5::2021/01/31(日) 19:11:30.86 ID:eIb6/mM60.net
さすがに飽きた
10::2021/01/31(日) 19:16:53.66 ID://gr73v10.net
12::2021/01/31(日) 19:18:32.36 ID:iVWo4vub0.net
14::2021/01/31(日) 19:19:22.49 ID:vqJ1P7ke0.net
去年の緊急事態宣言では昼も休業or入場制限してる店が多かった。今は普通に昼営業してる。
17::2021/01/31(日) 19:19:43.51 ID:X+KJjoHC0.net
今の法律だとロックダウンできねぇの
330::2021/02/01(月) 02:05:53.11 ID:ZUfNoET40.net
>>17
緊急事態法制や軍事法制が無い国
でもロックダウンはやってるよw
日本は政治家と官僚が責任を
とりたくないからやらないだけ
特措法の罰則も消えただろ?
25::2021/01/31(日) 19:25:47.65 ID:q3FgVtNU0.net
こんな時が一番ヤバイ
29::2021/01/31(日) 19:26:48.73 ID:K4h1Zszm0.net
一年経つもんな。ずっとこもってらんねーだろ
34::2021/01/31(日) 19:28:53.80 ID:HzAx0SHV0.net
35::2021/01/31(日) 19:29:14.03 ID:PnZvF4ni0.net
大丈夫。
統計いじれば減ったことになるから。
39::2021/01/31(日) 19:34:16.48 ID:L2TGtikL0.net
わたしはもう疲れました
41::2021/01/31(日) 19:35:21.50 ID:xilkPc2R0.net
これ、2月になったらまた増えるな
こんなんばっかり
47::2021/01/31(日) 19:39:48.47 ID:6zgmd7Uc0.net
48::2021/01/31(日) 19:40:16.49 ID:95APQ55g0.net
自粛しても感染拡大止まらないからな
普通に生活する方がマシだわ
68::2021/01/31(日) 19:58:40.15 ID:n5kXdhM60.net
第一波が収束したの5月くらいなんだから
かなり暖かくなるまで収束しないし、
2月末くらいにはまた盛り上げってそうだな
72::2021/01/31(日) 20:02:18.02 ID:UDtJajDv0.net
逆に飽きてない奴おる?
270::2021/01/31(日) 22:45:13.37 ID:WBqgFLzb0.net
>>72
飽きてないな
多趣味な方だから
やりたい事はたくさんある
76::2021/01/31(日) 20:04:13.23 ID:kxE5TnGQ0.net
緊急事態なのは病院だけだもんな
81::2021/01/31(日) 20:05:55.39 ID:ijFWBUBG0.net
なんかもうなんで店潰れてんのかもよくわからん状態だわ
88::2021/01/31(日) 20:09:52.28 ID:8biPW43j0.net
テレワークもほぼなしで電車もいつも通り
弊社なんてわざわざ人集めて研修会やってるしな
89::2021/01/31(日) 20:10:04.47 ID:vkCdzTo60.net
飲食時短させただけでほぼなにもしてないからな
91::2021/01/31(日) 20:11:18.70 ID:BpCeSKFl0.net
95::2021/01/31(日) 20:13:32.69 ID:6Yb1S6OR0.net
97::2021/01/31(日) 20:16:52.03 ID:U7wwd/K/0.net
みんな手抜き上手だな
99::2021/01/31(日) 20:17:30.47 ID:ZonYhv8P0.net
お一人様のみ、という飲食店ならOKにしてくんねぇかなぁ
意外と需要あるはずなのに
109::2021/01/31(日) 20:19:56.55 ID:6Yb1S6OR0.net
>>99
それがいいと思う、特に牛丼屋なんか平常時でも一人飯だし
110::2021/01/31(日) 20:19:58.88 ID:BioO5qdB0.net
スーパー行ったら家族連れで買い物来てるやついっぱい
116::2021/01/31(日) 20:22:35.92 ID:nxxNU4m10.net
人居ない時が良かったんでわざわざ15時ぐらいに
ファミレスに昼飯食い行ったら満員で待たされた。
177::2021/01/31(日) 21:10:59.88 ID:0ddWNqTM0.net
200::2021/01/31(日) 21:22:26.01 ID:aUnGMaJp0.net
だってあんまり変わらないんだもん。
たくさん人が外出してるのに操作されたようなそれっぽい数字しか出ないし。
219::2021/01/31(日) 21:33:21.36 ID:OvFDl25x0.net
>>1
なれるの遅かったな
福島の原発ですら2ヶ月と騒ぎが持たなかったのに
232::2021/01/31(日) 21:50:04.99 ID:r8N/yXBv0.net
全て自己責任やからな
感染して苦しむのも自己責任
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1612087790
コメントする 32 Comments
延長するなら金をくれ
延長するなら金をくれ
※1
ガースー『最終的には生活保護があるから駄目です』
なんちゃらキャンペーンで外出促進させたのに、今更国民のせいにする?
結局は夜の飲食店を閉めるだけでも減ってくるってことだな
去年の4月みたいに全部自粛する必要もない
陽性率低下にトリックはないの?
今年も御諏訪神社の粕占いでみこすり半だってよ
去年は東日本大震災級がくるだとか、もうオカンあかんとか言ってた奴らはコロナにでも罹患して、占いなんて裏があるって理解出来たかなw
一昨年はみこすり半で亥年だからヤバいよヤバいよなんて言ってたよな
信じてる愚民がいるんだからさ、4年連続とかwいい加減もうちょいちゃんと炊いてやれよ
上から下まで愚か者しか居ない国だからしゃーないよ
「粥占い」は、粥に生えたカビの色やその生え方で、その年の農作物の出来を占う伝統行事です。
飲食店関連だけ給付金ばら撒くからやってらんねえ
そっちにも店廃業して生活保護ありますよと言ってればいいのにさ
そいつらターゲットの犯罪増えそーよ
犯罪者は政府が作ってる
これはアカンやつ💄💋✨
緊急事態宣言なんて1回も守ってないわ
普通に一人飲食しまくってるし自衛でどうにでもなる
感染してる奴は感染リスクの高い事をワザとやってるだけだし
5Gの影響
慣れよりも素が出ただけなんですよ。
論理なき日本人と揶揄されるように、正常性バイアス世界大会では毎年上位に入賞が出来るように、赤信号みんなで渡れば怖くないの意味が分かればもっと分かりやすいです。
この前書いたcare222、昨日ビートたけしが「これいい」って言ってた。
まじでワクチンが効かなかったら222しかねーんじゃねーかとと思う。
若者は、年寄りに年金支払いたくないからに決まってんだろ!
意図的に感染増やしてんだよ!
諏訪神社の粥占いはマジだからな(💢'ω')
WWWWWWWWWWWWWWwMWWWWWWWWwWWw
外に出てるの50代60代が多いよ
スーパーで、冷凍のカニやエビなど80万円相当以上を万引きしていたとみられる、
ベトナム人の男が警視庁に逮捕されました。
甲殻類好きに悪い人はいないはずなんだけどな
※18
家畜盗難の次はカニやエビか?ベトナム人犯罪多すぎ!
みんなでタヒねば怖くない
八幡市のコストコは出入の車で地域一帯が大渋滞。生活道路にも他府県ナンバーが溢れて、路線バスが1時間単位の遅れが出るくらい混んでた。
緊急事態宣言どこ吹く風やで。
※19
>>甲殻類好きに悪い人はいないはず
奴らは売りさばいている。
じゃ~政府の発表(30日)は嘘という事なの?
圧.縮.マ.ン.を駆使する既存メディアとどっちが信用出来るんだろうね~。
3馬鹿自由飲食党議員
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
ベトナム人マジ害悪ぅ~😭
もうとっくに呆れとる…日本の国会からして国民舐めとるし。TVもネットも国民舐めとるし。
貧しい国日本に嫌気がさしてるんだよ…国会とTVとネットに舐められた国民。やってらんねぇ…
前回は給付金が出るぐらいだから自粛しないといけないという気になった
今回は飲食店の経営者に金をばらまいているだけじゃないか
飲食店の経営者だけ自粛すればいいというのが政府の方針なんだろ
金もくれないのに自粛なんかするかよ
そうだ、そうだ!!!