7::2021/03/06(土) 21:09:00.51 ID:A9suSy1u0.net
ある
おれは撮った
9::2021/03/06(土) 21:09:48.04 ID:cNhAP30X0.net
仏壇の前で撮った写真が顔渦巻いて判別できなかったりしたことは実際あった
現像屋さんのいたずらなんかなフィルム時代終わってからは一切そういうことはない
352::2021/03/06(土) 23:21:25.09 ID:qd8QmW1F0.net
>>9
明治神宮で写真撮ったら自分の顔だけがニタッとした別人に変わってたことがある
気持ち悪いから撮り直しても同じ感じで3回目にようやく普通になった
なんなんだろうなああいうのは
11::2021/03/06(土) 21:10:33.26 ID:047N5TGx0.net
作り物だとしても「中古ビデオ」とアンビリバボーでやってた赤い女の顔が2枚の写真に分割されて写ってる写真は気持ち悪い
331::2021/03/06(土) 23:12:13.17 ID:CKI1AEN40.net
>>11
中古ビデオと合わせ鏡は作り物じゃないって中の人が言ってたよ
21::2021/03/06(土) 21:13:34.44 ID:x3Sg6eZT0.net
まじであるソースは自分の小さいときに撮られた写真まじで足がばっさり消えてた
28::2021/03/06(土) 21:15:12.48 ID:M9XV1Wjt0.net
怖いけど、でも、あった方がいいだろ?
だってさ、死んだあと、別の世界があると考えれば救われない?
59::2021/03/06(土) 21:21:47.35 ID:ysynMl/d0.net
>>28
その世界で死んだらどうなるの?
キリがないじゃん
そんなものなくてもお前が今この時を生きているのは永遠に真実だよ
62::2021/03/06(土) 21:22:35.24 ID:d9R4lBUV0.net
>>28
それ無限ループで嫌なんだけど
36::2021/03/06(土) 21:16:05.58 ID:f9sMIQoe0.net
暗い日曜日は本物っぽい
39::2021/03/06(土) 21:16:28.68 ID:d9R4lBUV0.net
だからイタコが英語話せない時点でウソだとバレてんだろ
45::2021/03/06(土) 21:17:44.14 ID:c9vED5dw0.net
44::2021/03/06(土) 21:17:28.29 ID:Z0WvCIl90.net
写真なんかはそう見えるだけだよ
天井のシミとかそういうレベル
49::2021/03/06(土) 21:19:27.64 ID:gkGeFNdZ0.net
54::2021/03/06(土) 21:21:01.06 ID:m1XPRErx0.net
神様よりは可能性があるんじゃないか?
60::2021/03/06(土) 21:22:06.29 ID:97sGbemm0.net
67::2021/03/06(土) 21:23:42.18 ID:NoqVeR/n0.net
存在しない霊なんか構ってられない時代だよね。
見えないけど確かにあるウイルスの方が危険。
後地震。みんな気をつけて。
70::2021/03/06(土) 21:25:19.91 ID:apmMUBCl0.net
オーブ
玉ボケ撮影
透けてる
長時間露光中に動くだけ
フィルムカメラでも簡単に出来るぞ
316::2021/03/06(土) 23:06:06.55 ID:U58pXhQK0.net
>>70
オーブなら
肉眼で見えることもあるがな
山とか湖とかで
319::2021/03/06(土) 23:07:34.67 ID:QDe14gyC0.net
>>316
はぇ~
オーブの中に何か見えた事ある??
338::2021/03/06(土) 23:14:22.84 ID:U58pXhQK0.net
>>319
湖の水面の上とか林の中とか
空中に何体も浮かんでたな
自然現象かなんか知らんが誰でも時と場所によっては見えると思う
372::2021/03/06(土) 23:45:11.44 ID:QDe14gyC0.net
>>325
超ムーの世界で、近況語ってるけど、ちょっと洒落になってないのなw
もし交通事故にあったら、これは完全にガチかな?
>>338
いや、そうじゃなくて…
オーブの中になんか見えたりした?
384::2021/03/06(土) 23:50:03.98 ID:f4Ef5RZy0.net
>>372
お前、オーブって......単なる誇りだぞ
386::2021/03/06(土) 23:52:46.13 ID:QDe14gyC0.net
>>384
そのホコリとされるオーブの中に何か写っていたら、どう思う?
780::2021/03/07(日) 09:03:59.07 ID:6/qCUwsk0.net
>>386
何が写ってるかによって反応は変わるだろ、はよ見せてみい
88::2021/03/06(土) 21:29:24.67 ID:fV0WgwWK0.net
東北→慰霊ノ森(岩手)
関東→八王子城跡(東京)
中部→しらん
関西→田中家跡地(大阪)
四国→いもんた(香川)
九州→犬鳴トンネル(福岡)
らしいな最強心霊スポットは
104::2021/03/06(土) 21:32:48.65 ID:GtYYJQq10.net
>>88
八王子城跡は昼間でもわりと囲まれるポイントがあるって話だよね
119::2021/03/06(土) 21:35:50.73 ID:ysynMl/d0.net
>>104
地元民でも近づかない落城の季節とかいうあたりに行ってみたら肝試しDQNたち(俺もだけど…)と警備員の隠れんぼになってたぞ
98::2021/03/06(土) 21:31:02.65 ID:2cT/RvYo0.net
ほぼすべての人が小型高性能なカメラ持ち歩いてるのに
昭和のフィルム時代のほうが多かったとか
103::2021/03/06(土) 21:32:45.80 ID:apmMUBCl0.net
>>98
心霊写真は撮影ミスとか現像ミスが原因だろう
デジタルになってからそれが消えた
116::2021/03/06(土) 21:34:47.80 ID:e2p6dJ5l0.net
>>98
それよそれ
809::2021/03/07(日) 09:46:53.70 ID:r1IQKeYx0.net
>>98
かんたんに消せるからね、そしておしまい
フィルムだと、処分に困りお祓い、そして残りメディアのネタになる話し
130::2021/03/06(土) 21:38:30.47 ID:VqAV9PRS0.net
顔がにゅーっと
135::2021/03/06(土) 21:40:39.78 ID:6qXdIyw90.net
今TVerで見られるご当地番組→九州・沖縄のところにある
「ナンデモ特命係 発見らくちゃく」の呪いのビデオ回、
信じる信じないはともかくかなり怖いよ。
769::2021/03/07(日) 08:31:53.77 ID:MK2NrPZF0.net
>>135 これ見たら呪われるってやつやな。
体験者の話し、現象は怖かったのに霊能者が出てきてイッキにさめた。
138::2021/03/06(土) 21:42:09.30 ID:Pin3GdI50.net
デジタル化してると幽霊は映らないと思う
幽霊はそういうの苦手そう
149::2021/03/06(土) 21:45:03.69 ID:3uhlnAYf0.net
スカイフイッシュは実在する
160::2021/03/06(土) 21:49:14.80 ID:URr5pMUQ0.net
義父のお葬式で家族とデジカメで写真撮って後から写真にして気づいたんだけど
娘の胸の辺りに白く丸くてダイヤみたいに綺麗に光ってる何かが写ってて
何枚か撮ったんだけどそのきれいな光は2枚だけ写ってた。
後で調べたらオーブって言うらしいけど実際何なんだろう。
163::2021/03/06(土) 21:51:10.12 ID:3oZp9bwl0.net
>>160
ホコリ
182::2021/03/06(土) 21:56:44.20 ID:+zJh0tdM0.net
>>163
そう思ったんだけどダイヤの万華鏡みたいに不思議な光り方してて
同じ背景で写真撮ったんだけどその光が娘の付近を移動してるんだ
231::2021/03/06(土) 22:19:47.45 ID:PEHrpzne0.net
>>182
神社の鳥居の写真を撮った時にオーブっぽいのが映ってた
母が死んだ後だったから心霊現象キタ!って思って調べたらやっぱりホコリの模様
母も一度も出てきてくれないし幽霊の存在は諦めた
173::2021/03/06(土) 21:55:14.39 ID:DqEhisBy0.net
昔は心霊写真を扱った番組多かったのに最近は全く見ないな
196::2021/03/06(土) 22:01:13.25 ID:nd8UBuvZ0.net
>>173
ヤラセが厳しくなったのとデジカメで加工された写真ばかり投稿されるから
さらに極め付けは子供が寝れないでしょ!って訳分からん苦情が来るからだそうだ
184::2021/03/06(土) 21:56:59.85 ID:bjkKLW230.net
心霊写真とかより、こういう訳の解らん映像のが気持ち悪くて怖い
213::2021/03/06(土) 22:08:28.61 ID:Jm1oE1vV0.net
オーブ?光の玉みたいなのはたまに写るよ
261::2021/03/06(土) 22:40:51.03 ID:CNqup/Ql0.net
なんで番組やらなくなったんだろうな。
286::2021/03/06(土) 22:50:39.78 ID:RgdnTBOd0.net
>>261
ヤバいから
263::2021/03/06(土) 22:41:03.75 ID:QDe14gyC0.net
最近の超ムーの世界で、視聴者から送られてきた写真もヤバかったなw
あの番組で、初めてざわついててワロタ
部屋で子供撮った写真に長い髪の女らしき頭が写ってて、しかも子供には霊減少がw
身体に傷が付くんだそうだ
アレ、三上編集長が焦ってて、連絡下さいとか言ってたけど、雑誌にもう載ったのかな??
何かこの手の特集組もうとしてたところに、視聴者から送付されたらしいがw
ポルターガイスト現象は実際に起きてるけど、未だに解明はされていないね?
285::2021/03/06(土) 22:49:55.68 ID:QDe14gyC0.net
もう心霊番組はもう諦めた
だけど、UMA系番組はやってくれ!!
あの昔のワクワク感をまた楽しみたいw
364::2021/03/06(土) 23:31:42.51 ID:aWxdGcAd0.net
パンドラの箱開いちゃってるんだよね
365::2021/03/06(土) 23:33:20.47 ID:H7PwdzO50.net
402::2021/03/07(日) 00:02:06.99 ID:DpYc2Joi0.net
幽霊とは言わんけど日本古来から見えないものを畏れる文化というものはあって結構歴史を動かしてきた
幽霊は信じないが畏れや穢れや清浄不浄の概念は否定したくない
434::2021/03/07(日) 00:29:15.58 ID:xzfBAIqb0.net
昔花火動画をケータイで撮って後から見返したら思いっきり顔が写ってた
すぐ消した
494::2021/03/07(日) 01:04:20.59 ID:6nfFNDbT0.net
昔自分が写っている写真で頭部が消えているのがあった
でもまだ生きている
495::2021/03/07(日) 01:05:18.88 ID:kCx71W6/0.net
恐怖心がMAXに達すると幻覚が見えるんだってさ
それが幽霊やで
520::2021/03/07(日) 01:31:05.00 ID:KzvLqqj+0.net
医者看護師はそういう経験多いやろ
556::2021/03/07(日) 02:15:19.01 ID:pLUN8pwA0.net
おかわりいただけるだろうか?
557::2021/03/07(日) 02:17:46.49 ID:4lgBYVWe0.net
心霊は本当にあるね
ロシアの心霊ユーチューバーのビデオ
5分5秒辺り隣の部屋からうめき声と足音
27分辺りで恐ろしいうなり声と恐怖現象
その他にも色々
こんな家には居れん
570::2021/03/07(日) 02:46:33.02 ID:4lgBYVWe0.net
スマホの普及で最近はよく霊がビデオに収められてる
海外モノの心霊動画紹介
585::2021/03/07(日) 03:21:16.72 ID:3oA7/xqz0.net
幽霊が実在したら面白いし、心霊写真・動画はあると信じたいね。
590::2021/03/07(日) 03:35:17.52 ID:ldP4nMbR0.net
ある
そう思ってたほうが夢があるだろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1615032435
コメントする 47 Comments
👻🎃3月11日🎃👻
ありそでうっふん
なさそでうっふん
あるわけ無い。
あるのが普通でしょ。
普通に怖いんじゃ。
世界が仮想現実だとして、コンピューターが人の目にうつる画像は優先処理するため正常でも写真のようなものは処理が後回しで追いつかずバグって写ることがある。という仮説を思いついた。
海外のYouTuberの心霊動画www
幽霊翻訳機で普通に会話してるからなwwばかばかしい
そんな機械あったらノーベル賞だよ
フィルム時代に撮れていたいいわゆる心霊写真が、デジタル時代で撮れなくなった時点で結論が出た。
信じるのは自由。
信じないのも自由。
相手に強要するのはNG。
心霊現象信じる派がいうオーブも肉眼では視認出来ない埃、水滴、小虫という事が科学的に証明されている。
お前らゴキブリボウフラどころか猿パンジーの霊とか見たり聞いたりしたことあるのかよ
どうして生物で人間たけに霊魂があり、心霊現象が許されるとおもってんだよ
死んだら終わりな
いい加減諦めてうけいれろよ
福岡に住んでた時にオーブ見た事ある。
部屋の中に入ってきて眼の前通り過ぎた、周りに薄い光で中心に強い光が見えました
小学校6年のとき、修学旅行が広島だったんです。
写真屋さんがある建物をバックにクラス写真を撮ってくださったんですね。
出来上がった写真をみてみると……
なんかアチコチに写ってるような気がするんですよね
みんなに感謝してるよ。
霊を言う・・・
ケンシロウ、呼んだか?
見る人は見る。見ない人は見ない。
科学で証明してはいけない、霊とはそういう存在なんだよ。いようかいないかどっちでもいいじゃねぇ~か!見ちゃったものは見たんだからさ。
デジカメの場合、人間が見れない赤外線が写るので、無かった光が写っていることがある。
いちばん分かりやすいのは、デジカメやスマホでテレビのリモコン写して、リモコンを操作するとギラギラ光るのが見える。
👽「いるかいないかはあなた次第!!」
ある
霊よりもイカれた人間がいちばんこわい説
※10
無理矢理否定しても、ちゃんとお前の後ろにもいるで。
💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤
今の日本、生きてても終わってるから、全て本物の心霊写真。
コロナ、原発、大地震、事件、事故…全て生霊。
閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ
フィルムトリックができないデジカメ時代で無くなった、とか言うけどデジカメだって多重露光機能あるしなんなら現像ソフトでやり放題だろ。したがってこれで論破は無理筋すぎ過ぎる。
恐山はガチらしいけどね。
昔親戚の旅行で行って「あれはヤバかった」みたいな話は聞かされるんだけど俺が子供の頃にはもう恐山旅行には行かなくてなんかなぁ。
幽霊を否定する奴は「あそこ」に行ってみろよ・・・(日本全国いっぱいある)
一人で行ってみろよ・・・
話はそれからだ
人に害しない心霊(姿見せるだけ)は怖くないが
(因果関係を立証は不可能だが)害する心霊や悪意ある人間が一番ヤバイな
((p*>w<*q))ぷるぷる
心霊現象も偽物ばかりとカラクリが判明した現状
体験談は別として
動画や画像でのUP物なんぞ信じる人の方が少ないんじゃないかな
「全裸の霊」を見たことある人が全くいない時点で察しろ
心霊動画は数数多いが撮れた物に対し誠実な多角的な検証を行っている者は皆無
これが答えだろうね
個人的に不可解な事はゼロでなくあると思うが残念ながら声高らかに挙げてる動画主の心意気が曲がっているからなぁ(再生数稼ぎが目的)
※29
全裸の霊は基本的に変態
故に女風呂にしか出ない
しかし霊とはいえバレないように細心の注意を払ってる
故に目撃例がない
はい論破
全裸の幽霊も見てみたいが幽霊は決まって白い服着てるよね。なんでか?
ラップ音とかポルターガイスト現象は霊の仕業かな?
心霊ビデオの販売している側の編集者が
「投稿作品で見れば見るほどに本物は見たことないんですよね~」
とインタビューに答えていたことが印象的だった。
インターネットが世の中の摩訶不思議を破壊したよな。
親戚で猫を10匹ぐらい育ててるおばちゃんがいるけど
お盆親戚の集まりでおばちゃんを写真で撮ったら体中に猫の顔が写ってた。
ロシアの動画翻訳が心霊現象じゃないの
意外と気づいていないだけかもしれない。
人には霊感がないと見えないはずの霊が
普通のカメラで光学的にとらえることが出来るんだ
カメラって高性能すぎて笑う
霊なんて居ないと言う奴は1人で夜の墓場や心霊スポットに行けるのかな?
※39
余裕で行けるが?
自分がビビってるからって他の人もそうだと思ってんの?
子供の発想だね
※40
手が震えてるよ。
しょんべんチビルなよ
私がいないとでも?
古井戸はやめて今度はシベリア北極圏の穴から出てくるからね。💋
オーブの中に何か写ってたら?って…
オーブ自体はただの光学的な現象でしか無いのに
わざわざ霊がその中に収まるようにウェーイってしてんのかよアホらしい
※39のキッズ可愛いすぎw
↑お前もかわゆい👩
カメラが鮮明に映るようになってきちゃったからねぇ。
加工ソフトも気軽に使えるようになっちゃったし。