震源・震度に関する情報
令和 2年12月21日02時28分 気象庁発表
21日02時23分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯40.7度、東経142.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定されます。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は5弱です。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 岩手県内陸北部
震度4 渡島地方東部 青森県三八上北
震度3 石狩地方北部 渡島地方西部 空知地方南部 胆振地方中東部
日高地方中部 日高地方東部 青森県津軽北部 青森県津軽南部
青森県下北 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部 秋田県沿岸北部
秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部 秋田県内陸南部 山形県村山
福島県中通り 福島県浜通り 茨城県北部
[震度4以上が観測された市町村]
岩手県 震度5弱 盛岡市
震度4 二戸市 八幡平市 滝沢市 岩手町 矢巾町 軽米町
北海道 震度4 函館市
青森県 震度4 八戸市 十和田市 三沢市 野辺地町 七戸町
六戸町 東北町 おいらせ町 三戸町 五戸町
青森南部町 階上町
気象庁|地震情報
6:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:29:06.43 ID:1Rv46jSh0.net
8:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:29:23.99 ID:qsmOj1Ul0.net
最近大きめのが各地で続いてるな
16:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:29:59.15 ID:SOoPYoPE0.net
最近地震多いね
17:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:30:03.65 ID:xgnK3IfF0.net
311の前もこんな感じで震度5前後の地震が頻発してたな
つまりわかるな?
20:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:30:49.12 ID:Tr158Myv0.net
この前も地震あったよね
39:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:33:26.17 ID:iHUydPCz0.net
47:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:34:12.31 ID:7winwcb10.net
医療ひっ迫してるところで家屋倒壊とかあったら悲惨な状況になるな
寒い中救急車も来ないんだろうな
51:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:35:19.09 ID:3LNgX5tw0.net
青森市だけど5以上あるんじゃないかってくらい揺れたな
横揺れなんかな
55:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:35:56.12 ID:XdiHdvLv0.net
>>51
それは怖いね
115:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:57:28.26 ID:Vubv/rw/0.net
>>51
備蓄大丈夫?
54:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:35:55.12 ID:UKzoCgmI0.net
これ余震かな?こんな雪深い夜中に嫌だなーー
57:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:36:30.85 ID:AYei/xSK0.net
夜中の緊急地震速報の音はビビる
58:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:36:32.93 ID:h/7V5mnD0.net
67:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:38:51.77 ID:YiZjSGLU0.net
鹿児島に今いるんだが、昨日の夜
地鳴りが凄かった
85:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:42:52.33 ID:HZ0oVM1y0.net
最近賑やかになってきたな
86:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:43:17.04 ID:XGkm+IsJ0.net
91:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:45:48.21 ID:5OVd3iqr0.net
3.11が予震だったんやろ?
92:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:47:02.66 ID:n5Mnf+Px0.net
青森の方最近多いな
大雪だし大丈夫なのか?
94:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:47:15.91 ID:WNatF4zJ0.net
前震か
97:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:48:44.81 ID:XGkm+IsJ0.net
低気圧が来ると地震くる
99:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:50:01.41 ID:wUwGdZWl0.net
106:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 02:52:49.92 ID:XGkm+IsJ0.net
新島付近、茨城
最近揺れるね
136:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 03:07:09.35 ID:ABhKwtT40.net
869年に貞観の三陸沖地震
9年後に関東でM7.4クラスの地震
18年後に南海・東海地震でM8クラス
869年貞観の三陸沖地震(M8.3)
878年関東諸国の地震(M7.4)
887年仁和の南海・東海地震(M8~8.5)
出展
地震・津波と火山の辞典
139:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 03:09:21.58 ID:XGkm+IsJ0.net
>>136
そろそろ関東ですか…
コロナがアレなのに…
141:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 03:10:16.29 ID:LkLD29qU0.net
新潟とか東北で震度6クラス来るとどうするの?
大雪にコロナで避難も出来ないし物流も止まるし阿鼻叫喚だろ…
145:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 03:13:42.74 ID:RzRzMiym0.net
関東と北東北と交互に来ているのは何か関係あるのかな
153:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 03:18:16.07 ID:G28ArSVf0.net
前(岩手)から後ろ(新島・神津島)から
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608485251
コメントする 26 Comments
怖いね!
12月25日⛄️🎄✨
各地でゴトゴト揺れてるから、まだ違う場所も揺れそう〜
寒い地方で電気は大丈夫だったのかな?
さすが仕事が早いな
日本の真下でマントルが上昇してきてるんやろな
富士山雪無いのも、伊豆も千葉も茨城も岩手も、みんなマグマと水が反応した爆発やわ
南海は大丈夫かえ
しぎゃぴー!ぽっくんおそろしかぶぁ~いやいやい!🐢
おはヨーグルト
貞観三陸沖の9年後に関東大地震って、それ、今年のターンじゃん。
不気味なくらいに日本各地で続いている地震。災害への準備運動なんだろうか?
新島・神津島の群発地震のほうがこの先怖い
いよいよ本番か・・・
今朝の岩手県は一番気温が下がった地域は氷点下15度くらい。
こんな日に震災級の地震がきたらたまらんどころではないよなぁ。
>>17
>311の前もこんな感じで震度5前後の地震が頻発してたな。
>つまりわかるな?
わかりました、地球は滅亡する!
本震くかるのかな
皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!
ああ〜♪
日本のどこかに〜♪
大地震を待ってる人がいる〜♪
良い日、旅立ち〜♪
瓦礫に埋もれて〜♪
津波に洗われて〜♪
天に召されます〜♪
速く来い~
今の時期、、、はるか沖地震思い出す。
あれから26年。
青森・十勝沖から52年。
そして震災のエネルギーで負荷がかかってる、、。
三陸沖北部地震待った無しじゃねーか、、。
まぁぶっちゃけ真夏に地震起きるよりはいいぞ。
東日本の時は冷凍庫の物を雪の中に入れて保存できたし、反射式ストーブあったから寒さはなんとかなったし、ガスもプロパンだったからなんとかなったし。
これはかなりやばい。。。
東北に何の恨みが💄💋✨
俺が死んだらドカーンと巨大地震来ていいよ!
Hi-netで期間を見ると、太平洋プレート側の陸側が活発。
多分、(予)震。
クリスマスに繁華街行ったりして
大地震に遭遇するなかれ
日本芸能人タレントの整形顔の崩壊見てる様な崩壊。。。。。
十和田カルデラ💥ドーン💥
まだ東京オリンピックやるとか言ってる馬鹿どうにかしてくれ。日本国頭おかしいだろうが💢