3:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:12:09.66 ID:DXW2xwIq0.net
こうやって消費税は増税するものと洗脳しているわけ
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:24:37.78 ID:JPuCR4Wa0.net
>>3
お前も10万円貰ったんだろ?
返すのは当たり前じゃねーか!
困ってた時に助けてやったんだからよぅ!!!
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:31:18.20 ID:DXW2xwIq0.net
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:12:24.19 ID:tRRscBSg0.net
なーんも買わん
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:32:50.90 ID:0yM0JhpW0.net
>>4
食品買わないわけにはいかないだろ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:12:45.60 ID:4A9ePJGh0.net
これは生活できなくなるな
ナマポかな?
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:15:03.85 ID:oEbmRP2p0.net
観光と飲食、イベントなど、Gotoで儲けた業界だけを対象にしろよ。
104:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:42:22.27 ID:meFWtkDA0.net
>>13
お友達に金ばらまいて中抜きウハウハさせたんだからな
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:16:36.89 ID:iGKdLnv/0.net
Goto税
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:16:37.54 ID:Q9Wucs5O0.net
10万円を一回だけ出して年間20万円以上も延々と増税とか考えたなw
こりゃもう生活保護申請するしかねえわ
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:17:29.45 ID:98CugKHG0.net
相対的に上級国民にとっては負担増率は少ないのですね。
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:24:58.49 ID:Ij3a18eE0.net
>>23
そうだよ
消費税は逆累進課税だかな
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:27:55.22 ID:ADjgmUh70.net
>>47
簡単でいいだろ
貴様、公務員様に逆らう気か?
385:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 08:11:10.54 ID:gQDlY8Tu0.net
>>23
だけど
富裕層が高級品や高いアルコールなど買ったら
高い税金も払うんだし
それでいいじゃない
401:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 08:20:12.27 ID:zO3pmpEA0.net
>>385
年収300万の家庭と3000万の家庭比較しても食費に10倍の差とか無いぞ
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:17:31.79 ID:GJk6KNy00.net
公務員の給料を下げればいいだけ
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:19:26.66 ID:mjWh+PXj0.net
まずは金ばら蒔いた飲食店関係者から消費税20%徴収やろ?
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:20:38.76 ID:3yWdd+CI0.net
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:28:11.45 ID:X2NALnpx0.net
今の若い動けてそこそこ稼いでる人はこの泥船国家逃げ出すべきときかもね
民からとることしか考えてないし還元する気はサラサラないし
老い先ないお爺さんだから自分が良ければそれでよしなのは分かるけど
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:28:44.97 ID:KYElGnuC0.net
まずは飲食関係、その次は自営業に税金
それから消費税で一般国民
困っているとき助けたんだから増税は当たり前
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:35:49.18 ID:A6jq+ToI0.net
>>68
国会議員や公務員は?
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:29:18.24 ID:uTd0CByb0.net
年収300万から消費税取るのが一番やべーんだがな
「売上の15%」だぞw
今まで免除だったが そろそろガチでやばい
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:30:25.40 ID:Q9Wucs5O0.net
やれよ
阿鼻叫喚地獄の幕開け
これほど胸がワクワクするこたあねえわなw
超増税社会ってのもなかなか戦い概があるってもんよ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:32:18.48 ID:LEP+Bhu20.net
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:53:16.10 ID:OrKzo9p10.net
>>79
つまりますます景気は悪くなるよなあ
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:32:41.78 ID:1ScYU6Rz0.net
何を言ってるんだ
マジ財務省解体した方がいいよ
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:36:19.48 ID:EBqTYcVG0.net
生活できねー
車捨てるしかねーかな
生活のありとあらゆる出費見直して、時給か10円でも高い仕事探すしかない
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:40:50.21 ID:AYOhe6Wn0.net
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:45:50.11 ID:JvRvaG4D0.net
いま増税すると消費をさらに冷え込ませることになる
中小企業は続々と潰れていくだろうな
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:47:56.21 ID:5srlAY/F0.net
>>112
需要がある企業を残して必要と不必要を分けるという考えもある。
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:55:57.39 ID:ZQVyfcTA0.net
ちゃんと恩恵があるならいいけど取るだけでなんにも変わらねえからなあ
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 09:59:31.04 ID:yYTZcgxo0.net
今も現在進行形で火事場泥棒やってるもんな
国民は怒らないし何も言わないからいよいよやりたい放題
144:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 10:00:22.45 ID:thlccwFB0.net
まずは議員報酬削減してGoto中止してその金回せ
155:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 10:09:43.57 ID:fEVKNHG60.net
自業自得だぼけども
162:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 10:25:39.57 ID:tU1pbQ380.net
gotoもう廃止ね
166:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 10:30:52.24 ID:tU1pbQ380.net
165:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 10:29:55.46 ID:tU1pbQ380.net
もう飲食店開業でもしない限り生き残れない
181:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 10:41:27.23 ID:tU1pbQ380.net
これは凶悪犯罪が起きる予兆。政府に対し暴動は起こさない国民だけに。
186:sage:2021/02/15(月) 10:44:47.33 ID:qKBKsyux0.net
216:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 11:12:45.40 ID:JoFiXSbE0.net
社会保険料を半分にしてくれ
232:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 12:15:59.89 ID:j3gAgbxs0.net
246:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 12:35:51.70 ID:nxOiJKvU0.net
>>232
個人飲食店が1日6万円貰ってるしわ寄せやで
244:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 12:34:24.17 ID:ophCAFHE0.net
物を買ったら罰金15%の刑
何も買うなってことやね
247:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 12:35:55.86 ID:Fpq4jHea0.net
大したことないな
さっさと引き上げろ
なんなら20%でもいいぞ
271:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 13:20:56.27 ID:C/7OCvHY0.net
まずは全部10%にしてから
それでもかなりの税収になるはず
281:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 13:50:08.05 ID:uwIZRN930.net
284:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 14:03:10.59 ID:yvmEfPcl0.net
283:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 13:52:26.85 ID:TEn/D+QH0.net
消費税35~42%でもかまわんが
日用品や食料等は除外で
296:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 15:20:51.08 ID:kG0CFArc0.net
むしろ復興減税していいレベルだけど
頭悪いのかな
307:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:56:16.47 ID:hA7DZZr80.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613347853
コメントする 43 Comments
復興途中の増税は消費が落ち込んで結局は税収も期待ほど上がらないし不景気の呼び水になるだけ、10%に上げた時に学んだと信じたい
暮らしは苦しくなるばかり
富裕層や今株で儲けてる奴等にだけ30%にしろよ。平民はせいぜい1%でよい。
給料あげてくれないと15%はキツイ。。。
消費税上げたらどうなるのか覚えてないのか
こいつら首にする方法何か無いか
なに、役人を半滅させれば問題が全て解決する。
とくに財務のな。
潤わないようにアメリカに持っていかれるから
消費税上げてもまたその分持っていかれるだけ
金持ちから取れる税じゃないと意味ない
持続化給付金を、嘘ついてもらってるやつら、700人逮捕だって
持続化給付金バブルで5兆5千億円バラマキ
76兆円って、コロナ対策に使った佐賀のロケット像はそんなに高かったのか?!
ババアがアパートの一室で趣味でやってるような、(そもそも営業してるかも怪しい)しょぼいスナックなんかが嘘の申請して毎月100万もらったりしてるんでしょ持続化給付金。
もともと客なんぞ入ってないような、もともと大赤字だったような、趣味レベルのラーメン屋が、毎月100万もらえるようになった持続化給付金。まさにバブル
消費税の制度自体は反対しないが、増税する毎に貧乏斜陽国家になっているのを財務省の犬集団や、勘違い貴族の子孫はあざ笑い国民は学習せず何も前に進まず後退していくだけなのが実に日本らしいではないですか。
やめて😱
やめちくり😱
国家沈没税ためしてみ、欧州の高税負担高福祉と違い高税負担低福祉構想!
復興っていうなら下げろよ…東日本大震災の復興税も加算されたままじゃないっけ
断捨離だのミニマリストだのと悟り世代が多くなってるこの常況化で消費税そんなにしたら購買意欲激しく落ちて贅沢品も食品以外の品もまったく売れなくなるな
巡り巡って経済規模の衰退しかないと思うんだけど上級国民は目先の事しか考えないんだなぁ。一度あげた消費税なんて絶対に下がらないと認識してる一般人は一度落ちた意欲は復活しないぞ
ネットとスマホと最低限の衣食住があれば良いって奴が大半になって中級国民がいなくなり底辺と上級国民様しかいない日本になるだろうなぁ
11厨は駆逐できたかな?
マジで一度地震で滅んだ方が良かったな。
飲食店に毎日六万円ばら撒くのやめろや
給料にも消費税つけろ‼
ドイツだったかは前年の同じ月の売り上げ75%給付とかやってんのに、なぜ日本は一律なのか謎…
他の国が良い前例作ってくれてんのに何故真似しなかったのか…
消費税はまぁ…10万振り込まれた時に思ったよね。
消費税がっつり上げてくるんだろうなって。10万やったんだから上がるの当たり前ですよね?って言うんだろうなって。
上がる前に車買い替えだな…計画立てておこう…
政治家の金の使い方を改めてからお願いしてこいや
これでも自民党の方が野党よりマシとか言う奴らは頭がおかしい。自民党支持者達だけ増税してくれ
いよいよ、日本版「黄色いベスト運動」&落選運動。
じっと手を見る。
じっと足の裏を見る。
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
関連企業が儲かる様に税金ばらまく。
合法的に儲かった所から回収する。
絶対に捕まらない錬金術。
コロナの前に先行して消費税増税してましたよね?
皆さん、源泉徴収という支払った感覚のないまま税が徴収されているの気づいてます?
オリラジ中田さんがゆーてましたわ
いよいよ日本ヤバし!
海外脱出必須ですな。
税金の安い国へ
そして財務省は日本を第二の敗戦国に導く。やっぱこの国は上層部が戦前
と変わらずアホ揃い。
ばかか、
その前に日本は強欲、保身、近視眼と三拍子揃った400年前の越後屋の生まれ変わり地獄行き世代、団塊のボンクラどもが死滅するだろうw
コロナで医療費はいくら減ってるのかい?
日本の資産をガメツク握り締め市場に全く還元してない奴等はどいつらだ?
コイツら日本の動脈瘤ガン細胞世代はもうすぐ死ぬ。
森、2階、平沢、麻生…
税収、公費、地価、総てが書き換えられる。
もっとよく考えてから外国に行くならいけばいい。
団塊のボンクラどもが地獄行きにりんくして日本の浄化は進む。
消費税払えねえ
日本タヒね
自殺を助長する国家・日本
毎月金支給してくれや
国会で昼寝してる奴らの首を切るのがさきだろ?
煽りじゃなくてこれは必要なの?
国民が発狂せず政治家が偽装せず疫病対策費だけでも必要なの?(´・ω・`)
やって欲しい事は殆どしない
頼みもしない事を沢山して、かかった費用を全部税金で取る
それが・・・
×だけでも
◎だけだったとしても
(´・ω・`)
他の税金なくして、買い物したら一律で回収できる消費税25%ぐらいだけにしろよ
これにどうせ、オリンピック後始末税が+5~10%程もシレっとくるんだろ。いつもそう
上級と底辺民は何だかんだで税金の恩恵を余す事無く受けてさ、いつも馬鹿を見るのは真面目に納税をしている中間層(搾取層)なんだよね。真面目に生きるほど馬鹿を見る国=日本
※42
そんな日本でまだ子供を生産する間抜けがいるのが信じられない。
マジで子供が気の毒だ。