ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:40:11.15 ID:Nc0tWYF80.net
なにやってんだよ
いい加減にしろよ
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:41:12.77 ID:zjfQ6eUz0.net
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:41:59.93 ID:EL02GjnZ0.net
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:42:47.53 ID:lbQsOLH30.net
ずさん過ぎてワロタ
技術大国っすなあ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:43:57.57 ID:idoFVF610.net
10年経ったし気が緩みまくるわな
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:44:07.55 ID:CxCsrqM90.net
いつも予想の下をいくアンダーコントロール
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:44:57.62 ID:L52xOdyq0.net
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:45:10.64 ID:KrGQowPT0.net
いやいや地震計を気にしてる場合か?
他の重要な機器は大丈夫か確認したの?
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:45:33.80 ID:l6WFRuL10.net
ぶっちゃけメルトダウンした後に何があってもどうでもいいだろ
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:46:05.82 ID:W2XuvN7K0.net
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:46:50.05 ID:hzKmWYXG0.net
何も対策してないんだろうな
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:47:35.77 ID:2mCabcOv0.net
利権に目が眩んで人間が制御できない領域に手を出す政府と東電
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:47:49.29 ID:3jLiQiiT0.net
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:48:13.95 ID:cUs8kegD0.net
地震計なんかどうでもいいけど、放射線量計壊れてんの直せよもう10年経ってんだぞ
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:49:53.36 ID:c8slHh4j0.net
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 20:50:06.54 ID:Xe6E8qDx0.net
どうせ、目を離すとこんな手抜きしかしないんだから、
東電に、新潟の原発をやらせてはいけない。
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 21:05:15.10 ID:Z5lc/x9R0.net
大臣「修理しろ」→東京電力「修理しろ」
→1次下請企業「修理しろ」→2次下請企業「修理しろ」
→3次下請企業「修理しろ」→4次下請企業「修理しろ」
以下略
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 21:13:39.44 ID:jn43Pyab0.net
地震計の交換で幾ら中抜きされる?
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 21:34:08.89 ID:P5EGjTE20.net
簡単そうだけど難しいんでしょ?
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 21:38:30.05 ID:PWxG2Qbt0.net
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 21:39:23.28 ID:Dj1KS3rW0.net
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 23:34:28.13 ID:uWEIyBuc0.net
危機感が無いんだろうな
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 00:28:28.94 ID:pdu5mKfO0.net
あーあ
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 00:38:17.62 ID:CBp5DGq+0.net
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 01:29:12.91 ID:CBp5DGq+0.net
多くの人が、指摘しているが、津波到達前に
放射線モニターの値が上昇した事実。
のらりくらり対応してないで、地震による
機器損傷を解明すること。
規制庁も重要事案と認識し、うやむやに
すべきでない。
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 01:07:27.23 ID:ySWbo4II0.net
東電の体質が全然変わってなくて今まで何してたんだろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614166771
コメントする 17 Comments
うっかりさんね!
あっちゃー💄💋✨
☢⚠️Danger⚠️☢
むしろ柏崎で中央制御室に他人のIDでは入れてしまうことのほうが驚いたわ。
この会社に原子力発電所を運用する能力はないわ。
危険な原発など
人間が少なければ
稼働しないですむのに
産んで、危険な仕事しかない!と
騒ぐ人間は、何を考えているの?
もう一発地震来たら終わり
近寄れないから何も出来ないし
遅かれ早かれ終了確定してんだよん
だまってりゃ
誰も気が付かないと
思ってたんだねー
ガス抜き程度にしか報道しないマスゴミ
ガースー大勝利(自己採点30点)
重大インシデントが起きているが、よく考えたら原発が事故って10年手がつけられず放置してるわけだから、その日常自体が重大インシデントだ。
社訓
一、極力ごまかせ!
二、台風は放出チャンス!
三、楽して儲けよ!
四、国がバック!
五、支払い国民!
予算がないんでね。再来年の予算に組み込もうかなっと。
ほっとけ
マスコミが騒がなければ
国民なんてすぐ忘れる
程度の認識なんでしょーかねー
まだまだイロイロ隠してんじゃねーの?
311地震後、東電がまっさきに対応したこと
東電寮のプレートを隠したw
もうクズしかいない会社w
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
ぶっとばすぞ――――――――――――――――――――――
表面では謝罪しても内面ではメンドーだな程度しか思ってないからな、コイツら。
大地震のたびに津波は?原発は?ってビクビクする福島民の事も考えてくれ。
まぁ地震計変えても根本的に変わらないのだが。
そういや今回の福島県沖地震で1人お亡くなりになられたな、、、。