大地震・前兆・予言.com > 前兆・予兆 > 【前触れ】余震もそうだけど、各地でまた地震が増加してないか?小規模な揺れが相次いでる模様

【前触れ】余震もそうだけど、各地でまた地震が増加してないか?小規模な揺れが相次いでる模様

24:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:32:14.39 ID:2i33FqAL0.net
最近多いな
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:32:24.59 ID:wizV5Y0C0.net
多いなあ
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:33:50.16 ID:39jgKM0f0.net
イルミナティカードの銀座崩壊が先か
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:34:29.46 ID:GDRmbSMo0.net
>>74
あれオリンピックも含んでるよな
オリンピック中止すれば地震防げるのかな
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:34:55.88 ID:o4Oj8YS50.net
地鳴りが凄かったなその割に震度弱いから怖いな
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:36:22.27 ID:4FjKXoIa0.net
ちょこちょこと脅してそのうちドッカーーンとデカい奴、というパターンかな
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:37:07.60 ID:KiEyd3A30.net
風強かった日って地震多い気がする
なんとなくだけど
194:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:40:46.34 ID:KiEyd3A30.net
>>183
なんとなくだよ、なんとなくw
223:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:42:26.73 ID:QL9OAGyj0.net
>>194
地殻変動は気象に影響与えるけど、逆に気象が地殻変動起こしたケースってあるのかなって時々取り留めもなく考える事があるw
262:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:45:36.86 ID:KiEyd3A30.net
>>223
気圧とか関係あるのかもな
なんか普段と違う不気味な揺れだった
278:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:47:36.17 ID:Ha27ixPW0.net
>>262
北海道でブラックアウトの地震があったのも
台風通過の1日後だった。
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:40:40.57 ID:JU5GfbBF0.net
311の次は322やな!楽しみやわ
238:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:44:02.26 ID:Pa2uGu/A0.net
関東大震災(相模湾沖地震が連発)は台風の直後だったらしいからね
この暴風は雰囲気的にやばいかもしれん
266:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:45:58.71 ID:rTUGZ+g90.net
これが予兆だと知る由もなかった
274:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:46:58.91 ID:QftE8enT0.net
昨日の今日だからな
みんな敏感になってしまっている
574:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 12:37:33.58 ID:vTEEopl00.net
2日後本震かな
577:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 12:50:07.88 ID:Kekp/c/30.net
明日がニュージーランド大地震から17日後になるのか
592:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 13:37:30.45 ID:9hWe6bto0.net
横須賀?の異臭騒ぎもスーパー大地震の前兆だったりして…
610:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:48:39.63 ID:g3hGcupM0.net
余震だなんて誰が信じるの?
もうすぐデカイのが来るんじゃない
615:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:17:52.96 ID:kiQCPOx50.net
10年前を境に東北沖プレート境界線で始まった地殻変動はまだまだまだ
634:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 17:01:34.39 ID:rlY9YSbi0.net
>>615
あれが始まりなんだろうな
616:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:24:38.19 ID:2QyjTjQv0.net
三月と言う季節性は何か関係あんの?
617:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:27:58.71 ID:puXqLOnA0.net
>>616
真夏とか真冬ってデカイ地震来ないな
あーでも阪神は冬か
618:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:35:19.81 ID:7lufoWjG0.net
>>617
関東大震災は9月1日
621:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:46:10.46 ID:DywPQeHk0.net
ちょー、ヤバイやん。逃げて~
622:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:47:23.72 ID:DywPQeHk0.net
思ったんだけど、何らかの意思がオリンピックをしてほしくないんじゃね?
654:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 19:39:49.88 ID:nkMCU+Fr0.net
>>622
そうだよ。気付いた?
638:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 18:13:43.29 ID:jesu9veH0.net
相模湾沖とか東京湾とか、最近震度3すら来ないからエネルギー溜まっていそう。
641:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 18:25:12.46 ID:yloJxKaL0.net
M9クラスの大地震が東北に来る。
そして、それから日本は、東京首都圏直下型大地震→富士山大噴火→南海・東南海・東海連動大地震&大津波→九州南部破局大噴火で終焉を迎える国だと世界の知識人から言われている。
米国も、イエローストーン地域の破局極大噴火で全滅すると言われているが。
643:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 18:29:04.86 ID:CV8ROCHb0.net
>>641
え、またM9クラス東北にくんの?
311のこと?
653:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 19:39:36.36 ID:Uig476HR0.net
気象庁は今後東北で地震が起こるたびに
大震災の余震いえばいいだけだからいいなw
655:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 19:41:42.14 ID:5GBzhF6u0.net
デカいの来るかな?
667:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 20:36:15.18 ID:VF+SBaDI0.net
俺も予兆だと思う。
673:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:34:29.99 ID:zEf6OOPZ0.net
ちょいちょい来るのはやめてほしい
675:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:45:59.21 ID:2wvfyui10.net
地震の揺れかたにもいろいろあるよね
横方向にゆーらゆーらするだけとか
でかいハンマーで足の下からバンバン叩かれてるようなのとか
岩盤が剥がれておちるようなのとか
687:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 22:38:50.74 ID:7lufoWjG0.net
>>675
海溝型のプレート地震は横揺れゆらゆら長時間
ガンガンは断層の直下型
直下型はあまり範囲は広まらないね
横揺れ長時間だけどあまり大きくない場合は
遠くで大きな地震が起きてる
海溝プレート型は範囲が広い
689:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 22:42:58.87 ID:+zh7/iOF0.net
>>687
阪神で直下型食らったけど恐怖がダンチ
マンション折れるかと思ったわ
704:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 00:29:46.49 ID:fbrfAbNj0.net
>>689

直下はマジ怖いよな・・・
家全体を巨大なハンマーで叩き上げられた感じの強烈な下からの突き上げ
これでまずは心臓がキュってなる

んでその後の強烈な横揺れ

あー、突っ張り棒、1カ所やり残してるからやっとこう
676:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:46:41.40 ID:obrWi9k+0.net
しかし、このところの地震は揺れる時間長いよな
かなりエネルギーデカいなてその時にわかる
678:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:55:45.44 ID:pUFKiNq00.net
ほんとに調べてんのかぁ?あの辺全部テキトーに余震とか言ってんじゃねえのかぁ?
もっとでけーの来たとき言い訳できねえからちゃんと調べとけよなぁ
696:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:10:08.93 ID:QOXMSvtu0.net
3.11のちょっと前の前震でも何かの余震ですとか言われてた気がするんだけど
699:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:20:56.67 ID:8TinwtMH0.net
本番はここから先
700:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:29:22.18 ID:w0Q8jLH90.net
次の大地震の前震じゃないのか?
707:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 01:28:03.02 ID:BhKOIv/k0.net
もう余震という言い方はやめろ
本当は分かってるんだよ
宮城県沖は地震の巣窟

311前から常に地震確率99%と評価されている地帯。
311前以前から地震のエネルギーが溜まってるかどうか議論されてたところ。
311は大きな破壊が連鎖して規模が大きくなっただけで
地震発生の機序は余震と言ってるものと全く変わらない。

余震ではない。通常営業だ。
【前触れ】余震もそうだけど、各地でまた地震が増加してないか?小規模な揺れが相次いでる模様

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 25 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 05:47:22 [No.262109] ▽返信する

    4月11日

  2. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 05:47:40 [No.262110] ▽返信する

    ひゃひゃ

  3. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 05:55:27 [No.262111] ▽返信する

    お薬ぃ

  4. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 06:29:21 [No.262113] ▽返信する

    地震のハンマー&ダンスや~~~

  5. ムーンライト:2021/03/22(月) 08:21:15 [No.262116] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  6. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 08:24:37 [No.262117] ▽返信する

    びぃゃぁーっひゃーっひゃっひゃっひゃ!
    ひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!

  7. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 09:13:42 [No.262119] ▽返信する

    皆さん!UT&家畜化&惰眠&適度な性活&免疫力ダウン頑張りましょう!
    淀んだ空気&曇天&臭い玉&銃器&蜂の巣&枯れ草&&発酵食品

  8. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 09:22:20 [No.262121] ▽返信する

    最近地震多いのは確か。。
    てかこんな日本10円で誰か買い取ってくれよ(笑)
    貧困国になっちゃった日本だから要らないの。
    他の穏やかな国の穏やかな人種なら欲しいわね。
    オリンピックと言う世界的イベントで侮辱ブタ発言の佐々木。世界的に消えたよ!
    誰か日本の佐々木1円で買えよ…ウチ佐々木1円でも1銭でも要らないの(笑)

  9. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 09:26:42 [No.262122] ▽返信する

    面白くない

  10. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 10:06:19 [No.262123] ▽返信する

    ⁄(⁄⁄•⁄-⁄•⁄⁄)⁄

  11. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 10:09:09 [No.262124] ▽返信する

    ほんと最近つまらない

  12. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 10:17:05 [No.262125] ▽返信する

    日本要らないんで1銭で買い取ってもらおうくらいの価値に過ぎない日本。。

  13. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 10:21:02 [No.262126] ▽返信する

    CDにハチミツ塗って舐め飛ばす

  14. よー:2021/03/22(月) 12:05:08 [No.262144] ▽返信する

    大阪北部も、揺れてる。
    今まで起きた大きな地震の場所が、3月中に再び一斉に揺れてるような気がする😩

  15. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 12:11:53 [No.262145] ▽返信する

    価値が無いのではない。
    価値を作り出そうとしてないだけ。
    今、地震は何処にしようか迷ってる。
    東北だけじゃない。
    安全な場所なんてないよ。
    東北、東北って言ってるのは、安直にそこに来てくれたら自分が安全だからってだけでしょ?
    次に来るのは、四国のあたりだと思ってる。
    そして、新潟、長野の直下型。凄く怪しい。
    千葉は怪しいけど、違う。
    本来なら富士山来て欲しいけど暫くない。
    自分的には御嶽山がもう1回って思ってる。

  16. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 12:22:53 [No.262149] ▽返信する

    気象庁の決まり文句
    「東日本大震災の余震と見られる」
    そのうち長野や和歌山の地震も東日本大震災の余震って言いそう(笑)

    しっかし気象庁会見の鎌谷さん、
    ウチのカミさんにめちゃくちゃ似てる。

  17. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 16:06:00 [No.262161] ▽返信する

    ※16
    鎌谷さん、かわいいやん

  18. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 16:47:22 [No.262165] ▽返信する

    寝てたから気付いた程度の小さな地震だったけど
    下から突き上げるような直下型のはちょっと怖い

  19. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 18:43:35 [No.262173] ▽返信する

    >東日本大震災の余震とみられる

    新規か延長か断言はできないけど一応の言い訳は欲しい
    そんな気持ちが見て取れるような発表だな

    まあ、実際のところほぼすべての地震は地球の地殻の影響で起こるんだから、
    何処で起きたものでも何かしらのつながりや関連はあるだろうさ

  20. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 19:46:33 [No.262179] ▽返信する

    陸側のプレートが踏ん張るのも、そろそろ限界になってきて
    断層がパキパキ割れてんでしょ

  21. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 19:53:49 [No.262181] ▽返信する

    ×余震
    ⚪予震

  22. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 21:40:00 [No.262185] ▽返信する

    #16
    優しそうな奥さんだね

  23. 名も無き予言者さん:2021/03/22(月) 23:49:30 [No.262208] ▽返信する

    チャチャっと料理作れそう。
    どーんと包み込んでくれそう。

  24. 名も無き予言者さん:2021/03/23(火) 02:25:13 [No.262221] ▽返信する

    さっき、毎日新聞のニュースで、東大名誉教授の平田直氏が政府の地震委員会で、今回の宮城県沖地震の規模からして、余震が小さ過ぎるから、これから、もっと大きな本震が来るって書いてあった
    眉唾?
    本当ならめっちゃ怖いんですけどー
    宮城県沖揺れると、うち、結構揺れる
    遠いのに、地盤、繋がってるんだろうなぁ
    明日は家に留守番
    一人の時だったら恐ろしい
    コロナじゃなければ、友達のとこ、遊びにいって、避難しとくのに

  25. 名も無き予言者さん:2021/03/23(火) 04:07:29 [No.262227] ▽返信する

    >東大名誉教授の平田直氏が政府の地震委員会で、今回の宮城県沖地震の規模からして、余震が小さ過ぎるから、

    平田直氏が小さ過ぎる小物だから、

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。