2:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:27:00.83 ID:Y+3B/jBC0.net
コロナも季節性だからな
増えそ
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:28:13.89 ID:OFGuH/EX0.net
コロナ大暴れ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:31:17.75 ID:BUJ5fTDO0.net
ホントに寒いもんな
普通の風邪もひかんようにね!
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:32:07.41 ID:NuAnH0NV0.net
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:34:17.66 ID:kdyx1rBU0.net
これヤバイね。
地味にヤバイぞ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:34:50.53 ID:kpX/8Cg/0.net
東京も12日雪だな
まいったな
13日病院だ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:39:00.14 ID:mHcuwGNL0.net
近畿東海九州まで積もるのか
ヤバそうだな
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:40:11.20 ID:D/HZzfEj0.net
雪かきなんかした事無い地方だけど
雪かきにかかる時間出勤遅くなったりしていいの?
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:49:18.03 ID:FckKOVIV0.net
>>16
だめ
早起きして雪かきだよ
ちなみに雪国だと子供がいるならPTAで通学路確保に駆り出されることもあるので相当早起きすることになる
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:58:43.44 ID:c9od5qNr0.net
>>16
ダメだけど大雪の時はみんなわかってるから
怒らない
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:18:48.82 ID:baP9uJ3u0.net
>>16
駄目だね 通勤時間も倍以上になる
会社の駐車場の除雪までしないといけなくなる
帰宅時も除雪しないと車庫に入れられない
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:43:21.56 ID:yWlphwlp0.net
>>16
だめだよ
みんな5時には除雪はじめる
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:45:33.88 ID:D/HZzfEj0.net
>>20
何それ怖い…
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:42:10.60 ID:1GNC6/ch0.net
話は聞かせてもらったぞ
週末は閉じこもる
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:42:34.98 ID:yWlphwlp0.net
除雪機、持ちこたえられるかな
古いから心配
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:43:35.29 ID:QQD8B9n80.net
今度は関東にも雪が降るんだな
そうなったら救急車も走れないし
体調を崩したくないなあ
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:43:58.33 ID:dMHuEOzl0.net
雪の量も結構降るみたいだけど、風速が気になる
吹雪と地吹雪で前方真っ白ホワイトアウト状態だろうなあ
クルマ運転すんの嫌だお
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:47:15.81 ID:DrdwYPRs0.net
おい日本海民、聞いたな?
大荒れになるんだからな?
これで車で出歩いてスタックとかするなよ?
気象庁が警告してるんだからな
スタックしたら警察消防自衛隊に頼らず、JAFでも呼んで自腹でなんとかしろよ?
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:47:45.07 ID:me08uVZK0.net
首都圏だけどオールシーズンタイヤを履いているので安心
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:52:14.45 ID:puUrtFZJ0.net
>>25
オールシーズンタイヤ≠スノータイヤだよ。
オールテレーンは雪道&凍結時はただの夏タイヤ
簡易的なチェーンを搭載しといた方がいいよ
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:48:21.82 ID:FBQCj7j60.net
いっそ都心で大雪が降ってくれればいいんだが…晴れ予報なんだよね
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:49:58.82 ID:GzFYHd/x0.net
こないだもこんなこと言ってて全く積もらなかったぞ@熊本市
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:57:11.34 ID:++kZhIT40.net
爆弾低気圧通過の最中に東京ではスーパー・薬局で買い占めの行列が延々と続く・・・
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:07:48.63 ID:XeX4jN9Q0.net
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:11:11.48 ID:BALbgxjZ0.net
もう騙されないぞ
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:15:03.87 ID:me08uVZK0.net
来週の火曜日が雪マークになっている、千葉だけど
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:25:50.08 ID:LCHyxBsb0.net
関東東海平野部で積雪がなければ別に構わんわ
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:28:57.48 ID:KVYRyi4C0.net
やばいと言われた北九州ですが前回まったく問題ありませんでした
今回も同じのような気がします
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:30:41.83 ID:NkOB4ttR0.net
今日暖かかったのこのせいか
北陸は暖かかった数日後必ず大雪
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:02:03.47 ID:SA3X1XZ10.net
雪もヤバいけど風速が台風より酷い
明日買いだめした方が良さそう
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609838797
コメントする 23 Comments
⛄1月11日⛄
※1
🎯2月11日🏵
年末よりはワンランクアップしてる。
※2
かっこいい、けど・・・
とりあえずマスクとトイレットペーパーと消毒スプレーを買い足しておいた。
緊急事態宣言が放送で流れた途端に店が混むからねえ。
静岡は余裕
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
名古屋は降りませんよゆーよゆー
(*・ω・人・ω・)
関東もどうせ降らない
遠出もしないから今年もスタッドレス不要
😱😱😱😱😱
※6
多くの県民は東京や名古屋が積もったのを見て今回こそわと期待するけど結局毎回積もらないんだよね。
😄😅😨😱😭💨👼
忙しいから風邪ごときじゃ診てもらえなくてそのままアウト
長野だけど今日暖かったから「今年の冬も去年と同じく楽勝か??地球温暖化様様だな!」とか調子こいてたのに
夕方まで暖かかったけど灯油屋さんが気にして来てくれた。まだ一つあるけど…と思って購入。
さっきコンビニ行こうと家出たらめっちゃ寒いし風えぐい。日本海側はあかんやろな。
こりゃファンヒーターもフルになるわな…。灯油屋さんに感謝。
明日、明後日と会社休みでよかったー!
関東や大阪等の都市圏に2ヶ月位大雪で閉じ込められたらコロナは終息すると思う。
でしょ!でしょ!
東京は地震に注意
株式相場も大荒れ?!
要請で飲食ぶっつぶれてるのにNYは史上最高値〜
例のワクチン製薬大手のCEOは自社株売り抜け〜
ついでにストックオプションも権利行使〜
東京は史上最高値で踏ん張る〜
日銀が買いまくる〜
麻生がJGB(国債)発行しまくる〜
ゴールド、ビットコインは昇竜拳
で、環境なんだかで、スーパーでレジ袋5円だって。
買った中身の包装は全部ブリスチック〜
児童手当
貧乏低納税者世帯→1人15000円
富裕層→5000円
住宅ローン控除延長
貧乏→適用
金持ち→利用不可
コロナの給付金
貧乏も金持ちも同額〜
なんだかつまらん世の中に成り下がったな。
お空見上げてないで霞ヶ関を、解体せよ
だよな。
上野動物園って今、休園だっけ?
雪の中のシロクマ見たい
※16
おお、まだ気にかけてくれる灯油屋さんがあるんだ
子供の頃は、どこもそんな感じだったけど
少し心が暖かくなる話ありがとう
富士山無事雪化粧、🌋の前兆でなくて良かったz
能登出身の父親に聞いたが雪国だと連日吹雪いて雪かきできないから
春まで積もったままにしておくらしいぞ
屋根の傾斜で勝手に落ちるけど積もりっぱなしでも家は潰れないらしい
なお出入りは二階からの模様