4:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:37:23.90 ID:S2iT0Asm0.net
東北は怖い気がする
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:37:30.06 ID:ncZzSdHK0.net
東京で大地震が起きたら、もう日本崩壊だね。あきらめよう。
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:58:15.89 ID:HCHJ0gqn0.net
>>5
その時のコピーは「あきらめようニッポン」
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:42:50.14 ID:Ryypx1i+0.net
>>5
東京を丸ごと作り直す良い機会だろ
江戸城の名残の堀や暗渠はぜんぶ埋めてしまえ
消防車も入れないような狭い路地はぜんぶ平らにして駐車場にしてしまえ
道路は大阪や名古屋や札幌みたいに碁盤の目で揃えろ
763:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 11:45:33.23 ID:c8ZJcGTA0.net
>>29
都民だがそれ楽しみなんだよな
最新のテクノロジーで東京リビルト
日本はオワコン言うけど世界中が投資するだろうよ
中国と違うのはアメリカの言いなりにできる点、奴隷気質な国民性
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:38:40.09 ID:1HKXdV6g0.net
やっぱりオシャレな町東京にいつまでも住みたいのかな。
田舎暮らしだから想像もつかないんだけどさ。
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:38:49.58 ID:EN3bHQdC0.net
長期的視点で見ろよ
人口減時代なんだから金掛けてまで地方に移す必要はない
人口減なのに一極集中とか言っている方が思考停止だわ
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:51:00.38 ID:ncZzSdHK0.net
>>9
保険かけないタイプの人?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:39:19.75 ID:en8uFYQJ0.net
首都直下と南海トラフなど、地震はまだなんとかなる
すぐに公共事業にとりかかれば、今のコロナ対応程度の税金がかかるだけで、経済は逆に盛り返す
問題は地震と連動する富士山噴火
こちらは人は減らないが、首都圏の物流機能を数年にわたり半減させ、下水機能などを低下させ都内全域、神奈川埼玉都市部全域を総ムサコ状態に追い込む
要は富士山噴火が、過密ととことん相性が悪い
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:39:46.73 ID:3onkXmPu0.net
南海トラフ地震で東京大阪名古屋が潰れたら、新首都は新潟しかないな。
497:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:59:13.92 ID:tT5n9v5L0.net
>>13
意外と空港、港、新幹線、高速道路と揃ってるしな。
現状、宝の持ち腐れ感あるし名案だと思うわ。
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:42:27.48 ID:IH+0cEZu0.net
>>13
新潟もかなり地震多いんですが記憶に残らず。
二年前の村上震度6強もう忘れられてるし。
135:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:58:22.76 ID:PWqfp9ap0.net
>>27
被害が比較的少ないのも人口が少ないのと
山間部が多く比較的地盤が強いところ多いから
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:41:03.89 ID:1ii55nfk0.net
時たま思い出したように一極集中言い出すよな
やる気なんてねえくせにな
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:41:45.93 ID:UlVQlAw50.net
首都直下型地震で
おわる日本
まじで無能だわ、官僚と政治家
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:42:28.79 ID:Gq3khq/O0.net
簡単な解決方法は直下地震起きて壊滅状態になること
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:43:16.71 ID:en8uFYQJ0.net
本当に報道されないよな、地震連動の富士山噴火対策は、首都圏の過密是正しかないぞ
こんな災害地域で、中国最大都市圏の2倍の都市圏人口ってやばいよ
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:44:18.81 ID:faeoV7im0.net
組織が腐っているんじゃなくて、余裕がないんだよ。
効率化の弊害
災害を経済の循環に組み込む必要があるが
その金が一部に滞留している感じ。
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:46:09.80 ID:zmtjvvH50.net
>>38
いや組織が腐ってるんだよ
震災復興と言いつつ天下り利権を増やすことにしか目が行かない
連中が組織を支配してるから
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:44:40.29 ID:Y2caoJXZ0.net
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:44:45.13 ID:SoysxWUY0.net
南海トラフで
東京から下、日本列島の太平洋側は
全部やばいと思うけど
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:46:28.09 ID:NoE9GUq80.net
ホントそう思うわ
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:47:20.37 ID:AN5099Az0.net
関東大震災や東京大空襲忘れたの?
スクラップ&ビルドって都市再生させるのよ
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:51:29.34 ID:9rbg3tNE0.net
そこで重要なのが岡京なんですよ。
東京以下、巨大都市圏は近日終焉を迎える。
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:53:21.34 ID:1ii55nfk0.net
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:54:57.16 ID:2UX8IRt90.net
東京栄えて国滅ぶ
457:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:51:01.07 ID:rwu0Cam80.net
>>105
こりゃだめだね
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:55:09.69 ID:X59rVRMx0.net
日本だけだぞ、こんなに狂ったみたいに一極集中してるの
図表 I-1-3 主要国における企業本社の立地状況
首位都市名=集中率 ( % )
東京都区部=51.3
ロンドン=39.5
パリ=26.8
ヴァンクーヴァー=22.6
ミラノ=21.8
ミュンヘン=8.2
ニューヨーク=6.4
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:58:02.25 ID:Fl/OWcri0.net
海もない火山もない畿内に首都を戻す時だ
165:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:02:09.56 ID:0erzKDf70.net
>>132
大地震があるぞ?阪神大震災を忘れたか?
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:59:01.11 ID:7XhnR8C70.net
富士山噴火もそうなんだが、もう開き直るしかないなと。ここはシミュレーション仮説の世界で、自分はその被験者。悪夢の中でどう生きて、どう死ぬかのゲームをやらされているんだと。
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:59:57.00 ID:5GNENzwb0.net
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:03:47.24 ID:DOYcf4ND0.net
原発事故と同じく起こるまで脳死して起こってから想定外って言って
また脳死して東京一極集中するまでが既定路線
174:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:04:05.76 ID:xhafKdUV0.net
(誰かやるやろ…)
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:04:25.96 ID:nezmJnfL0.net
東南海は東北の10倍だっけ
もう無理やん
196:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:06:37.17 ID:lMHl6a6q0.net
ぶっちゃけ東日本大震災越えられたんだからもうそれ以上が来たところで何とかなるんじゃね?としか
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:07:20.12 ID:1mAhQ7Gf0.net
大地震で原発事故、放射能漏れでそこら一帯住めなくなるし、だいたい日本いる限りどこでも一緒
261:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:13:59.97 ID:UfQ5iR3g0.net
354:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:29:42.54 ID:kudo1hu90.net
首都機能移転
・ある程度の平野部があり
・日本のどの地域からも近い
・現状都会じゃない
↓
北埼玉になるね
360:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:30:34.71 ID:EVxR8ouu0.net
地震だ地震だと騒いでると、
河川の氾濫で全然違うところで大災害が発生したりする
で今度はそっちばかり気を取られ自信を忘れてしまう
災害なんてそんなもんだ
考えたって無駄
372:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:31:50.68 ID:9jS7t20o0.net
先手先手ができない国民性
基本バカなのかもしれん
379:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:32:49.02 ID:bV6h00nN0.net
387:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:33:55.40 ID:0eQ8yn6B0.net
397:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:36:19.06 ID:+fCq4rsU0.net
破壊は再生の始まりだからな
一度めちゃくちゃにして作り直した方がいいだろ
410:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:39:50.23 ID:nezmJnfL0.net
富裕層はやっぱ移住してる奴も多いんだろうな
428:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:44:23.83 ID:cLAOz4Dv0.net
自信に限らず災害が起きたらヤバすぎだわ
危機意識が本当に低い国だと思うわ
437:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:45:57.52 ID:Z6MyxECe0.net
>>428
何か起こらないと気が付かないんだろうなぁ
492:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:58:42.59 ID:WMhjiGDS0.net
466:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:52:32.17 ID:WF4E7Jio0.net
>>1
怖いのは津波であって地震ではないんだな
472:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:54:13.60 ID:2oITAON80.net
>>466
東京なら地震も津波も火災もフルコースだからなあ
475:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:54:50.85 ID:tTnufDCA0.net
しかも貧相な建物が密集してるしな
地震が頻発するくせにまともな都市計画すらこの国にはない
488:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:58:08.50 ID:8AsAXqlO0.net
関東大震災から約100年
そろそろ第二次関東大震災が起きてもいい頃
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616114113
コメントする 52 Comments
1BZ
🔮4月11日🔮
※1
1ばん。慌ててしもうた。(・ω<)てへぺろ
おはよう😃
休日なのに早いね!
遷都➡せんとくん、そうだ奈良県に遷都するっぺ。
4秒差!
おめでとう🌟
なんでだろう~なんでだろう~「東京一極集中」なんでだ、なんでだろう~~~(^^♪
おはようサンクス!『モ二カ』!!!
アメリカの場合は、政治の中心はワシントンDCだが、経済の中心はニューヨーク、シカゴ、カリフォルニアと産業別に分散している。
日本の一極集中は異常すぎ。「日本は狭く平地が少ないから」とかわけわからんこと言い出す奴いるが、そんなわけあるか。
経済が政治とベッタリな証拠だわ。
近いうちに首都直下も南海も来ない気がしてきた
メンバー見りゃ分かるでしょ‼️
何か有ったら自分達は、助かる見込み。
国民は、あくまで税金搾り取る雑巾。
都市づくりの「センス」はありません。
日本滅亡と一緒にタヒねるならこの上ない本望
どんな偉人ですら体験したことのない瞬間
南海トラフ地震が起こると言われて阪神とか東北とか熊本とかで地震起きてるんだから
東京が一番安全なんじゃ無いのか
危機感ないだけ
最悪の世界を
改善しなければならないのに
人生そのものが苦痛とシャカにも認定されているのに
改善せず、苦痛の種を増やし
せっかく人口密度を減らし、快適に生きられる様にしているのに
自分はみずから好んで産みたがり、いくら人口が増加しすぎて苦労していると
説明しても、人間が多ければピザを分ける時、もらえる量が減るのが貧乏だと
説明しても、理解せず、資源をいっきに消費しているのは
脳みそが皆無なのだろう。
貧乏を周囲にまで広げているのに
自分達はこんな子供がいるのに貧乏なのだから、
助けろ、そうでなければ、金持ちに何をしても良いよな?っと
脅しにかかる。
あげくに、せっかく子供を産んでも
大切に育てもしない。
お金が無いのは、地球の資源温存のブレーキなのに
まるで他人が助けない事が悪いと開き直って、産みたがり資源を浪費する。
多分脳みそが無いのだろう。
日本人の生存圏を大陸に獲得するしかない
東京は地震もコロナも気にしない。
遷都しないと被害が増えるだけ。
政治家は自分が生きてるうちに何も起こらないでくれと願ってるだけで未来の事などどうでも良いんだよ
めんどくさいもんね
今から始めても、形になるのは50年後位?
そんなこと考えるより、自分の懐中に大金が舞い込む美味しい仕事の事しか、実行しないんでしょう
んだんだ
埋立地にタワマンが林立してるのを見れば如何に間抜けが多いか分かるわ
建てて売ってる不動産屋のお偉いや其の土地を払い下げて儲けた魑魅魍魎も
自分達だけは台地の上側にちゃっかり居を構えとるっつーのに
ご高説垂れてるけど、皆その危ない大都市圏に住んでるじゃない・・・
まずは地方に行って住んでから主張すれば?説得力無いよ
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
経済は、一巡した、、そりゃ、企業は公共事業費に依存してくる、、当たり前に東京中心になる
そりゃ、コンビニはサンドイッチとおにぎりで人を騙してまで稼ぎたくなる(笑)
w2時の生き残り政治家の仲間内で
良いようにまわしてるから
もう何やって良いか自分達も分からないんじゃ
311の夜、新宿住まいの俺が一番恐怖を感じたのは食糧難のことだった
生産地との距離が遠すぎる。人が多すぎる。引退したら田舎に帰りたい
東京集中を解消するってことは
集中で利益を貪る、多くの地主、不動産業者を切り捨てるってこと
法人献金のある民主主義社会では無理だと思う
でも都民は解消を望んでないじゃん?
数年に一度、それも定期的に”遷都”の話が出て、そのたびに名乗りを上げる地方都市もあり、実際に会議も行われている。
まぁ東京が反対を唱えているのもあり、動く気配は全くと言っていいほどない。
つまりアレだ、予算がたまったから使いたいだけなんだろう。
東京を地方にする時代かな、、東大とか変な大学を無くせばいい、少子化だし
首都直下と言う爆弾落とせばいい
東京プライド
一体なぜなのか?って、もう思考停止って答え書いてあるじゃん
日本には滅亡以外の未来は用意されていない
全てにおいて想定外で済ます日本人気質
成すがままを受け入れる事を美徳と勘違いして流されるだけ
気が付きゃ手の施しようが無い現実に諦めるだけ
この著者の身元調べて見たけど、他の人のことより自分の息子の事を心配した方がいいぞ。
何をいいやがる?日頃の行い東京人都会人の恨み辛みの垂れ流しが、普通に東京人都会人に返っただけでしょうに。。。日本人の東京人都会人って世界のホスト国には不向き。何年侮辱して引っ張って生きてきてた奴らだ?崩壊しかないと思うよ東京人都会人TV局の乏しい人様侮辱。
まず東京オリンピック中止にすべきだ。コロナもそうだが、コロナ以前に日本人の演出家の乏しさ。人様侮辱してまでオリンピックする?それでクリエイティブの世界も成功するとも言えない。日本で選ばれしクリエイティブTVツーツーマンが乏しい人間で何人犠牲にしてきたんだ?普段から誰もTV観ない訳だわ…何故乏しい芸能人が神の様に意味不明すぎてこんなのが居たのね…日本には。お話にならない。やり方が陰湿そのものなんだよなぁ…膝割ってお話してるていじゃねぇの多すぎるもん…表舞台だとは言えな…
まずい
3月29日・5月25日は大事件の「象」が観られます。
上記前後の2日以内を含む期間は最大限の警戒と備えを!
2026年9月は中旬と下旬に破局的な破壊の「象」あり
日本国の根幹が存亡の危機
もっと、詳しくお願いします。
解消したら金融的に破綻するからだ。
永遠に成長することを前提にした都市計画。
減少に転じた途端に担保割れし、その後に起きることは自明だ。
東京の終わりは日本の終わり。東京に全てをかけてるから一極集中でいいんだよ。東京が終わったあとは野良犬のようになるだけ。
終戦直後、住み着いて縄張って「ここ、俺の土地」としても、
それで通ってしまった。帳簿類も無い、地主も死亡、だからね。
しかし、現在同じ状況になって生き残っても、無理かも。
多すぎる1億2千万人の人口から2千万人が消え切りの良い1億人になるだけ。東京が滅茶苦茶になれば新たに更地から始めれば良いだけ。
東京が丸ごと無くなったほうがむしろ良くなる
日本では政府主導で一極集中を解消するのは無理じゃないかな
でも企業の本社移転などぼちぼちと進んではいるとおもう
遷都するなら愛知県岡崎市以外にないだろ
都会じゃない
平野と山間部が半分
日本の中心
歴代幕府全てに関係がある
地盤が強固なので南海トラフや東海大地震来ても震度5しか来ない
しかも内陸で津波なし
まさに首都のための土地と言っても過言ではない
愚民政策で地方を欲望モンスターにし、東京が支配する構図を作り上げたからな。
モンスターのおる地方なんか行かないよ。
東北の震災のずっと前、民放各局がこぞって首都直下地震の恐怖を煽る番組を連打してた事があった。
我が家は、福島県への移住を考えて、福島県の物件情報を集めて検討した。
そういう番組のブームが去ると、我が家の移住熱が自然消滅した。
つまり、東京一極集中を避けたいが、どこへ拡散したら良いのかわからないと言う事。
移住先で震災が起きたらどうしてくれると言う事。
政治と経済の機能が同一の街にあるのは先進国では珍しい。
やはり安全保障の考えが皆無なんだろうな。永田町と霞ヶ関を
東北か中国地方あたりに移転させればいいと思うんだが。
豪族達の資産が東京に集中してるから、難しいだろうな。
もし無理矢理変えたら日本をコントロールしてる人達が一斉に破滅して日本が日本じゃなくなる。
ロケットに日本人のうるさい小娘モデル貼り付けて大気圏までぶち上げてやりゃいい訳よ…。。。Twitterでつぶやくだけで夢が全部叶ったとか言ってるタレントなんかそんなら、宇宙へ出て行けと大気圏まで吹っ飛ばしてやりゃ良いわけよ。そうすりゃ日本やっと分散するね。。。。