0.net
>>1
大地震来るの?
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:08:51.92 ID:MDVjyWUm0.net
何が起こっているんです大地震
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617107740
コメントする 23 Comments
先手4月11日
竜宮城にリュウグウノツカイだけが伝令兵としているわけではない
サケガシラ兵長とリュウグウノツカイ伍長とタチウオ軍曹がいるのでは
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップップウウウウウウウ!!!!!!!!!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品たべなよおいいいい
あーっちっちあち〜燃えてるんだねー
あーっちっちあち〜海底で〜郷です!
そりゃ、ひとも家出するくらいだし、
肴も浅いとこに、時には行きたいんじゃないか(笑)
防災意識を高めて‼︎‼︎‼︎
大きさ比較のエビと魚の大きさが分からないww…
おじさんの足でなんとなく分かったわ
北陸地方も昔、死者でるような大きな地震あったよね
北朝鮮のミサイルのせいやろ笑
さては、中国から亡命して来たな
これはガチ。以前もサケガシラの後…👀
太刀魚みたいだし
美味しいんぢゃない?
日本にすんでるなら地震くらい起きてるよな?
なんか珍しい?
普通にスーパームーンの影響やろ
潮汐差が大きくなるし
おかげでスエズ座礁したコンテナ船も復帰したやろ
おととしからずっと目撃例あるし、もうこれ富山湾に定住してるでしょ
こいつらそこら辺にいるよな
福島の原発はちょっと物足りないがイイ感じで殺れた
次は「柏崎刈羽」にするか「もんじゅ」にするか迷うぜ
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!
いつも思ってたけど、何で笑ってるの?
いや養殖してるんですよ。
悪魔の笑いですよ
※8
日本3大崩れの一つ「鳶山崩れ」があった飛越地震は今から約160年前
流出土砂の推定量は2億立方メートルともいわれ、現在でも砂防工事が続いている
今から500年ほど前にあった天正地震でも結構な被害が出て、深さ9m超えの地面の陥没や津波、雄神川(現庄川)の流路が変わった事が記録に残ってる
普段は静かなもんだけど、すわ地震となったら富山はかなり危険だと思うわ