首都直下地震は「3・11」以降に内陸で起きる最大の地震災害です。そして活火山である富士山は、噴火の「スタンバイ状態」といっても過言ではありません。さらに地震と津波が襲ってくる南海トラフ巨大地震は、富士山の噴火とも密接な関係にあります。地震と噴火の「活動期」に入った日本列島では、災害を正しく恐れる知識が必須なのです。近未来の危機の全貌と生き延び方を、地球科学の第一人者が熱く説く現代人必読の書!
『首都直下地震と南海トラフ』『歪められた江戸時代』発売
「毎年、12月にもなれば富士山の山頂付近は雪で白く染まります。ところが、昨年は雪がほとんど積もっていませんでした。初めて見る光景なので、住民はみんな不安でたまりません」(静岡県沼津市在住の男性)
富士山に異変が起きている。12月下旬になっても、夏のような黒い山肌が目立っていたのだ。同時期に伊豆諸島で震度5弱などの地震が相次いだこともあり、これは噴火の「予兆」ではないかという声が専門家からも上がっている。
2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:42:34.53 ID:5NhQW0AC0.net
寒いから早くしてくれ
612:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 10:29:37.06 ID:OxpVtKca0.net
>>2
マジレスすると大気中の地理が増えて日射はもっと減るぞ
664:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 11:11:12.89 ID:QbxSMnmw0.net
>>2
いや粉塵で日照が減るからめっちゃ寒くなるんだけど
平成の米騒動となった1993年の冷夏は
火山噴火が原因だぞ
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:43:33.62 ID:xSdy9W1I0.net
山体崩壊のほうが早いのでは
773:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 12:29:27.65 ID:enOsSuNP0.net
>>3
大沢崩れ「今アップしてるからもうちょっと待って」
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:47:26.90 ID:14+C0owH0.net
>>3
まだ少しずつ盛り上がってるんじゃなかったっけ?
プレートが立ち止まることは無いからなあ…
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:13:24.43 ID:HzDxjfkR0.net
>>18
伊豆半島がぐいぐい押してんだよな
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:44:58.54 ID:KPdHYZwI0.net
2011年:スカスカおせち→京大カンニング→市民の党献金問題→東日本大震災
2021年:ぐちゃぐちゃケーキ→共通試験マスクおじさん→菅長男接待問題→???
500:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 09:16:26.63 ID:RUO3//wd0.net
>>8
これ
嫌な予感が
854:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 16:17:56.13 ID:JJ4gpPo70.net
905:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 22:39:02.24 ID:or37rP2Y0.net
>>8
NZ地震がはさまれば
超高確だな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:46:27.43 ID:14+C0owH0.net
探査船ちきゅう号にお任せあれ!
307:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:49:22.40 ID:D6RYemfk0.net
>>12
あれが各地の訳わからん地震起こしてるのかね
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:46:35.00 ID:CVFpfk5j0.net
毎年言ってればいつかは当たる
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:47:31.07 ID:6SIsc8uu0.net
終わったな…
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:48:09.33 ID:lPk0wSGR0.net
やめてくれよ…(震え)
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:48:27.65 ID:dIOd/gOU0.net
確かに今年の冬の富士山は白くなかった時期が長かったな。
今は白いが。
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:52:43.72 ID:iTr3U+tq0.net
>>23
降り始めが遅かっただけ
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:48:53.49 ID:dFlir+gz0.net
とりあえず期待しておく
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:48:56.78 ID:Q3yOJeow0.net
オリンピック中止だな
529:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 09:29:33.14 ID:OpczqQ+O0.net
>>26
2021年(オリンピック色を暗示)は日本で大災害が起きると予言されている
いや、予告されている
銀座和光が崩れ落ちている?
553:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 09:46:12.66 ID:IHum9QTC0.net
>>529
時計時刻は2.11を予告してるのでは?と地震スレで噂されてたよ
698:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 11:46:45.24 ID:x6BaY4/40.net
>>553
東京だけど家がボロいから今日は小さな揺れを何度も体感している
922:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 23:46:27.01 ID:IHum9QTC0.net
>>698
そうなんだ
関東住まいじゃないから感覚が分からないけど
東京メトロの株売却の話題が上がったり何か売却がちょくちょく出てきてるよね
925:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:13:08.35 ID:EorEWB890.net
>>922 電通をはじめ湾岸エリアの自社ビルを次々に手放す企業が出てきているから
何かしらの情報をつかんでいるのかも知れないよね
神奈川では異臭騒ぎもあったし
928:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:21:44.38 ID:bXw+O8Hh0.net
>>925
あの異臭騒ぎ、まさか岩盤を圧力破壊してるんじゃねーだろーなと疑っている
あのシェールガス、オイルを取るボーリングみたいに
岩盤壊されたら地震振動が大きくなるだろから、なんか悪さされたらえらいこっちゃ
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:49:00.43 ID:Z2SH8X7a0.net
東南海地震と首都直下型地震と富士山噴火はクルクル詐欺と言われているが、一個でも本当に来たら日本は経済的に壊滅する
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:49:09.18 ID:MAWYXJI/0.net
山梨、静岡、神奈川はやばいから離れた方がいい
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:49:23.75 ID:v7RiOHGK0.net
一時期黒かったな
降雪しても融雪して白くならなかった
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:50:55.49 ID:LkxwhlVu0.net
まず地震が先だろう
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:51:05.45 ID:KG1JCo7B0.net
せっかくだから生きているうちに富士山か浅間山の大噴火見たい
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:53:42.03 ID:drDQsrLt0.net
>>36
今もなお噴火してる海外の噴火が富士山とかに比べてでかすぎるしそれをテレビとかで見てるから意外とがっかり噴火に思えるかもな
富士山や浅間山はアジアですらトップ10にすら入らない弱いパワーの火山
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:56:26.58 ID:iTr3U+tq0.net
>>53
インドネシアがヤバい火山抱えまくってるからな
それと日本近場だと白頭山とかクリル諸島辺りか
409:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:16:03.29 ID:/Dk7rOd70.net
>>72
白頭山は貞観~仁和の日本での一連の災害のあと
フィナーレを飾る大爆発だからね
あんな一番北にある山なのに
朝鮮半島全滅に追いやったスケールのでかさ
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:52:33.40 ID:wGZRHCO/0.net
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:54:43.45 ID:+jcKU9+70.net
>>45
東日本大震災当てた人な
漫画家は時々当てるんだよな
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:56:07.36 ID:ggFSRtPQ0.net
>>45
そして横浜大津波が、早くて2026年
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:53:45.93 ID:ByaxS1sI0.net
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 06:58:57.82 ID:dB4IuIHD0.net
生きている間に富士山の大噴火を見れればラッキーだわ。
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:00:13.68 ID:/nu96P5m0.net
地熱や温度測定してみればわかるはずだろ
なにやってんの?
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:04:44.06 ID:/UBSFoRA0.net
大地震も来る来る言ってたの忘れただろ
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:05:56.93 ID:ggFSRtPQ0.net
漫画家たつき諒先生の予言、15のうち13的中
残り2つ
富士山大噴火 早くて今年2021年8月20日
神奈川県大津波 早くて2026年
神奈川県大津波は、2062年の未来人も暗号にて示唆
144:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:11:00.58 ID:tdZyO/mv0.net
菅 東日本大震災 福島第一原発事故
菅 ?
やばい
152:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:13:16.36 ID:5jV2nnje0.net
今年の自然災害の目玉はこれか
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:23:23.34 ID:OCO7k+fW0.net
>>1
噴火が起きたら、日本は大パニックに陥る
↑
まあ関東は終わるわな諦めろ
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:24:41.23 ID:TMl7YAZK0.net
252:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:36:05.39 ID:y6nosk3f0.net
噴火したら東京もかなり火山灰が積もるらしいね
265:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:39:06.85 ID:x15klAMV0.net
>>252
噴火したら東京のインフラ全滅
まじで経済やばい
263:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:38:04.03 ID:Tf2iCvIq0.net
東京には影響無いよね?
266:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:39:17.76 ID:fU4u7zL40.net
>>263
富士山噴火したら東京ちぬで
いろんな意味で大パニックになるよ
278:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:43:00.00 ID:ZrWiHm8m0.net
281:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:43:15.12 ID:erX9W6eV0.net
地震とかは対策してるとしても
噴火ってどう対策したらいいん?
もしかして噴火したら最悪地獄絵図になるんか
283:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:43:32.32 ID:NfZLw9Av0.net
富士山噴火も首都直下地震もサイクル的に必ず来るのに
まあ来るまで実感ないよね
327:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:53:03.79 ID:ltbTogNC0.net
8月は危ないぞ
355:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 07:59:46.67 ID:DIArklmQ0.net
予言の類は当たったためしが無い。
当たった予言は
事後に見つかったものばかり。
402:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:13:14.27 ID:KsYyR9zP0.net
まぁこの記事は気にしてないけど、
富士山単独噴火で物理的被害受けるのどの辺まで?
南関東~山梨静岡愛知岐阜木曽地方くらい?
三重長野飛騨まで来るかな?
406:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:15:09.54 ID:FfMctB2y0.net
>>402
静岡東部と神奈川全域、東京全域よ
408:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:15:40.91 ID:1IBTcdMP0.net
>>402
西側は関係ない
421:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:19:58.49 ID:SD5MZX1u0.net
2001年9月11日 アメリカ同時多発テロ発生
2011年3月11日 東日本大震災発生
2021年6月11日 富士山噴火?((( ;゚Д゚))
426:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:21:32.74 ID:/Dk7rOd70.net
864年 富士山噴火 未
868年 播磨国地震(M7.0)1995年阪神淡路大地震
869年 貞観地震(M8.6)2011年東日本大地震
878年 相模・武蔵地震(M7.4)未 関東直下
880年 出雲地震(M7.0)2016年鳥取地震
887年 仁和地震(M8.5)未 南海トラフ地震
946年 白頭噴火 朝鮮半島全滅 未
富士山噴火と南海トラフまだなんだよな
順番は前後してもあると思う
432:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:25:17.91 ID:WGL1ZJDT0.net
富士山噴火 首都直下型 南海トラフ 原発事故多発
リセットをのぞむ
底辺にとっては最高でしょ
433:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:26:17.00 ID:Fx5tbs0R0.net
東京オリンピックが中止になり、その開会式を行う予定だった日に富士山大噴火!これが近未来の予言だよ。
435:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:28:00.43 ID:/iCTJX8g0.net
今日、富士山真っ白だけど、都内から見えないヤツいんの?
437:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:28:25.22 ID:mVv9QKqR0.net
311のお正月、珍しくドカ雪が降った
今年と同じ
何かある と思ってる
@北東北の県庁所在地
441:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:31:44.90 ID:CKnlNvL/0.net
それなりの前兆現象があるだろうから、
怖がるのはそれが出てからでいい。
444:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:34:19.72 ID:yrS8W/K50.net
>>441
前回は変な匂いと大砲の音じゃなかったかな
446:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:35:01.99 ID:KNmwwZbl0.net
AKIRAの法則に従うとオリンピック期間中に国立競技場へ火山弾が降り注ぐ
471:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/09(火) 08:52:04.16 ID:aj8jntqs0.net
富士山噴火に関東大震災
最近はコロナ報道でマスコミもほとんど扱わないな
災害は忘れたころにやって来る
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1612820503
コメントする 28 Comments
阻止
なんくるないさ~~~うみ🍇
🌋ドカーンと一発やってみようよ(^^♪
もし爆発したら世界的なニュース。
他国でも速報で流れるかな。
富士山雪がないネタ何回ひっぱんだよ
降雪してなかっただろうがよ
今はあるよな
これで熱のせいなら水蒸気がすげえ事になってんだろ
南海・・・
箱根も観光業に影響がでるほどの騒ぎがあったけど
しばらく話がないね
びぇーっひぇっひぇっ!
都内2cm灰が積もるって。
小田原は30cmだって。
花粉よりツライ…
ちゅドーーーーーーン
富士山より先に俺のアソコが噴火するだろう。
おいみんな!明日だぞ!2月11日だぞ!笑う準備しとけよ。なにもおきないから。
※12、バッハッハッハッハッハッ
山梨側は雪あるぞ
※5
その通りだ。
富士山は冬場晴れ間が多い東京と同じく太平洋側の気候だし、特にこの冬の初めは東京と同様に富士山も降水量が例年以上に少なかっただけ。また富士山では少量の雪では強風で吹き飛ばされる。
もし山全体で雪が解けるほど地熱が上がっていれば地震や地殻変動の観測網に異常が出るわ。
富士山はいつかは噴火するだろうけど、この冬の雪に関しては噴火活動とは関係ないのは専門家なら当然わかる事なんだが、島村英紀って人はこれに限らずいつも大袈裟に三流マスコミで騒いでるね。この人東大卒だってw冬の太平洋側の気候は小学5年生レベルの知識だぞww
米14
そりゃ降雨降雪がなかった去年のネタで
馬鹿がスレ立てて馬鹿がまとめてるからなw
こういう屑がオカルトサイトやるとますますオカルト()になるんだよなあ
誰か覚えてないか?
富士山噴火の予言を受けて、深夜にオールナイターズが富士山登山したのを。
何度デマやれば気が済むんだ。
オリンピック開催中に祝砲とばかりに噴火してくれ
去年も似たようなこと言ってたけど何も無かったろ
いちいち騒ぎすぎなんだよ
自分が騒いでて草
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
こうやって何万人も災害を意識したから、また当分何も起きないよ。
2月11日になりましたぞ
今日も良い一日を(^^)
もう来るぞ、天罰が。
大丈夫。
噴火前にコロナであの世へお出かけできるから
いや、単に降雨が少なく暖冬だからよ
冬将軍のおかげ日本海側が大変なことになってるが南側は風が強いだけ
関東雪降った時でさえ静岡はほぼ雨止まりだからな
証言してるの沼津住民だしw
近隣じゃ失笑ものだよ、沼津ってそういうところだからね
はよ!
世紀の瞬間!
みてー!