1:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:26:51.70 ID:NJmVfcAa0.net
起こせないの方が正しい
3:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:27:42.35 ID:c4rWuJ/+0.net
6:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:29:34.35 ID:NJmVfcAa0.net
デモ起こしてる奴らにあんまりいいイメージないのは分かるけどSNSとか見てるとフラストレーション溜まってる奴らは大勢いるのに実際に行動起こすやつはほぼいない
7:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:30:13.89 ID:HhUUaVQh0.net
農耕民族は周りの目を気にするように進化したから
32:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:48:05.73 ID:Co4yjPRs0.net
>>7
農耕民族とか関係なく東アジアの傾向なんやないか?
9:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:31:29.99 ID:nVjnDhXL0.net
恥ずかしいてか意味ないやろ
12:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:32:55.78 ID:mEfPYkYwM.net
14:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:34:49.32 ID:JQZvJNYI0.net
こういう意見もありますって掛け合うなら分かるけど
デモとか自分達が正しいと思い込んでないとしいないからな
その上数の暴力で無理矢理意見を押し通そうという知性の欠片もない行為
29:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:47:33.34 ID:Co4yjPRs0.net
>>14
本来は支配的な人々に対する市民の抗議であって市民が市民に訴えてるわけや無いぞ
15:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:35:01.79 ID:9Y/9U1bu0.net
昔から小規模デモってしょっちゅうやってるで
メディアが取り上げるかどうかだけで
16:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:35:12.07 ID:szTfwkRr0.net
暴動を先導なんかしたらテロなんちゃらで捕まるんやないの?
21:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:39:10.41 ID:9Y/9U1bu0.net
>>16
デモ行進してるのは警察に許可l取ってるからな
なんなら警察官が付いてる
20:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:38:17.00 ID:BFpgpP5ca.net
ブレーキが故障しても平和に余生送れる国やぞ
水と安全はタダってほんまなんやね
平和な国を享受するで
26:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:45:25.28 ID:j1TjkqQ10.net
教育の賜物や
28:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:46:35.69 ID:Co4yjPRs0.net
デモは重要やで
デモする人に変なレッテル貼りをしてる奴らは上級の思うように洗脳されてんで
31:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:47:58.45 ID:k6Ti0w74r.net
練り歩くだけのデモって正直やる意味ないやろ
あんなんいくらやったところで伝えたい人種には影響ゼロやし暴動の方がまだ理解できる
33:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:48:39.42 ID:Co4yjPRs0.net
34:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:49:34.91 ID:u6IdFCi50.net
【急募】日本で暴動を起こす方法
35:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:49:41.32 ID:+W6MKB4xM.net
異常なまでに暴力を憎んでる奴はなんでなんやろな
民主主義って大多数の国民が自分の利益を慮ってくれること前提のシステムだけど現実では明らかにそうでないのに
37:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:51:12.00 ID:u6IdFCi50.net
殺人事件とかも正直どうしようもない理由の殺人多いし(小説のアイデアをパクられたとの妄想とか)、
暴動もしょうがない理由の方が起こしやすいのかな?
41:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:53:37.43 ID:GcE7jNuY0.net
>>37
西成暴動とかほんましょーもない理由ばかりやで
44:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:55:22.25 ID:u6IdFCi50.net
>>41
BLMも大阪でデモがあったみたいだけど、
あれは日本で暴動起こしたくてやったんだよね
40:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:53:33.74 ID:+W6MKB4xM.net
選挙で自分の一票が候補者の当落を決める確率を計算してみたらいいわ
自分の時間を使って投票に行くことがいかに合理的でないかわかるはずや
民主主義っていうシステムは自分の意思が政治に反映されるっていう触れ込みだけど、大衆のフィルターを通す時点で自分の意見の影響なんか無に等しいんだぞ
42:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:54:01.87 ID:k6Ti0w74r.net
そもそも今の日本でやってるデモって対象利用して庶民に思想を植え付けようとする情報操作にしか見えんわ
ほんとにデモやる熱量持った人間が集まったならプラカード掲げて練り歩くだけじゃ終わらない
46:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:57:19.40 ID:u6IdFCi50.net
ワイが内閣総理大臣だったら、
コロナのくせに営業している旅行会社に対して自粛要請のデモの開催を告知して、
日本全国の旅行会社を営業させない雰囲気にするぞ
47:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:58:29.63 ID:GcE7jNuY0.net
>>46
やってることがトランプかよ
総理ならもっとうまくやれるやろ
48:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 04:59:31.77 ID:w1kxUH/N0.net
52:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:01:16.84 ID:ifmsuvtF0.net
55:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:02:09.40 ID:IuxJkiHV0.net
ここが台湾ならデモ起きまくりなくらいおせーじヤバいんやけどなあ
91:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:10:55.63 ID:6Xiw00r40.net
>>55
台湾は親中派政権が主権を中国に売る寸前までいったからな
台湾で起こったことはデモというより革命とか維新とかいうやつやろ
56:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:02:14.45 ID:nVjnDhXL0.net
60:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:03:26.46 ID:Co4yjPRs0.net
>>56
民主主義の誕生から人種差別やジェンダー差別への抗議による権利の獲得に至るまでデモが重要な役割を果たしてきたんですがそれは...
58:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:02:32.37 ID:xJuec/wr0.net
集団意識が希薄だから
61:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:03:46.22 ID:6hXiSlmH0.net
日本人に自由獲得の革命は早すぎる…
お上に与えられた箱庭で経済活動してればいいんだ…
66:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:04:34.23 ID:f6SHFbkz0.net
海外でもデモとかやっちゃう人って距離とられるやろ…
70:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:05:11.16 ID:Co4yjPRs0.net
>>66
西洋やとデモするような人が多数派なんやないか?
ソースはネトフリ
89:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:10:30.80 ID:f6SHFbkz0.net
>>70
議会あるのに何でする必要あるねんおもうわ
民主主義を一番軽視してる
92:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:11:04.32 ID:RUPkpknv0.net
>>89
革命権やぞ
100:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:12:54.95 ID:39ewaZALM.net
>>89
デモは暴力じゃないし民主主義と矛盾しないぞ
民主主義っていうのは全てを多数決で決める訳ではないわけで
議論の一環として自分の主張を宣伝する方法の一つがデモや
102:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:13:20.98 ID:Co4yjPRs0.net
>>89
議会が民主主義の全てではないで
市民の声を反映させる方法は他にもあるで
デモもその一つや
71:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:05:30.47 ID:cjABuGBf0.net
でもお祭りは好きだよな
72:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:06:03.29 ID:jM2uFicFp.net
リコール活動はやってたで!
79:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:07:29.41 ID:cjABuGBf0.net
80:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:08:18.05 ID:PZo7bDJl0.net
奴隷精神が根付いてるよな
上には逆らいません、文句も言いません
黙々と働き続けます
教育が成功しててスバラシイネ
88:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:10:12.10 ID:P/bXQOqEM.net
>>80
別にその輪の中でまあまあ平和に暮らせるんやから言うほど文句もないやろ
98:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:12:34.50 ID:qOk9k6540.net
やらなかったからって身近に困る話でもないんだから政治とかつまんねー思想に浸ってないで人生楽しめって思うわ
104:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:13:40.95 ID:D0BDeAxvr.net
もう全体主義の幸せを追求できる臨界点はとうに超えてるから
106:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:14:22.04 ID:9fCZ44typ.net
てか単純に政治興味ない若い世代多いってのもあるとは思うけど
それ以上に政治で社会変わると考えてる人が少ない気がするな
今の時代社会変えるにはテクノロジーの方が手っ取り早いし好都合って肌感覚で認識してそう
117:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:17:32.36 ID:BshrvkLAa.net
ワイ、サイレントデモとかいうのに参加したことあるわ
渋谷原宿間みんなで歩いて楽しかったで
128:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:20:58.67 ID:J9QkrT2e0.net
デモ起こしてまで抗議したいような事あるか?
143:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:25:47.66 ID:PZo7bDJl0.net
そろそろ革命時だよな
上流階級を根絶やしにせな
139:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:24:08.44 ID:nVjnDhXL0.net
っぱ昔の日本人は偉かったわ
グダグダ言わないでパパッと天誅かましたもんな
幕府にかげりが見えてきたのも井伊直弼暗殺したからやし
145:風吹けば名無し:2021/02/28(日) 05:26:28.92 ID:cjABuGBf0.net
ネットデモで日本を変えてるつもりらしいな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614454011
コメントする 70 Comments
🔮🔯3月11日🔮🔯
デモや暴動とか意味ないよねーーー
引っ込み思案な国民性だから仕方ない
まぁそういう思考を義務教育期間で刷り込まれたのもあると思うが
出る杭は打たれるからでは・・
多分、昔の一揆は、地主が静かに行って意見書出した後に切腹する命がけ、周りで騒ぐだけの奴らは、騒ぎたいだけなんじゃねーの?
みんな他人事だからデモは難しい
みんながやるなら俺もやるよ!
これ
アメリカ人のデモ参加者は、出会い厨とか、バカ騒ぎしたい連中の巣窟だよwww
だってその後みんなで集まってダンス&酒乱パーティーだよwww
黒人にいたってはブランド品店への襲撃と窃盗祭りになってるしな。
香港の学生デモみたいなのが本物の正統派デモ
💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤💤ʕ→ᴥ←ʔ💤
悪政は続く。
えーでもやってるのは日本人じゃ無いんじゃ
政治家の失言で自分達さえいわれなき批判を受けようが、きな臭い税金の使われ方をされようが、法律が不公平に恣意的に運用されようが、それによって不信と不満と不平に溢れたギスギスした社会になろうが、選挙は正常に機能して、自分達も納得した上で無言を以って肯定した。日本国民が希望し目指し選択した。それがディストピアだったとしてもなんの不満があるというのか。選択し、肯定したのになんで社会に不満があると政治家のせい、老人のせい、誰かのせいにするんですか?どう見ても自分の選択じゃん自分のせいじゃん。
だって、デモやってるようなやつってまともな社会人じゃないだろ。
そんなことも無いんだが、あまり熱心にはやらない。損をするかも知れないから。損が無い、つまり完全に追い込まれているか、成功の希望があれば別だろう。一気に奔る。
デモやんなくていいのは平和な証拠だし
革命が起きないのは命を脅かされるような危険がないからだよ
他国はデモや暴力で訴えないと自分たちの生命が脅かされるから必要に駆られてやってるわけで
福祉が手厚い今の日本でそんな危機的状況ってほぼ起こりようがない
ネットで政府とかのせいにしてる連中は基本的に自分では努力できずに嫌なことから逃げてきた人たちでしょ
本当に必死に生きてる人はSNSでグダグダ言ったりしない
左翼に利用されるのを本能的に分かってるからね
やればやったで天皇の逆鱗に触れた2.26事件
まあ神道、皇室が有る限り中国やアメさんみたいに赤化されることもない
弥栄、弥栄
金にならない事はしないの。ケチだから
ネットのない時代の『広報システム』なだけで、今なら周知される事できるんだから、デモなんて只の威嚇行為でしか無いな
なんかそういうデータあるんすか?
※19
アメリカ大統領のツイ垢すらBANされるご時世
ネットももう当てになりませんよ(マスゴミは言うに及ばず)
やるなら今でしょ!(吾輩は煽るだけマン)
差引手取り給料僅かになる重税なっても我慢するのオマイラ?
そろそろいい加減目を覚まそうぜ
反社貧乏人らも同じ貧乏人カモるより腐った官僚共ら相手にカモれよ
仕事休んでまでデモに出る意味を見出せない人が大半なだけでは。
必然的に無職やら左翼やらのよくわからん奴が集まってわけわからん事やってる印象になっちゃってる。
結局、下級国民が反抗できる手段はテロだっていうのか。
皮肉なもんやなぁ。歴史は正しかったんや。
上級はメディア使って非暴力連呼して、バカだってレッテル貼って
冷笑ガイジ量産するわな。
若者の◯◯離れって以前から言われているけど、
これも「不買運動」の一貫じゃないかと思っている。
デモみたいなもんだろ。
氷河期がサイレントテロしてるようなもんだ。
菅を殴り倒してみるとかなら完全なるデモ。てか自分の手が痛くなるのも困るからしないだけ。ってか一切関わりたくないと思ったわ日本の国会とやらは。
デモ起こすにも政府よりメディアに対してだわ。
日本のデモって他国のスパイに操られているような気がする
デモは子供が泣く様なもの
大人は話しも出来る
具体的に色々出来る。
天誅は
子沢山親を助けるのみ。
諸悪の根源子沢山親に
改心させるまで
許すな!
閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ
デモや暴動が起きるってのはもう国家の終末レベルだからね
それだけ政治が全く機能していないってのは国の恥だよ
おまえらだってガキの頃、道徳の授業受けただろうに。
国家政策でホネ抜きにされただけだぞ。
その結果、声は上げても誰も行動には移さなくなった。
同調圧力ってのもあるが、それでもここまでおとなしいのは異常。
まぁしょうがないね、行動に移せたのは京アニと加藤の乱ぐらいなもんか
それだけ危機感抱かなくていい暮らししてるって事でしょ
悪く言えばあきらめ癖がついてるとも言える
下手に目上に意見して暮らしが圧迫されたら困るから、
ダンマリして理不尽の嵐が過ぎるのを待ってる
革命に失敗し、自発性なく民主国家になった国なんてこんなもんよ
フジテレビにデモしたけどマスコは一切報道しなかったよ、
マスコミの韓汚染の実態かネット上に拡散した事件だった。
賢いやり方じゃないし、賢く見えないのが街頭デモ。
頭の回転が詰んでる人の最終手段て感じ。
暴動はサル脳組。
出る杭は打たれる。もそうだし、御上に逆らえば日本人として日本で生きていけなくなる。という洗脳が秀吉の時代から続いてるからでしょ。
恥ずかしいからじゃねえよ
政府が三密を守ってと言ったからやらねえんだよ
出る杭打たれて右倣え、臭いものは蓋をして引っ込み思案で周りの目を気にする。
従属して耐えるを美とするMっ気根性丸出しの国民気質。
表立って声を出さず、影でコソコソ恨み節。
どこにデモ行動の要素がある?
歩き回る程度のデモをしたらなにか変わると思ってる考えがすでに古臭い
デモしてるほど暇じゃねぇんだわ
※41
ここで呟いてる暇があるのに?
異常者扱いされるし身内まで噂されるからな
デモに出て映像化なんかに残ったら恥ずかしいって普通の日本人なら思っちゃうわな
クソ左翼に良い様に使われるだけのデモとかさ、どんだけ頭が弱いんだっつーの
日本人、恥ずかしいからデモ出来ないとかさ、クソ左翼論法なんぞうんざりだよ。
デモなんかに参加して危険な目に遭いたくないってのが模範的日本人だから
恥ずかしいってのはちょっと違う気がするけど起こせないってのは正しい
結果的にやりたい放題の政府が誕生したわけだが
こう煽っておいて、参加しないのは恥ずかしいといって誘うのがパヨク
※46
アベガー!おパヨさんがあれだけ国会前でデモ頑張ったのにね
逆に自民の支持率が上がって自民応援団になってしまうというねw
なんかの社会運動を組織してデモを起こすと
手伝いましょうとパヨクがやってきて早速乗っ取られて
パヨク政党の党勢拡大の道具にされちゃってた歴史があるからね
日本の社会運動をつぶしたのはパヨクだよ
恥ずかしいってのは多少はあるが、デモをしたからって何も変わらんだろ
確かにデモは法的にも認められているが、所詮は少数派の意見。民主主義的には大多数の意見が正解
これを、日本人は理解してるから無意味なデモなんてやらねーの
三島の死をもってサムライ全滅ジャパン
もはやデモとか革命とか茶番に過ぎない
そして三島には二・二六事件の青年将校の霊が取り憑いてたという・・・こっちの真相が気になるオカルトファンであった
※50
その大多数が支持した政権与党があれだから問題だと思うの・・・
パヨ野党はあれだし・・・右の売国か左の反日かみたいな・・・
でデモをガンガンやったフランスとか、何か良くなったんかねw
デモする馬鹿kの要望に沿った政治をしよう!なんてなった時点で、既に退化って気づかないアホじゃない限りデモに参加しようなんて思わないよ
会社に例えてみれば判りそうなもんだがナ
『有能な者が提案した改革を社員が支持』…そんな提案だったら強硬策取らず、その優秀な社員が上に就いて実行するぜ
学生運動の馬鹿ガキどもを「デモ隊」って言っちゃったからだろ?
あれ見たら大多数の一般人はドン引きだわ、「アレ犯罪だろ」って。
クソ左翼、恥ずかしいという概念がまるでない人類の癌細胞
まだまだ、追い詰められ方が足りない。
国民は、崖っぷちまで追い詰められて、立ち上がる。
デモやストライキをやりまくってきたフランスなんて、もう国内がボロボロになってきているのが実情だしな。何かを変えたかったら、選挙に立候補して主権者側に回って世直しをしてくれればいいんだよ。
外国の本当に迷惑かけるタイプのデモなんてしたら日本中を敵に回すからな
今はコロナだからやってないだけで、スレ主が知らないだけで小規模なものならデモは結構行われてる
選挙行った所で老人に数で勝てんのは明らかで、「若者向けの政策に入れる老人も居るよ」とか言うやつもいるが胡散臭い
仮に選挙で当選しても公約守らなくても罰則無いし、「レジ袋有料化」とかふざけた事しだすかもしれん
労働で時間の余裕も無く疲弊した日本社畜には無理やろ
「じゃあ選挙でろ」って言うなら協賛金出せやw「金銭を理由に政治に関われないのはだめですよ」って憲法を「貧乏人でも投票出来るんだから関われるだろw」って屁理屈で封殺してるのがジャップランドだぞ
※60
選挙にも出られない無能者に国政任せる馬鹿居るかよww
オメーは「生徒会長はアホから選ぶべ♪」とかやってたクチか?
今回のコロナで欧米を含む海外が、そのジャップランドよりも地獄だって理解出来ないアホが、何エラソに語ってんだ
テメーはパスポート取って(ムリか)海外出て見ろ
如何にデタラメな世界で、テメーが教え込まれてる『数字』が嘘か判るから
スーパークレイジー君に期待だな
日本の闇、某カルト宗教にも喧嘩売ってるみたいだし(与党も野党もマスゴミも真っ青てか?)
石井紘基議員のようにならなきゃいいけどな。闇は深い
※53
優秀な社員アベ「春節ウエルカム!キンペー閣下を国賓に!」
優秀な上司2F「よろしい」
一般社員のパヨク政党「異議なし(たまにプロレスしますから安心して!)」
普通の日本人がいない・・・
まともな人間がデモやるほどには日本は切羽詰まってないわな
ほとんどが不満は有っても愚痴で済むレベル
今は丁度いい具合にあと扇動者だけ居ればみんなで橋を渡る状態
後退も前進もしないのにそこで安定しているのは不思議だなぁ
あー不思議だなぁ
誰かが人柱でも待っているのかなぁ
普通の人はデモや暴動なんてやるほど暇じゃない
でもよぉ
※67
評価する
ゲッツ!
そもそもなんに対して起こすんやそれは休日やお金かけてまでやる意味あんの?