震源・震度に関する情報
令和 3年 1月27日14時11分 気象庁発表
27日14時07分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 日高地方中部
震度3 渡島地方東部 空知地方南部 胆振地方中東部 日高地方西部
日高地方東部 十勝地方中部 釧路地方中南部 青森県三八上北
[震度3以上が観測された市町村]
北海道 震度4 新冠町
震度3 函館市 室蘭市 釧路市 南幌町 長沼町 厚真町
安平町 むかわ町 日高地方日高町 浦河町
新ひだか町 浦幌町 白糠町
青森県 震度3 階上町
気象庁|地震情報
1:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:07:41.24 ID:TlitQRtF0.net
札幌
2:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:07:49.96 ID:seQcnVREp.net
でかい
3:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:07:50.88 ID:PqZzC+IE0.net
うわああああああああああ
7:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:07:54.40 ID:xnHKeLvj0.net
札幌やべー
8:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:07:54.62 ID:PDJFMnoo0.net
13:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:02.93 ID:0q/WsTxo0.net
揺れる前の衝撃なんやねん
17:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:06.09 ID:DaAFNiEO0.net
真横やん
22:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:10.39 ID:Z4zLdQXy0.net
長すぎワロタ
23:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:11.25 ID:RdrFEFuHd.net
結構でかかったな
35:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:23.70 ID:xngFoocha.net
結構強かったな
51:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:46.35 ID:GXe+Y1cfM.net
どこいな
56:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:51.39 ID:Pbh6kGRy0.net
前震から本震までの時間が長かったから
多分震源が深い
58:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:08:57.35 ID:DeJbaxPD0.net
道産子ワラワラで草
59:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:09:04.32 ID:2IeHUfMY0.net
これは田舎ですわ
63:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:09:21.46 ID:Z5XvA0Ea0.net
北海道地震か?
72:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:09:32.50 ID:g2YplnoCM.net
いい感じの揺れだった
78:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:09:42.13 ID:csorD39o0.net
92:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:09:58.76 ID:3kemDTKH0.net
札幌震度2くらいかな
93:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:09:58.89 ID:xw8NA/6c0.net
ワイ苫小牧
結構揺れた
96:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:10:06.61 ID:Z9SAcH6Ba.net
どっかで雪崩起きてそう
97:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:10:11.17 ID:hQv/3LF9d.net
広範囲の震度3やなー
125:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:11:31.87 ID:dPJc3m1+0.net
また胆振か
132:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:11:55.45 ID:7K3mym0Fd.net
>>125
胆振と日高って聞いたらもう地震のイメージしかない
134:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:12:01.08 ID:7eCtLkM/0.net
震度4 日高地方中部
148:風吹けば名無し:2021/01/27(水) 14:12:37.42 ID:uiiTQe90a.net
前の余震やん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611724061
コメントする 15 Comments
🔯🔮2月11日🔮🔯
🐈🐶🐶
🔯🔮細木数子🔮🔯
震度3,4程度で地震なんて驚きね。揺れたうちに入らないのにね。
札幌市内です。
ちらりと揺れたかな?
雪かきしていて全く気づかなかったわん
呪いじゃ。
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
びゃーっ!
札幌じゃないが揺れた…震度6の体感だっだわ…船酔いしてる気分や
最近、四国から和歌山あたりで地震が多い件
最近深発地震が多すぎる
地震くるくる言ってるけど去年から全く大きのが来ない
深発が多いのは巨大地震のまえちょうだから怖すぎ
27日午後5時45分ごろ、内浦湾を震源とする地震があり地震の規模を示す
マグニチュード(M)は2・8と推定される。
>函館市川汲町で震度3を観測
おかしくね
震源地が2・8なのに
地震ネタはコメ少ねーなぁ。
ま、それは良いとしてさ、この地震は一概に胆振東部地震の余震とは言えない全く別物の地震だよね。
直下型地震の余震が深発性地震なんては考えにくい。
最近、深発地震が増えてるのはプレート先端に相当な負荷があるのでは?
深い場所のエネルギーが解放されれば延長線上の地表近くで影響あるとセットで考えるべき。
93年の釧路沖は深発地震に近かったけど一年後に北海道東方沖地震がそのプレートの地表で起きたのを考えると、将来起こると言われる北海道太平洋沖地震に注意しなければならない、、、。
😒ふーーーん!