震源・震度に関する情報
令和 3年 2月23日16時12分 気象庁発表
23日16時09分ころ、地震がありました。
震源地は、伊予灘(北緯33.6度、東経132.2度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 愛媛県南予
[震度3以上が観測された市町村]
愛媛県 震度3 西予市 伊方町
気象庁|地震情報
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:15:47.84 ID:vAqD3vtQ0.net
伊予伊予きたか
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:15:52.07 ID:P5E3rsqk0.net
やっぱり地震だったか
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:16:14.87 ID:rHcsJWYe0.net
南海トラフぶるぶるし出したな
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:16:21.80 ID:IL5seuH20.net
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:16:28.46 ID:yz5+OLS20.net
震源が南下してきたな…
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:18:25.38 ID:rHcsJWYe0.net
>>10
こりゃ3.11級の大地震が和歌山~高知であるでよ!
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:20:34.63 ID:lY4szDjV0.net
>>24
そういや和歌山で地震が連発していたな
中央構造線が動き始めたか
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:16:41.39 ID:eKMi27i60.net
2月23日 愛媛
2月22日 和歌山
2月20日 根室
2月19日 岩手
2月18日 愛知
2月18日 鹿児島
2月17日 宮城
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:16:44.51 ID:5/QnsJiD0.net
南海地震怖いよ
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:17:44.66 ID:Hl66fsBY0.net
中央構造線か・・・
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:17:42.96 ID:QQhODEi80.net
原発が…
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:17:44.96 ID:I4LdTQ5h0.net
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:18:09.67 ID:wPipNQWU0.net
Xデーくるー!
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:18:18.23 ID:lY4szDjV0.net
伊方原発はやばいよー、漏らしただけでも瀬戸内海が死ぬだろ
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:18:36.83 ID:UZcyRPKm0.net
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:19:04.77 ID:OAFR2k8e0.net
慶長伏見地震のときには、中央構造線に沿って複数地震が起きてたな
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:19:05.14 ID:lw3Pw9xg0.net
日向灘でM7来たら南海トラフグ確定フラグ
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:20:03.40 ID:wGZJAUq10.net
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:20:27.14 ID:NcNA+EKC0.net
ついに伊予灘まできた
変な揺れ方で気持ち悪い
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:21:25.14 ID:xSrc3MmP0.net
珍しいところでまた
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:21:56.06 ID:HCLFrckh0.net
トラフ!トラフ!
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:22:57.39 ID:VTPXR8X/0.net
南海地方にのみ大きな地震来ない
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:23:25.11 ID:r/Bbj7zF0.net
これね
マジで
あかんやつちゃうの?
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:24:41.59 ID:qm/FY9Oz0.net
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:24:47.00 ID:zBVCJGGy0.net
ヤバい場所ちゃうのん
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:25:19.96 ID:AQhBUtKE0.net
311311!
トラフ
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:25:46.20 ID:nnikIUbW0.net
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:26:59.59 ID:1Opwt1Rc0.net
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:27:18.17 ID:NcNA+EKC0.net
最近九州の噴火情報はあった?
噴火まであったらいよいよきたと思うわ
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:37:59.31 ID:GwJahu3e0.net
>>68
先週、大分県の火山が怪しい動きした
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:27:48.22 ID:NjEs4Xxg0.net
震度3はゆりかごみたいなものだろ
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:27:48.95 ID:jd8a66Gp0.net
和歌山は2.13あたりから揺れ続けているけど、最近は紀伊水道も揺れてきて今日は愛媛も揺れた。中央構造線に沿って揺れている感じがする
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:28:58.80 ID:/MbNAbDV0.net
凄いのが来そう
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:29:25.52 ID:xI78uzn90.net
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:29:14.84 ID:5EeKfIAa0.net
伊予伊予灘
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:30:29.34 ID:Hxs6jpSx0.net
深さ50kmは南海トラフ地点だな
スイッチ押されていなければいいが
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:32:37.74 ID:obJtXAKf0.net
なんでここに原発作った?
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:36:28.88 ID:xS5oqcRA0.net
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:36:27.53 ID:E+k+Tj7D0.net
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:36:36.26 ID:rHcsJWYe0.net
関東大震災か南海トラフ
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:39:50.44 ID:0gxjO8uC0.net
なんか日本各地で地震多いね活動期に入ったのか
江戸時代の安政も地震多発してたらしいが
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:40:17.29 ID:wGZJAUq10.net
オマエら
非常食や水準備しとけよ
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 16:41:41.51 ID:iGjT1PLP0.net
いよいよ、明日
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614064480
コメントする 52 Comments
いよいよだな
インドの男の子が言ってた2〜3月にって南海トラフなのかな。
きたら一瞬で逝きたいわ。苦しむなんて嫌だわ。
※1
先に書かれたぁ
伊予ッ!
この前の震度6の地震の余波なだけではないの?
※6、福島沖の余震で伊予灘で?
南海トラフもそうだが、東北もまた震度6以上のが来るかもな。この間のは準備運動の地震だったかもね。
↑※5でした
新藤さ~ん!
伊予はまだ16だーかーらー(^^♪
そりゃ、地震も来るよな、日本だもん
ますて、太平洋プレートの地震で福島が揺れたんだろう、、、そりゃ震度い3くらい起きて不思議はない
伊予柑🍊食べたい!
伊予伊予だななんて言ってるのは何処のドイツだよ
伊予な予感がする('-'*)フフ
場所が悪い。伊方原発を止めろ。
ボラが大量発生したとか?徳島。聞き間違いかもだが。
伊方原発やられたら、ヤバイよね
陸路はやられてるから放水なんか出来ないし
ここのとこtecマップで西日本から南側が赤いことが多い。
しかも何故か昨日は履歴が見れなくなってた😫
何かの前兆かな
五輪はコロナで中止にはなりません
大地震で中止になります!!
もうどうにもならん。激動の年にならなければ良いが。
俺が揺れろと念じると揺れる。揺らしてやろうか?
びゃーっひゃーっひゃっ!
い方のほぼっ直下やん
200年に1回のM9地震をM3だけでエネルギー開放してくれたらいいのに。
1,073,741,824回M3起こせばOK?
だから、伊方原発の目の前は震源地の巣だっつーの
大分市に住んでるんだけど夕方の地震が前震とかじゃないよね?
本震とかマジ勘弁やで
ワイ九州民準備しときます(´-ω-`)
「現時点で周辺の地震量には変化はないとしています。」
😭😭😭😭😭😭😭😭
南海トラフ動かすために小さい爆破を数か所で起こしてるよ
せっかく原発停止していたのに
人間を産む人がいると
再稼働になる。
寿命原発を動かしている事を
忘れないでもらわないと
産んでいる人間は自分が原因とさえ考えていないから。
本当に困る。
四国で地震があれば南海トラフと言ってるやつ、どこにトラフがあるか場所知ってるのか?
もちろん知ってるから四国に地震が来るたびに南海トラフって言ってるんだがw
これはもうダメだ
これはもう呪いじゃ。
いちいち騒ぐな臆病者ども
ワイが守ったる!
多分、大丈夫。いまの子供達はこれが普通だと思うから、いままでの事経験してないから、これが当たり前だと思ってるよ?今しか知らなきゃわかるわけねーよ
アンダーコントロール。
コメ一人で頑張りすぎwwwww
え!!一人芝居だったの?あなた…
別にフクチャンの揺れが多いだけで、いつもと変わらん。ハナクソ。
それぐらいのひとしかここ見聞してねーよ。
地震は地下に浸透した水分やさまざまなガスがマグマ等の地熱に触れて爆発する現象。
石田理論
検索
11日クルクル最近見ないな干されたか
もう今日になったけどまだ何もなし
いよいよ明日とかドヤ顔で言ってた連中涙目乙wwww
※14
伊予柑食べていい予感みたいになってて草
日本全体で見れば、月に15000回くらいかな。
ここ10年くらい中央構造線のそのくらいの地震多過ぎ
南海トラフの前に内陸や日本海側の小さな地震増えるって前にNHKスペシャルで言ってたから本当に注意
大分から愛媛、和歌山の西側、頻発してる
44さん、11日来る来るは、この間の福島県沖の地震の後から来てないと思われ
自民党って政党によると
災害の類は時の政権に対する日本の神の天罰らしいぞwwww
ヤフーのトップページに緊急情報のテストページが出ていて
ついつい不安になってしまいます
眠れなくなるー
お前ら勝手に怯えテロリンパ!