5:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:20:51.07 ID:aAWccEqs0.net
2~3年って話だったのに…
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:21:17.08 ID:8X0c1nwQ0.net
あと何回変身残してるの?
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:36:41.25 ID:hNlwIj5v0.net
>>6
永久
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:22:54.05 ID:icBVuQSw0.net
なんかこう上手く弱毒化して
来年くらいに終わらんかね?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:23:01.82 ID:myYK2MPF0.net
もうだめだぁ orz
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:23:28.56 ID:u3/JEPfv0.net
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:28.77 ID:hjlrp/AW0.net
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:30.20 ID:ZQ5WAhJV0.net
もう手洗いマスク消毒してあとは運を天に任せるでよくね?
自粛だの何だの疲れたわ
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:37.07 ID:UacHplTp0.net
インフルエンザと同じで共存しかない
自然に消えてくれたら良いのに
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:45.05 ID:CwxOBfDs0.net
強毒タイプと弱毒タイプが混在して人類をゆっくり絶滅させるのか
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:49.66 ID:YhGe9dk60.net
数年たてば花粉症みたいな存在になりそう
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:36:05.24 ID:pFFk47eD0.net
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:24:52.24 ID:Py0aMHJJ0.net
オリンピック、東京どころか、24年のパリや28年のLAでも無理ゲーやん
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:25:20.09 ID:wfYwsL550.net
10年間ウィズコロナで経済ボロボロ状態が続く日本、
10年間ゼロコロナで経済成長が続く中国・台湾・オーストラリア・ニュージーランド・ベトナム
10年後の日本はとんでもなく没落してるだろうな
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:26:34.08 ID:cfaCVkia0.net
まだ最終形態ではないぞ
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:27:36.82 ID:ic7okmzM0.net
変異株ありすぎ
ワクチンの効能もわからなくなってきた
無理なんじゃないの?
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:27:40.16 ID:WUOeYWH10.net
ワールドカップも怪しくなってきたな
本選はおろか予選ができんだろ
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:27:42.60 ID:1ZZRwy9f0.net
とにかく入院だけはできる状態にしてくれ
あとは感染対策したうえで普通に生きるしかない
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:29:22.48 ID:qfAhMXUJ0.net
10年は長すぎる。
早よ終われ。鬱になるわ
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:29:45.08 ID:y9Eej+ix0.net
最初10年は続くと言われてて
そういうもんなのかーと思ってたところへ爆速でワクチン登場し
人類すげーなと感心してたけど
やっぱし10年なのか
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:30:32.67 ID:4IxV9QN70.net
変異型の変異
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:31:18.33 ID:7sfnXFhY0.net
逃避変異だってさ。ほら一夜漬けワクチンが裏目に出た。やばいよやばいよ。
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:31:42.31 ID:SJt7oo9O0.net
当分はマスク外せなくなったな
今年の夏もマスクは気が滅入る
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:33:13.13 ID:7Vb8Ozfn0.net
ワクチンて変異に対して逆効果なんじゃないかと思うわ
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:34:31.32 ID:Lz/VzAY80.net
感染者を駆逐せよ
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:35:03.58 ID:29MXH6fU0.net
日本の場合だと10年ダラダラしてるうちにまた大災害来そうだな
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:35:36.74 ID:2JuXCXKs0.net
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:37:30.44 ID:2mo+ym4P0.net
やはり変異種が発見されるたびに
ワクチン開発か?
ヤバいな
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:38:21.15 ID:tRnpD5rZ0.net
人類 ざまー
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:38:39.45 ID:mhhgfzBx0.net
ワクチンは失敗だったな
1.イベルメクチンなど早期の治療
2.世界中がマスク義務
3.飲食の制限
4.世界の移動制限
ワクチンでなく
これで乗り切るべきだった
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:39:30.11 ID:B+FKBxl/0.net
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:40:17.53 ID:KK1W0IJg0.net
もう最悪のイタチごっこ
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:41:45.20 ID:AIcAupmO0.net
今までのインフルエンザのポジションにとってかわるんだから10年くらいじゃ終わらない
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:41:59.75 ID:cvKJU5Gn0.net
おいおい…俺の人生ずっと引きこもりかよ
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:42:43.33 ID:z/Vy1/1P0.net
毎日テレビはコロナ番組ばっかり
気が狂いそう
368:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:35:35.66 ID:9X9aftk70.net
>>110
わかるよ
もう地上波見なくなった
ネットでこうやって新しい情報見るだけ
毎日テレビでコロナコロナやられたらノイローゼになるよ
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:43:57.98 ID:vappBBq00.net
私たち人類は負けた・・・
145:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:50:47.06 ID:Ecr9Ro+U0.net
10年は短く言ってる
現実的にペストと同じ数十年続く状況になること想定されてるだろうな
146:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:50:49.27 ID:YaIf4g9M0.net
もう10年以上ウィズコロナ時代に
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:51:46.87 ID:VP4lllDe0.net
10年は普通だと思うが又変な
ウイルスも出てきそうだ。
171:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:55:09.18 ID:gkQj7LHC0.net
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:57:02.49 ID:dW70j5hH0.net
これで大地震が来たら日本はおしまいww
184:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:58:10.97 ID:ZfHbeAff0.net
なんで英国ばっかりなの
もっと世界中で変異起きてるはずだよね
187:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:58:39.50 ID:RreG/up90.net
>>184
イギリスが一番真面目に解析やってるから
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:59:34.26 ID:XyA0cnQ60.net
さすがに10年かければ特効薬が偶然見つかるかもしれんわな。
ペストだって死滅したんだし、いつか終わるでしょ。
227:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:06:02.59 ID:f1K7+p3n0.net
>>191
ペストは死滅してないよ
抗生物質が出来たから治療出来る様になっただけ
201:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:01:42.25 ID:Mlh54c4c0.net
208:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:02:36.17 ID:+fQzf5AI0.net
年々パワーアップしていくウイルス
楽しくなりそうだな
224:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:05:12.42 ID:7FUkGGK90.net
変異が速いわ
242:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:09:13.72 ID:z1SK017j0.net
元の世界に戻るのはいつかわかりますか?
275:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:14:53.28 ID:YaIf4g9M0.net
>>242
戻らない。アルコール提供の飲食店は厳しそう。孤独のグルメスタイルにシフトする。テイクアウト主体。観光航空業界も萎むな
249:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:10:04.70 ID:8edjHs5j0.net
いやでもすごいな褒めてはないが
こうも簡単に世界制覇したわけでしょウィルスが人を介して
恐竜絶滅なんて余裕だっただろうね
277:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:15:14.63 ID:Fcaemh8R0.net
イギリス型、南アフリカ型、ブラジル型だけでも人類滅亡レベル
何度でも感染するから、若者とか丈夫な人間でも体がもたないだろう
あと、南アフリカ型は致死率100パーセント
これ以上の変異株が出てきたら、短期間で人類滅亡か・・
282:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:16:27.45 ID:YaIf4g9M0.net
海外旅行はハードル高くなったな
287:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:17:17.06 ID:NDPPsGrx0.net
でも変異種出ても世界的に新規陽性者のグラフが減ってるんだけど。
変わらないのはブラジルとインドネシアぐらい
298:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:19:44.77 ID:boC3yOnB0.net
>>287
米国なんかは3月頃から変異が主流になるて予想だから
世界的にも対策はしてるけどただ遅らせてるだけて感じかな
301:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:20:46.37 ID:vFlRN0JV0.net
>>298
マジ?インドの少年当たりやんか
352:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:31:17.99 ID:ZQOSGce50.net
>>301
インドの少年は知らんけど
米国は1月15日にイギリスで確認された変異種が
今後数カ月で急速に広がり3月には感染の主流になるて言ってる
361:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:33:29.57 ID:36D8dUGK0.net
>>352
インドのヤツはたぶん
去年の12月から今年の3月末までに
めちゃくちゃ危ないのが出る
有機野菜を食えって言ってた予言だと思われ
313:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:22:57.49 ID:VTaNBSeW0.net
最後の審判がこれか?
クリスチャンじゃねーけど
445:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 03:02:21.49 ID:HoLSlP6I0.net
454:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 03:04:42.16 ID:u3/JEPfv0.net
>>445
そうなりますね
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613060384
コメントする 26 Comments
こんちは~
10年だと南海トラフか関東大地震来ちゃいそうだな。コロナプラス大地震なんてことになったら日本経済死亡だな。
※1
はいこんちは〜
自給自足からやりなおそう
10年たったら今とは全然違うウィルスに変異してるんだろうなァ。マスクも変化して防毒マスクになるんでしょうね。
コロナによってオリンピックもなくなり過去の運動会。
いつまでも新コロなんていってないで、別の新コロ出てくる前にいい加減正式名称の武漢肺炎といわねえのかよ
10年続くなら、外出時はマスクだけじゃなくてシルバーの全身タイツタイプの防護服だろうな
コロナ以前に人口減少と高齢化に歯止めがかからない日本は終わってる。
人類史で人口が減ってきた国で栄えた国は一つもない。ただ滅びる。
合わせて内需大国なのになってしまったのも要因。
なんかイギリスばっかやな
どうしたDSロス茶が寄生するシティの本拠地、ジェントルマンの国イギリス?
もうブリカスウイルスでいいじゃない?
👽「マスク生活」
切腹~!
コロナやしな、としか
変異は当たり前のことで元から完全対応するには無理があるがな
インフルエンザのワクチンが出来て風邪のワクチンが出来ないのはこの変異の差や
生き残った新世代が対抗持って次代を増やすか、弱毒化ガチャをやり続けるしかないよ
今まで通りの自然の摂理さ
今後、夏冬含めて
5〜6回のオリムピックは
中止かね
オゾン層消毒、紫外線消毒、特に「care222」、これしかないよまじで。
早いとこ電車とかに導入してくれ
10年も旅行を我慢するとか、考えたくない
今日、明日地震来そう
A
※16さん、本日昼すぎに種子島近海で地震がありましたからもう大丈夫。オクスリ飲んで寝ましょうね。
※16
地震は毎日あるんだけど白痴なの
びゃっひゃーっ!
多分、それより家の女子系は長電話が世界的には大問題になった事が大問題なんじゃねーの?
今、世界的に感染者数激減してきてるから、この波はこれでおしまい。
次は東京オリンピック直前に世界中で感染の大波がくると思うよ。
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
全世界の家庭や店舗で紫外線や熱線(赤外線)を大量に出していた白熱電球や蛍光管をLEDに置き換えたら、ウイルスが不活化しなくなるわな。
危険な紫外線ランプで電力使うより、まず自宅や職場で白熱電球や蛍光管に戻す。それまで感染拡大は止まらない。
石油化学による汚染や原子力など、何も考えずに新しい技術を急速に広めると当然こうなる。
三年間。今回のはこれで終わり。冬にまた来るだろう。
次のはもうきっと残り香程度の流行しかなくなる。
ただし、今後数年はワクチンを打たないとならなくなるね。
無理ンピック❤中止になったらドッカ~ン!と観戦者数増えるで😫大人の事情❤で。
◯和納◯さん出番やでw