大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【マスク最強化】ファウチ所長「マスクを2つ重ねてつければ飛沫の侵入90%以上を妨げて、N95マスクのレベルに近くなる」

【マスク最強化】ファウチ所長「マスクを2つ重ねてつければ飛沫の侵入90%以上を妨げて、N95マスクのレベルに近くなる」

(CNN) 米政府の新型コロナウイルス対策を担う中心人物の1人であるファウチ米国立アレルギー感染症研究所長は30日までに、2つのマスクを重ねた着用方法がより予防効果を持つ可能性があるとの見解を示した。

CNN.co.jp : ファウチ所長、マスク2重着用の有効性に言及 CDCが実験

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:21:37.69 ID:6DLDq50W0.net
苦しそう
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:40:14.41 ID:XfskGGYO0.net
>>2
当然
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:21:44.19 ID:xrXi6TFT0.net
これからはシングルマスク叩きだな
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:22:00.72 ID:LgJhfWzO0.net
ウレタンマスクも二重にすれば、不織布マスクより性能上だよね?
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:43:56.25 ID:FoNCE8hj0.net
>>5
素材変えたほうがええで
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:04:05.36 ID:kvHZCnxZ0.net
>>5
スカスカなものを二つ重ねてもスカスカだよ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:23:00.95 ID:Oj146biU0.net
苦しくて実用性がなぁ
266:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:14:51.55 ID:+sR7X0kh0.net
>>7
中のフィルターが2枚になってる(計4層)のが1枚(計3層)のより安かったのでなんでかと思ったら
息が通らず上から漏れまくってメガネめっちゃ曇るわ重いわで
そりゃ売れないわな………
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:26:26.60 ID:3UHJtDhX0.net
呼吸できねえわ
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:29:48.87 ID:aynpwe8u0.net
耳が痛てーよ
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:30:30.92 ID:60uW0TOC0.net
息が苦しい
耳が痛い
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:32:24.37 ID:EY1YiPhM0.net
2枚重ねマスク警察が出てくるじゃんやめてよw
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:33:20.83 ID:e+hR8x/k0.net
呼吸できなくなるやん
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:34:32.93 ID:8kmJuv490.net
日本は飲食店閉めるだけで効果出てるからそこまでしなくてもいいんじゃないんですか。
満員電車は変わらないのに感染急減してるし。
息ができて効果があるならいいんですけどね。
264:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:12:39.96 ID:PEqgrxPU0.net
>>39
ヒント
・成果を上げないと緊急事態宣言が認められないから
・数字はどれだけでも操作できる
268:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:16:38.38 ID:RwNsnVxu0.net
>>264
ヒント
鉄道、賄賂、忖度
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:38:50.78 ID:HOMI5qVc0.net
現実としてN95クラスのマスクをする必要があるっぽいんかな
128:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:07:56.99 ID:kvHZCnxZ0.net
>>50 >>54
ドイツはお店の中と公共交通機関では、FFP2マスク(N95相当)必須になったなから、日本もやるならここまでやらないと
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:12:56.83 ID:0zYF6UN40.net
>>128
病院に十分備蓄があるならN95でもなんでも試すけど
探ると、備蓄に不安という医療関係周りの方のtweetも見るし
決断できない
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:39:15.55 ID:AmcavU5e0.net
息をしなければ感染しない
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:42:00.98 ID:dao7Dani0.net
>>51
目からも感染するしウィルス付着の指食器食品からも感染するから呼吸止めるても無駄
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:39:17.01 ID:9WM24i2G0.net
第一層内装に不織布マスクに
第二層外装にスポーツ用マスクで
密着防壁の俺が最強
75:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:46:53.97 ID:MhuZPfi20.net
>>52
同じく
インナー不織布
アウターユニクロ
実行中
273:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 20:44:03.37 ID:H/yMMAfe0.net
>>75
ワイも人混みや病院にいく時それやってる。
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:41:06.68 ID:fnfZPmuY0.net
これからはダブルの時代やな
シングル派とダブル派、トイレットペーパーみたいや
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:42:27.73 ID:VyJkImir0.net
やったことないけど息苦しくならんのか
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:43:57.20 ID:6G+OL2IC0.net
絶対、嫌だw
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:49:54.52 ID:618nqyld0.net
N95より呼吸がしにくくなるんじゃないか?
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:51:53.43 ID:5C+547UN0.net
普通のマスクをしてから布マスクをすれば、更に効果的なわけよ
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:50:36.65 ID:wNO1L1jO0.net
ここぞの場面でそうさせてもらう
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 16:54:47.05 ID:gaOR7uRs0.net
というかここにきてマスク二重にしろということ自体
マスクが効いてないことを示してるわけで
160:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:28:31.45 ID:NDwwduLF0.net
N95増産したほうが早いだろ。
169:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:32:35.62 ID:4Tyzo74X0.net
おいらは不織布を2枚重ね
170:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:32:45.86 ID:9v0ollND0.net
日本のマスコミは2枚重ねるの効果ない!
とか言っておったような・・・
172:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 17:33:46.67 ID:tCIdlacO0.net
俺が風邪ひかなくなったからマスクは効果あるだろw
204:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 18:04:31.93 ID:GOCrA3650.net
マスク二重は、「耳が取れる」と思うくらい痛くなる

これ豆知識な
224:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 18:22:23.81 ID:e6WCx4jb0.net
不織布2枚重ねってこと?
230:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 18:28:33.57 ID:C5uXaIAB0.net
普段電車乗らないから乗る時は二重にしてたがやっぱ意味あるんだ
237:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 19:02:59.24 ID:AGrv95eA0.net
これなら不織布、布のコンボで良さそうだな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611991267
【マスク最強化】ファウチ所長「マスクを2つ重ねてつければ飛沫の侵入90%以上を妨げて、N95マスクのレベルに近くなる」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 40 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 05:40:59 [No.254345] ▽返信する

    2月11日

  2. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 06:08:38 [No.254348] ▽返信する

    この夏は熱中症増えそう

  3. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 06:09:43 [No.254349] ▽返信する

    。。。。。。。。。。。
    。。。。。。。。。。。

    ↑マスク2マイがさね↑

  4. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 06:43:36 [No.254350] ▽返信する

    3月12日

  5. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 06:47:08 [No.254351] ▽返信する

    ニュートリノはなぜ地球すら通過するのか。
    いくら小さいとはいえ、さすがに直進してたら何かに当たるだろ。
    誰か説明してくれ

  6. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 07:23:45 [No.254353] ▽返信する

    レトルトファウチ米国立アレルギー感染症研究所長

  7. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 07:31:30 [No.254354] ▽返信する

    一枚でも息苦しいぐらいなのに
    それを二枚もなんて酸欠になる自信ある

  8. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 07:33:32 [No.254356] ▽返信する

    ただでさえ夏マスクキツイのに殺す気か?イヤァー、ダチョウ俱楽部

  9. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 07:42:04 [No.254357] ▽返信する

    アメリカさんはマスクの2重着用より、まずマスクの着用率を高めることが先決

  10. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 07:46:31 [No.254358] ▽返信する

    😷重ね重ね言うが2つのマスクを重ねた着用方法がより予防効果を持つ可能性がある

  11. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 08:14:42 [No.254359] ▽返信する

    😷🐈にゃーにゃー

  12. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 08:41:09 [No.254361] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっ!

  13. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 08:51:41 [No.254362] ▽返信する

    不織布マスク警察
    『その不織布マスク何層?3層?それじゃダメだって4層じゃなきゃ』と説教してくる妖怪にはすでに遭遇した」という報告もあった。

  14. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 09:04:45 [No.254363] ▽返信する

    この真冬に
    咳してる人、くしゃみしてる人が激減してる
    おそらく、普通の風邪をひく人も激減してるんじゃないか

    今まで感染症にたいして
    適当すぎたんだよ
    インフルでもウロウロするとか、本来ありえんことだぞ

  15. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 09:13:43 [No.254364] ▽返信する

    咳くしゃみって
    皆、公衆の面前で我慢してるんじゃね?

  16. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 09:16:12 [No.254365] ▽返信する

    *5
    たしか、ニュートリノはブラックホールと同じような性質があって物質を吸収してしまうから地球すら突き抜けるんだったと思う。

  17. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 09:51:07 [No.254368] ▽返信する

    マスクを常に付けてると有害らしいぞ
    特に子供らは、喉が痛かったり咳が酷い時とか寒風吹き荒ぶ時くらいじゃないとかえって病気にかかりやすくなるとか

    それと、コロナ自体よりマスコミが煽りまくってるコロナ禍の方が沢山の人達を不幸にしてる。

    只の風邪を商売道具にするって戦略やろね

  18. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 09:56:01 [No.254369] ▽返信する

    アベマスク7重くらいになってたから、暑いので剥がして1重で使ってた。

    誰にも気付かれなかったから、1重に改造したやつ2枚重ねるとマスク警察クリア。

  19. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 09:56:19 [No.254370] ▽返信する

    呼吸できなくて死ぬわ!

  20. ムーンライト:2021/01/31(日) 10:01:19 [No.254371] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  21. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 10:59:01 [No.254377] ▽返信する

    マスクつけっぱなしは抵抗力が弱りそう
    今年は風邪やインフルかからないけど、今年の秋以降には病弱な奴らが増えそうだな

  22. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 11:26:14 [No.254383] ▽返信する

    俺はサランラップにする。

  23. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 11:46:55 [No.254384] ▽返信する

    ※22
    1枚で即タヒするでやめとけ。

  24. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 12:45:01 [No.254390] ▽返信する

    群馬大の教授が循環型ヘルメット開発してたな!
    あれ最強だわ!流通したらメット警察出てくるよw

  25. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 13:25:45 [No.254395] ▽返信する

    マスク信仰凄まじいけど
    ずっとしてると酸素不足で免疫力低下して病気にかかりやすくなるぞ

  26. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 14:02:16 [No.254396] ▽返信する

    こち亀両さん名言の「なぁーに却って免疫になる」にならない若者が10年後ぐらいに続出するんじゃないか?

  27. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 14:07:20 [No.254397] ▽返信する

    もっともっと高機能の3MとかのN95防塵マスクを着けたいのだけど
    まだ流行っていない今にそれやると恥ずかしいとか考えちゃうワイなんだが、
    とりあえず2重マスクが流行って定着したら高機能防塵マスクデビューしちゃうわ。
    何事も段階が必要やからな。

  28. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 15:34:13 [No.254403] ▽返信する

    バカ言うのやめろ!
    一枚でも息苦しいんだよ(TДT)!
    睨まれるから泣き泣きしてるのに…。

  29. ステマというか:2021/01/31(日) 15:55:35 [No.254406] ▽返信する

    最近のマスク下げは某国のウレタンマスクを買えって事なのですか?
    テレビで多用してるフェイスシールドに意味が無いのはわかるけど。

  30. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 18:40:43 [No.254426] ▽返信する

    どこのメーカーでもどんなマスクでも機能とは別に皆んな似た様な形ばかり

    耳が痛くなる、位置がずれてくる等の煩わしさから解放されたい…

    もうね、タオルとかバンダナらをマスク代わりに巻いた方が楽
    そーゆマスク代わりの巻き巻き絶防塵ウイルス対専用のタオルやバンダナとかメーカーさん開発してくれないかな

  31. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 20:27:56 [No.254437] ▽返信する

    そんなめんどくさいことしなくても国民の息の根を止めておけば誰一人感染しないぞ。

  32. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 20:53:20 [No.254441] ▽返信する

    違う素材を2種類以上を重ねて使用し1枚のマスクより効果を上げる方法かぁ
    ウレタンマスク+@でも静電気特性・PM2.5以下のの微粒子を掴む可能性は高まるかもね

  33. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 20:56:46 [No.254443] ▽返信する

    レディー・ガガを見習え!

  34. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 22:39:49 [No.254462] ▽返信する

    前に海綿スポンジ入れているからいいよと言われたの思い出したので間にかませてる

  35. 名も無き予言者さん:2021/01/31(日) 23:06:40 [No.254468] ▽返信する

    私も二重にしてるけど、全く苦しくないし重くも無いよ。ちょうど冬だから暑くもないし。コロナ前から花粉症でマスクしてるから耳もなんともない。

  36. 名も無き予言者さん:2021/02/01(月) 00:40:05 [No.254492] ▽返信する

    ゾンビが空気感染するとかになったら考えるわ

  37. 名も無き予言者さん:2021/02/01(月) 06:42:52 [No.254515] ▽返信する

    君と世界が終わる日に

  38. 名も無き予言者さん:2021/02/01(月) 07:23:21 [No.254528] ▽返信する

    NiziUで苦しくないマスクなんて効果ねえよ

  39. 名も無き予言者さん:2021/02/01(月) 07:39:29 [No.254532] ▽返信する

    NiziU!マスクは苦渋の決断だ

  40. 名も無き予言者さん:2021/02/01(月) 23:49:36 [No.254686] ▽返信する

    あ〜あの新型コロナの研究を武漢に委託したファウチさんがそういうなら仕方ないかな〜

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。