大地震・前兆・予言.com > 震災関連 > 【女性社会】防災や危機管理の現場に「女性が少ない」とどうなる?災害時に混乱のおそれ

【女性社会】防災や危機管理の現場に「女性が少ない」とどうなる?災害時に混乱のおそれ

woman8764876484.jpg

 防災・危機管理対応の意思決定や現場に女性が少ないと、どのような問題が起きるのか。本紙の自治体アンケートからは、女性や子どもに必要な備品や対応が想定されず、災害時の混乱を広げかねない状況が浮かぶ。一方、女性職員や委員だけでなく、地域の女性防災リーダーを増やす取り組みも徐々に始まっている。

防災や危機管理の現場に女性が少ないとどうなる? 災害時に混乱の恐れ 地域リーダー増やす動きも:東京新聞 TOKYO Web

3:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:33:20.34 ID:+eroZWPm0.net
なんで元からいなかったか考えたことある?
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 16:11:46.53 ID:f7Slvw440.net
>>3

現業を避ける傾向にあるわけだから女は
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:34:28.85 ID:LH2Rg+6S0.net
性別で、行動に向き不向きがあるとか差別発言じゃね?
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:35:09.12 ID:DH7fnsiw0.net
女性の気持ちは女性しかわからないってか?
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:36:59.96 ID:UeQpzpEf0.net
若い女性がいるかいないかで消防隊員のやる気度が違うからな
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:38:30.83 ID:bVJR1EFW0.net
戦争の最前線にも女性は必要
女性ならではの活躍が出来ると思う
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:45:48.29 ID:TL5XYlxs0.net
>>8
海外だと最前線で戦闘してる女性兵居るけどまあまだ少ない方だよな
イスラム圏にも前線で戦闘員の女性兵居るのが意外だった
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:44:58.56 ID:ljXc2d7w0.net
生理の心配

生理用品
生理用品の始末
おばあさんの介護オムツの配慮(風呂入るときどうするのか)
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:46:04.91 ID:g9ur25yK0.net
配慮が必要 はわかるが
管理の現場に不在だと悪影響あるのか?
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:53:01.86 ID:g9ur25yK0.net
>>18
衛生(風呂や洗濯)の手配してあって
適量の物資回すだけじゃ足らへんの?
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:46:11.49 ID:R5rfsgfy0.net
東日本大震災で被災して避難所生活をしていた人が防災用品に下着が欲しかったと言っていた。
1枚でも予備があれば川でもどこでも洗えるけど、履いている1枚しか無いと洗えないから10日以上洗わずに同じ下着を履くことになったと。
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:50:17.71 ID:TL5XYlxs0.net
>>15
10日も同じパンツとか汚くて病気になりそうだな
自分なら洗って乾かす間の1日だけパンツはかないな
ズボンはいてたらパンツはいてるかはいてないか分からんだろ
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:47:24.28 ID:ph3d377Z0.net
力も体力も無いから女は洗い物や雑務をやらされる

非常事態なら当たり前のことじゃない?
女はもう少し協調性を持ちなさい
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:47:34.18 ID:mja/R8pa0.net
熊本地震で女性専用避難所作ったクズ女の悪事は絶対に忘れないからな。
女は社会に不要。
害悪でしかない。
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:49:40.24 ID:M0Alg8ac0.net
女性が少ないと会議が短時間で済む
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:50:33.59 ID:fvTkv8qb0.net
腕力は要求されないが必要な対応っていっぱいあるしね

女性のフォローには配慮も必要だしね
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:52:34.48 ID:jrYMyltnO.net
男が食事作りしても構わんがどんなに非力な女でも言い訳せず力仕事率先してやれよな
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:05:20.76 ID:i2roPWyQ0.net
1分1秒を争う緊急時に、生理痛で正常な判断ができなかったらどうするの?

危機管理担当でも妊娠したら産休取るよね?手薄になった時に大災害きたら間に合わせの代替要員で対応できるのかい?
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:05:35.61 ID:7Hy4IRk+0.net
極端な例だと
生理用品なんか要らないと判断して送り返すバカな爺がいたり
欲しくても支援物資担当がおっさんだと頼みづらい
って事があるから必要ってば必要
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:25:21.63 ID:tsPTOb5Z0.net
男だと気づかない女性の事情ってのは確実にあるからな
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:35:24.57 ID:8vkXmn210.net
どっかが被災した時、夜は治安維持のために自衛隊が槍持って警護してくれてただろ?

アカンのか?
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:36:54.34 ID:IFmE9ZUp0.net
女なんてマジもんの現場だとキャーっ泣き叫ぶだけだろ
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:42:01.21 ID:M+44x07t0.net
調理なんかは「普段から調理に慣れている方、大量調理の経験があればなおよし」で募集すればいいんだよ
その結果として女性が多くなるのならばそれでもよし

過去の災害で、弁当工場で調理を担当してる男性が「食事の支度は婦人会がやるから」という理由で排除されてたって事例があってだな
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:43:26.67 ID:pTcT27jd0.net
仮説トイレや仮説風呂の運用は女性いないと困るだろうな
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 18:02:31.86 ID:g9ur25yK0.net
>>63
女性用を用意する割り当てる

だけじゃ足らんのか?
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 18:06:42.47 ID:pTcT27jd0.net
>>75
女性風呂の順番待ち管理とか
女性仮設トイレの「清掃排水入りまーす」
とか在るからな
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 18:15:37.52 ID:pTcT27jd0.net
>>75
本当は、避難所にきた現地のおばちゃんたちが
仮設風呂トイレの扱いを一旦教わったらそれで済めばいいんだろうけど
中途半端な理解で運用始めると無駄によけいな仕事埋まれる
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 15:47:21.22 ID:mpudqBWv0.net
男にない気配りが出来たのは、昭和の娘さんまでだ。
今の女は口先ばかりで「女手」にもならん。
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 16:09:01.21 ID:2LOS4Hm80.net
リーダーってのは全体を見渡して判断できる人じゃないとダメだ
女だけでも男だけでもダメなので、それぞれの性別のリーダーを建てておいてみんなで協力すればいいじゃん
何でいちいち対立しようとすんの?
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 23:58:08.26 ID:o2urysJk0.net
そんなもんは事前に聞き取りしとけば良いだけ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614486727
【女性社会】防災や危機管理の現場に「女性が少ない」とどうなる?災害時に混乱のおそれ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 34 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 21:39:38 [No.259150] ▽返信する

    🔮🔮3月11日🔯🔯

  2. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 21:47:42 [No.259151] ▽返信する

    ※1
    本物なら復活おめ

  3. 呪いじゃおじさん:2021/03/01(月) 21:50:33 [No.259153] ▽返信する

    ※1
    本物なら復活おめ-その2

  4. 翠近平:2021/03/01(月) 21:54:16 [No.259154] ▽返信する

    3月3日🌋

  5. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 21:54:23 [No.259155] ▽返信する

    野郎だけだと基本細かい所まで気が回らないからな、色々な視点の人間が必要

  6. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 22:02:45 [No.259156] ▽返信する

    寿命原発再稼働なんて
    人間居なければ必要ないのに
    わざわざ自分で産んでおいて
    子供に乱暴な仕打ち出来るなんて
    何なの?

  7. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 22:21:08 [No.259158] ▽返信する

    女に依存仕切っているくせに、女をディスるな、少しはリスペクトせよということだ。
    無論、何だこのクズという馬鹿なゴミ女もいるがそれは男も同じだ。
    女だから無能なわけではない。
    看護師も保育士も介護士も随所の下働きから風〇嬢に至るまで社会はあらゆるシーンで女と女的なるものに依存しきっている。
    男で代替しようとすれば膨大なコスト上昇で社会は成り立たなくなるだろう。
    防災における女の役割についても同様だ。
    被災者の半分は女である。

  8. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 22:30:55 [No.259161] ▽返信する

    ※1、ちゃんと携帯料金払ったのかな?それとも退院したのかな?

  9. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 22:38:16 [No.259162] ▽返信する

    しっかり働き、まともな判断出来る人なら男も女も関係ないがダラダラしてる奴はダメ。

  10. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 23:08:46 [No.259165] ▽返信する

    へー。こういうとこまで男社会なのな。

    状況を正確に判断し的確な行動がとれる人間が、どの現場でも求められる。そこに性は関係ない。
    足りない部分は埋められる人間がフォローする。それが協調ってもんだ。そこに性は関係ない。

  11. 名も無き予言者さん:2021/03/01(月) 23:23:33 [No.259166] ▽返信する

    すぐキィーってなる人多いからな

  12. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 00:13:22 [No.259168] ▽返信する

    防災倉庫が秘密基地になるので災害時に混乱する。

    バイクとか置くなよ。

  13. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 00:25:06 [No.259171] ▽返信する

    一方で土方仕事を女にさせると差別

  14. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 00:50:33 [No.259174] ▽返信する

    フェミがここぞとばかりに不平不満言いそうだよね
    水洗トイレ欲しい!お化粧だってしたい!お風呂毎日じゃないと嫌!

  15. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 03:11:27 [No.259183] ▽返信する

    男は女性より頭が悪くなってしまったんだよ。
    だたそれだけです。

  16. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 03:59:05 [No.259186] ▽返信する

    閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ

  17. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 05:27:48 [No.259192] ▽返信する

    地球は人間が多すぎて
    困っているのに
    まだ産んでいる人間って
    何なんだろう。
    全員のワケマエ減らして
    全員貧乏にさせるつもりなの?
    ピザだって一人なら全部食べられるのに。

  18. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 10:02:15 [No.259210] ▽返信する

    所詮男は女の奴隷。分かってない連中が多い。くやしかったらタマ落とせ。

  19. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 11:05:29 [No.259215] ▽返信する

    男子便所はニヤニヤしながら掃除してるBBAがいるのに、どうして男に女子便所掃除させてくれないんだよ

  20. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 13:05:20 [No.259226] ▽返信する

    いつも行く銭湯で従業員のかわいいフィリピン人が男湯に入ってくる、これみよがしに息子を見せつけるのが楽しみです

  21. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 14:02:38 [No.259228] ▽返信する

    どこぞの災害派遣行った時によ、複数のオフロードバイクで参上した
    ねーちゃんたちがいたんだがあれがⅮマットとか医療関係者なんかね?
    狭いところにドカドカとバイク置くなよ
    エンピとかチェンソーの刃とか遠慮なく跨いだり踏んずけたりするのなw

    ネーチャン達にしてみれば災害現場も自分が輝く絶好の立ち位置
    とか不純な考えで来てる奴が山ほどいるぞ。
    んで、いざ仕事を任せると知らん間に放棄して帰ってるし。
    女を表舞台に立たせるとロクなことがないよ。
    身にしみてわかったは。

  22. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 14:28:34 [No.259230] ▽返信する

    大量調理の経験は割と重要
    家庭料理のレベルだと大抵大失敗するよ
    料理人はその訓練(経験や修行含めて)慣れてる人多い

  23. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 14:48:57 [No.259233] ▽返信する

    ※20
    かわいいフィリピン人って男じゃねえだろうな?
    抜き差しならない世の中よ

  24. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 17:37:19 [No.259248] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  25. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 20:40:45 [No.259258] ▽返信する

    災害時の仕事は、救助・捜索と避難所での治療・看護・雑務とで必要とされる能力がかなり違う。女性が必要とか言っているのは後者のことだな。前者を女性はやりたいなんて思わないだろ。

  26. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 21:26:26 [No.259263] ▽返信する

    避難所のトイレは汚いし、災害復興なんて男どもがやるとロクなことありません。

  27. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 21:42:24 [No.259264] ▽返信する

    東日本大震災の時に40℃の高熱を出している男性に対して女達が『男なんだから我慢しろ!』と言い捨ててその毛布を何の病気もない女に渡していた事があった
    牝鶏晨す
    女栄えて国滅ぶ

  28. 名も無き予言者さん:2021/03/02(火) 21:47:06 [No.259266] ▽返信する

    現代女には謙虚さや思慮が圧倒的に足りない
    女さえ好ければ、我さえ好ければが多すぎる

  29. 名も無き予言者さん:2021/03/03(水) 00:23:08 [No.259283] ▽返信する

    未だに古い考えの人多いんだね〜

  30. 名も無き予言者さん:2021/03/03(水) 16:58:57 [No.259367] ▽返信する

    未だ古いものは何でも悪いという大過ちに囚われている愚者が多いんだね~

  31. 名もなき預言者さん:2021/03/03(水) 17:31:09 [No.259373] ▽返信する

    ※28
    おまいう

  32. 名も無き予言者さん:2021/03/04(木) 00:14:19 [No.259421] ▽返信する

    現代女っていう書き方がもう…ね
    配慮が足りないよね。

  33. 名も無き予言者さん:2021/03/04(木) 22:25:54 [No.259528] ▽返信する

    思慮浅き女達は男性の事を何かと男と呼ぶびます
    それに対して公平公正に女と呼ぶ事は何等間違ってはいません
    嫌ならば女達は男性という呼称を当然のものとして用いましょう
    先ずはそこから配慮しましょうね

  34. 名も無き予言者さん:2021/03/11(木) 08:04:06 [No.260461] ▽返信する

    もう信頼関係壊れてるし、お互いに配慮を期待するなんて無駄さね

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。